ASUS MeMO Pad HD7
クアッドコアを搭載した7型Androidタブレット
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- |
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1710
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ベリーベリー・ブルーベリー] 発売日:2013年 7月19日
タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad HD7
僕が使いたい用途は、
1マイクラpeとかcytus等のゲーム
2YouTube、ニコニコ動画等などの視聴
3Googleのサービス(メール、マップ、カレンダー等)
簡単にいってしまうとこのタブレットを使い込みたいのですが使っていてフリーズしたりすることってありますか?
書込番号:16962690 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
現在3ヶ月使用しています。
主な使用環境は以下のとおりです。
・1日平均3時間弱
・web閲覧、2ch、youtube等の動画、Googleのサービス(メール、マップ、カレンダー)、動画撮影を含むカメラ、軽めのゲーム
このような条件下でフリーズは2回ありました。
これはかなり少ない部類だと思います。
反応しないからといってタップを連打してしまうとフリーズしやすいようです。
いずれも電源長押しで再起動をかければ問題なく復帰しました。
機種の特性上重いゲームは向かないようです。
書込番号:16963031
![]()
0点
ありがとうございます!
追記で申し訳ありませんが再起動する場合どのくらい時間がかかるのでしょうか?
書込番号:16964011 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
私の場合フリーズ後自動的に電源が落ちました。
電源長押し時間はその時々ですが、私の場合は押しっぱなしで5〜10秒、他情報では約30秒の例もあるそうです。
そうするとASUSのロゴが出て再起動がかかり、1分程度で立ち上がり完了となります。
書込番号:16964096
![]()
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > ASUS MeMO Pad HD7」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2020/12/06 23:29:59 | |
| 5 | 2019/02/05 18:57:46 | |
| 7 | 2018/11/11 0:55:11 | |
| 29 | 2018/09/18 19:46:14 | |
| 2 | 2018/08/30 11:14:18 | |
| 6 | 2018/07/05 13:13:12 | |
| 0 | 2018/04/13 6:33:39 | |
| 10 | 2018/04/05 17:54:01 | |
| 4 | 2018/01/27 15:53:35 | |
| 10 | 2017/11/17 9:44:15 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)







