『突然会員制のサイトに入れなくなりました。』のクチコミ掲示板

2013年 7月19日 発売

ASUS MeMO Pad HD7

クアッドコアを搭載した7型Androidタブレット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7インチ 画面解像度:1280x800 詳細OS種類:Android 4.2 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:16GB メモリ容量:1GB CPU:MTK8125/1.2GHz ASUS MeMO Pad HD7のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ASUS MeMO Pad HD7の価格比較
  • ASUS MeMO Pad HD7の中古価格比較
  • ASUS MeMO Pad HD7のスペック・仕様
  • ASUS MeMO Pad HD7のレビュー
  • ASUS MeMO Pad HD7のクチコミ
  • ASUS MeMO Pad HD7の画像・動画
  • ASUS MeMO Pad HD7のピックアップリスト
  • ASUS MeMO Pad HD7のオークション

ASUS MeMO Pad HD7ASUS

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ベリーベリー・ブルーベリー] 発売日:2013年 7月19日

  • ASUS MeMO Pad HD7の価格比較
  • ASUS MeMO Pad HD7の中古価格比較
  • ASUS MeMO Pad HD7のスペック・仕様
  • ASUS MeMO Pad HD7のレビュー
  • ASUS MeMO Pad HD7のクチコミ
  • ASUS MeMO Pad HD7の画像・動画
  • ASUS MeMO Pad HD7のピックアップリスト
  • ASUS MeMO Pad HD7のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad HD7

『突然会員制のサイトに入れなくなりました。』 のクチコミ掲示板

RSS


「ASUS MeMO Pad HD7」のクチコミ掲示板に
ASUS MeMO Pad HD7を新規書き込みASUS MeMO Pad HD7をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad HD7

スレ主 あさ山さん
クチコミ投稿数:2件

タブレットPC初心者です。

昨年12月25日に購入。28日にネットにつなぎ、いつもはPCからお世話になっている会員制のサイトに登録してタブレットPCライフを楽しんでいたんですが、
1月6日の夜から突然全ての会員制サイトから弾かれるようになってしまいました。
しかたなく登録し直してサイトに入ろうとしたらこれも『登録内容が違います』などと表示されて弾かれてしまい、
どうしたらいいのかわからず困っています。

関係あるかどうかわかりませんが、6日の夜のできごとを書いておくと、
→しばらくMeMO Pad HD7でネットをする。この時はいつも通りつながった。
→Youtubeで音楽を聞いていたり、サイト巡り
→設定をしなおす(音とフォントの大きさが気に入らなかったため)
その後からどこからもはじかれるようになったと思います。

自分が知らないうちに何かのボタンを触ってしまったのか
その他が原因なのか。

どなたか直す方法、どうしてこうなってしまったのかを教えていただけないでしょうか。

書込番号:17045216

ナイスクチコミ!0


返信する
JZS145さん
クチコミ投稿数:6592件Goodアンサー獲得:1465件

2014/01/07 15:24(1年以上前)

>設定をしなおす(音とフォントの大きさが気に入らなかったため)
この設定を元に戻してもだめでしょうか?

書込番号:17045310

ナイスクチコミ!0


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件 ASUS MeMO Pad HD7のオーナーASUS MeMO Pad HD7の満足度4

2014/01/07 16:08(1年以上前)

症状を、もう少し、詳しく、お教えください。

会員制サイトに弾かれるとは?
ログインが、出来なくなったのか?
ログインしたまま、のはずが、つながらないのか?

ログインが、できないようでしたら、入力アプリで、なにか、設定を変えませんでしたか?
IDや、パスワード入力時に、要らないスペースや、全角、半角の違い等を、入念に、確認して、入れてみるとか。

書込番号:17045390

ナイスクチコミ!0


のやみさん
クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:37件

2014/01/08 18:30(1年以上前)

あさ山さん

突然全ての会員制サイトから弾かれるようになったというのが怪しいですね。CapsLockなどがかかっていないかなどはまず確認されましたか?
そして、PCをお持ちのようですのでPCからも試してみてください。最近ではOpenIDとしてYahoo!JAPAN、livedoor、エキサイト、BIGLOBE、mixi、Google、Twitter、FacebookなどのID・パスワードでログイン可能な会員制サイトが増えていると思います。そうした大元のID・パスワードが不正アクセスを受けて、本来の利用者がログインできないようにパスワードを変えられてしまっているケースもありえます。もしOpenIDサービスを利用している場合は、そちらを確認されるのが先決かと思います。

書込番号:17049460

ナイスクチコミ!0


スレ主 あさ山さん
クチコミ投稿数:2件

2014/01/09 22:20(1年以上前)

返信が遅くなりまして申し訳ありません。PCがある部屋がとても寒くて入る気がしなかったのですが
覚悟を決めてPCを立ち上げた次第です。

>JZS145さん
音とフォントの設定を初期化できればいいのですが(一応100%に戻せる項目は100%に戻しました)、
項目が見当たらなかったのと、リセットの項目があったので読んだら、今までの所有者(自分)のデータの設定も吹っ飛ぶようなことがあったので触らないでおきました。
アドバイスいただいたのにすみません。

>まいばさん
言葉が足りなくて申し訳ありません。
弾かれる=サイトにログインできない です。
ログインができなくなるまで普通にページに入ることができていたので目がテンになりました。
ログインができなくなったのも各ページに飛んだらそうなったのですから、一気にそうなったのだろうと思います。
正しい情報を入力し直しても、「内容が違います」とか、サイトのTOPページに戻って自分の情報が表示されません。
文字の大きさ(半角)のサイズも変えていないし、かなり入念に入力したので全角になっているなどの入力ミスはないと思います。
今までアルファベットと数字は半角が当たり前だったので大文字にするやりかたも知りませんでした。
というか、恥ずかしながら昨日いじっててようやく知りました。

>のやみさん
PCの方で昨日確認したんですが、会員制のサイトは全部ログインできました。
MeMo Pad HD7の方ではネットにつなぐことができるので、通信の異常ではないと思うので、やっぱり本体の方でしょうか。
CapsLockの項目もどこかわからないのでたぶんいじってないと思います。

なんだかここまで書いてて恥ずかしくなってきました。。。いや、めげないで原因を探さないと。

書込番号:17053963

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ASUS MeMO Pad HD7
ASUS

ASUS MeMO Pad HD7

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 7月19日

ASUS MeMO Pad HD7をお気に入り製品に追加する <1710

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング