ASUS MeMO Pad HD7
クアッドコアを搭載した7型Androidタブレット
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- |
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1710
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ベリーベリー・ブルーベリー] 発売日:2013年 7月19日
タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad HD7
皆さんに質問があるのですが、
1line Twitter Facebook YouTubeはできますか?
2画面は動画や小説を読むのに最適?ですか。
3仕事に使うのに役立つ性能はありますか?
書込番号:17058156 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>1line Twitter Facebook YouTubeはできますか?
LINEを使うには、Facebookのアカウントがあれば大丈夫です。
FacebookやYouTubeは純正のアプリで使えます。
>2画面は動画や小説を読むのに最適?ですか。
最適?という言葉は、人によって違うでしょう。
小説については、Kindleアプリで電子書籍を読むことはできます。
個人的には、小説を読むのには、電子書籍専用端末(Kindle paperwhite)の方が読みやすいのでオススメしますけど、MeMoPadで読めないことはありません。
http://gigadget.blog.fc2.com/blog-entry-201.html
動画は、YouTubeのことでしょうか?前項の回答の通りです。
Google playで配信されている映画などを見るのなら、より高画質なNexus7(2013)の方がいいでしょうね。
>3仕事に使うのに役立つ性能はありますか?
もし、「仕事で使うのに役立つ性能」をOffice文書の作成・編集とお考えなら、Windows8.1タブレットをオススメします。
http://gigadget.blog.fc2.com/blog-entry-266.html
http://gigadget.blog.fc2.com/blog-entry-258.html
http://gigadget.blog.fc2.com/blog-entry-197.html
Office文書を閲覧したり、PDFファイルを見る程度なら、MeMoPadでもアプリを入れればできますよ。
僕は、Evernoteで書類の管理をするビジネススタイルなので、そういう使い方ならMeMoPadを仕事に活用できます。
書込番号:17058505
4点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > ASUS MeMO Pad HD7」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2020/12/06 23:29:59 | |
| 5 | 2019/02/05 18:57:46 | |
| 7 | 2018/11/11 0:55:11 | |
| 29 | 2018/09/18 19:46:14 | |
| 2 | 2018/08/30 11:14:18 | |
| 6 | 2018/07/05 13:13:12 | |
| 0 | 2018/04/13 6:33:39 | |
| 10 | 2018/04/05 17:54:01 | |
| 4 | 2018/01/27 15:53:35 | |
| 10 | 2017/11/17 9:44:15 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)







