『ステレスモードで繋がらない』のクチコミ掲示板

2013年 7月19日 発売

ASUS MeMO Pad HD7

クアッドコアを搭載した7型Androidタブレット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7インチ 画面解像度:1280x800 詳細OS種類:Android 4.2 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:16GB メモリ容量:1GB CPU:MTK8125/1.2GHz ASUS MeMO Pad HD7のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ASUS MeMO Pad HD7の価格比較
  • ASUS MeMO Pad HD7の中古価格比較
  • ASUS MeMO Pad HD7のスペック・仕様
  • ASUS MeMO Pad HD7のレビュー
  • ASUS MeMO Pad HD7のクチコミ
  • ASUS MeMO Pad HD7の画像・動画
  • ASUS MeMO Pad HD7のピックアップリスト
  • ASUS MeMO Pad HD7のオークション

ASUS MeMO Pad HD7ASUS

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ベリーベリー・ブルーベリー] 発売日:2013年 7月19日

  • ASUS MeMO Pad HD7の価格比較
  • ASUS MeMO Pad HD7の中古価格比較
  • ASUS MeMO Pad HD7のスペック・仕様
  • ASUS MeMO Pad HD7のレビュー
  • ASUS MeMO Pad HD7のクチコミ
  • ASUS MeMO Pad HD7の画像・動画
  • ASUS MeMO Pad HD7のピックアップリスト
  • ASUS MeMO Pad HD7のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad HD7

『ステレスモードで繋がらない』 のクチコミ掲示板

RSS


「ASUS MeMO Pad HD7」のクチコミ掲示板に
ASUS MeMO Pad HD7を新規書き込みASUS MeMO Pad HD7をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

標準

ステレスモードで繋がらない

2014/01/29 21:32(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad HD7

クチコミ投稿数:93件 ASUS MeMO Pad HD7の満足度3

家のWifiはステレスモード(Any拒否モード)にしていました。LenoveやSonyのタブレットでは問題無く繋がりましたが、この機種だけは繋がりません。会社のステレスモードのWifiでも同様でした。ステレスを解除すると問題無く繋がり、現在は解除したまま使っています。他は全て買って満足していますが、セキュリティーを考え出来ればステレスモードに戻したいと思っています。このような経験された方は居られますか?ビルド番号は最新の20131030を使用しています。

書込番号:17128827

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2014/01/29 22:06(1年以上前)

現状ステルスには対応していないようだから解除して使うしかない。
ステルスもMACアドレス制限も腕があれば簡単に見つけることができるからメリットよりデメリットの方が大きいし、
セキュリティとして信頼できるものではない。
セキュリティを考えるなら
・シールを剥がして別の場所に保管しておく、あるいはシールのパスキーは使わず自分で作成・登録する
・プライバシーセパレータを適切に設定する
・WEP接続PCのアクセス制限
を実行しておく。

書込番号:17129028

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:93件 ASUS MeMO Pad HD7の満足度3

2014/01/31 21:58(1年以上前)

Hippo-cratesさん返事をありがとう御座います。
そうですか、この機種はステルスには対応していないのですか。
残念です。仕方が無いので解除して使うようにします。

書込番号:17136690

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2014/02/26 16:04(1年以上前)

ウソを答えないでください。

ステルスモードでも問題なく繋がります。
職場および自宅はステルスモードにしていますが問題なくつながっています。
もちろんステルスモードですから手動でSSID・パスワードの入力をすれば繋がります。

書込番号:17240059

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:93件 ASUS MeMO Pad HD7の満足度3

2014/02/26 21:37(1年以上前)

ミド20さん、ステレスモードでも出来るんですね?それとも無線ルーターによるんでしょうか?
家で使っているのはBUFFALOの WZR-HP-G302Hです。買って最初のログイン時は繋がったように思うのですが
再起動後は繋がりません。会社のは最初から繋がりません。以前のタブレットは繋がっていましたが。
やはり、HD7自体に何か問題が起きたのでしょうか? 
まあ、ステレスモードでしている人自体が少ないので、問題は無いと言えば問題は無いのですが。
自分のIDが見えるのは気持ちは良くありませんね。

書込番号:17241264

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2014/02/27 01:14(1年以上前)

不思議ですね。
自宅はNECで、会社は以前はバッファローでステルスモードで接続してます。
ルータのファームウェアを最新にしていますか?

会社の場合はネットワーク管理者に許可を得てますか?
会社だとDHCPを使用せずにIPアドレスを手動で設定しなければならないこともあります。

書込番号:17242213

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件 ASUS MeMO Pad HD7の満足度3

2014/02/27 21:24(1年以上前)

IDとパスワードは許可を貰って繋いでいます。前のタブレットはそれで繋いでいました。
家で色々試しましたが、Any拒否を解除すると繋がりますが、Any拒否にすると繋がりません。
尚、MACアドレス登録も同時に行っています。やはり、パスワードで保護されていると
言っても、IDが周辺に見られて繋がっているのが分かるのは不安です。
確かに、プロならAny拒否やMACアドレスも簡単に通過してしまうでしょうが、一般の者は
IDが見えなければ興味は持たないので、少しは安全率が高くなると思っています。

書込番号:17245130

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2014/03/12 17:36(1年以上前)

初歩的な確認ですみません。
SSID/パスワードのアルファベットはきちんと全角・半角・大文字・小文字をきちんと区別して入力されていますか?

セキュリティソフトが邪魔してるなんてことはないでしょうか?

先日、最新のアップデートが出ましたね。
アップデートして繋がる、なんてこともあるかもしれません。

具体的な対応策が提示できなくてすみません。

書込番号:17295339

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件 ASUS MeMO Pad HD7の満足度3

2014/03/18 15:08(1年以上前)

ミド20さん、IDやパスワードの間違いはありません。使っているセキュリティソフトはAVGでフリーですが、別のタブレットでは問題はでていません。

書込番号:17317119

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ASUS MeMO Pad HD7
ASUS

ASUS MeMO Pad HD7

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 7月19日

ASUS MeMO Pad HD7をお気に入り製品に追加する <1710

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング