LUMIX DMC-GX7C レンズキット のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1684万画素(総画素)/1600万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:360g LUMIX DMC-GX7C レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットのオークション

LUMIX DMC-GX7C レンズキットパナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2013年 9月13日

  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットのオークション

LUMIX DMC-GX7C レンズキット のクチコミ掲示板

(10192件)
RSS

このページのスレッド一覧(全568スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-GX7C レンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GX7C レンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-GX7C レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信8

お気に入りに追加

標準

充電器〜

2014/04/04 12:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GX7C レンズキット

スレ主 MASA-76さん
クチコミ投稿数:461件 LUMIX DMC-GX7C レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GX7C レンズキットの満足度5

GX7とGM1の充電器は同じなんですね〜w
家で両方の電池を充電してて、
片付けるときどっちがどっちかわからなくなり
電池をはめてみて確認したらどっちにもはまるw
電池の大きさは違うけど、形状を工夫して
共有化出来るところはしてるんですね〜(^-^)

書込番号:17378453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:38401件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2014/04/04 12:52(1年以上前)

あと、端子部が同じで、横幅が似たものだと、奥行き違っても充電できますね。

電池が大きい時は斜め挿入で、小さい時は隙間にスポンジで。全て、個人責任。(^_^)

書込番号:17378556

ナイスクチコミ!3


スレ主 MASA-76さん
クチコミ投稿数:461件 LUMIX DMC-GX7C レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GX7C レンズキットの満足度5

2014/04/04 15:09(1年以上前)

確かになんとか工夫して使えるのはあったけど、
この二つ(GFの数種)は充電器の型番も同じw
安心してどっちの充電器でも充電出来ます(^-^)

書込番号:17378865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/04/04 17:13(1年以上前)

GF3-6,GX7,GM1は電池は別ですが、充電器は同じBTC9ですね。

書込番号:17379165

ナイスクチコミ!3


VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2014/04/04 21:35(1年以上前)

デジカメWatchで 写真家の吉住志穂さんが 我が子を世間に晒しているのには驚きました。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20140404_639290.html

書込番号:17379965

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2014/04/05 02:58(1年以上前)

最近のコンデジ同様ミラーレスでも充電器無しでUSB接続で本体内充電が増えているようだったのでGF6のボディを購入した時に充電器も買わないとと思ってましたけどちゃんと中に入ってました*_*;。
GF6の充電池はGX7と同じ物なので将来GX7を購入しても電池の使い回しが出来るので良いですね。

書込番号:17380918

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2014/04/06 05:37(1年以上前)

MASA-76さん
チャレンジャー!

書込番号:17384470

ナイスクチコミ!0


mp37さん
クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:2件

2014/05/05 15:59(1年以上前)

別に晒しているわけではないのでは?
何でもかんでも晒していると言うのは如何なものかと思います。

書込番号:17482832

ナイスクチコミ!2


nuqneH !さん
クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:10件

2014/05/05 23:22(1年以上前)

自分の子供の場合は『晒している』とは言わないんでは?

書込番号:17484425

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ74

返信25

お気に入りに追加

解決済
標準

GX7のカスタム(ボディケースが欲しい)

2014/04/03 17:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GX7C レンズキット

スレ主 hogetarouさん
クチコミ投稿数:44件

増税前の駆け込みとキャッシュバックキャンペーンに背中を押されて
ついにお仲間入りを果たしました(^^)♪

GX7のデザインの良さと質感の高さに
手にとってにやけてます(笑)

ミラーレスは初めてですがレンジファインダー機の様なデザインなので
レトロカスタムをしたいなと思い、アクセサリー関係を探しています。
ストラップはかっこいいのがいっぱいあるのですが
ボディカバーがなかなかありません。。
国産ハンドメイド系では各店でGX7用は作っていない様子でして困っています。


把握している限りで以下の製品があるかと
@純正(http://panasonic.jp/dc/gx7/lens_accessory.html
 ・安いけど固定ネジが出っ張る。
 ・このタイプは三脚につけるとネジが雲台側にくっついて不便と思われる。

Aハクバ製(https://www.hakubaphoto.jp/products/detail/0101130153-4H-00-00
 ・安いけど三脚穴がない。
 ・いちいち三脚使用時に電池交換で付け外ししたくない。

Bゲリズ製(http://item.rakuten.co.jp/laughs/xs-chgx7bk/
 ・ヨドバシカメラで現品見ましたが、高級感もありかっこいい。
 ・けど高すぎる(19000円くらい)
 ・三脚穴がグリップ下にきてしまう。どうなのこれ...orz

CTP製(http://tp-direct.jp/?pid=67041217
 ・デザインも質も良さそう。
 ・価格もまぁまぁ納得(8300円)
 ・電池カバーが開く仕組みがあるし、底面がフラット。
 ※一応これを買いたいと思っていますがこれを買ったという情報もネットを探しても一つも見当たりません。。人柱覚悟かなぁ。

Di-Beans製
 ・めちゃチープ。検討外。(使っている方がいたらゴメンナサイm(__)m )


その他どなたかかっこいいのをご存知でしたら教えて頂けないでしょうか(^^)
上記のものでも使用感や画像をいただけると非常に嬉しいです♪
カスタム自慢の画像貼りも歓迎ですw

書込番号:17375872

ナイスクチコミ!2


返信する
mhfgさん
クチコミ投稿数:1787件Goodアンサー獲得:32件 LUMIX DMC-GX7C レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GX7C レンズキットの満足度5

2014/04/04 08:35(1年以上前)

hogetarou さん ♪

はじめまして^o^

なかなかレス付かないみたいなので飛び入り(^◇^;)
飛び入りというのは、わたしはGX7にボディーケース使って無くて(≧∇≦)
ですのでちょっとカキコを控えて。。
※わたしはAcruさんのハンドグリップ?を使っていて。。

もしGX7のボディーケースを狙うなら、このカメラの発売記念?かなにかでプレゼントされたのが良いかも?
当然、最初のイベントで買われた方のみしか提供されてませんでしたけど、たまにヤフオクにでます^o^
だんだん時間が経ちあまり見かけなくなりましたが、いま一つ出てるかな?

