LUMIX DMC-GX7C レンズキット のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1684万画素(総画素)/1600万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:360g LUMIX DMC-GX7C レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットのオークション

LUMIX DMC-GX7C レンズキットパナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2013年 9月13日

  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットのオークション

LUMIX DMC-GX7C レンズキット のクチコミ掲示板

(10192件)
RSS

このページのスレッド一覧(全154スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-GX7C レンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GX7C レンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-GX7C レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ36

返信10

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GX7C レンズキット

クチコミ投稿数:7581件
機種不明

GX7 取説P161

GX7の取説を見ていたらこんな記述が、「交換レンズ(H-H020A)は手ブレ補正機能に対応していません」(添付画像参照)
このGX7Cのキットレンズ LUMIX G 20mm/f1.7U は、GX7のボディ内(本体)手ブレ補正が使えないということですよね。

みなさんはご存じなのかもしれませんが、私はショックを受けました。
GX7に手持ちのLUMIX G 20mm/f1.7(旧型)を付ければ、手ブレ補正が使えると思っていたので・・・

書込番号:16578357

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:11件

2013/09/13 01:20(1年以上前)

まるるう様

レンズ内手ブレ補整に対応していないレンズということで、記述の右欄に、本体の手ブレ補整に対応と書いてあります。
大丈夫!心配ないです!

私のGX7は、今日のお昼にクロネコさんが届けてくれる予定です。

書込番号:16578417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2169件Goodアンサー獲得:138件

2013/09/13 01:20(1年以上前)

隣の欄に、非対応のレンズ163P
ボディー側手振れ補正が、使えると、読みましたが?
現物が、本日発売?なので、それから確認されれば、良いでしょう。
ボディー側手振れ補正が、装備された事で、購入意欲の湧いた方(私も)も、多い事でしょう。

書込番号:16578420

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1558件Goodアンサー獲得:93件

2013/09/13 01:21(1年以上前)

もしかして

20F1.7レンズには手ぶれ補正機能はないけど

本機の手ぶれ補正(ボディ内)で使用できます。

と解釈できると思いますけど。

違ってたら ごめんなさい。

書込番号:16578421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:1件

2013/09/13 01:23(1年以上前)

わたしも、この記述が気になりましたが、すぐ右の欄に「本体の手ブレ補正機構のみ働きます」と記載されていることから、問題ないと考えています。
キットレンズが、レンズ内手ブレ補正でないと説明したかったのでは?

書込番号:16578427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2013/09/13 01:42(1年以上前)

この取説の対応表の作り方が下手すぎ!わざわざ分かり難くいように書いてるとしか思えない出来ばえ*_*;。

・レンズが「レンズ内」手振れ補正対応なら⇒そのまま「レンズ内」手振れ補正のみ機能します(⇒ってことはレンズ内手振れ補正をキャンセルしてボディ内補正は使えないんか?それはおかしいのとちゃう?)
・レンズが「レンズ内」手振れ補正(OSSが付いてない)非対応なら⇒本体(ボディ内)手振れ補正のみ機能します

パナサイドとすれば「手振れ補正」=レンズ内手振れ補正=OSSということで、「レンズ内」は自明として省略してあるというか下手に書くと素人は混乱するから省いたというところか。でも逆に分かり難くなってるのがアレやね*_*;。

書込番号:16578479

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7581件

2013/09/13 01:46(1年以上前)

>キットレンズが、レンズ内手ブレ補正でないと説明したかったのでは?

あっ、そうですよね。私の勘違いでした。
使えないなら、右の手ブレ補正機能(グレー)の欄に書いてあるはずですね。
お騒がせいたしました <(_ _)>

書込番号:16578485

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2013/09/13 08:17(1年以上前)

世の中には、ボディ内手ブレ補正もレンズ内手ブレ補正も同時に使えるものがあるからでしょ?

手ブレ補正は結構やっかいで、ブレているかどうかカメラないしレンズのシステムが
チェックするらしい。その時に少々振動する。だから、三脚では使わないでくださいと
言われている。レンズとカメラが同時にチェックすると、収拾がつかないような気が
する。どっちか片方のみにしたほうが安全だと思う。

オリンパスのトラブル(1/120秒あたりの撮影時に異常にブレる)も同じ理由じゃない
かと想像しています。

パナのボディ内手ぶれ補正にはトラブルがないことを祈る。それが確認できないうちは
買う気になれない。オリンパスOMD購入ためらったのもそれが原因。

書込番号:16578991

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:19件 ミラーレス始めました 

2013/09/13 08:34(1年以上前)

デビュー前イベントではきっちりボディ内手振れ補正が効いてました。
実際にシャッター速度を落として確認しました。

さすがに発売前になくすということはないので大丈夫でしょう。

書込番号:16579030

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1414件Goodアンサー獲得:22件

2013/09/13 10:44(1年以上前)

7-14mmと8mm Fisheyeで使えればいいや^^
また、レンズ内手振れ補正があるレンズではより強力なレンズ内手振れ補正が優先されるようですね。

書込番号:16579383

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2013/09/13 10:54(1年以上前)

デジタル系さん 
オリンパスの手振れ補正問題(1/100前後のブレ)ですけど、あくまでオリンパスボディにオリンパスレンズを付けてボディ内手振れ補正をオンにした時の状態であり、パナソニックのレンズを使っている場合は皆レンズ内補正はオフにして使用しているはずですよ。

原因はオリSCが「仕様です」ときっちり追究していないようなので分かりませんが、ボディの素材や鋼性が影響していそうだとの意見がありますね。E-P3などは金属ボディですがE-PLやE-PMはプラボディなのでそれぞれの素材の固有周波数が影響しているのではということです。
OM-D E-M5に関しては特にブレの話が出ていないので、マグネシウムボディのせいでブレ問題が回避されているのかもしれませんね。
単に金属ボディだからブレないということでもなく、パーツのプラなどが共鳴しても金属ボディの周波数とで打ち消しているとか、原因追究はほんと真剣にやって欲しいんですけどね*_*;。

オリのボディ内手振れ補正については4/3ボディの時にも「利きが悪い」ということが言われてましたから、当時からボディ内手振れ補正が不具合を抱えていたんだと思いますよ。それがμ4/3シリーズ(PEN)に引き継がれてしまっているのかもしれません。

書込番号:16579416

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ18

返信12

お気に入りに追加

標準

何故、このレンズ?

2013/09/12 23:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GX7C レンズキット

クチコミ投稿数:7581件
機種不明

待ちに待った発売日、早々に手に入れられた方もたくさんいらっしゃいますね。おめでとうございます。

GX7Cの発表時点から疑問だったのですが、このレンズ 「LUMIX G 20mm/F1.7 U」 はAFが激遅ですよね。
最新のボディとの組み合わせで売るには、ふさわしくないレンズだと思います。
GX7の性能を発揮できないというか・・・他にGX7にマッチする手頃なレンズがなかった?

店頭の展示機を触って、「な〜んだ、GX7のAF遅いじゃん」 ってな感じでマイナス効果だと思います。
メーカーHPには但し書き(添付画像)がありますが、触ったときの第一印象が大切です。
このレンズのAFが遅いのを知っているのはごく少数。

みなさんは、どう思われますか?
あっ、このレンズの画質はすごく良いのですがね。私は旧型を持ってます。

書込番号:16577849

ナイスクチコミ!4


返信する
Junki6さん
クチコミ投稿数:3183件Goodアンサー獲得:40件 おすすめデジカメ 

2013/09/12 23:23(1年以上前)

ですよね。
まぁ、キットレンズが20mmですし、旧型持ってるので、ボディ単体を注文しました。
12-35が有るので自分としては問題無いですが、知らない人が触るときっと何だAF遅っって思うでしょうね。
早めに別のレンズキットも用意すると良いのに。

書込番号:16577951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:19件 ミラーレス始めました 

2013/09/12 23:43(1年以上前)

ですよね〜。
AFは決して早くないですから・・・
私の感覚的にはEOS70DのLVより少し早いくらいでしょうかね。
12-35mmF2.8とのキット希望。

もう既にボディのみ予約して、後はお金払って受け取るだけの状態なんですけどね(^_^;)

書込番号:16578054

ナイスクチコミ!1


MASA-76さん
クチコミ投稿数:461件Goodアンサー獲得:6件 LUMIX DMC-GX7C レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GX7C レンズキットの満足度5

2013/09/13 07:27(1年以上前)

ちなみに紙ベースのカタログだと
8月29日現在でH-PS14042,H-PS45175も対応になってるけどどうなんですかね〜

書込番号:16578849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11749件Goodアンサー獲得:609件

2013/09/13 07:31(1年以上前)

ひょっとして値下がりが早い?!Σ( ̄□ ̄;
貯めなきゃ!

書込番号:16578864

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:506件Goodアンサー獲得:17件

2013/09/13 09:42(1年以上前)

MASA-76さん、今日は。

<ちなみに紙ベースのカタログだと8月29日現在でH-PS14042,H-PS45175も対応になってる> ということですが、
AFが240fps駆動に対応しているというようなことでしょうか、お教えいただけると有り難いのですが、宜しくお願いいたします。
Webカタログでは、分からなかったものですから。

書込番号:16579232

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/09/13 09:54(1年以上前)


クチコミ投稿数:1414件Goodアンサー獲得:22件

2013/09/13 10:45(1年以上前)

20mm f1.7は「神レンズ」ですから^^
14-42mmなんかついてても売り払うしかないし(GH2のときそうだった)…

書込番号:16579389

ナイスクチコミ!4


白髪天さん
クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:3件

2013/09/13 11:00(1年以上前)

こ、このレンズは私の中では神レンズなんだけど。
マイクロフォーサーズシステムのレンズはこれとZUIKOの45mmで完結しています。
GX1にはつけっぱなしにしています。
このレンズをキットレンズにするのはなかなか贅沢なことですよ。
 

書込番号:16579431

ナイスクチコミ!3


MASA-76さん
クチコミ投稿数:461件Goodアンサー獲得:6件 LUMIX DMC-GX7C レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GX7C レンズキットの満足度5

2013/09/13 12:21(1年以上前)

lionskingsさん
カタログ上だと240対応ととれる内容の表記でしたよ〜(^-^)

書込番号:16579651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:506件Goodアンサー獲得:17件

2013/09/13 12:46(1年以上前)

MASA-76さん

どうも有難うございました。
早速、レンズカタログを入手して楽しみに見てみます。
今後とも、宜しくお願いいたします。

書込番号:16579755

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件

2013/09/14 10:07(1年以上前)

17mm/F1.8がベストマッチだったでしょうねw

書込番号:16583655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7581件

2013/09/16 05:49(1年以上前)

みなさま、ご意見ありがとうございます。
もしかしたらGX7Cの値段が落ち着いた頃、他のレンズとのキットが追加になるかもしれませんね。
GF5は、発売から9ヶ月後にダブルレンズキットが追加になったという前例もありますし。

書込番号:16592619

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

標準

マッチングシミュレーションがGX7に対応

2013/09/12 15:32(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GX7 ボディ

スレ主 たぬきZさん
クチコミ投稿数:455件

マッチングシミュレーションがGX7に対応したようです。
http://www.four-thirds.org/jp/special/matching.html

書込番号:16575828

ナイスクチコミ!5


返信する
kanikumaさん
クチコミ投稿数:1326件Goodアンサー獲得:120件

2013/09/12 15:38(1年以上前)

そのサイトはオリンパスが管理してるのか、明らかにパナ機の対応は遅いですね。
E-M1なんて発表と同時に登録されてたのに。

書込番号:16575841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 たぬきZさん
クチコミ投稿数:455件

2013/09/12 16:17(1年以上前)

kanikumaさん

発表と同時に対応してくれたら、予約時に比較できて便利そうですね。

私はすぐには買えそうにありませんが、
手持ちのレンズと合うのは黒かな、シルバーかなとやっています。
シルバーもかっこいいけど、手持ちの旧型20mmと黒の45mm F1.8に合うのは黒かも。

書込番号:16575961

ナイスクチコミ!1


ツグヲさん
クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:26件

2013/09/12 17:20(1年以上前)

kanikumaさん

>>そのサイトはオリンパスが管理してるのか
はい、そのようです。
Whoisでドメインの所有者を見ると↓こんな感じでした。

Name: WEB ADMINISTRATOR OIMC
Organization: OLYMPUS IMAGING CORP.
・・・

書込番号:16576139

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/09/12 19:25(1年以上前)

発売前なのに、対応が早いですね。

書込番号:16576617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1812件Goodアンサー獲得:26件 LUMIX DMC-GX7 ボディのオーナーLUMIX DMC-GX7 ボディの満足度5 syarau30のデジカメTV 

2013/09/12 20:52(1年以上前)

こんな処があったんですね。知らなかった^^;

これって、フード付きで表示されないのでしょうか?
選択できると嬉しいですね。

書込番号:16577013

ナイスクチコミ!0


kanikumaさん
クチコミ投稿数:1326件Goodアンサー獲得:120件

2013/09/12 21:28(1年以上前)

機種不明

>たぬきZさん
発表と同時に対応するためには、発表前に製品情報をオリンパスに伝えないといけないので難しいでしょうね。
でも、発表後2週間ぐらいなら出来そうなのに、もうちょっと協力し合ってほしいですね。

>ツグヲさん
やはりオリンパスが管理してましたか。
ユーザーのほとんどはオリ、パナの垣根を越えてマイクロフォーサーズを楽しんでるので、
もう少しパナ製品にも門戸を開いてほしいですね。ギャラリーもほとんどオリ機の作例です。
あるいはパナソニックの方が、このサイトに消極的なのか?

>じじかめさん
本当は今日・・・。

>ひかり屋本舗さん
フードを付けられるのはオリンパスのレンズだけなんです。
EVFやバッテリーグリップを装着できるのも。。。フラッシュなら乗せられますが

書込番号:16577235

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1812件Goodアンサー獲得:26件 LUMIX DMC-GX7 ボディのオーナーLUMIX DMC-GX7 ボディの満足度5 syarau30のデジカメTV 

2013/09/12 21:48(1年以上前)

たぬきZさん
>フードを付けられるのはオリンパスのレンズだけなんです。
>EVFやバッテリーグリップを装着できるのも。。。フラッシュなら乗せられますが
ちょっと、オリンパスセコイなあ。。
パナのレンズが、オリユーザーにかなり使われているから?

ライカの角型フードがGX7に似合うかどうか?見たかったのですが。。
まあ、明日実機で確認できますけど^^

書込番号:16577354

ナイスクチコミ!0


スレ主 たぬきZさん
クチコミ投稿数:455件

2013/09/13 03:19(1年以上前)

ひかり屋本舗さん

フードについて説明してくださったのは、私ではなくkanikumaさんですよ。

書込番号:16578587

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ67

返信45

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GX7 ボディ

クチコミ投稿数:1486件
別機種
別機種
別機種

まだストラップも付けていません

X−E1と並べて、GX7のレンズはパナライカ25mmF1.4です

記念品のアイカップです

今日もいつものように愛犬3匹をドッグランで遊ばせていたら、携帯にカメラのキタムラから入荷したとの連絡があったので、すぐにドッグランを出て、受け取りに行ってきました、価格は価格.COMの最低価格とほぼ同じ86,000円です。

現在電池を充電中です、GX7を前から見るとFijiのX−E1とよく似ているので記念撮影です。

ご購入記念品としてアイカップがもらえました、GX7本体にも一応アイカップが付いていました、記念品のほうが少し大きいようです。

取説もオンラインからタウンロード済みですので、ボチボチ読んで明日から試写します、限定品のボディケースとトスラップキットプレゼントも忘れずに申し込みます。

書込番号:16575593

ナイスクチコミ!20


返信する
クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:100件

2013/09/12 14:15(1年以上前)

愛ラブゆうさん、こんにちは。ご購入おめでとうございます!うらやましいです!
レポートお待ちしております!!

書込番号:16575599

ナイスクチコミ!2


grgLさん
クチコミ投稿数:1465件Goodアンサー獲得:101件

2013/09/12 14:21(1年以上前)

これは羨ましい(^^)

あぁ、待ち遠しいなぁ。
たかが一日、されど・・・こーゆー時は長く感じます^_^;

書込番号:16575614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kanikumaさん
クチコミ投稿数:1326件Goodアンサー獲得:120件

2013/09/12 14:28(1年以上前)

おーおめでとうございます。
アイカップももらえるんですね。良いな〜。

X-E1と並べて置いておくと、間違えてもって出かけちゃいそうですね。

書込番号:16575639

ナイスクチコミ!0


島にぃさん
クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:83件

2013/09/12 14:54(1年以上前)

愛ラブゆうさん、こんにちは。

発売直前の延期でやきもきしている人の多い中で、当初の発売日当日に入手されたのですね。
それはおめでとうございます。
試写及び本稼働が楽しみですね。

本機の最大の特徴である可動EVFの使い勝手や見え具合、そして可能であれば動画撮影における本体内蔵マイクでの音声記録の状況(音質やレンズ作動音の混入など)等、試用レポートをお待ちしております。

書込番号:16575708

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:455件Goodアンサー獲得:34件

2013/09/12 15:38(1年以上前)

おめでとうございます!
ぜひ可愛いワンちゃんの写真をアップしてください

書込番号:16575842

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:13件

2013/09/12 16:00(1年以上前)

いいですね。
私はモニター販売で購入していますが、
ただいま、発送の連絡が届きました。
楽しみです。

書込番号:16575906

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:62件

2013/09/12 16:55(1年以上前)


一足早いご購入おめでとうございます。

ご購入記念品「アイカップ」は私も欲しいのですが、これはキタムラの予約販売によるものではないですよね?!

パナのサイトで購入特典はボディケースとストラップしか見たことがないので・・・
ひょっとして、初回出荷分の特典か、数に限りありの特典なんでしょうか?・・・

商品の到着が楽しみになってきました・・・記念品一緒に来い!!

書込番号:16576073

ナイスクチコミ!1


Junki6さん
クチコミ投稿数:3183件Goodアンサー獲得:40件 おすすめデジカメ 

2013/09/12 17:03(1年以上前)

同じキタムラだけど、まだ連絡無いです。
明日だな。

早くゲット出来てうらやましいです。

書込番号:16576092

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1812件Goodアンサー獲得:26件 LUMIX DMC-GX7 ボディのオーナーLUMIX DMC-GX7 ボディの満足度5 syarau30のデジカメTV 

2013/09/12 18:00(1年以上前)

おめでとうございます。
事情を知らないキタムラのお店がフライングしたのかな?

アイカップが奇妙ですね?必要だと思い別途予約しましたが、記念に
もらえるのかな?キタムラだけ??

書込番号:16576252

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:76件

2013/09/12 18:38(1年以上前)

愛ラブゆうさん
早速ゲット!おめでとう御座います。
お祝いに、作例をお願いしますね。(笑) あ、レビューも是非♪

写真見ますと、アイカップはパナの記念品なんですね。
コンデジではミニ三脚とかを記念品で出したりしますので、そんな感じですかね。

いやぁ、なんとも羨ましいっす。



ひかり屋本舗さん
>事情を知らないキタムラのお店がフライングしたのかな?

発売日の前日受け取り(通称フライングゲット 笑)、別に珍しい事じゃないですよ。
店頭で発売日朝から販売する為に、手違いが無い限り販売店には前日の入荷となります。
その為、事前予約しており発売日渡しであれば、お店に確認すれば受け取る事が可能だと思いますよ。

書込番号:16576390

ナイスクチコミ!2


MASA-76さん
クチコミ投稿数:461件Goodアンサー獲得:6件 LUMIX DMC-GX7 ボディのオーナーLUMIX DMC-GX7 ボディの満足度5

2013/09/12 19:00(1年以上前)

ビックカメラの池袋カメラ館からは今日入荷して
明日の10時以降受け渡し可能って連絡来ました〜(^-^)
Panaのモニターで購入する事決めたので、
ビックカメラでの予約分はキャンセルするつもりです!

書込番号:16576485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1414件Goodアンサー獲得:22件

2013/09/12 19:03(1年以上前)

パナから出荷メール来ました(^∇^)

書込番号:16576504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


小海老さん
クチコミ投稿数:509件Goodアンサー獲得:13件

2013/09/12 19:21(1年以上前)

私も同じく発送メールが来ました。
LABI1なんばで、実機がありましたので触ってきました。
レンズは20mm F1.7、Pモードでフォーカスエリアは1点でAFが結構迷ってたのが気になります。
フォーカスエリアがマルチの場合や、IAモードの場合はそうでもありませんでした。
迷いやすい被写体だったのかもしれませんが・・・。

書込番号:16576592

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1812件Goodアンサー獲得:26件 LUMIX DMC-GX7 ボディのオーナーLUMIX DMC-GX7 ボディの満足度5 syarau30のデジカメTV 

2013/09/12 19:28(1年以上前)

ぷれんどりー。さん

私は今回量販店なんですが、前日受け取りは拒否されました^^;
以前別のカメラ店でもNOでした。メーカーからダメだと言われているらしいです。
キタムラは、ちょっと緩いのかもですね^^

まあ、明日には手に入りますので。。

書込番号:16576626

ナイスクチコミ!0


無鏡さん
クチコミ投稿数:777件Goodアンサー獲得:2件

2013/09/12 19:47(1年以上前)

キタムラから連絡が来ましたので
昼休みに取ってきました。

アイカップもらいましたよ。

しかし、こんな時に限って
今日も明日も仕事が多忙で
いじれません(^0^;)
明日の仕事も顧みず
夜中にシコシコいじるか
3連休で何とかするか・・・・

同時に買った友人の話だと
2時間で充電完了だそうです。
早くなりましたかね?

各設定やファンクションボタンの割り当てなど
皆さんどうされるのか?
参考までにお伺いしたいところですが
別スレ立てですかね?

質問色々しちゃうかもしれません。
よろしくお願いいたします。

書込番号:16576718

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1558件Goodアンサー獲得:34件 LUMIX DMC-GX7 ボディの満足度5

2013/09/12 19:56(1年以上前)

いいですね。フジより小型でかっこいい(゜ー゜*)ネッ!

書込番号:16576748

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8990件Goodアンサー獲得:568件

2013/09/12 19:59(1年以上前)

こんばんは。

今日に入手出来たんですね。おめでとうございます。
明日の夜が楽しみです。まずは液晶保護フィルム貼りからだなぁ。
それまでの間は、マッチングシミュレーションでも見ています。

http://www.four-thirds.org/jp/special/matching.html

書込番号:16576762

ナイスクチコミ!1


grgLさん
クチコミ投稿数:1465件Goodアンサー獲得:101件

2013/09/12 20:04(1年以上前)

・・・記念品ですか。
キタムラだけですかね。

アイカップ・・・もしかしてもしかすると・・・頼まなきゃよかったかも(^▽^;)


明日になればわかるのですが。

書込番号:16576782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1486件

2013/09/12 20:19(1年以上前)

レスを頂いた皆様、こんばんは、

無鏡 さんも手に入れられたようで、おめでとうございます、お仕事頑張って三連休に撮りまくってください。

電池の充電が済み、ストラップを取り付けて、SDカードのフォーマット、時計の設定などをして取説をボチボチ読んでいます、
パナソニックは初代のGH1やG1を、最近ではG5を持っていたので大体は取説を見なくても使えそうです。

アイカップですが、キタムラのスタッフも事情は知らなかったようです、EVFには小さなアイカップが付いているのでなくてもよさそうですが、めがねをかけている人などは必要なようです。

行きつけのカメラのキタムラでは。新製品は予約していれば大抵前日に入荷するのでフライングで購入出来ますね。

明日の朝の愛犬との散歩で早速使ってみたいと思います。

書込番号:16576861

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:76件

2013/09/12 20:22(1年以上前)

・ひかり屋本舗さん

あらま、そうでしたか、残念ですね。
けち臭い量販店さんですね。^^;

私は以前、ヤマダ電機で前日受け取り出来ましたよ。
店側からは何の連絡も無かったので、こちらから電話していつ入ります?と聞いたら、調べてくれて
ちょっと前に入荷しましたので、いつ来ていただいてもOKですよって事でした。

でも、明日には届きますから、楽しみがその分長く味わえるという事で♪



・無鏡さん、どうもwww

良かったですね。フライングゲット!
なんか想像できますよ。(笑
業務命令です!今晩中に作例を挙げて下さい!(爆爆
あちらでも楽しみにしていますよ〜♪♪♪

書込番号:16576875

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1812件Goodアンサー獲得:26件 LUMIX DMC-GX7 ボディのオーナーLUMIX DMC-GX7 ボディの満足度5 syarau30のデジカメTV 

2013/09/12 20:31(1年以上前)

grgLさん
>アイカップ・・・もしかしてもしかすると・・・頼まなきゃよかったかも(^▽^;)
イベントでは、別売だと言われたのですが、
もし貰えるのなら、私はキャンセルします^^可能だと思いますよ。
それとも予備に^^;

書込番号:16576911

ナイスクチコミ!0


grgLさん
クチコミ投稿数:1465件Goodアンサー獲得:101件

2013/09/12 20:46(1年以上前)

ひかり屋本舗さん

まぁ、大した金額でもないので、予備に持っておくことになると思います。
もしついて来れば^_^;

でも、知っていたら頼まなかったでしょうね・・・

書込番号:16576984

ナイスクチコミ!0


無鏡さん
クチコミ投稿数:777件Goodアンサー獲得:2件

2013/09/12 22:44(1年以上前)

■ぷれんどりー。さん


>業務命令です!今晩中に作例を挙げて下さい!(爆爆

他ならぬ、ぷれさんのお言葉なので、
そうしたいのは山々ですが
まだ会社のデスクです(^0^;)


>あちらでも楽しみにしていますよ〜♪♪♪

愛ラブゆうさんみたいな
外観のアップくらいなら・・・・
あちらではGF1との比較になりますかね!

書込番号:16577690

ナイスクチコミ!1


無鏡さん
クチコミ投稿数:777件Goodアンサー獲得:2件

2013/09/12 22:50(1年以上前)

■愛ラブゆうさん

>無鏡 さんも手に入れられたようで、おめでとうございます、お仕事頑張って三連休に撮りまくってください。

有り難うございます!!

>パナソニックは初代のGH1やG1を、最近ではG5を持っていたので大体は取説を見なくても使えそうです。

頼れる方がいらっしゃいました!!
これから色々お世話になるかもしれません。
よろしくです!!(^0^;)



書込番号:16577733

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1414件Goodアンサー獲得:22件

2013/09/12 22:59(1年以上前)

オリンパスE-M5のときは発売日の2-3日前にヤマトの営業所に到着していたんですが、発売日に配送指定がされていて取りにいっても受け取れないようでした^^

書込番号:16577788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:2件

2013/09/13 00:22(1年以上前)

うちもカメラのキタムラで予約してたけど

今日、出かけた後にメールが来てた〜

でも、明日はお店に行けそうに無いので

手に入るのは土曜日になりそうです

書込番号:16578225

ナイスクチコミ!0


めご田さん
クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:28件

2013/09/13 07:44(1年以上前)

愛ラブゆうさん

センサーサイズの違いはあれど使い勝手が近いイメージがあるので
是非 X-E1 との比較レポートをお願いします。

書込番号:16578909

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1486件

2013/09/13 09:06(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ローアングルでチルトEVF

こちらは普通に少ししゃがんで

おはようございます。

今朝は6時頃に愛犬3匹との散歩でGX7を試写してきました、レンズはパナライカの25mmF1.4だけです。
まず気になったのがタッチAFをOFFにしていなかったので、カメラを首から提げているとAFポイントがあちこちに移動してしまうので、すぐにタッチAFはOFFにしました。
それから10分ほど歩いたときに気がついたのですが、結構カメラが熱を持ちます、レンズ着脱ボタン付近とEVFの真下のカメラ底面を触るとほんのりと熱いです、大抵電池が熱を持ってグリップが暖かくなるのは他の機種でも体験していますが、電池付近は熱を感じませんでした。
EVFは見やすいです、他にオリンパスのE−M5とFujiのX−E1を持っていますが、最近の機種はどれも優れているので甲乙つけがたいです。

ボチボチ彼岸花が咲き出してきたので撮ってみましたが、赤花と白花が咲いていたので紅白で縁起が良かったです、AFではピントが背景に抜けて合いにくいです、MFにして撮りました、ピーキングは見やすいですが、拡大アシストではしっかり構えないとカメラが揺れるので、普段オリンパスの強力な5軸手振れ補正の恩恵を受けているので少し使いずらかったです、モタモタしていたので蚊に何箇所もかまれて大変でした。

書込番号:16579126

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1558件Goodアンサー獲得:34件 LUMIX DMC-GX7 ボディの満足度5

2013/09/13 09:53(1年以上前)

>それから10分ほど歩いたときに気がついたのですが、結構カメラが熱を持ちます

たぶん、これは内部の熱を積極的に外部へ出しているんじゃないでしょうか?
金属ボディはそのような傾向がありますね。
内部に熱がこもるより良いと思いますよ。

書込番号:16579251

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2013/09/13 11:48(1年以上前)

それよりも、それなりにコントラストのある被写体なのにAFが背景に抜けてしまう?事が気になりますね。

書込番号:16579567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:455件Goodアンサー獲得:34件

2013/09/13 12:45(1年以上前)

愛ラブゆうさん

いつも思いますが、きちんと並んでカメラを見て、お利口なワンちゃん達ですね!

書込番号:16579747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:506件Goodアンサー獲得:17件

2013/09/13 12:54(1年以上前)

アスタクリスさん、今日は。

AFモードが、何になっていたか分かりませんが、23点のモードですと、フォーカスを合せる点はカメラ任せになり易いですよね。

書込番号:16579779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:238件

2013/09/13 13:11(1年以上前)

たぬきZさんにも同感です。本当に行儀良くて感心してます。
右のワンちゃんの眼にピンとが合って鮮明です。

書込番号:16579829

ナイスクチコミ!0


めご田さん
クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:28件

2013/09/13 15:01(1年以上前)

並び順も決まっているんでしょうか? > ワンちゃん

書込番号:16580129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1486件

2013/09/13 16:15(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

3匹を並べてから、後ろに回って

ゆうはトライカラーで毛がストレートなので写真が撮りやすいです

愛ラブゆうのカフェでのお昼ご飯です

ゆうのよだれの風船

こんにちは、ドッグランからドッグカフェに行き、先ほど帰宅したところです、ドッグランではGX7にパワーズームのLUMIX G X VARIO PZ 14-42mm/F3.5-5.6 ASPH./ POWER O.I.S.を付けて、カフェではオリンパスのM.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8を付けて試し撮りしました。

本日手に入れられた方が多くおられると思いますので、作例は上手い方にお任せして、ドッグランとカフェでの愛犬をアップします。

愛犬ですが、撮るときは必ずこの位置です、左から黒のトイプーで名前は「愛」です、真ん中はレッドのトイプーで「ラブ」です、右はキャバリア・キング・チャールズ・スパニエルの「ゆう」です、3匹合わせて愛ラブゆうなので、私のハンドルネームを愛ラブゆうにしました。

AFの背景への抜けですが、AFモードは1点とピンポイントで試してみましたが、全くAFしないときもあり、彼岸花は10数箇所咲き出していたのですが、数箇所で試してみましたが、蕾はまったくAF出来ませんでした、開花したものはAFできるときもあるのですが、イライラするのであきらめてMFにしました。

今朝愛ラブゆうの3匹を並べて撮ったときは、ピンポイントを使って右側のゆうの目にピントを合わせて撮りました、ピクセル等倍で見ても一眼レフ並みにピントがきていてようです。

昨日GX7用の液晶保護フィルムが入荷していなかったので、保護フィルム無しなので、液晶をあまり汚さないように使っています、保護フィルムを張ったら、タッチAFなどもテストする予定です。

書込番号:16580340

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:100件

2013/09/13 16:34(1年以上前)

愛ラブゆうさん、こんにちは。さっそくのお写真ありがとうございます!PZ14-42でも良く写りますね。
ワンちゃんもカワイイ!!

