ASUS MeMO Pad HD7
クアッドコアを搭載した7型Androidタブレット
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- |
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1710
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ベリーベリー・ブルーベリー] 発売日:2013年 7月19日
タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad HD7
ASUS製トランスカバーを使用していましたが裸で使う事が多くなり、しばらくカバーは放置していました。
やはりカバーの開閉でスリープ→スリープ解除が恋しくなり、改めて使おうと思ったら・・・。
「小さな魔人ども」にふた部分を壊されていました。(笑
1000円台でマグネットが入っているカバーもあるので購入を検討していますが、その前にアプリで何とかならないだろうかと探しています。
いくつかインストールしてみたのですがことごとく正常に動作しませんでした。(加速度センサーを選択・活用できるものを前提に)
【Auto Screen On】
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.omd.autoscreenon
【Awesome On Off - Smart Screen】
https://play.google.com/store/apps/details?id=grandmaster.awesomeonoff
【Gravity Screen - On / Off】
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.plexnor.gravityscreenofffree&hl=ja
※上記は「端末管理者(設定→セキュリティー→端末管理者)」を使います。アンインストールする場合は無効にしてからアンインストール必要があります。
上記のほか、スクリーンOFF(スリープ状態にする)に特化したアプリ(アイコンタップで即スリープ)も入れてみました。
それらは問題なく動作してくれています。
アプリの設定および端末側の設定など変えながら試してみました。
もちろんアプリの設定が不十分で動いてくれない、という可能もありますが、多少ネットで情報を探ってもみたのですがよくわかりませんでした。
ただし、あくまでも想像ですが「MeMO Pad HD7はスリープしている状態だと加速度センサーも寝てる?」かもしれない、と思っています。
※一連の流れ上、ネットで万歩計アプリやアプリ開発(プログラム)などの情報も目にすることもあり、そこには「一部の機種ではスリープ状態では加速度センサーから情報が取れない(端末固有の問題)」などの事がいくつか書かれていたため。
・振動や画面タップでスリープから復帰
・有料無料問わず
以上の条件で、できれば実際にアプリを使われている(いた)方々のご感想、あるいは情報をお持ちの方々のご意見、誘導をお願いしたいと存じます。
※「MeMO Pad HD7はスリープしている状態だと加速度センサーも寝てる?」についての見解・情報もありましたらお願いします。
書込番号:16811706
0点
訂正といいましょうか、追記いたします。
できましたら実際にMeMO Pad HD7でお試しになられた方々のご意見を伺いたいと思います。
「○○というアプリをインストールしたが使えた or 使えない」など。
過去のクチコミに同様の投稿がありましたが、結局一件も回答が得られないようでした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000009488/SortID=16395930/
その後の投稿者さんは解決したのか気になります。
書込番号:16812385
0点
新たな情報も見つけられないまま、とりあえずこの「ない頭」でその後も試行錯誤していました。
加速度センサーがスリープ中でも機能しているのかどうか、確認するにはどうしたらいいのかなと思い、センサーのログが取れるアプリなどもいくつかインストールしてみましたが・・・。
アプリ内の設定項目で「CPUを常に稼働」というのにチェックを入れ、さらに本体の省電力設定を無効にするなどしてみましたが、スリープしている間はログが取れませんでした。
これは、スリープ中にセンサーが機能していないためなのか、アプリ自体がスリープ時に収集をやめたためなのか・・・。
結局のところ進展なしです。
この件については一旦あきらめることにしました。
特定の動作でスリープ、スリープ解除ができるというのはとても面白そうだったのですが残念です。
今後もネット上での情報を収集しつつ、しばらくは見守りたいと思います。
回答が得られない質問スレッドは、ルール上(仕様上)「解決済み」のマークが付けられないようですが、いったん終わりとさせていただきます。
今後、このスレッドに回答をいただいてもタイムリーに反応できないかもしれませんがご了承ください。
書込番号:16819648
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > ASUS MeMO Pad HD7」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2020/12/06 23:29:59 | |
| 5 | 2019/02/05 18:57:46 | |
| 7 | 2018/11/11 0:55:11 | |
| 29 | 2018/09/18 19:46:14 | |
| 2 | 2018/08/30 11:14:18 | |
| 6 | 2018/07/05 13:13:12 | |
| 0 | 2018/04/13 6:33:39 | |
| 10 | 2018/04/05 17:54:01 | |
| 4 | 2018/01/27 15:53:35 | |
| 10 | 2017/11/17 9:44:15 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)







