『電源投入後すぐにスリープ』のクチコミ掲示板

2013年 7月19日 発売

ASUS MeMO Pad HD7

クアッドコアを搭載した7型Androidタブレット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7インチ 画面解像度:1280x800 詳細OS種類:Android 4.2 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:16GB メモリ容量:1GB CPU:MTK8125/1.2GHz ASUS MeMO Pad HD7のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ASUS MeMO Pad HD7の価格比較
  • ASUS MeMO Pad HD7の中古価格比較
  • ASUS MeMO Pad HD7のスペック・仕様
  • ASUS MeMO Pad HD7のレビュー
  • ASUS MeMO Pad HD7のクチコミ
  • ASUS MeMO Pad HD7の画像・動画
  • ASUS MeMO Pad HD7のピックアップリスト
  • ASUS MeMO Pad HD7のオークション

ASUS MeMO Pad HD7ASUS

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ベリーベリー・ブルーベリー] 発売日:2013年 7月19日

  • ASUS MeMO Pad HD7の価格比較
  • ASUS MeMO Pad HD7の中古価格比較
  • ASUS MeMO Pad HD7のスペック・仕様
  • ASUS MeMO Pad HD7のレビュー
  • ASUS MeMO Pad HD7のクチコミ
  • ASUS MeMO Pad HD7の画像・動画
  • ASUS MeMO Pad HD7のピックアップリスト
  • ASUS MeMO Pad HD7のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad HD7

『電源投入後すぐにスリープ』 のクチコミ掲示板

RSS


「ASUS MeMO Pad HD7」のクチコミ掲示板に
ASUS MeMO Pad HD7を新規書き込みASUS MeMO Pad HD7をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

電源投入後すぐにスリープ

2013/10/15 16:17(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad HD7

クチコミ投稿数:53件

ほぼ毎回なのですが長押しで電源を入れた後、
ロック画面が表示されたかと思うと勝手に電源が切れてスリープ状態になります。

スリープからの復帰の際にはそのようなことはなく、
電源ボタンを3秒押しでの起動の際に起こります。

設定でスリープになる時間は5分にしてあります。

皆さんの使っておられる端末は起動の際に同じようになりますか?

よろしくお願い致します。

書込番号:16709747

ナイスクチコミ!0


返信する
jijichopさん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:7件 ASUS MeMO Pad HD7の満足度4

2013/10/15 18:04(1年以上前)

私のもなります。
起動時のみなので別段気にせず、仕様だと思って使用しています。

書込番号:16710053

ナイスクチコミ!0


m-projectさん
クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:17件 ASUS MeMO Pad HD7のオーナーASUS MeMO Pad HD7の満足度5

2013/10/15 20:19(1年以上前)

私もなりますね、あまり気にしておりませんが
私の場合毎回ではありません、ちょくちょくなる程度です

オートスリープ対応のカバーを使っていますので、開けたとたん真っ暗に
再度蓋を開け閉めして何事もなかったように動いています。

この機種はいろいろとあるので欠陥かなと思っていますが、毎回なるのであれば修理依頼をした方が良いのでは。

ほかの方も対処方も参考にしたいと思います。

書込番号:16710630

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2013/10/15 23:05(1年以上前)

jijichopさん、m-projectさん、ご返答有難うございます。

他にも同じようになる方がおられて少し安心致しました!

購入してまだ1週間程なので起動した回数は数えるほどなのですが、
仕様なのか不具合なのか分からず気になっております。

m-projectさんの場合はスリープ時からの復帰の際になっているようですね。

書込番号:16711528

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:657件Goodアンサー獲得:28件

2013/10/16 14:30(1年以上前)

それは仕様ですね。仕様と言うか、バッテリーの持ちを良くする為にこのようになっていると思います。
初期設定は、電源ONの後に、ロックボタンが表示されますが、表示されないように、設定出来ますので、電源ON後は、ディスプレイの設定時間の間は、スリープしません。
電源ON後に、すぐにスリープしない設定は、「設定」、「セキュリティ」、「画面のロック」を、「なし」です。

書込番号:16713621

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2013/10/16 23:23(1年以上前)

マッハ555さん、ご返答有難うございます。

そうだったんですか!仕様だということで安心しました!
設定方法まで教えて下さりありがとうございます。

初めてのタブレットなのでいろんな事に試行錯誤しながら楽しんでおります。

ちなみに、スリープとシャットダウンはどのように使い分けておられますか?

書込番号:16715966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:657件Goodアンサー獲得:28件

2013/10/17 13:07(1年以上前)

>ちなみに、スリープとシャットダウンはどのように使い分けておられますか?

スリープは、基本的にディスプレイの表示が消えるだけで、タブレット自体は電源が入っている状態です。
ガラケー携帯で言えば、画面が消えている状態と同じです。(折り畳み携帯なら閉じた時)
ですから、スリープ状態でも、LINEなどは受信して、画面に表示されるのはその為です。
ですから、タブレットを携帯やスマートホンと同じような使い方をしている方は、シャットダウン(電源OFF)はそもそもしていないと思います。
ですから、LINEやメール等のアプリを頻繁に使っている方は携帯やスマホと同じように、そもそもシャットダウン(電源OFF)しないです。私も、バッテリーが減ったら、充電するだけで、基本的にシャットダウン(電源OFF)はしません。
シャットダウン(電源OFF)する方は、そのようなアプリをほとんど使われない方。例えば、ネット検索とか動画観賞等、使用時以外はオンラインである必要が無い方だと思います。
言い換えれば、タブレットをパソコンのように使っている方。
ですから、私の場合は、電源入れっぱなしで、ディスプレイのスリープ時間は5分で使用しています。
蛇足ですが、タブレットを持ち出さないのなら、GPSが初期設定でONになっていますので、そこをOFFにすれば、若干バッテリーの持ちは良くなります。

書込番号:16717717

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2013/10/18 00:01(1年以上前)

マッハ555さん、ご返答有難うございます。

また、とっても分かりやすく書いて下さりありがとうございます!
とても参考になりました。

メール関係のアプリは今のところ使用していないので、
短時間の間で使う予定がない時はシャットダウンして使おうと思います。

GPSもマップ等を使う時以外はオフにしておこうと思います。

書込番号:16720243

ナイスクチコミ!0


MAD_Mさん
クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:49件 ASUS MeMO Pad HD7のオーナーASUS MeMO Pad HD7の満足度4

2013/10/18 10:06(1年以上前)

タブレットはすぐに使えることがメリットだし、シャットダウンするメリットはほとんど無いと思いますけどねぇ。
確かにバッテリーの持ちは良くなるでしょうけどスリープでも結構持ちますから。

書込番号:16721203

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2013/10/18 11:05(1年以上前)

MAD_Mさん、ご返答有難うございます。

なるほど、シャットダウンするメリットはあまりないのですか。

確かに使いたい時にすぐに使えるのもタブレットの魅力のひとつですよね。

スリープで長時間使用していない状態で
あまりバッテリーの残量が減らないようでしたらスリープも活用していこうと思います!

書込番号:16721337

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ASUS MeMO Pad HD7
ASUS

ASUS MeMO Pad HD7

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 7月19日

ASUS MeMO Pad HD7をお気に入り製品に追加する <1710

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング