『F-VXJ50かTCK55P』のクチコミ掲示板

2013年 9月 1日 発売

F-VXJ50

「おそうじ気流」を搭載した加湿空気清浄機

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:加湿空気清浄機 フィルター種類:HEPA 最大適用床面積(空気清浄):24畳 フィルター寿命:10年 脱臭機能:○ PM2.5対応:○ F-VXJ50のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

F-VXJ50 の後に発売された製品F-VXJ50とF-VXK55を比較する

F-VXK55
F-VXK55F-VXK55

F-VXK55

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 9月 1日

タイプ:加湿空気清浄機 フィルター種類:HEPA 最大適用床面積(空気清浄):25畳 フィルター寿命:10年 脱臭機能:○ PM2.5対応:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • F-VXJ50の価格比較
  • F-VXJ50のスペック・仕様
  • F-VXJ50の純正オプション
  • F-VXJ50のレビュー
  • F-VXJ50のクチコミ
  • F-VXJ50の画像・動画
  • F-VXJ50のピックアップリスト
  • F-VXJ50のオークション

F-VXJ50パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2013年 9月 1日

  • F-VXJ50の価格比較
  • F-VXJ50のスペック・仕様
  • F-VXJ50の純正オプション
  • F-VXJ50のレビュー
  • F-VXJ50のクチコミ
  • F-VXJ50の画像・動画
  • F-VXJ50のピックアップリスト
  • F-VXJ50のオークション

『F-VXJ50かTCK55P』 のクチコミ掲示板

RSS


「F-VXJ50」のクチコミ掲示板に
F-VXJ50を新規書き込みF-VXJ50をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

F-VXJ50かTCK55P

2014/12/31 11:00(1年以上前)


空気清浄機 > パナソニック > F-VXJ50

クチコミ投稿数:2件

祖父、祖母へのプレゼントでどちらを買おうか迷っております。
口コミやレビューを見て性能的には3社あまり変わらないと思っているのですが、
故障や細かい点でF-VXJ50かTCK55P、どちらがいいのか迷っております。

用途は、寝室(6畳くらい)に置く予定です。
加湿も使う予定なので、その辺の性能差だったり、
高齢なので手入れのしやすさも気になります、、
(手入れのしやすさだとパナと見た気がするのですがどうでしょうか?)

詳しい方、アドバイス頂けませんか?

宜しくお願い致しますm(_ _)m

書込番号:18322549

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4176件

2014/12/31 11:22(1年以上前)

モンタン2015さん こんにちは。

ダイキンの手入れの面倒さですが、上位機種の70シリーズなので、これはパナとあまり変わらないですね。
機能面で言えば、パナの方には臭いセンサーがありません。
自動運転で匂いにも反応して欲しい場合、ダイキンが優位になります。
また、空気清浄機の脱臭機能は気休めと言う前提での話にはなりますが、
ダイキンの消臭機能はは再生するので、脱臭機能は長持ちです。
実際、私も数年前よりダイキンを持っていますが、現在でもある程度の消臭の実感はあります。

この2機種で私が選ぶとしたら、ダイキンだと思います。

書込番号:18322645

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2014/12/31 12:54(1年以上前)

ボーンさん>

ご返信ありがとうございます。
そうですね、臭いセンサーは特にいいかなと思い、

手入れ具合は両機あまり変わらないってことでしょうか?
また、加湿についてはどうでしょうか??

書込番号:18322978

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4176件

2014/12/31 17:42(1年以上前)

ダイキンは、唯一ストリーマユニットの手入れが余分にかかりますが、
頻度がそんなに無いので、実質あまり変わりないかと

加湿も基本空気清浄機の加湿は気化式なので、
加湿の特性や大まかな使い勝手は同じです。

書込番号:18323853

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > F-VXJ50」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

F-VXJ50
パナソニック

F-VXJ50

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 9月 1日

F-VXJ50をお気に入り製品に追加する <425

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング