


電子レンジ・オーブンレンジ > 東芝 > 石窯ドーム ER-LD430
主にお菓子作りに使うつもりで、欲しい機能がいくつかあります。
・パンやシフォンケーキなど、ふっくらと焼けますか?
・オーブンで焼いている途中に、温度を変えられますか?
・オーブンの温度設定は細かくできますか?
また、普段電子レンジとして使うときに、
・自動あたためは丁度よい温度で止まりますか?
・冷凍肉や冷凍魚の解凍はきれいにできますか?
質問ばかりですが、ご使用中の方がいらっしゃいましたら、教えてください!
書込番号:16958718
0点

>パンやシフォンケーキなど、ふっくらと焼けますか?
ええ
>オーブンで焼いている途中に、温度を変えられますか?
ええ
>オーブンの温度設定は細かくできますか?
1度単位はムリですよ、10℃単位になります
電子レンジとして使うときに、
>自動あたためは丁度よい温度で止まりますか?
問題ないです
>冷凍肉や冷凍魚の解凍はきれいにできますか?
カチンコチンです
解凍は手動でやる方がいいです
書込番号:16958857
1点

オーブン機能の補足で
リンナイの卓上ガスオーブン(RCK-S10AS、RCK-10AS)の場合
○予熱なしでパンやピザが焼けてそして早い
○3段階温度設定調理が自動で可(200℃10分→180℃5分→150℃4分みたいな)
調理メモリー機能もあります
○5℃単位温度設定
ビストロの場合
○スチームを何分後に何分投入が予め設定可(180℃オーブン30分、途中15分後に2分スチームみたいな)
ヘルシオの場合
○リンナイ同様に調理メモリー機能があります(ただ段階の設定は出来ません)
東芝は途中でスチームを手動の場合
オーブンを切って
それから裏技的に(お手入れ機能とか使う)や過熱水蒸気機能を途中で挟んでもまぁいいのですが
手動調理の自由性がやや少ないです
また多機能な割にどれもこれも中途半端だったりしますが
これは実際利用しないと判らないので石窯ドームに興味があるならGoです
書込番号:16958974
1点

ajfiopさん こんにちは。
私はこれの2代前の物を持っていますが、その後の口コミからかんがみると、
私の持っているものと傾向が似ているようなので、参考まで。
最後の解凍以外のことに関しては問題ないでしょう。
唯一、解凍に関しては「自動」→「延長5分」→「延長5分」…とやらないと駄目です。
これを、「延長5分」→「延長5分」だから「延長10分」と同じだと思ってやってしまうと端が煮えます^^;
肉はこんな感じでしたが、同じ解凍でも刺身解凍はバッチリでした。
それ以外では結構使いやすいですね。
あと、東芝を買う時のリスクとしては、サポートの評判が良くない事です、
故障以外にも、
広告で謳っている性能が出なくても「そんなもんですね。」で片付けようとします。
クレーム時にはそれに屈しない反応力を必要としますので、その点は覚悟した方が良いです。
(もっとも、ハズレを引かなければ良いんですけどね)
書込番号:16959181
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > 石窯ドーム ER-LD430」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2020/05/06 13:23:05 |
![]() ![]() |
2 | 2014/11/23 18:17:07 |
![]() ![]() |
2 | 2014/06/22 11:00:16 |
![]() ![]() |
10 | 2014/06/08 12:14:32 |
![]() ![]() |
0 | 2014/05/21 14:03:58 |
![]() ![]() |
5 | 2014/04/13 13:14:41 |
![]() ![]() |
2 | 2014/03/05 20:54:26 |
![]() ![]() |
8 | 2014/02/08 9:13:03 |
![]() ![]() |
9 | 2014/02/08 18:41:52 |
![]() ![]() |
9 | 2014/01/04 17:35:33 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[電子レンジ・オーブンレンジ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
電子レンジ・オーブンレンジ
(最近3年以内の発売・登録)