わたしもこれ去年から狙ってたんですが、かなり落札価格が下がってきていて、いまはなんか目安にした価格にならないから、要らないかな?みたいな(^◇^;)
このプレゼント用ケースは良いと思いますよ^o^
※気長にヤフオクみてなきゃだけど(^◇^;)

あと!CのTP製ですが

>人柱覚悟かなぁ。

もし人柱になってくれるなら(^◇^;)
どんなものか知りたいなぁw

わたしも今、こちらのX-A1用を買いたくて(^◇^;)
なんか海外から発送の様でイマイチ踏み切れ無くて(≧∇≦)
見た感じクォリティ高そうで欲しいんですけど^o^

またお邪魔しますね♪

書込番号:17377970 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


miikoroさん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件 LUMIX DMC-GX7C レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GX7C レンズキットの満足度5

2014/04/04 09:09(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種

カメラケース(電池,SDカード交換可) ブラック&ストラップTP1881&バッテリーケース

ケースの右下側が三角状に出っ張ってます。

出っ張りの効果?

バッテリー交換が楽です。

hogetarou さん
参考になるかわかりませんがTPを使用していますので画像をアップします。
個人的には、デザインは渋くて気に入っています。ケースを付けたままバッテリー交換も可能ですし便利です。
ケースの後ろから撮った写真の右下の出っ張りについては、最初に見たとき?な感じだったのですが、ケースを付けて出っ張りの意味が分かりました。LVFの出っ張りとバランスをとるためみたいです。
台湾からの発送なので注文してから届くまでに2週間ほどかかったと思います。
TPについては、情報が少ないので参考になれば幸いです。

書込番号:17378056

Goodアンサーナイスクチコミ!8


miikoroさん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件 LUMIX DMC-GX7C レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GX7C レンズキットの満足度5

2014/04/04 09:22(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

正面

斜めから

もう一枚斜めから

上から

連投すみません。
写真を追加します。
いいケースが見つかるといいですね。

書込番号:17378092

ナイスクチコミ!8


スレ主 hogetarouさん
クチコミ投稿数:44件

2014/04/04 09:26(1年以上前)

mhfg さん
はじめまして(^^)
お心遣いとご返信に感謝致します♪

レスがつきにくいということはGX7にボディケースを使っているユーザーが少ないことの表れでしょうか(^^;


>※わたしはAcruさんのハンドグリップ?を使っていて。。
質感も高くてかっこよさそうですね♪ハンドグリップもミラーレスに良く似合いますね(^^)


>もしGX7のボディーケースを狙うなら、このカメラの発売記念?かなにかでプレゼントされたのが良いかも?
こちらは@純正(http://panasonic.jp/dc/gx7/lens_accessory.html)ですね。実は普通に売っていたりしますw
過去スレにも画像がありました(http://s.kakaku.com/bbs/J0000009614/SortID=16678389/Page=2/

XZ-1(OLYMPUSのハイエンドコンデジ)で純正の同タイプのケースを使っているのですが、
ネジで底面がでっぱるのと、三脚を使う際に毎回ネジが雲台側にくっついて外れなくなるのでこのタイプは個人的に苦手なんです(^^;
作りはカッチリしていて縫製なども綺麗そうなんですが。。


CのTP製ですが、やはり気になりますが手が伸びにくいですよね(^^;
同じ思いですw

▼参考)現在妄想中のカスタム内容
●ストラップ:児島商店のロープタイプ革ストラップ
http://www.kojima-shouten.com/del_cuoio/leather_rope/index.html#rf

●ボディケース:TP
http://tp-direct.jp/?mode=cate&cbid=1489949&csid=12

●20mm/F1.7 向けにLEICA風穴あきレンズフード

ちなみにボディはシルバーのレンズキットです。
想像するだけでニンマリしちゃいますw

書込番号:17378099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mhfgさん
クチコミ投稿数:1787件Goodアンサー獲得:32件 LUMIX DMC-GX7C レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GX7C レンズキットの満足度5

2014/04/04 10:36(1年以上前)

ちゃうちゃうw
ちゃうよ〜^o^
プレミアムカラーかどうかの違いが大きい^o^

定番カラーならわたしは買わんもん♪

miikoro さん ♪

ありがとうございます^o^
TPさんのX-A1版いっちゃいます♪
※でも時間掛かりますね(^◇^;)

書込番号:17378226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 hogetarouさん
クチコミ投稿数:44件

2014/04/04 11:09(1年以上前)

miikoro さん
ご返信とTPの情報、画像ありがとうございます!
これですこれ!w 待ってましたw 非常に嬉しいです(^^)♪

細部まで作りこまれていて綺麗なケースですね!想像通りで安心しました♪
ストラップもイタリアン風で良く似合っていますね。


>ケースの後ろから撮った写真の右下の出っ張りについては、最初に見たとき?な感じだったのですが、ケースを付けて出っ張りの意味が分かりました。LVFの出っ張りとバランスをとるためみたいです。
出っ張りは私も気になっており、バッテリーカバーの開閉を考慮しているのかな?と思っていましたが、miikoroさんのおっしゃるように、EVFの保護の意味でも有効そうですね♪

やっぱりTPにします!心配が解消されたので本当に嬉しいです♪

>台湾からの発送なので注文してから届くまでに2週間ほどかかったと思います。
児島商店のストラップもオーダーメイドなのでTPケースと合わせると、お披露目報告は少し先になってしましそうです(^^;


あと気になっている点は、TPケースの場合も三脚のネジ穴がケースの固定ネジと共有なんですよね?これって三脚使用後に上手く外れますか?雲台側にくっついてきたりしませんか?(^^;

書込番号:17378295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 hogetarouさん
クチコミ投稿数:44件

2014/04/04 12:05(1年以上前)

mhfg さん

>ちゃうちゃうw
>ちゃうよ〜^o^
>プレミアムカラーかどうかの違いが大きい^o^
>定番カラーならわたしは買わんもん♪

失礼しました!ライトブラウンは限定カラーだったんですね(;'∀')
確かにデフォよりカッコイイですね!
情報ありがとうございました(^^

mhfgさんもTPケースいきますかw
需要あるからもっと国内ブランドが増えればいいのになぁ。。

書込番号:17378398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:6件 LUMIX DMC-GX7C レンズキットの満足度5

2014/04/04 12:08(1年以上前)

>もしGX7のボディーケースを狙うなら、このカメラの発売記念?かなにかでプレゼントされたのが良いかも?こちらは@純正(http://panasonic.jp/dc/gx7/lens_accessory.html)ですね。実は普通に売っていたりしますw

記念品は形は純正と同じですが、皮が高級品だそうです(パナソニックに確認済み)。

書込番号:17378407

ナイスクチコミ!6


スレ主 hogetarouさん
クチコミ投稿数:44件

2014/04/04 12:12(1年以上前)

Don't think,Feeeeel!!さん
フォローありがとうございます(^-^)
そうなんですね!勉強になりました♪

たぶんこれが一番使用ユーザーが多いボディケースなんでしょうね

書込番号:17378423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:6件 LUMIX DMC-GX7C レンズキットの満足度5

2014/04/04 12:20(1年以上前)

GARIZは本来底に穴が開いていて使いやすく、E-P3,5につかってますが、今回のは残念な作りですね^^

書込番号:17378447

ナイスクチコミ!1


スレ主 hogetarouさん
クチコミ投稿数:44件

2014/04/04 12:27(1年以上前)

Don't think,Feeeeel!!さん
そうなんですよね!他機種向けだと電池交換できたりちゃんと三脚穴も光軸にあったりでバッチリなのに
なんでGX7のはこんなヘンテコな仕様にしたんだろ(^^;)質感が良いだけにモッタイナイです。。

書込番号:17378470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:531件Goodアンサー獲得:54件

2014/04/04 14:25(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

hogetarouさん、こんにちは!GX7購入おめでとうございます。

私も、miikoroさんと同じく、TPのケースを購入しました。
miikoroさんとストラップも含め丸かぶりだったりします。(ニコン巻きも含め)違うのはボディカラーだけ?^_^;)

私はGX1からの買い換えで、GX1にはゲリズのケースを使っており非常に気に入っておりました。それに続きリコーのGRにもゲリズ製を使用し満足しておりましたので、 GX7でもゲリズをと思っていたのですが、非常に残念な仕様でガッカリしてしまいました。何か他に良いものはないかと、探していたところ、TPに行き着いた次第です。

ポイントは三脚穴がレンズの中心にあること。そして、ケース装着状態でバッテリー交換が出来ることです。
私はボトムグリップを好んで使うので三脚穴はレンズ中心に近い方が都合がよいのです。また、撮影に出かければ1本の電池で持つことはなく、現場での電池交換は必須であるため、いちいち現場でケースを外すことは煩わしいですので、現状はTP意外に選択肢はありませんでした。

現物を見れれないままでの注文でしたので不安はありましたが、実際にGX7に装着し手にしてみると、とてもしっかりした造りで好感の持てるもので、とても満足しております。

スレ主さんの購入したGX7が何色かは判りませんが、ブラックボディと合わせた画像はTPのホームページにもないようなので、アップしておきます。

書込番号:17378776

Goodアンサーナイスクチコミ!7


miikoroさん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件 LUMIX DMC-GX7C レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GX7C レンズキットの満足度5

2014/04/04 17:51(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

バッテリーケース

LUMIX G 14mm/F2.5

LUMIX G 20mm/F1.7 II

mhfgさん
そうなんです。時間がかかるんですよねー。
私の場合、忘れたころに届きました。(;^ω^)
楽しみに待ちましょう(^^)/

hogetarouさん
>あと気になっている点は、TPケースの場合も三脚のネジ穴がケースの固定ネジと共有なんですよね?これって三脚使用後に上手く外れますか?雲台側にくっついてきたりしませんか?(^^;
雲台には問題なく付けれます。雲台を外す時はケース側のネジが少し緩みますが、雲台側にくっついては来ないようです。
参考までにバッテリーケースは、SDカードも一緒に入るくらいの余裕があるので、予備バッテリーと予備のSDカード入れてます♪

ミニラ・ジュニアさん
ブラックボディと合わせた画像は初めて見ました。カッコイイですね!(^-^)
このストラップではストライプがきれいに見えるようにニコン巻きにしました!



書込番号:17379264

ナイスクチコミ!4


スレ主 hogetarouさん
クチコミ投稿数:44件

2014/04/04 19:04(1年以上前)

ミニラ・ジュニアさん
こんばんは(^^)
ご返信に画像のアップありがとうございます♪
ボディはシルバーです♪
ブラックにもよく似合いますね!
うらやましーーーw

ゲリズの仕様はガッカリですよね。。
三脚穴がレンズの中心←同感です!とても重要ですね(^^)
グリップもムービー撮影には便利そうで木製のこだわりも感じますね♪

GX7&TPケースユーザーにお仲間入り宣言します!

書込番号:17379484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 hogetarouさん
クチコミ投稿数:44件

2014/04/04 19:05(1年以上前)

miikoroさん
三脚の取り外しも問題ない範囲のようで安心しました(^^)♪
追加の画像もありがとうございます!
めっちゃかっこいー!!w
さて、さっそく今夜ポチりますかねw

バッテリーケースも革製で質感良さそうなので検討してみます♪

書込番号:17379486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


mhfgさん
クチコミ投稿数:1787件Goodアンサー獲得:32件 LUMIX DMC-GX7C レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GX7C レンズキットの満足度5

2014/04/04 20:21(1年以上前)

miikoro さん ♪

>私の場合、忘れたころに届きました。(;^ω^)
楽しみに待ちましょう(^^)/

ですね♪
革のハンドストラップはすでにオーダーで頼んでいますので、やはりこちらもお時間がかかるみたいです(^◇^;)

ちなみになんですが(みなさん変な意味に取らないで下さいねw)このバッテリー、SDカードを "ケースを脱着しないで取り出しタイプ" なんですが、カメラの背格好が結構変わってしまうから、、めっちゃくだらない拘りなんですが(^◇^;)
縦に間延びしてしまうのが嫌でw

先日もヨドバシさんにケース見にいった時に確認したんですが、他機種も含め三脚穴で留めるこういったタイプはみな、結構嵩上げされるんですね、、

TPさんのポチりたいんですが、おそらくバッテリー、SDカード蓋がない方がまだ嵩上げが少ないみたいなのでこちらにするかもです。。
でもそうすると脱着がメンドイw(≧∇≦)

なかなかピタッと好みに合わせてって難しいですね♪
脱着はハクバさんとかのメガネタイプがいいんだけどなぁ(^◇^;)
でもTPさんのは革の質感やクォリティが高そうでやはりいいですけど^o^

以上、ちまらないお話しでした(^◇^;)

書込番号:17379686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 hogetarouさん
クチコミ投稿数:44件

2014/04/04 21:20(1年以上前)

mhfgさん
>カメラの背格好が結構変わってしまう
おっしゃることはよくわかります(^^)
国内の革製品のメーカーさんでしたら底が薄くてしかも三脚穴の穴が空いているものもあるのですが。。GX7のも作ってもらいたいですね。
バクバのを買ってポンチでくり抜いたら三脚はそのままつけれるかもしれませんね(笑)カードと電池は無理ですが(^^;)

私の場合、男性に多い悩みかと思いますが、右のストラップの取り付け口が邪魔で裸のままだとシャッターが押しにくいんです(^^;)私もヨドバシでゲリズのケースを取り付けて試してみましたが、ほんの少し高さが増すことでそれも解消されて持ちやすかったです♪

書込番号:17379900

ナイスクチコミ!2


mhfgさん
クチコミ投稿数:1787件Goodアンサー獲得:32件 LUMIX DMC-GX7C レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GX7C レンズキットの満足度5

2014/04/05 07:51(1年以上前)

hogetarou さん ♪

>おっしゃることはよくわかります(^^)

ありがとです♪
ほんとにつまらい拘りばかりで腕の方はちっとも上達しません(^◇^;)

書込番号:17381229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ayuko0528さん
クチコミ投稿数:16件

2014/04/05 21:28(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
当機種

GX1純正

hogetarouさん、こんばんは。

既にTPにポチったようですが、
HAKUBAのを使ってます。三角環に引っ掛けてるのがGX1の純正と同じで安定感がありそう?革の質感も
いい感じと思ったので、ついでに安い(これ重要)! 色違いのレッドをポチッ済。

でもバッテリーやSDカードの抜き差しは手間かかります。まっ、しょうがないか、安いから。
こだわり、割り切りの難しさですね、なにを優先するか、頻繁にBAT交換するヘビーな方はダメかも。

これからもケースに悩んでる方に参考までに、写真アップしておきます。

書込番号:17383518

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:6件 LUMIX DMC-GX7C レンズキットの満足度5

2014/04/08 11:37(1年以上前)

私も、miikoroさんと同じく、TPのケースを購入しました。
早く届かないかな^^

書込番号:17392164

ナイスクチコミ!3


この後に5件の返信があります。




ナイスクチコミ55

返信22

お気に入りに追加

標準

初心者 今朝届きました!

2014/04/03 11:45(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GX7C レンズキット

クチコミ投稿数:14件

初投稿で不備があったらすみません。。。
ついに買ってしまいました。。。w
発売日からずっと悩んでいましたが、3月末の増税前にポチッと。。。w
オギサクさんでレンズキットが79800円からキャッシュバックで-10000円(3末購入ですが、配達日が4月以降だったのでお店のご好意で)
実質69800円と満足いく価格で手に入れることができました!
次はレンズ二本ほど物色中です。
GX7使用の諸先輩方のように使い倒していこうと思っています!

書込番号:17375016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
mhfgさん
クチコミ投稿数:1787件Goodアンサー獲得:32件 LUMIX DMC-GX7C レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GX7C レンズキットの満足度5

2014/04/03 11:48(1年以上前)

ご購入おめでとうございます(^o^)/
お仲間ですね♪
桜に間に合いましたね〜^o^

書込番号:17375023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14件

2014/04/03 12:02(1年以上前)

mhfgさん こんにちわ!

お仲間!嬉しい響きです!w
桜撮りに行きたいんですが、、、仕事の兼ね合いで、時間的に夜桜しか。。。苦笑

書込番号:17375059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mhfgさん
クチコミ投稿数:1787件Goodアンサー獲得:32件 LUMIX DMC-GX7C レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GX7C レンズキットの満足度5

2014/04/03 12:21(1年以上前)

機種不明
機種不明

>桜撮りに行きたいんですが、、、仕事の兼ね合いで、時間的に夜桜しか。。。苦笑

昨日夜小雨のうちに夜桜と思い近所の公園を見に行きましたが、、ライトアップが無くて(≧∇≦)
またちょっと危険かな?と思い撮影は断念しました(^◇^;)

しかし良い価格で購入された様ですね^o^
羨ましいです♪
わたしのはきっと12万以上で購入だと思いますからその差5万以上ですね(^◇^;)
※父親をだまくらかして買ってもらったので(≧∇≦)
レンズのお写真ペタしときます♪

書込番号:17375088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


grgLさん
クチコミ投稿数:1465件Goodアンサー獲得:101件

2014/04/03 12:25(1年以上前)

おめっとさんです♪

お仲間(o ̄ー ̄o)

書込番号:17375105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


hogetarouさん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:7件

2014/04/03 12:31(1年以上前)

購入おめでとうございます(^-^)
私も全く同じプランでオギサクさんでポチりました(笑)
お互いにGX7ライフを楽しみましょう♪
レンズは何を検討されてますか?魅力的なのがいっぱいで迷いますよね(笑)
ちなみに私はレンズキットと同時にBCL0980を購入し、
45-175、12-35、35-100の順で少しずつ揃えていこうかなと思っています。

書込番号:17375121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:6件 LUMIX DMC-GX7C レンズキットの満足度5

2014/04/03 13:00(1年以上前)

おめでとうございます^^
私も全く同じプランでオギサクさんでポチりました(笑)U

書込番号:17375206

ナイスクチコミ!2


mhfgさん
クチコミ投稿数:1787件Goodアンサー獲得:32件 LUMIX DMC-GX7C レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GX7C レンズキットの満足度5

2014/04/03 13:12(1年以上前)

みなさんおめでとうございます(^o^)/
パナソニッ子増殖ちぅ^o^

Don't think,Feeeeel!! さん ♪

ビシビシ機材増殖してますね^o^

書込番号:17375235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:6件 LUMIX DMC-GX7C レンズキットの満足度5

2014/04/03 13:26(1年以上前)

駆け込みです^^

書込番号:17375276

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2014/04/03 14:57(1年以上前)

mhfgさん

>わたしのはきっと12万以上で購入だと思いますからその差5万以上ですね(^◇^;)
※父親をだまくらかして買ってもらったので(≧∇≦)
レンズのお写真ペタしときます♪

手に入れたいときに手に入れれたmhfgさんが僕は羨ましいです!w
僕は半年指をくわえて見ていましたから。。。w
オリさんのレンズも似合いますね!
検討材料に!写真アップありがとうございます!

grgLさん

ありがとうございます!お仲間です♪

hogetarouさん、Don't think,Feeeeel!!さん

このプランやはり皆さん考えていたんですね!w
電話問い合わせしたとき、対応がえらくスムーズだなと思ってしまいました!w

hogetarouさん

レンズのお話ですが、まずはLEICA DG SUMMILUX 25mm/F1.4 ASPH. H-X025を買おうと。。。
キットのレンズと焦点距離が近いですが、昔使っていたPANAさんのLUMIX L1のというお弁当箱のようなカメラの写りが好きで。
L1のキットレンズがPANALEICAだったので、一本目は是非これにしようと。。。苦笑
二本目はG X VARIO PZ 45-175mmにしようと考えています。


皆さんに少しご質問です。

皆さんは予備バッテリーどうされてますか?
純正は少し高い気がするのですが、他社製は心配な部分もありまして。。。苦笑

書込番号:17375454

ナイスクチコミ!1


MASA-76さん
クチコミ投稿数:461件Goodアンサー獲得:6件 LUMIX DMC-GX7C レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GX7C レンズキットの満足度5

2014/04/03 14:57(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

桜〜

椿〜

水仙〜

お仲間さんだ〜(^-^)
えんじょいふぉとらいふ〜

書込番号:17375456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2014/04/03 15:04(1年以上前)

MASA-76さん

いいお写真ですね!
特に二枚目の椿が好きです!葉がボケながら黒に沈んでいくのかっこいいです!
僕は仕事柄基本的に素材撮りになってしまうので、的外れなこと言ってたらすみません。。。w
GX7のキャッチコピーに【光画の世界に浸る】というのがありましたが、まさに!!w

書込番号:17375477

ナイスクチコミ!2


hogetarouさん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:7件

2014/04/03 16:41(1年以上前)

領収書の日付を4/1に調整してもらい3月末にフライングゲットしましたw
(内緒の話w)

PanaLEICAも気になります!良さそうですね(^^)
25mmの角形フードもボディとよく似合いますしね♪
次期発売予定の15mmが気になりますが、17mmか18mmなら(換算35mmが好き)
付けっぱなしにできるので良かったのになぁと踏みとどまっています(^^;

>皆さんは予備バッテリーどうされてますか?
やはり300枚程度だと丸一日の本気撮りは無理なので予備が2つあると安心と思います。
純正は馬鹿高いので私はChina製ですが社外品を購入しました。
http://item.rakuten.co.jp/lucky4tune/dmwble9_sngl2/
一応残量表示可能とありますがまだ届いていないのでなんとも言えませんが(^^;

書込番号:17375704

ナイスクチコミ!1


grgLさん
クチコミ投稿数:1465件Goodアンサー獲得:101件

2014/04/03 17:05(1年以上前)

私はカメラと同時に純正のバッテリーパックを1つ購入です。
付属のモノと都合2つで、まぁ不足なく使えています♪
いつもそんな買い方なので、互換モノを使ったことがありません(^^;)


発表されて即予約で飛び付いたもんで、ボディとバッテリーとアイカップで・・・
11万ともう少しε-(≡Д≡;)ハァァ....

後悔はありませんけどね(´ー`)

書込番号:17375763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14件

2014/04/03 18:22(1年以上前)

hogetarouさん

>領収書の日付を4/1に調整してもらい3月末にフライングゲットしましたw

それは羨ましい!僕は増税とキャッシュバックの兼ね合いで二週間悩みました。。。苦笑

>次期発売予定の15mmが気になります

僕も気になってます。。。どちらにしようか。。。w

>純正は馬鹿高いので私はChina製ですが社外品を購入しました。

そうですよね。。。純正が高い。。。SIGMAのDP1のバッテリーは純正でも2000円くらいだった気が。。。

書込番号:17375961

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2014/04/03 18:33(1年以上前)

grgLさん

>私はカメラと同時に純正のバッテリーパックを1つ購入です。
付属のモノと都合2つで、まぁ不足なく使えています♪
いつもそんな買い方なので、互換モノを使ったことがありません(^^;)

そうなんですね!純正は安心という気がしてしまって。。。決して社外品が悪いわけではないと思うのですが。。。

>発表されて即予約で飛び付いたもんで、ボディとバッテリーとアイカップで・・・
11万ともう少しε-(≡Д≡;)ハァァ....

後悔はありませんけどね(´ー`)

僕が指をくわえて見ていた時期に持っていらしたのは羨ましい。。。w
カメラを新しくすると、あれもこれもとなっていくらあってもお金が足りなさそうです。。。苦笑
レンズに加え、カメラバック、ストラップも物色中です。。。w

書込番号:17375997

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:19件 ミラーレス始めました 

2014/04/03 19:31(1年以上前)

購入おめでとうございます。
私は予約キャンペーンの品をゲットするために1ヶ月程度待ってモニター価格ぐらいでボディのみゲットしました。

私は最初にGF5を購入し、バッテリーが足りないので自己責任で互換バッテリーを購入しました。
現在、互換バッテリーはGF5に入りっぱなし。(基本的に使ってません)
GX7にはGF5の物が使えるのでそれを使っています。

書込番号:17376150

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:54件

2014/04/03 22:06(1年以上前)

ヘイズボーイさん

おめでとうございます。
私は、11月にネット通販で買いました。分割払いなので、まだ9回残っています!支払いが終わった頃に、また悪い病気が出なければと思っています。

>二本目はG X VARIO PZ 45-175mmにしようと考えています。

45-175mmも使用していますが、ズームしても、長さが伸びないのは、精神衛生上いいですね。


ツバ二郎さん

>現在、互換バッテリーはGF5に入りっぱなし。(基本的に使ってません)

GX7に互換バッテリーを使用していますが、付属の純正バッテリーをメインにし、外出中に空になった時にのみ互換を使用しています。今のところ、とくに問題はありせん。

ただ、以前、フジのコンパクトデジカメ(F700)に買ったばかりの互換バッテリーを挿入し、数週間放置していたら、過放電でまったく使用できなくなったことがありました。それ以来、少し面倒ですが、使用後はバッテリーを外しています。

ご注意されたほうが良いかと思います。

書込番号:17376779

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2014/04/03 22:54(1年以上前)

ツバ二郎さん
ありがとうございます。
予約キャンペーンの品良いですね!

>私は最初にGF5を購入し、バッテリーが足りないので自己責任で互換バッテリーを購入しました。
現在、互換バッテリーはGF5に入りっぱなし。(基本的に使ってません)
GX7にはGF5の物が使えるのでそれを使っています。

パナは別機種と互換があるのですね!
純正二本という形に、、、いいですね!

マドラス・チェックのブレザーさん

ありがとうございます!

>私は、11月にネット通販で買いました。分割払いなので、まだ9回残っています!支払いが終わった頃に、また悪い病気が出なければと思っています。

悪い病気。。。w
その病気僕もかかることあります。。。w
GX7がまれに見る廃れない機種である事を願います。とは言いましても、デジタルなので次々に新しい製品が出てしまいますが、それはそのときに考えます!w
病気はかかってからしか治療法がわかりませんからね。。。w
予防注射がほしい!w

>45-175mmも使用していますが、ズームしても、長さが伸びないのは、精神衛生上いいですね。

やはりそうですか!勢いに任せてぽちっとしてみようかな!w
PanaLEICAは発売予定の15mmにしようと思っています!

>ただ、以前、フジのコンパクトデジカメ(F700)に買ったばかりの互換バッテリーを挿入し、数週間放置していたら、過放電でまったく使用できなくなったことがありました。それ以来、少し面倒ですが、使用後はバッテリーを外しています。

僕の最も心配している部分です。。。
純正でもそれが絶対ないとは言い切れないですが、心配が。。。
純正バッテリーの高さは保険代と考えるしかないのでしょうかね。。。

いろいろアドバイスを皆様に頂いたので、互換バッテリー含め検討してみようかと思います。


書込番号:17376998

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:19件 ミラーレス始めました 

2014/04/03 23:28(1年以上前)

マドラス・チェックのブレザーさん
互換バッテリーも純正品も入れっぱなしにしておくと少しずつ放電していきますが、数日でなくなるようなことはないです。

ヘイズボーイさん
パナの電池はあまり互換性ないのが多いです。
GF3、GF5、GX7は互換性があったはずです。GX1とは互換性がなかったはずです。
私はたまたま運が良かっただけですね(^_^;)

45-175mmは値段の割になかなかいい写りをします。
ワイ端〜130mm程度までは満足していますが、テレ端の写りは解像感が悪くぼやっとした感じになってしまいます。
望遠では仕方ないことですが、100mm前後はいい写りをしてると思います。

書込番号:17377162

ナイスクチコミ!1


mhfgさん
クチコミ投稿数:1787件Goodアンサー獲得:32件 LUMIX DMC-GX7C レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GX7C レンズキットの満足度5

2014/04/04 07:08(1年以上前)

ヘイズボーイ さん ♪

おはです^o^

わたしも互換バッテリーですよ♪
正直、まだそんなに使ってないから不具合等はみて取れません。。
ただ電子接点?この数が純正は4つ?互換は3つ?大丈夫なのかな〜くらい(^◇^;)
※いまカメラ貸し出し中で記憶で書いてますが(≧∇≦)

あと ツバ二郎 さん が書かれてますが、、やはりGF3のバッテリーとGX7は互換性あるんだw
なんとなく?充電器がどっちかどっちとわからなくなり、どちらにも使えた気がしてて(^◇^;)
こういう互換性はメーカーさんがアナウンスしてくれたら良いのに(≧∇≦)

Panasonicさんのバッテリーはとにかくわかりにくいですよねw

またです^o^

書込番号:17377781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ20

返信13

お気に入りに追加

標準

写真の季節到来^ ^

2014/04/02 14:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GX7C レンズキット

クチコミ投稿数:69件 LUMIX DMC-GX7C レンズキットの満足度5
機種不明

ようやく暖かくなってきました?皆様いかがお過ごしでしょうか?
昨年終盤にGX7を購入してこちらで教えていただきカメラの魅力にハマっております。

最近ではプリンターを購入し印刷してアルバムを作成したのですが、実際に印刷すると撮った時のイメージと違い困惑しております。

プリンターの設定を変更して試行錯誤しておりますが、なかなかカメラのプレビューと同じ色合いが出ません。

とりあえず春到!
と言うことで何かの花...

撮りたいものがいっぱいで困ります...

書込番号:17372296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/04/02 15:21(1年以上前)

キタムラ等のお店プリントも試してみてはいかがでしょうか。

書込番号:17372395

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2014/04/02 18:50(1年以上前)

>なかなかカメラのプレビューと同じ色合いが出ません。
PCではどうなんでしょ?
カメラの小さい液晶パネルはあてにならないと思いますが。

書込番号:17372846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:19件 ミラーレス始めました 

2014/04/02 21:32(1年以上前)

私の印象ではGX7の液晶と見た目は実際に近いと思います。
EVFはVividが強い感じがしています。

PCと実際のプリントでは思った色がなかなかでないですね。
これは難しいですね(^_^;)
何回かヨドバシでプリントしていますが、思った色とは少し違いますね。

書込番号:17373363

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:6件

2014/04/02 22:13(1年以上前)

CAPA 2013/9月号で、森脇カメラマンのオススメ設定が載ってました。

<モニター>
明るさ:0
コントラスト・彩度:0
赤み:-1
青み:-4

<LVF>
明るさ:0
コントラスト・彩度:-1
赤み:0
青み:-2

だそうです。
モニターとLVFでも違うんですね。

書込番号:17373555

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:392件Goodアンサー獲得:10件 LUMIX DMC-GX7C レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GX7C レンズキットの満足度5

2014/04/03 08:47(1年以上前)

11/23のLUMIXカメラ教室における森脇プロのGX7の設定は以下のようです。

(モニター)
明るさ         0
コントラスト・彩度  −1
赤み         −1
青み         −2

(LVF)
明るさ        −1
コントラスト・彩度  −1
赤み         −1
青み         −2

モニター輝度      2

書込番号:17374668

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:6件

2014/04/03 12:44(1年以上前)

CAPA掲載時は、時期からして発売前のβ機かもしれませんね。

書込番号:17375150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:69件 LUMIX DMC-GX7C レンズキットの満足度5

2014/04/03 13:50(1年以上前)

皆さん返信どうもです。

最近はlaw撮りをして、付属の現像ソフトで調整してるんです。
しかし、ホワイトバランス等を調整して、より自然な色合いに近づけて、PCで見るとすごくうまく現像できてるのに、実際にクリスピアに印刷すると、印象が全く違うんです。

なんというか、印刷後はコントラストが強過ぎる感じです。

そこで、再び現像ソフトで調整したのですが、コントラストは改善されても他の部分が不自然になってます。
(なんと言うか、青空がやたら青い感じで、人工的に編集した感じで不自然です)
プリンタの設定だとおもって、プリンタ側も調整したのですが、傾向は変わらず..

プリンタはエプソンEP704です。

結局、今のところせっかくlaw撮りを覚えたのですが、編集自体あまり意味がない感じです。

書込番号:17375326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


DHMOさん
クチコミ投稿数:4971件Goodアンサー獲得:586件

2014/04/04 04:36(1年以上前)

ディスプレイのメーカー・型番は何だろうか。
それをどのように画質調整して使っているのだろうか。
プリンターは、中古品を購入したのだろうか。
プリントを照らすランプのメーカー・型番は何だろうか。

書込番号:17377631

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:100件

2014/04/04 23:11(1年以上前)

こんばんは。ご無沙汰です〜。
色を合わせるのはとても大変で、とくにモニターはRGBで、プリントはYMCKですから完全には一致しません。
プロも頼むプリントの専門家がいるほどですから。
同じにするというより好みの設定を見つける意識でやってみてはいかがでしょう。モニターのキャリブレーションがまだならしてください。では互い春を楽しみましょう(^o^)

書込番号:17380403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:69件 LUMIX DMC-GX7C レンズキットの満足度5

2014/04/07 18:25(1年以上前)

機種不明

ご無沙汰してます。
印刷まで考えるとなかなか難しいですね。
しかし、いいカメラ買いました。
これからバシバシ撮ります!

書込番号:17389794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:100件

2014/04/07 19:53(1年以上前)

当機種

ろぶそん。さん、スミマセン。修正です。

誤 YMCK

正 CMYK
お恥ずかしい・・・(^^;お詫びに1枚花を・・・。

書込番号:17390020

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:69件 LUMIX DMC-GX7C レンズキットの満足度5

2014/04/10 11:39(1年以上前)

機種不明

夜の撮影もバッチリですね。

書込番号:17398920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:69件 LUMIX DMC-GX7C レンズキットの満足度5

2014/04/14 21:43(1年以上前)

機種不明

まだまだいけます。

書込番号:17413990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ23

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

おすすめのレンズを教えてください

2014/04/02 09:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GX7C レンズキット

スレ主 eoriaさん
クチコミ投稿数:42件

先日GX7購入しました。
ミラーレスは旅行などで使用するためでしたが、
このGX7は暗いところに強いとのことなので
ホールでの講演会やパーティなどでの撮影にも
使用できたらと期待しています。

暗めの場所で、参加者や講演者の表情をキレイにとりたいのですが
おすすめのレンズはありますでしょうか?

現在は、α77とその標準レンズキットについていたDT F2.8/16-50を
使用しています

GX7のレンズキットと
F2.8 12-35のパナソニックのレンズは買いました
あと
45-175の望遠の電動ズームがついているレンズは所有しています


ちょっと予算的に高いですが
LEICA F1.2 42.5mmのレンズがいいのかなと
口コミみて考えています
ん〜素人にはもったいないのかなとも


初歩的な質問で恐縮ですが
アドバイスよろしくお願いいたします。

書込番号:17371577

ナイスクチコミ!1


返信する
CRYSTANIAさん
クチコミ投稿数:2123件Goodアンサー獲得:168件

2014/04/02 11:27(1年以上前)

予算が許すならば、LEICA DG NOCTICRON 42.5mm F1.2で決まりかと。

あとは焦点距離として適当かどうかでしょうか。
α77+DT F2.8/16-50で望遠端の50mmで使うよりも、42.5mmのほうが望遠です。

動画撮影はしない。撮影した場合の手ブレ補正は気にしないのならば、オリンパスのM.ZUIKO 45mm F1.8やシグマのF2.8トリオ(19mm,30mm,60mm)というのも、コストパフォーマンスの面からは良いと思います。
レンズそのものも小さいので、GX7にも似合います。12-35mmをお持ちだとシグマの19mm,30mmは要らんかな?
(NOCTICRONだとレンズが太いので、やや威圧感が出る。特に純正フード付けてると。GH3とかだとNOCTICRONとは大きさ的にバランスは良いんですけどね)

動画撮影も考慮するなら、パナソニックの35-100mm F2.8。AFの応答速度とかも速いです。

書込番号:17371869

Goodアンサーナイスクチコミ!2


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2014/04/02 11:40(1年以上前)

>予算的に高いですがLEICA F1.2 42.5mmのレンズがいいのかなと

予算があればよろしいかと。レンズは後々まで使えますので、長く使うなら高くはないと思います。
しかし、用途(講演会)、ポジションの自由度を考えると、F2.8通しのG X VARIO POWER O.I.S. H-HS35100 あたりのほうが良いかもしれません(ただし、現有機nα77+SAL1650に比べてどれだけよくなるかは疑問が残ります)。

書込番号:17371900

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:6件 LUMIX DMC-GX7C レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GX7C レンズキットの満足度5

2014/04/02 12:21(1年以上前)

予算が許すなら、私も35-100mm /f2.8が良いと思います。高倍率ではありませんが、イベント系の撮影なら重宝します。

書込番号:17371996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:333件 趣味の写真と日々の出来事 

2014/04/02 12:45(1年以上前)

人によって使いやすい画角が違うので簡単にこのレンズとは言えません。現在一番使う焦点距離の単焦点レンズなら持っていて損はありません。個人的には42.5mmだと85mm換算ですのでポートレートレンズとしては使いやすいとは思いますが、万能なら20〜25mm程度の単焦点レンズの方が使いやすいです。
14mmや17mmが自分の標準という方もいらしゃいますので、今回はお持ちのレンズで撮影しその後にご検討されても良いのではないかと感じるところです。

書込番号:17372065

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45196件Goodアンサー獲得:7617件

2014/04/02 13:16(1年以上前)

eoriaさん こんにちは

暗いところであれば 12-35との組み合わせだと 35-100mm F2.8の方が使いやすいように思います。

LEICA F1.2 42.5mm明るくて使いやすいかもしれませんが 被写界深度が浅く 使い難い所も出てきそうな気がします。

書込番号:17372142

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8568件Goodアンサー獲得:830件

2014/04/02 13:33(1年以上前)

こんにちは。
ホームパーティでは(すでにお持ちのキットレンズの)20mmF1.7を使ったことがありますが、ちょうどいい感じでしたよ。
ISO400-800, SS 1/60-1/80, F1.7 くらいでした。

講演会は撮ったことはありませんが、卒業式の壇上で挨拶する校長先生とか来賓の方とかを撮ったときはISO1600, SS 1/30-1/80, F5.6 (普通の望遠ズーム使用、コンデジですが)くらいになりましたので、
GX7でしたら、「45-175の望遠の電動ズームがついているレンズ」でISO1600でいいんじゃないでしょうか?

したがって、私だったら追加のレンズは買いません。
でも 35-100mm F2.8 があれば便利なのは間違いないと思いますので、買うとしたらこれでしょうね。

書込番号:17372180

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/04/02 15:40(1年以上前)

http://kakaku.com/item/K0000418188/

35-100F2.8がいいと思います。

書込番号:17372439

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:19件 ミラーレス始めました 

2014/04/02 21:37(1年以上前)

35-100mm F2.8に1票。
距離があるときに便利だと思います。

書込番号:17373384

ナイスクチコミ!3


スレ主 eoriaさん
クチコミ投稿数:42件

2014/04/03 00:22(1年以上前)

8名の方々、ご親切にありがとうございます。
一言一言勉強になります。

35-100mm /f2.8
に間違いがない気がしてきました

所有の望遠レンスも同じようなシチュエーションで
試してみます

α77と比べてどうなのか気になるところではありますが
GX7になんとも言えない魅力を感じるので
こちらに切り替えていきたいです


LEICA DG NOCTICRON 42.5mm F1.2
のレンズをどこかの店頭で探して
直感的な所有欲求を確認してみます


ありがとうございました!

書込番号:17374070

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件

2014/04/04 09:14(1年以上前)

LEICA DG NOCTICRON 42.5mm F1.2はやや用途違いです。ポートレート用に使うレンズではあるものの、スレ主さんのとろうとしているのは、いくら人物であってもポートレートではありません。(同画角のレンズとしてもオリの45mmf1.8でじゅうぶんです)

モデルさんを撮るのではなく、むやみに近づくこともできないと想像します。ならば、35-100mmf2.8しかありません。1〜2段くらいですけどiso400までは問題ないので、1/30〜1/60は切れるでしょう。数枚撮れば必ず当たりがあるはずです。

書込番号:17378068

ナイスクチコミ!2


esuqu1さん
クチコミ投稿数:5180件Goodアンサー獲得:496件 PHOTOHITO 

2014/04/04 10:35(1年以上前)

ホールや演奏会の場合、撮影場所が決まり動き回る事ができないようですと
やはりズームレンズ、私も使ってますが35-100/2.8は便利です。

静かに撮るのであれば、手持ちでOKですが、やはり高倍率になってきますと手ブレ多発します。
シャッター押した後に直ぐにカメラを動かしてしまう癖があるなら尚更酷いです。
やはりいくら表示が100mmでも、実質は200mmありますのでSSは1/100以上を確保していかないと歩留まり悪いです。
そのてん、GX7をお使いとの事高感度にも強いのでいいですね(^^)

現在オリンパス40-150/2.8も発売前ですのでパナ35-100/2.8の明るさは武器です。

ただ、45-175をお持ちとのこと
室内専用にまた35-100/2.8を購入される事を考えると

私個人としては、次に買うレンズがポートレート、スポーツ、子供撮影用でオリ75/1.8予定しています・・・
45/1.8と75/1.8の二本あると35-100買うまでも無いような気もしますが、使う頻度ですね(^^)

ちなみにいま所有は、7-14/4、12-35/2.8、35-100/2.8、20/1.7です。

室内撮影で、f/1.8とf/2.8の差はでかいですよ!
f/2.8は暗いって思いますもん(笑)



書込番号:17378221

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 eoriaさん
クチコミ投稿数:42件

2014/04/09 02:14(1年以上前)

更にコメントありがとうございます!

オリの45mmf1.8がお手頃で気になってきました。
ありがとうございます。

書込番号:17394659

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:2件

2014/04/11 06:28(1年以上前)

当機種
当機種

LEICA DG NOCTICRON 42.5mm F1.2はほんといいレンズです、予算や42.5mmの単焦点でもいいということならベストではないでしょうか、暗いところでも表情をキレイに撮れます。

先日キッザニアに行ってきまして、かなり暗い所で撮影しました、RAW現像したものなので参考になるかわかりませんがUPしときます。
人の顔はブラーをかけております。(NOCTICRON×GX7で撮影)

あとはみなさんがおっしゃる通り35-100mm F2.8良いかと思います

書込番号:17401453

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

GX7購入しました。

2014/03/31 01:32(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GX7C レンズキット

当機種
別機種
当機種
別機種

GX7+12-35mm/f2.8望遠端(換算70mm)にて

D700+70-200mm/f2.8広角端(70mm)にて

GX7+12-35mm/f2.8望遠端(換算70mm)にて

D700+70-200mm/f2.8広角端(70mm)にて

GX1からの買い換えです。同時に12-35mm/f2.8も購入しました。
購入から一週間。メインのD700に70-200mm/f2.8をつけ、そのサブとして12-35mm/f2.8をつけて持ち出して使用しておりました。
パナのマイクロフォーサーズはG1から始まりGF2、GX1と使用しておりますが、その度に進歩してるなと感じてます。
特に高感度でのノイズ耐性とEVFの進歩は目を見張るものがありますね。
ただ、EVFも進歩しているとはいえ、やはり若干のタイムラグを感じます。
特にD700と撮り比べをしたわけではないですが、参考のため似たような画像をアップします。
個人的な感想としては、旧機種となったとはいえフルサイズのD700と比べても遜色のない写真を撮ることが出来るようになったと思いますがいかがでしょうか

書込番号:17364431

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:531件

2014/03/31 01:48(1年以上前)

当機種
別機種
当機種
別機種

GX7+12-35mm/f2.8望遠端(換算70mm)にて

D700+70-200mm/f2.8広角端(70mm)にて

GX7+12-35mm/f2.8_30mm(換算60mm)にて

D700+70-200mm/f2.8広角端(70mm)にて

更に昨日は、東京モーターサイクルショーに同じ組み合わせで行ってきました。
ストロボ機材は、D700はニッシンのMG8000+ディフューザー、GX7は純正FL220の直接発光です。
全体的にはストロボ機材の差でD700に分がありましたが、GX7にもディフューザーを付けられバウンスの出来るストロボを組み合わせればもっと良くなりそうです。
ニッシンのi40/マイクロフォーサーズ用を早く欲しいです。

書込番号:17364466

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DMC-GX7C レンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GX7C レンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-GX7C レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-GX7C レンズキット
パナソニック

LUMIX DMC-GX7C レンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 9月13日

LUMIX DMC-GX7C レンズキットをお気に入り製品に追加する <859

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング