ASUS MeMO Pad HD7
クアッドコアを搭載した7型Androidタブレット
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- |
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1710
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ベリーベリー・ブルーベリー] 発売日:2013年 7月19日
タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad HD7
LanScope An をインストールされていることを知らずにクレジットカードで買い物などしてしまいました、今後クレジットカードやサイトのパスワードが不正利用される事があるのでしょうか?
書込番号:16735609
0点
あなたが、LanScope Anアプリで、なにか設定をしていない限り、
そういう心配は、全く必要がありません。
まだ、 LanScope Anアプリがインストールされているようでしたら、
設定のタブレット情報から、システムソフトのアップデートをしてください。
書込番号:16735676
2点
怪しいサイトで買い物をしなければ、大丈夫かと思います。
ただし、購入サイトのパスワード管理は気をつけて下さい。
書込番号:16735802
2点
LanScope Anはクライアントがインストールされているだけで
契約できないようになってるので現状では機能していませんので
ご心配は無用です。
まず、本体のビルドバージョンを確認してください。
設定>タブレット情報
LanScope Anが入っているということは、おそらくビルドバージョンの末尾が「0831」かと思います。
これを「0926」以降の最新ビルドにアップデートすることでLanScope Anは消えるはずです。
アップデートの確認方法
設定>タブレット情報>システム更新>アップデートの確認
もしこれで「お使いのバージョンは最新です」とはねられてしまう場合、
数時間〜数日後にまた試してください。
おそらくサーバー回線の混雑を避けるためなのでしょうが、
アップデートの通知が来るのには機種によりタイムラグがあるそうです。
個人的な意見ですが、こういう大事なことはASUSが公式にきちんと発表すべきだと思います。
ユーザーが不安に思ってしまうのも無理はないですよね。
書込番号:16735905
4点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > ASUS MeMO Pad HD7」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2020/12/06 23:29:59 | |
| 5 | 2019/02/05 18:57:46 | |
| 7 | 2018/11/11 0:55:11 | |
| 29 | 2018/09/18 19:46:14 | |
| 2 | 2018/08/30 11:14:18 | |
| 6 | 2018/07/05 13:13:12 | |
| 0 | 2018/04/13 6:33:39 | |
| 10 | 2018/04/05 17:54:01 | |
| 4 | 2018/01/27 15:53:35 | |
| 10 | 2017/11/17 9:44:15 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)







