ASUS MeMO Pad HD7 のクチコミ掲示板

2013年 7月19日 発売

ASUS MeMO Pad HD7

クアッドコアを搭載した7型Androidタブレット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7インチ 画面解像度:1280x800 詳細OS種類:Android 4.2 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:16GB メモリ容量:1GB CPU:MTK8125/1.2GHz ASUS MeMO Pad HD7のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ASUS MeMO Pad HD7の価格比較
  • ASUS MeMO Pad HD7の中古価格比較
  • ASUS MeMO Pad HD7のスペック・仕様
  • ASUS MeMO Pad HD7のレビュー
  • ASUS MeMO Pad HD7のクチコミ
  • ASUS MeMO Pad HD7の画像・動画
  • ASUS MeMO Pad HD7のピックアップリスト
  • ASUS MeMO Pad HD7のオークション

ASUS MeMO Pad HD7ASUS

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ベリーベリー・ブルーベリー] 発売日:2013年 7月19日

  • ASUS MeMO Pad HD7の価格比較
  • ASUS MeMO Pad HD7の中古価格比較
  • ASUS MeMO Pad HD7のスペック・仕様
  • ASUS MeMO Pad HD7のレビュー
  • ASUS MeMO Pad HD7のクチコミ
  • ASUS MeMO Pad HD7の画像・動画
  • ASUS MeMO Pad HD7のピックアップリスト
  • ASUS MeMO Pad HD7のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad HD7

ASUS MeMO Pad HD7 のクチコミ掲示板

(5112件)
RSS

このページのスレッド一覧(全763スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASUS MeMO Pad HD7」のクチコミ掲示板に
ASUS MeMO Pad HD7を新規書き込みASUS MeMO Pad HD7をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

壊れやすい?

2013/11/29 19:28(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad HD7

スレ主 0453952さん
クチコミ投稿数:1件

たしかに操作はしやすかったです。
しかし、壊れやすいのか簡単に液晶が真っ暗になり、その後の対応が非常に悪かった。
オススメは出来ない商品かと思います。

書込番号:16895567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
BONZE114さん
クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:19件

2013/11/29 21:13(1年以上前)

>その後の対応が非常に悪かった。

壊れた後の対応は、どちらででしょうか?
ASUSの対応が余り良くない事は、既に皆さんが何度もコメントしています
それを知っていた上での購入でしょうから、自己責任だと思います(苦笑)

書込番号:16895958

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ボリュームの音

2013/11/29 16:34(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad HD7

スレ主 399さん
クチコミ投稿数:167件

ボリューム操作時のプツプツ音

消すことはできますか

書込番号:16895065

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

Nexus7 2012 32GBが14800円!

2013/11/29 15:52(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad HD7

クチコミ投稿数:95件

このHD7を購入検討していたのですが、なんとASUSアウトレットで、旧Nexus7の32GBがイチヨンパですよ(笑)
http://shop.asus.co.jp/item/Nexus7(2012)-32G%20%E3%80%90OUTLET%E3%80%91/

HD7の利点として、カメラが付いていること、SDカードスロットがあることが挙げられますが、この旧Nexusの激安価格を前に、心が揺れておりますw

32GBあれば、まあSDカードスロットがなくてもよいかなという気もしますし、カメラもまあ必須というほどでもないし、Nexusはリファレンスモデルだしと…

まあ、結局は自分の好みなんですけどね。戯言と思ってください。

書込番号:16894955

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 wifiの接続

2013/11/28 12:50(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad HD7

スレ主 myyymさん
クチコミ投稿数:2件

購入後なんの問題もなく使えていたwifiが繋がらなくなってしまいました。

何種類かのwifiを試しましたが、すべて繋がりませんでした。
IPアドレスを取得中のところから動かず、時間が経つとavoided poor internet connectionとなってしまいます。
しかし電波をみるとgoodやexcellentとなっています。

改善策をご存知の方、ぜひおしえてください。

書込番号:16890601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2013/11/28 20:26(1年以上前)

まずは本機の再起動。

書込番号:16891953

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:147件

2013/11/28 22:58(1年以上前)

無線LAN親機の方はリセットしてみた??

アダプター抜いて10秒くらい経ってからもう一度アダプターを差し込んで…

書込番号:16892770

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2013/11/29 14:24(1年以上前)

まったく同じ症状で、昨日からつながらなくなりました。

Wifiの設定上はバリバリ接続されているのですが、
ブラウザ、メーラー、アプリ、システム更新等で
ネットワーク接続エラーが出てしまいます。

昨日の午前8時半頃まで自宅の無線LANで天気予報ウィジェットの
自動更新がされていましたが、出先に持ち出して、9時半頃に
ローソンWifiに接続しようとして以降、不具合が生じているようで
自宅でも上記の症状が出ています。

再起動、再接続等いろいろ試してみましたが直りませんね。

MeMOに問題があるか、ローソンWifiに接続しようとしたことに
問題があるのか、別のウィルス感染等の原因があるのかは不明。

サポートの返信待ちです。

書込番号:16894741

ナイスクチコミ!0


SCHYさん
クチコミ投稿数:1件

2013/12/03 12:12(1年以上前)

我が家にある2台のうちの1台が、スレ主さんと全く同じ症状で繋がらなくなりました。
繋がらなくなった日時、時間帯もくまモンドさんとほぼおなじです。再起動しても、
ルーターのリセットをしても全くなおらずでした。
数週間早く買ったもう1台の方は全く問題なしなので、「ハズレだったか・・・」と
思いつつサポートに電話したところ初期化をすすめられ、一か八かで初期化を実行
してみたところ・・・、つながりました。

取り敢えず数時間経過していますが、今のところ問題無しです。
このままの状態が続くといいのですが。

書込番号:16910326

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2013/12/04 00:45(1年以上前)

サポートから返信があり、
@ファームウェアのアップデート
A初期化(ファクトリーリセット)
のいずれかを試してくれということでした。

Wifi接続できなくて@も出来ないと訴えてたのになんじゃそりゃ?(笑)

ということで、データをSDカードに移しつつAを敢行。
SCHYさん同様、無事につながるようになりました。

アプリのバックアップをとるのを忘れていたので、
ゲーム等のセーブデータが飛んでしまいましたが
修理には出さずに済んだので良しとしましょう。

SCHYさんの案件を踏まえるに、ローソンのせいではないようですね。
午前9時頃ということで、世界標準時の日付変更に伴い何らかのバグが
生じたのかもしれません。

書込番号:16913110

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

デュアルクロックにできますか?

2013/11/27 16:03(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad HD7

スレ主 plumgroveさん
クチコミ投稿数:31件

2日前に購入しました。
初タブレットで、難儀をしています。

ロック解除した状態で、中央に自分の地域の時計とお天気設定は済みました。
いろいろいじっていると(どうやったかは、今となっては不明)、右下に同じ時間の時計が1つ出来ました。
同じ時間なので、それは削除してしまったのですけど、
旅行先などの時間の時計をそこに作るにはどうすれば良いのでしょうか?

宜しくお願いします。

書込番号:16887187

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:207件

2013/11/27 20:15(1年以上前)

タイムゾーン設定ができる時計のウィジェットを使えばよいです。

書込番号:16888047

ナイスクチコミ!0


スレ主 plumgroveさん
クチコミ投稿数:31件

2013/11/28 01:52(1年以上前)

「時計」を開いた画面です

ロック解除した画面です。

早速のご回答、ありがとうございます。

ウィジェットから、時計を選んで表の画面に貼り付けると、「時計」に出来ている3つの時間のうち、上にある大きいやつが張り付きます。
私が貼り付けたいのは、左下の「16:59 ウィーン」なのです。
それ以外の物を削除する方法がわかりません。
あるいは、上部の大きいやつをウィーンに設定すれば良いと思うのですが、場所の入れ替えが出来るのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:16889497

ナイスクチコミ!1


juuichi14さん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:5件

2013/11/28 17:58(1年以上前)

…自分ならば手っ取り早く、
本体をウィーン時間にし、World Clockウィジェットで東京時間を表示させます。
ウィーンは[設定]-[日付と時刻]からタイムゾーンの設定をGMT+1:00の地域にするだけです。

書込番号:16891408

ナイスクチコミ!0


スレ主 plumgroveさん
クチコミ投稿数:31件

2013/11/28 18:21(1年以上前)

ご回答、ありがとうございます。

そうですね、それも考えてみたのですけど、そうするとお天気情報もウィーンになります。
行っていない時は、下の時計を削除して、
ウィーンに行っている間は、上の時計+転記をウィーン設定して(もうしてあります)、
下の時計を日本時間にしておけば良いのかも知れません。

まぁ、これで解決と言えなくはないのですが、うっかりしていると
「時計」画面に、各国の時計が山ほど出来てしまいます。

削除方法はご存じでしょうか?

書込番号:16891485

ナイスクチコミ!0


juuichi14さん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:5件

2013/11/28 22:54(1年以上前)

「時計」で設定した各国の右隅のチェックマークを外すだけです。

書込番号:16892743

Goodアンサーナイスクチコミ!0


juuichi14さん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:5件

2013/11/29 00:21(1年以上前)

訂正:各国 => 各都市

書込番号:16893176

ナイスクチコミ!0


スレ主 plumgroveさん
クチコミ投稿数:31件

2013/12/01 22:24(1年以上前)

ありがとうございました。出来ました。

書込番号:16904713

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

LTEテザイングで使ってたら

2013/11/27 15:44(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad HD7

スレ主 kobumさん
クチコミ投稿数:535件 ASUS MeMO Pad HD7のオーナーASUS MeMO Pad HD7の満足度5

AU携帯がテザリング対応機になっし、
この端末でHULU使えるようになったので、
外出先の移動時間等に海外ドラマ見まくってたわけです。

半月もしないうちに、7Gを超過して速度制限!

速度制限だし、遅いけど使えるんでしょ?なんて思っていたら甘過ぎました。

128kって使い物にならないレベルです。

あたりまえといえば当たり前ですが、情報提供です。

半月たえてます。

タブレットでネット動画サイト利用するなんて方多いかと思います。

そのような方、ご利用は計画的に・・・。

あたりまえといえばあたりまえですが、意外に上限早いです。参考までに。

書込番号:16887140

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2013/11/29 01:55(1年以上前)

そのためのWimaxですねー
7GBなんて結構すぐですから。。
面倒ではありますがWimaxルータを持ち歩くのであれば
容量制限無しかつ
パケホも安いプランでも運用できますのであまり値段は変わらなかったりしますよ

書込番号:16893414

ナイスクチコミ!1


スレ主 kobumさん
クチコミ投稿数:535件 ASUS MeMO Pad HD7のオーナーASUS MeMO Pad HD7の満足度5

2013/11/29 09:16(1年以上前)

ありがとうございます。
とはいえスマホはスマホで使いたいので、更に月々3000円前後の維持費は考えますね。

今んとこテザリングの追加費用が無料なので、無料機関が終わったら検討します。

書込番号:16893913

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ASUS MeMO Pad HD7」のクチコミ掲示板に
ASUS MeMO Pad HD7を新規書き込みASUS MeMO Pad HD7をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ASUS MeMO Pad HD7
ASUS

ASUS MeMO Pad HD7

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 7月19日

ASUS MeMO Pad HD7をお気に入り製品に追加する <1710

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング