『アプリ』のクチコミ掲示板

2013年 7月19日 発売

ASUS MeMO Pad HD7

クアッドコアを搭載した7型Androidタブレット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7インチ 画面解像度:1280x800 詳細OS種類:Android 4.2 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:16GB メモリ容量:1GB CPU:MTK8125/1.2GHz ASUS MeMO Pad HD7のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ASUS MeMO Pad HD7の価格比較
  • ASUS MeMO Pad HD7の中古価格比較
  • ASUS MeMO Pad HD7のスペック・仕様
  • ASUS MeMO Pad HD7のレビュー
  • ASUS MeMO Pad HD7のクチコミ
  • ASUS MeMO Pad HD7の画像・動画
  • ASUS MeMO Pad HD7のピックアップリスト
  • ASUS MeMO Pad HD7のオークション

ASUS MeMO Pad HD7ASUS

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ベリーベリー・ブルーベリー] 発売日:2013年 7月19日

  • ASUS MeMO Pad HD7の価格比較
  • ASUS MeMO Pad HD7の中古価格比較
  • ASUS MeMO Pad HD7のスペック・仕様
  • ASUS MeMO Pad HD7のレビュー
  • ASUS MeMO Pad HD7のクチコミ
  • ASUS MeMO Pad HD7の画像・動画
  • ASUS MeMO Pad HD7のピックアップリスト
  • ASUS MeMO Pad HD7のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad HD7

『アプリ』 のクチコミ掲示板

RSS


「ASUS MeMO Pad HD7」のクチコミ掲示板に
ASUS MeMO Pad HD7を新規書き込みASUS MeMO Pad HD7をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 アプリ

2014/01/11 01:08(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad HD7

スレ主 はる1245さん
クチコミ投稿数:2件

皆さんに質問があるのですが、
1line Twitter Facebook YouTubeはできますか?

2画面は動画や小説を読むのに最適?ですか。

3仕事に使うのに役立つ性能はありますか?

書込番号:17058156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件 ASUS MeMO Pad HD7の満足度2

2014/01/11 07:18(1年以上前)

>1line Twitter Facebook YouTubeはできますか?
LINEを使うには、Facebookのアカウントがあれば大丈夫です。
FacebookやYouTubeは純正のアプリで使えます。

>2画面は動画や小説を読むのに最適?ですか。
最適?という言葉は、人によって違うでしょう。
小説については、Kindleアプリで電子書籍を読むことはできます。
個人的には、小説を読むのには、電子書籍専用端末(Kindle paperwhite)の方が読みやすいのでオススメしますけど、MeMoPadで読めないことはありません。
http://gigadget.blog.fc2.com/blog-entry-201.html
動画は、YouTubeのことでしょうか?前項の回答の通りです。
Google playで配信されている映画などを見るのなら、より高画質なNexus7(2013)の方がいいでしょうね。

>3仕事に使うのに役立つ性能はありますか?
もし、「仕事で使うのに役立つ性能」をOffice文書の作成・編集とお考えなら、Windows8.1タブレットをオススメします。
http://gigadget.blog.fc2.com/blog-entry-266.html
http://gigadget.blog.fc2.com/blog-entry-258.html
http://gigadget.blog.fc2.com/blog-entry-197.html
Office文書を閲覧したり、PDFファイルを見る程度なら、MeMoPadでもアプリを入れればできますよ。
僕は、Evernoteで書類の管理をするビジネススタイルなので、そういう使い方ならMeMoPadを仕事に活用できます。

書込番号:17058505

ナイスクチコミ!4


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ASUS MeMO Pad HD7
ASUS

ASUS MeMO Pad HD7

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 7月19日

ASUS MeMO Pad HD7をお気に入り製品に追加する <1710

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング