ASUS MeMO Pad HD7
クアッドコアを搭載した7型Androidタブレット
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- |
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1710
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ベリーベリー・ブルーベリー] 発売日:2013年 7月19日
タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad HD7
USB接続でPCのサブモニターとしても使用可能なタブレット端末を購入したいと考えております。
調べていたところ
iDisplayというアプリを使用すれば、タブレットをusb接続でサブモニター化できることがわかりました。
ですが、そのアプリにはタブレットにUSBホスト機能が必要なのかがわかりません。
ASUS MeMO Pad HD7 ME173-16はusbホスト機能はないので、usb接続でのiDisplay使用不可能なのでしょうか?
どなたかわかるか方いらっしゃいました、ご教授願います。
iDisplay
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.idisplay.virtualscreen&hl=ja
書込番号:16696441 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
USBホストは、android側から各種周辺デバイスを制御するための機能です。
iDisplayはPC側からネットワークやUSB経由で画面データを送るだけですから、タブレット側に特殊な機能は不要です。
書込番号:16696651
1点
iDisplayというのは使ったことは無いですが、komado2と言うソフトでWiFi接続のサブディスプレイは使用可能でした。
書込番号:16696663
0点
ご解答ありがとうございます。
これで購入に踏み切れます。
書込番号:16697737 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > ASUS MeMO Pad HD7」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2020/12/06 23:29:59 | |
| 5 | 2019/02/05 18:57:46 | |
| 7 | 2018/11/11 0:55:11 | |
| 29 | 2018/09/18 19:46:14 | |
| 2 | 2018/08/30 11:14:18 | |
| 6 | 2018/07/05 13:13:12 | |
| 0 | 2018/04/13 6:33:39 | |
| 10 | 2018/04/05 17:54:01 | |
| 4 | 2018/01/27 15:53:35 | |
| 10 | 2017/11/17 9:44:15 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)