書込番号:16580392

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:506件Goodアンサー獲得:17件

2013/09/13 16:47(1年以上前)

愛ラブゆうさん今日は。

とても素晴らしい写真ですね。
私も、昔は愛犬マリが一番の仲間でしたので、今でも、近所のワンちゃんには、よく話しかけます。

ところで、GX7ですが、
何かの拍子で、
シャッター半押しAFがOFFになっていたり、
AFロックがかかっていたりしていませんでしたでしょうか。
初期不具合も気になりますので、と思いました。

書込番号:16580446

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:238件

2013/09/13 20:27(1年以上前)

うわ〜〜〜!
パンケーキズーム、全然使わなくなってたんですがこの解像力はイイです!

書込番号:16581281

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2456件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2013/09/13 21:04(1年以上前)

GX7よりワンちゃんが気になりますw

書込番号:16581448

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1486件

2013/09/13 21:57(1年以上前)

レスを頂いた皆様、こんばんは

そして本日GX7を手に入れられた方、おめでとうございます。


めご田 さんへ

FujiのX−E1は先月末にキヤノンの5DMarkUと唯一のレンズパンケーキ40mmf2.8を買い取りに出して買ったので、まだあまり使っていません。
昨年マウント整理でキヤノンは殆ど処分したのですが、5DMarkUをマウントアダプタの母艦として又懲りずに買ってしまい、Lレンズも買いそうになるので、再度処分しました。
X−E1は当初購入予定はなかったのですが、散歩用にコンデジのX20を春頃に買ったのが悪かったようです、X-Trans CMOS IIセンサーはあたればかなりの高画質で撮れます、オリンパスのコンデジXZ−1やPenなどを処分するきっかけにもなり、さらにセンサーの大きいX−E1を購入するきっかけになりました、時間が出来たらボチボチ撮り比べなどをしていきます、一言だけ言えるのはオリンパスやパナソニックのミラーレス機と較べるとAFなどの動作は遅く、操作性はあまり良くありません。


楽しくやろうよ さん、 レンブラントラブ さん

パンケーキズームですが、私も画質はあまり期待していなくて、標準ズームはLUMIX G X VARIO 12-35mm/F2.8 ASPH./POWER O.I.S.を持っているので処分しかけたのですが、ステップズームで遊べそうなので手元に置いていて正解でした。


lionskings さんへ

今日は200ショットほど撮りましたが、彼岸花で背景に抜けてAFが出来なかったことくらいで、特に不具合はありませんでした。

書込番号:16581726

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2558件Goodアンサー獲得:167件 ぼちぼちやってます(^_^;) 

2013/09/13 22:33(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ISO1600

ISO3200

ISO6400

ISO12800

取り敢えず、高感度での試写です。
レンズはOLYMPUSのコースターレンズ15o F8.0で(^_^;)、無限遠設定、JPEG撮って出し。
レンズ情報は設定しなかったので、手振れ補正も効いていないと思われ、超いい加減な撮影例なのでツッコミは無しでお願いします(^_^;)

書込番号:16581899

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1486件

2013/09/13 23:12(1年以上前)

かえるまた さん、こんばんは、

ISO12800でも使えそうで、良い感じですね、それよりご購入おめでとうございます。

ボディキャップレンズはE−PM2を買ったときに貰ったのですが、使わないのでGX7の購入資金用にPenやG5などを買い取りに出したときについでに買い取りに出しました。

今日行きつけのカメラのキタムラでOM−D EM−1のボディを予約したので、又手に入るけど多分使わないな〜。

書込番号:16582112

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5302件Goodアンサー獲得:24件

2013/09/15 19:35(1年以上前)

愛ラブゆうさん今晩は、何と可愛い子達ですね、目の中に入れても痛くないと言うのは此の事ですね(笑)、処で何人もの愛人を取っ替えひっ返している様で羨ましい限りです(笑)、

私は使わなくなったカメラやレンズを何時までも持ち続け、溜まる一方で悩みの種です、愛ラブゆうさんは上手に処分して居られる様ですが、どの様にして居られるのでしょうか?宜しければご教授下さい。m(_ _)m

書込番号:16590586

ナイスクチコミ!0


めご田さん
クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:28件

2013/09/15 20:22(1年以上前)

愛ラブゆうさん

ワンちゃんの並びが ハンドル名 とリンクしてたんですね
ワンちゃんも既に覚えちゃってるんでしょうね

X-E1の癖もレポート有難う御座いました。
GX7 良いなぁ

書込番号:16590796

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1486件

2013/09/15 21:56(1年以上前)

こんばんは、

阪神あんとらーす さん

毎朝の散歩でも、すれ違う人たちに時々可愛いとか言われて飼い主としていつも嬉しく思っています。
お手も出来ない(教えていないので)食べて、寝て、ドッグランで遊ぶだけですけど。

私もカメラは増える一方で今年の初め頃は30台を越えました、あまり使わないものから、処分しました、ソフマップで買取金額の上限をネットで調べて、買取金額が安いものは知り合いに譲り(故障したらいやなのでお金は貰いません)、値がつきそうなものは行きつけのカメラのキタムラで買い取ってもらいます、今まで沢山買っているので、ソフマップよりは高く買い取ってくれます。


めご田 さん

3匹の名前が覚えやすいので、散歩やドッグランで出う人に紹介するとすぐに覚えてもらえます。

発売日から3日でGX7でもかなり値下がりしてきましたね、シルバーのボディーは私の買った金額より下回ってしまいました、是非手に入れてください。

FujiのX−E1はレンズキットの標準ズームとXF35mmF1.4 Rの2本しか買っていません、ライカMマウント用のアダプタは買ったのでMレンズも使えますが、メタボーンズのスピード・ブースタのニコンG用を購入予定です、マイクロ4/3でもスピード・ブースタのニコンGを買いましたが、F値が一絞り明るくなり、画角も2倍の焦点距離から1.4倍のAPS−Cクラスになるので実用になって、面白いですよ。

書込番号:16591325

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GX7 ボディ

返信する
クチコミ投稿数:1812件Goodアンサー獲得:26件 LUMIX DMC-GX7 ボディのオーナーLUMIX DMC-GX7 ボディの満足度5 syarau30のデジカメTV 

2013/09/12 17:55(1年以上前)

正式にDLできるようになったのですね。

すでにスマホにまで入れてますが、実機がないので虚しい^^

書込番号:16576230

ナイスクチコミ!0


hiro501さん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:2件 LUMIX DMC-GX7 ボディのオーナーLUMIX DMC-GX7 ボディの満足度5

2013/09/12 19:34(1年以上前)

発表から今まで大人しくしていたんですが、このスレを見たとたん欲しくなって、今日の2時ころ注文しました。
うまく在庫があって、明日の4時から6時に配達されるようです。
現物を見てから買おうと思っていたのですが・・・、主に旅行に携帯するので今のEM-5でもペンタ部分がバックに入りにくいのと、EM-1がそれ以上大きくなるのでGX7に決めました。といいながら旅行には2台持っていくんだろうな。

書込番号:16576655

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2456件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2013/09/12 19:41(1年以上前)

自分も年末まで待とうと思ったけど、だんだんガマンの限界が近づいてきました。
シルバーにするか黒にするかまだ迷ってます。

書込番号:16576686

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1391件Goodアンサー獲得:54件

2013/09/12 19:50(1年以上前)

lionskingsさん、今晩は。

正式にアップされてDLできるようになったのでしたら、
リンクは、「ご利用の条件」のページが適当だと思い
ます。

http://panasonic.jp/support/dsc/manual/index.html

書込番号:16576728

ナイスクチコミ!0


スレ主 lionskingsさん
クチコミ投稿数:506件

2013/09/12 21:17(1年以上前)

AABBさん 今晩は。

そうですね。
申し訳ありませんでした。
ご注意、有難うございました。

皆様、申し訳ありませんでした、よろしくお願いいたします。

書込番号:16577160

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ45

返信14

お気に入りに追加

標準

別、バージョンで。

2013/09/11 04:44(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GX7 ボディ

シャッタースピードダイヤル
縦位置グリップ
やったらなぁー

書込番号:16569837

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22518件Goodアンサー獲得:743件

2013/09/11 06:28(1年以上前)

デカなるで。

書込番号:16569962

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/09/11 07:07(1年以上前)

おう、ノー!

書込番号:16570036

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1666件Goodアンサー獲得:35件

2013/09/11 07:43(1年以上前)

お待たせしました。

メーカーに電話!

書込番号:16570103

ナイスクチコミ!11


ga-sa-reさん
クチコミ投稿数:1875件Goodアンサー獲得:104件

2013/09/11 09:33(1年以上前)

ガリオレさん。

おう!

書込番号:16570416

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:34540件

2013/09/11 18:03(1年以上前)

松永弾正さん
おう!

書込番号:16571943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件

2013/09/11 18:04(1年以上前)

じじかめさん
そうかー

書込番号:16571946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件

2013/09/11 18:05(1年以上前)

ガリオレさん
まいどまいどの返しで

書込番号:16571949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件

2013/09/11 18:06(1年以上前)

ga-sa-reさん
おう!!!

書込番号:16571952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1692件Goodアンサー獲得:59件

2013/09/11 18:55(1年以上前)

この下らないやりとり、ナニ???

書込番号:16572123

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1812件Goodアンサー獲得:26件 LUMIX DMC-GX7 ボディのオーナーLUMIX DMC-GX7 ボディの満足度5 syarau30のデジカメTV 

2013/09/11 19:07(1年以上前)

折角のチルトファインダーなので、
センサーを真四角にして、縦撮り、横撮り自在のマルチアスペクトで出して欲しい。
レンズも丸いのだから。

縦位置グリップは古〜い^^

書込番号:16572167

ナイスクチコミ!3


めご田さん
クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:28件

2013/09/12 07:46(1年以上前)

真四角だと...縦横の概念すら無用のような...;p

書込番号:16574443

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:76件

2013/09/12 18:43(1年以上前)

めご田さん
おう!!!!

書込番号:16576410

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件

2013/09/13 07:02(1年以上前)

あさけんさん
ナニですわ。

書込番号:16578803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件

2013/09/13 07:05(1年以上前)

ひかり屋本舗さん
ウェストレベルの1:1ゃろ。

書込番号:16578804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DMC-GX7C レンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GX7C レンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-GX7C レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-GX7C レンズキット
パナソニック

LUMIX DMC-GX7C レンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 9月13日

LUMIX DMC-GX7C レンズキットをお気に入り製品に追加する <859

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング