![]() |
![]() |
¥1,176〜 | |
![]() |
![]() |
¥1,412〜 | |
![]() |
![]() |
¥1,480〜 | |
![]() |
![]() |
¥1,515〜 | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |

このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 4 | 2019年8月13日 21:54 |
![]() |
7 | 12 | 2014年9月25日 23:47 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


このマウス、マウスのポインタオプションで速度最大にしても遅くないですか?
2560*1080のモニタでは左右すべてをカバーするにはマウスパッドがカバーできませんでした。
1点

別のマウスでの経験談ではありますが。マウスパッドを変えてみましょう。
書込番号:22855535
0点

マウスパッドは関係ありません。
同じマウスパッドで複数のマウスを使っていますから。遅いので元のマウスに戻しました^^;
これはノートで使いますかね。
書込番号:22855545 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>同じマウスパッドで複数のマウスを使っていますから。
他のマウスで大丈夫だからマウスパッドに問題が無いということではなく。マウスとマウスバッドの相性で、カウント数が少なくなることがある…って話なんだけど。
ちと古いけどこんな記事。
>ロジクール,レーザーマウスとマウスパッドとの相性問題について公式見解を発表,相性問題が起こるマウスパッドの傾向が明らかに
https://www.4gamer.net/games/023/G002336/20051026215952/
書込番号:22855759
0点

なるほど、マウスとマウスパッドの相性問題で正しく追従しないことがあるのですね。
この機種はBlueLEDで場所を選ばないというふれこみだけのことはあり、マウスパッドを外しても動作は安定していて追従不良も飛びもまったくありません。デスクの上でも紙の上でもマウスパッドの上でもほとんど同じ動作ですので、たぶん別のマウスパッドでも同じではないかと思いますが、また試してみます。大きさ、軽さもちょうどよくノートPC程度の画面では苦にならないのですが。
情報ありがとうございました!
書込番号:22855813
2点



店頭の展示PCでは動作するけれど自宅PC、職場PCでは動作しません。
なにか対処法はないでしょうか?
デバイスマネージャーには「HID準拠マウス」として認識されていますが
カーソル、クリック、ホイールとも無反応です。
自宅PCはHP s3040jp VistaからWindows8.1へアップデート
職場PCはPanasonic Let's note Windows7
いずれも古いPCだから、ということでもあるのでしょうか?
どちらのPCでもLogitecのワイヤレスマウスはWindows標準のドライバーで
問題なく動作しています。
0点

レシーバーを挿すUSBポートを代えてみてもだめでしょうか。
書込番号:17938826
1点

回答ありがとうございます。
USBポートは前面1裏面4箇所全て試して見ましたがダメでした。
ちなみに他のマウス、カードリーダーは問題なく動作します。
書込番号:17939039 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

動作する店頭の展示PCとスレ主さんのパソコンとの違いがわかりませんか?
書込番号:17939469
1点

papic0さん
展示PCの機種名は忘れてしまいましたがWindows7とWindows8.1で試させてもらいました。
そのPCのデバイスマネージャーをみるとHID準拠マウスとして認識していることが確認できました。
てっきりマウスが不良品なのかと思っていたのに展示PCではすんなり動いて拍子抜けしてしまいました。
書込番号:17939667
0点

スレ主さんのパソコンで、
全ての他のUSB機器を取り外し、
WiFiとBluetoothを無効にして、
M-BL20DBだけを取り付けてWindowsを再起動しても、マウスとして機能しませんか?
書込番号:17939890
1点

アドバイスありがとうございます。
自宅PC(HP s3040jp)にてUSBを件のレシーバのみ接続し(キーボードはPS/2)
再起動してみましたがマウスは動作しませんでした。
デバイスマネージャーにはHID準拠マウスの表示がありました。
マウスが動かないからPC買い換えるって言い訳通るかな〜
書込番号:17940338
0点

HP s3040jp
デスクトップパソコンではないですか!
電波が届いていますか?
USB端子の近くにマウスを持って行って動作確認を行ってください。
デスクトップパソコンの場合、USB延長ケーブルで、レシーバをパソコンの前面に引き出して使います。
書込番号:17940436
2点

自宅PCでは前面のUSBポート(マウスとの距離10cm程度)で試しています。
背面のポートにレシーバを挿した時もマウスを近くに持って行って試しました。
それでもまったく反応しませんでした。
ただ、今朝職場のPCで再度試したらあっさり動作しました。
起動直後に接続したから?
職場で使っていたワイヤレスマウスが自宅PCで問題なく動いたらエレコムのマウスは職場用にしようと思います。
せっかく色々アドバイス頂いたのに申し訳ございません。
書込番号:17942457 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

職場で使っていたLogicool(Logitechではありませんでしたm(__)m)のワイヤレスマウスが
自宅PCでも使えたのでエレコムのマウスは職場用にしようと思います。
わざわざアドバイス頂いたのに途中で投げ出す形になってしまい申し訳ありません。
ありがとうございました。
書込番号:17944899
0点

昨日、職場のPC(Let's note)で使用できたと報告しましたが
本日は使えなくなってしまいました。
PCをスリープから解除したからかと思い
再起動させましたがダメでした。
一応、報告まで、、
書込番号:17947118 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

結局職場PCでは動作せず、
マウスを自宅のPCに繋ぎ直したら動作しました。
電池は替えていませんし設定も変えていません。
マウス自体が壊れかけてる?謎です。
しばらく様子をみようと思います。
書込番号:17949103
0点

次の日、自宅PCでも動作しなくなり
お店に持って行き事情を説明し新品に交換してもらったところ問題なく使えています。
やっぱり初期不良だったようです。
お騒がせしました。
書込番号:17981801 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マウス
(最近3年以内の発売・登録)





