


電子レンジ・オーブンレンジ > 東芝 > 石窯ドーム ER-LD530
現在、MITSUBISHI RO-ES5を使用しています。
パン作りにはまって新しいオーブンの購入を計画していました。
フランスパンやピザを焼きたいと思っていたのでER-LD530を検討していたのですが、
子供の離乳食が始まり、パン作りどころではなくなってしまいました(涙)
現在はほぼ、離乳食の解凍・温め、ご飯・おかずの温めでしか使用していません。
そのため、LD530にしても使いこなせないのではないかと思い始めました。
しかしパン=東芝しか検討していなかったので、他社製品の情報が皆無です。
・現在は解凍、温めがメイン
・将来的(2〜3年後くらい?)には、子供と一緒に簡単なパンやキッキーなどを作りたい
・庫内天井はフラットのもの(電熱線?がむき出しになってないもの)がいい
以上の条件でおすすめはありますでしょうか?
特にメーカー、値段にこだわりはありません。
上記の使用がメインでもLD530が無駄にならないのであればLD530にしようかなと思っています。
現在使用の物は、とにかく解凍・温めに時間がかかります。
また、音もうるさいし、電熱線がむき出しで掃除がしにくくイライラがつのる一方です。
書込番号:17304084
1点

ER-LD530の解凍機能に期待はしない方がいいですよ
といっても他のメーカーも自動解凍はRO-ES5みたいに100W近辺で
丁寧・・・ぽい解凍ですので早さを求めるなら500〜800Wを使います
小さい物とか薄切りは200Wを利用します
あたためはよくなりますよ
その機種は500Wしか出ないみたいですから
オーブン機能は今のが丸皿でグルグルまわるものなので
単純な話実用性はないのでシートを切抜きとかせずに使える機種にする方がいいとおもいます
書込番号:17304144
0点

my memoさん
早速ありがとうございます。
つまり、解凍機能に関してはどのメーカーも似たり寄ったりということでしょうか?
RO-ES5の前はHITACHIのMRO-B6E3を使用していました。
MRO-B6E3が壊れたため、実家に余っていたRO-ES5を借りている状態です。
おっしゃる通り、RO-ES5は500wしか出ません。
MRO-B6E3は600w出ていたので、なおさら時間がかかると感じるのかもしれません。
あと、すみませんが、
>シートを切抜きとかせずに使える機種
とはどうゆう意味でしょうか??
書込番号:17304792
1点

そうですね
どの機種も出力を抑えて終了は「半解凍」状態です
ほしいのは全解凍でかつ早いことですよね、でもそれはないんですね
すいません、勘違いしてました
丸皿は別にシートを丸に切り抜かなくてよかったです
書込番号:17304911
0点

my memoさん
そうですか…
ちなみに解凍機能以外の条件を重視して考えるとするとどれがいいでしょうか?
離乳食を作る際、解凍があれば便利だなと思って解凍機能のしっかりした物と思ったのですが、
それより温めが早い、天井がフラットの方が気になるポイントです。
できればボタンひとつでサッと温めることができるものがいいですが、
オートより自分で設定した方が早いのであれば設定するタイプでもいいです。
>丸皿は別にシートを丸に切り抜かなくてよかったです
丸皿が回転するタイプを初めて使用しているのですが、
こういうタイプは丸皿に直接シートを置くんですね!
説明書がないのでどうやって使うのだろう?と思ってました。
丸皿の上に別売りの天板を置くのだろうか?と^^;
書込番号:17305562
0点

廻りながらオーブンするんですね
ああ、やけに古いと思ったら
MRO-B6E3(多分MRO-BF6の量販店モデル)を利用してた訳ですね
MRO-B6E3みたいにどれも自動温めは早いです
またこの機種みたいに不要なボタンが多くないし
大概はあたためボタンでうまく温まります(飲み物、弁当は専用メニューを選択)
日立の場合は上位機種にすると少し面倒くさくなるのであまりオススメはしないです
ER-LD530を選択するという事で東芝を選んでもいいし
自分の使ってるのと同等品のRE-SF10Aでもいいと思います
実はパナソニックの機種が一番レンジ機能はいいのですが
天井にヒーターがまぁチラチラとあるのが・・・この辺位から選ぶといいです
パナソニックの場合温度を指定すると少量の離乳食なんかもいけるというメリットはあります
NE-BS800辺りが画面も大きいので店頭で操作するといいです
あ、でもBS700,BS800はオーブン皿が2枚つかなく、オーブン皿1枚、グリル皿1枚なのは注意して下さい
BS900、BS1000は2枚とグリル皿です
書込番号:17305765
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > 石窯ドーム ER-LD530」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2018/09/17 21:35:11 |
![]() ![]() |
2 | 2014/08/06 20:43:24 |
![]() ![]() |
3 | 2014/07/23 21:16:19 |
![]() ![]() |
3 | 2014/06/21 10:32:04 |
![]() ![]() |
8 | 2014/06/22 22:31:21 |
![]() ![]() |
7 | 2014/06/13 21:47:45 |
![]() ![]() |
4 | 2014/06/12 15:22:08 |
![]() ![]() |
1 | 2014/06/10 22:11:12 |
![]() ![]() |
0 | 2014/06/06 15:01:55 |
![]() ![]() |
7 | 2014/05/20 15:43:01 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[電子レンジ・オーブンレンジ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
電子レンジ・オーブンレンジ
(最近3年以内の発売・登録)





