『フォントを変えたい』のクチコミ掲示板

2013年 7月19日 発売

ASUS MeMO Pad HD7

クアッドコアを搭載した7型Androidタブレット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7インチ 画面解像度:1280x800 詳細OS種類:Android 4.2 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:16GB メモリ容量:1GB CPU:MTK8125/1.2GHz ASUS MeMO Pad HD7のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ASUS MeMO Pad HD7の価格比較
  • ASUS MeMO Pad HD7の中古価格比較
  • ASUS MeMO Pad HD7のスペック・仕様
  • ASUS MeMO Pad HD7のレビュー
  • ASUS MeMO Pad HD7のクチコミ
  • ASUS MeMO Pad HD7の画像・動画
  • ASUS MeMO Pad HD7のピックアップリスト
  • ASUS MeMO Pad HD7のオークション

ASUS MeMO Pad HD7ASUS

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ベリーベリー・ブルーベリー] 発売日:2013年 7月19日

  • ASUS MeMO Pad HD7の価格比較
  • ASUS MeMO Pad HD7の中古価格比較
  • ASUS MeMO Pad HD7のスペック・仕様
  • ASUS MeMO Pad HD7のレビュー
  • ASUS MeMO Pad HD7のクチコミ
  • ASUS MeMO Pad HD7の画像・動画
  • ASUS MeMO Pad HD7のピックアップリスト
  • ASUS MeMO Pad HD7のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad HD7

『フォントを変えたい』 のクチコミ掲示板

RSS


「ASUS MeMO Pad HD7」のクチコミ掲示板に
ASUS MeMO Pad HD7を新規書き込みASUS MeMO Pad HD7をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

フォントを変えたい

2013/11/30 02:26(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad HD7

クチコミ投稿数:34件

今週購入したばかりです。
ブラウザ使用で繁体字で打つと、難しめの字が表示されません。
試しにgmailで打つと問題なく、他のブラウザでも同様の事象が発生しています。
ちなみに設定を日本語ではなく繁体字に変更すると問題ありません。
そこで思ったのが、この丸ゴシック体が漢字に対応していないのではないかと言うことです。
システムの字体をrootとらずに変更することはできますか?または、表示されない字を表示させる方法はありますか?(その字だけ別の字体表示にするなど)
よろしくお願いします。

書込番号:16897067

ナイスクチコミ!1


返信する
juuichi14さん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:5件

2013/11/30 13:37(1年以上前)

…root化なしでシステム設定のフォントを変える方法は、
http://matome.naver.jp/odai/2133254624677018201
の後半のリンクなどを参考にしながら試行錯誤になると思います。自分は試す気はありません。

>繁体字に変更すると問題ありません。
…なので、CJKフォントならばその"難しめの文字"が表示されるということでは。
というか中国語を中心に使用すればよい話のような気がするけど。

>他のブラウザでも同様の事象が発生
FireFoxでのフォント設定を変更する方法。
http://android-smart.com/2013/07/firefox2.html
この話の真逆で、***.jaの5つの項目をそれぞれ[変更]、設定値を消去するだけで
CJKフォントを使用するようになります。FireFoxだけの話。
これは簡単なので先ほど試したけど、"板"という漢字の表示が変わったのでフォント変更はできています。

書込番号:16898435

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2013/11/30 22:07(1年以上前)

juuichi14様

ありがとうございます。
検索でそのページにはたどり着いたのですが、どう変えるものなのか分からずにいました。
指示通り消したところ、フォントが変わり、見えるようになりました!ありがとうございます。
そこでやっとわかったのですが、画面には表示されていなかったけど、ちゃんと入力自体はされてたみたいです。
繁体字に設定変えるとメニューの名称が全て中国語になってしまうので、それはしたくなく、ただ、友達にレスつけたりするときに中国語を使いたかったんです。
助かりました。

書込番号:16900326

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ASUS MeMO Pad HD7
ASUS

ASUS MeMO Pad HD7

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 7月19日

ASUS MeMO Pad HD7をお気に入り製品に追加する <1710

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング