LUMIX DMC-GX7C レンズキット のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1684万画素(総画素)/1600万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:360g LUMIX DMC-GX7C レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットのオークション

LUMIX DMC-GX7C レンズキットパナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2013年 9月13日

  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットのオークション

LUMIX DMC-GX7C レンズキット のクチコミ掲示板

(10192件)
RSS

このページのスレッド一覧(全568スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-GX7C レンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GX7C レンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-GX7C レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

動画撮影

2013/09/18 08:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GX7 ボディ

スレ主 Tellus32さん
クチコミ投稿数:106件

AVCHDモードで

GH3は4GB毎に分割して録画されますが、こちらも同じなのですか?

書込番号:16601585

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信1

お気に入りに追加

標準

LightroomがGX7対応に

2013/09/18 06:58(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GX7C レンズキット

Lightroomが5.2にバージョンアップし、GX7のRAWファイルに対応しました。

http://www.adobe.com/jp/support/downloads/lrw52.html

Lightroom派のみなさん、ぜひアップデートを。

書込番号:16601304

ナイスクチコミ!8


返信する
shurpeさん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件

2013/09/18 08:09(1年以上前)

エチオピア饅頭大使 さん

ありがとうございました。
Adobe Photoshop も Adobe Camera Raw 8.2 で、GX7に対応しましたね。

書込番号:16601459

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信11

お気に入りに追加

標準

革ケース到着

2013/09/15 17:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GX7 ボディ

スレ主 very_psbさん
クチコミ投稿数:406件 LUMIX DMC-GX7 ボディのオーナーLUMIX DMC-GX7 ボディの満足度5 BEHAVIOR 
別機種
別機種

一眼レフカメラ並のグリップ感に

三脚ネジが飛び出る仕様です

販売済みの革ケースが届きました。
予約購入キャンペーンのケースはいつくるかわからないし、その前に何かあると嫌なので。
色は悩みましたが、本体がシルバーなので黒でを選択。
装着すると、更にレトロ感が出ますね。

GX1の時と違って、三脚のねじ穴固定タイプ。ソレは別にいいんですけど、写真2枚目の通り、ネジが思いっきり飛び出る仕様なんですね・・・残念。カメラを立てて置けない仕様です(ま、普通は危ないので寝かせますけど、ビジュアル的に)。

装着すると思わずニンマリしちゃいます。見た目がじゃなくて、持ち味が。このグリップ感はコンパクトを超えた、もはやホンモノのカメラです。小指も底に引っかけやすく、握り方によってはグリップ内に収まります。人差し指がグリップの上に更に容易に乗せられるようになり、重いレンズでも安心。グリップに関してはGX7で極めた感がありますね(見た目はアレですが、実用ではNo1でしょう)。計算して作ったのかな???

黒仕様が結構気に入ったので、予約特典が来ても使わないかも。

書込番号:16590123

ナイスクチコミ!9


返信する
shurpeさん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件

2013/09/15 19:25(1年以上前)

very_psb さん

使用感を教えていただいて、ありがとうございます。
気になっていました。
GX1用のケースは指のかかる部分の長さが中途半端で、少し握りにくく感じていましたが、これは、良さそうですね。
ネジが飛び出るのは、問題ありません。
キャンペーンのケースも申し込みましたが、色が似合わないのでは無いかと思っています。

早速、黒色を発注しました。明日、届きます。

書込番号:16590546

ナイスクチコミ!0


スレ主 very_psbさん
クチコミ投稿数:406件 LUMIX DMC-GX7 ボディのオーナーLUMIX DMC-GX7 ボディの満足度5 BEHAVIOR 

2013/09/16 01:26(1年以上前)

shurpeさん

私手はゴツイ方なんですが、ケースをつけてシャッターに指を置く形でグリップを握ると、小指含めて完全にグリップ内に収まります。
人によりけりですが、このグリップ力は強力です。
最近のエントリーな一眼でも小指はあまりがちになるので、これはちょっと嬉しかったです。

★今日横浜ヨドバシに行きましたが、アイカップ在庫ありました。
知人が一個お買い上げになったので。

書込番号:16592317

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:1件

2013/09/16 05:49(1年以上前)

カバーがしっかり似合ってて意外でしたが、それ以上に17mm黒めっちゃかっちょえーぢゃないですか!
20mmよりAFも速いでしょうし、使いやすいかもしれませんね。
コレ、この組み合わせはパナ史上屈指の垢抜け方してる気がします。
こう見ると、レンズの質感や見た目はオリが良いですね。
バナにも頑張って欲しいですね!



書込番号:16592621

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2013/09/16 11:11(1年以上前)

考え方は、人それぞれですね。

今まで、パナのカメラ用のケースは、三脚穴で留めるタイプがなく、カメラ載せるだけだったり、
横の吊紐用のリングに留めるだけだったりして、不安定なので購入する気になれませんでした。

置いて使うには確かに不便かもしれませんが、安全のためにはこっちのほうがずっといいと思い
ます。私は置いて使うという撮り方をほとんどしないので・・・・三脚に付けないとシャッター
押した時に、カメラが動いてしまうと思うのですが、そのあたりは大丈夫でしょうか? リモコン
シャッターを使えば大丈夫かもしれませんが・・・

書込番号:16593610

ナイスクチコミ!0


shurpeさん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件

2013/09/16 11:44(1年以上前)

革ケース(黒)届きました。がっちり掴めます。
予約特典の限定色ケースは似合わないのではないかと思っていましたが、この質感なら、ツートーンも意外におしゃれかも知れません。
なお、私のカメラ本体は黒です。

書込番号:16593747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:1件

2013/09/16 12:40(1年以上前)

shurpeさん
予約特典のケースが純正ケースと同じ質感だと良いのですが…
HPの画像では良くわかりませんが、少し違うような気がしています。

書込番号:16593989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:76件

2013/09/17 19:32(1年以上前)

たぶん同じ質感ですよ。限定色としてキャメル色にしただけでしょうから。

私はGF1に専用ケースを使っていますが、従来型の方が形状としては好みです。
確かに本体と一体になっていない為に不安感?が有るのかも知れませんが、それよりも、SDカードや
電池を抜き出す際に、わざわざネジを回して取り外すという行為が、かなり面倒くさいと感じます。
それよりはスナップボタンを外してずらすだけの方が、時間も労力もはるかに軽減されます。
ただ、三脚を使う場合はわざわざ外す必要が有る為、面倒くさいというのは残りますね。。。

ちなみに、このGX7のケースは取付ネジに三脚がそのまま取付可能じゃないでしょうか?
NEXがたしかそうだったと記憶していますが、どうでしょう?(確認していないので憶測です)
であれば、三脚をよく使う人にとっては、多少便利になったとも思います。

グリップは小指がきちんとホールドされますので、GX7の方が良いという思いも有るんですけどね。
まあ、どっちか立てればどっちかが立たないのは、世の常ですかね。。。(笑

書込番号:16599435

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:1件

2013/09/17 19:52(1年以上前)

ぷれんどりー。さん
質感が純正同等だとすると楽しみです。
革製ケースは、LX5で使用していますが、底部のネジに直接三脚を固定できますので、この点は同じだと思います。
と言うか、もしこのネジに三脚が固定できないとしたら邪魔なだけで良いこと無しですよねwww

書込番号:16599520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 very_psbさん
クチコミ投稿数:406件 LUMIX DMC-GX7 ボディのオーナーLUMIX DMC-GX7 ボディの満足度5 BEHAVIOR 

2013/09/18 00:03(1年以上前)

ぷれんどりー。さん

>ちなみに、このGX7のケースは取付ネジに三脚がそのまま取付可能じゃないでしょうか?
>NEXがたしかそうだったと記憶していますが、どうでしょう?(確認していないので憶測です)
>であれば、三脚をよく使う人にとっては、多少便利になったとも思います。

その通りです。
で、実際にやってみてハマりました(笑)
三脚に乗せる→ケースと本体がきっちり締まってないとぐらつく→クイックシューだったので、シュー部分持って回して締める(テコの原理で強くしまる)→ガッチリOK!→撮影終了→緩める→クイックシューが先に回って取れる→次にケースのネジを緩める・・・が、テコの原理で締め付けたネジを人力で緩めるのは不可能・・・→ネジにコインやドライバーで回せる凹が無い→ペンチ orz

です。
他に言いやり方あるのかなぁ・・・

書込番号:16600717

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:76件

2013/09/18 02:12(1年以上前)

◆にゃんこパパ36ユニさん
発売前のお触り会で、予約特典のケース付きを弄らせていただきましたが、結構しっかりした物でしたよ。
ただ、手の小さな人にはグリップがでかくなり過ぎて、持ちづらいかななんて感じましたけど、小指の置き場も
ちょうど良く、私的にはタダで貰えるのなら、素直に欲しいと思いましたよ。
色も、キャメル色は結構好きな色ですし。

◆very_psbさん
やっぱりそうですか。
三脚はボディと密着して初めてその効果が発揮されますので、それがネジの面積しかないというのが、実際のところ
怪しかったんですよね。
少なくともコイン等の溝は入れておいて欲しかったですね。
そう考えると、三脚取付する場合はケースから出す必要が有りそうですね。
だったら、昔のスナップボタン型の方が、断然便利なように・・・(笑

書込番号:16601047

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:1件

2013/09/18 07:16(1年以上前)

ぷれんどりー。さん
ありがとうございます。
キャメル色は使い込む程に味が出てきますよね。
楽しみに待つことにします!

書込番号:16601338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ41

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GX7 ボディ

スレ主 tom to tomさん
クチコミ投稿数:107件
機種不明

一年半ほどGX1を使用して非常に満足していましたが、機能大幅アップのGX7の発表に我慢できず、発売日に即購入しました。

動画・静止画とも写りには非常に満足しています。

ただGX1を使用していたときに全く感じなかった細かい違和感があるのですが、カメラを握ったときに右手側のストラップホルダの金具が大きすぎて微妙にひとさし指の付け根あたりにあたって邪魔な感じがするのです。
自分の持ち方が悪いだけ?でしょうか。

それと左側の端子類があるところのカバーが、いちいち液晶を少しチルトしないと開けられないところが若干イラッとするのですが、みなさんはどうでしょうか?

機能に関しては大満足です。

書込番号:16598465

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2013/09/17 13:22(1年以上前)

あー、金具の位置が少し低めなのかもね。  /(・。・)

書込番号:16598507

ナイスクチコミ!4


grgLさん
クチコミ投稿数:1465件Goodアンサー獲得:101件

2013/09/17 13:30(1年以上前)

こんにちは。

三角環の位置は特に気になりません。

ただ・・・
>それと左側の端子類があるところのカバーが、いちいち液晶を少しチルトしないと開けられないところが若干イラッとするのですが、みなさんはどうでしょうか?
・・・こちらは、私もそう思います(-""-;) 使いづらいの一言。

書込番号:16598517

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2456件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2013/09/17 13:32(1年以上前)

tom to tomさん

はじめまして、自分はGX1の時から違和感がありました。
GX7の方が少し低い位置になって人差し指と中指の間で挟むようにしたらしっくりきました。

端子はまだ使った事無いのでわかりません。

書込番号:16598523

ナイスクチコミ!2


無鏡さん
クチコミ投稿数:777件Goodアンサー獲得:2件

2013/09/17 13:42(1年以上前)

おっしゃるとおりですね。

何故だか、GX7では3角環にしているので
グリップしたときに邪魔に感じます。
また、3角環が動くたびにシャカシャカ音がしますね。

詳しくは無いのですが
ストラップを革製とかに交換する場合は
3角環のほうが取り付けやすいのかもしれませんね。

端子部のカバーは、僕も面倒に感じています。
これまで写真のPCへの移行は、USBコードを使っていましたが
GX7ではメディアの差し替えで対応しようと思っています。
WiFiでも出来るのかな?

ま〜、開けるのにちょっと面倒ですが
カバーが不意に開いてしまうことも無いので
これはこれでいいのかな?と。

基本、スレ主さんと同じように

>機能に関しては大満足です。

なので、あまり気にしないようにして居ます。

書込番号:16598548

ナイスクチコミ!2


スレ主 tom to tomさん
クチコミ投稿数:107件

2013/09/17 13:54(1年以上前)

みなさん返信ありがとうございます。

専門用語では「三角環」と言うんですね、勉強になりました。たしかに動かすとカシャカシャ音が鳴りますね。自分はGX1の時の形の方が好きなんですが・・・。

端子部のカバーに関しては、SDカード抜き差しでデータ転送している方にはあまり関係ないかもしれませんが、USBコードで転送している方々には結構「イラッ」とする仕様ではないかと・・・。

自分も以前はSDカードの抜き差しで転送していましたが、頻繁に抜き差ししていてSDカードを破損させてしまってからコードで転送するようになっていたのですがまた以前に逆戻りしそうです。

NEC製の無線ルーターに接続しているUSBのHDDにWifiで転送してみましたが、自分の環境では転送速度がかなり遅かったです。動画を転送するのはかなり時間がかかりそうな印象でした。

書込番号:16598572

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1414件Goodアンサー獲得:22件

2013/09/17 14:26(1年以上前)

つ Wi-Fi

書込番号:16598638

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38391件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2013/09/17 15:22(1年以上前)

三角環付は、ストラップねじれ回避でレフ機では中級機以上の仕様。良い事です。
確かに色々盛り込んだ関係か、せせこましいですね。

書込番号:16598770

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:2件

2013/09/17 16:03(1年以上前)

別機種

こんにちわ。

私は三角環はずしてULYSSESのストラップつけました。
こっちのほうがあまり邪魔にならないようになりましたよ。

端子カバーはちょっと使いづらいですよね・・・

書込番号:16598881

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:6件

2013/09/17 19:03(1年以上前)

私もスレ主様と同じ質問をしようかと思ってました。

シャッターがかなり内側にあるせいで、余計に人差し指の付け根に三角環が当たるんですよね・・・
GF2、GX1では気にした事無かったんですが、展示機を触った時に違和感アリアリで。

本皮ケース欲しさにキャンペーン登録してるんですが、これが気になってまだ購入に至っておりません。

お姉系?さんのレスがとても参考になりました。
改めて今月中の購入を検討したいと思います。

でも三角環が無かったにしても、あのシャッターの位置は、手の大きな私にもチョットきついですね・・・

書込番号:16599331

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/09/17 19:24(1年以上前)

みんなでメーカーに電話!

書込番号:16599405

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1812件Goodアンサー獲得:26件 LUMIX DMC-GX7 ボディのオーナーLUMIX DMC-GX7 ボディの満足度5 syarau30のデジカメTV 

2013/09/17 21:02(1年以上前)

確かに、右側のストラップの位置は微妙ですね。
もう少し背面側の上部がいいのかなと思いました。

シャッターを押す人差し指で三角環を跳ね上げる又は、ストラップごと
右手で包みこんで使っています。

左側の端子類のカバーは、簡単に開かないように一工夫したのだと思います。
アイデアだと思いますが^^

書込番号:16599789

ナイスクチコミ!1


スレ主 tom to tomさん
クチコミ投稿数:107件

2013/09/17 21:17(1年以上前)

ひかり屋本舗さん>

確かにメーカーさんの「工夫」だと思いたいです。

が、チルト液晶の左上の指の引っ掛けが小さいし、チルトも結構硬いのでどうしても他の指で押さえながら液晶を動かさざるをえないのですが、その時に液晶に不意にタッチしてしまいタッチAFとかが変な位置に指定されてしまい、それをいちいち直すのが億劫というか・・・

なんだか愚痴になってしまいますが、GX7の性能自体は本当に気に入っています。

だから逆にここは「惜しい」という細かいところが気になってしまうのかも・・

書込番号:16599835

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:2件

2013/09/17 21:31(1年以上前)

私は端子カバーに関しては、デザインを重視したと思い込む事にしました(笑

パナのカメラは初めて購入したのですが、シャッターボタン半押しで追尾AFロックしてフォーカスポイントを追尾移動させて、親指AFでワンショット的な使い方が素敵すぎます。
これでシャッターボタン再度半押ししてAEロックされれば言う事ないんですけどね。

GX7とても気に入りました。

書込番号:16599888

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1812件Goodアンサー獲得:26件 LUMIX DMC-GX7 ボディのオーナーLUMIX DMC-GX7 ボディの満足度5 syarau30のデジカメTV 

2013/09/17 21:38(1年以上前)

tom to tomさん
>チルト液晶の左上の指の引っ掛けが小さい
確かにここは大きくして欲しいですね。せっかくのアイデアが中途半端です。

細かいことを言えば、モードダイヤルが小さくなったことや、ダイヤルの角
が角張っていることも気になります。

カメラは、ただ撮る道具ではなく、同時に持つ喜びも味わう嗜好品だと思い
ます。細かい所を大事に仕上げて欲しいですね。

でもGX7をかなり気に入ってます。黒を買ったのですが、今日カメラ屋でシルバー
が棚に飾ってあり、シルバーに目が眩みました^^

書込番号:16599922

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:2件

2013/09/17 21:42(1年以上前)

ちなみにチルト液晶ですが、左上ではなく下を引っ張ったほうが扱いやすいと思いました。

書込番号:16599941

ナイスクチコミ!1


スレ主 tom to tomさん
クチコミ投稿数:107件

2013/09/17 21:53(1年以上前)

お姉系?さん>

たしかに液晶下部を引っ張ったほうが簡単に動かせることは買ってからすぐに気づきました。

でも液晶を元に戻すときに一押しで戻せないんですよね。まず下部をぐっと押す、すると上部が逆に開いちゃうんですよね。だから二回の動きが必要なんです。

なんだか重箱の隅をつつくようなこと言ってすいません。

書込番号:16599999

ナイスクチコミ!1


スレ主 tom to tomさん
クチコミ投稿数:107件

2013/09/17 22:08(1年以上前)

あまり愚痴ばかり書き込むとネガキャン扱いされるのでこの辺で自分の書き込みは終わりにしようかと・・・

他の方はご自由に書き込みお願いいたします。

細かいことは気にせず、機材に自分を合わせていくしかないと思います。

どんどん使いこんでいい写真が撮れたら最高ですね。

とりあえずは子供の運動会でがんばってみます。その前に練習しないと・・・

書込番号:16600097

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:2件

2013/09/17 22:16(1年以上前)

tom to tomさん

私も最初は何コレ?って思ったんですけれど(笑
良いところのほうが圧倒的に多いカメラなので気にしないことにしました〜。

お互い使い倒して楽しみましょうね。

書込番号:16600153

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2013/09/17 22:36(1年以上前)

先日、持ち出して1日、使ったけどそこまで違和感は感じられませんでした。
初めて持ったときは気になるかもと思ってましたが。

予約宣言のケースが着けばまた変わるのかもしれませんね。

自分は補助光の位置が気になりました。
指でふさぎやすいので暗い所だとフォーカスが迷いやすい原因ではと。
ちょうど、メーカーの営業が販促で来ててそこを指摘したら上にあげるとのことでした。
もう、遅いと思いますが…。

それとレンズキットの意図とバッテリーのこととかも話して帰りました。

GX−1からようやく新しいカメラへ。GX−7は撮ってて楽しいです。

書込番号:16600283

ナイスクチコミ!2


FutureCatさん
クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:14件 LUMIX DMC-GX7 ボディのオーナーLUMIX DMC-GX7 ボディの満足度5 PHOTOHITO > FutureCat 

2013/09/17 23:25(1年以上前)

右手側の三角環ですが、グリップへの攻撃性が高そうなのが気になりました。
しばらくすると周りがキズだらけになりそうなので、革製のリングカバーを付けました。

いっそ三角環も外してしまって、ブラックラピッドみたいな三脚穴に取り付けるタイプの
ストラップにする手もあると思います。ただ見た目がねー。GX7にそぐわないというか...

書込番号:16600555

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ49

返信20

お気に入りに追加

標準

シルバーのモードダイアル見にくい

2013/09/16 09:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GX7 ボディ

スレ主 Junki6さん
クチコミ投稿数:3183件 おすすめデジカメ 
別機種
別機種

シルバーボディーのモードダイアルですけど、刻印が薄くてとても見にくいですね。
明るいところでも暗いところでも分かりにくい感じです。
とは言えモニターの方にモードが表示されるのでとても不便と言うわけでは無いのですが、
もう少し、見やすい色の方が良かった様に思えます。

問題点ばかり指摘してる様ですが、GX7は、とても気に入ってます。
当面メインカメラになってくれそうです。

書込番号:16593214

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:38391件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2013/09/16 10:11(1年以上前)

なるほど。
彫り込みで色入れがベターですよね。安物コンデジじゃないのですから。

書込番号:16593339

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:62件

2013/09/16 10:13(1年以上前)


Junki6さん、こんにちは

写真を拝見する限り確かに見づらいですね。シルバーにグレーの刻印ですね。せめて白ならばもっとはっきりするのに。
私のは黒ボディなので、黒に白で非常にはっきりしています。

書込番号:16593347

ナイスクチコミ!3


スレ主 Junki6さん
クチコミ投稿数:3183件 おすすめデジカメ 

2013/09/16 10:32(1年以上前)

ピノキッスさん
見にくいでしょ?
自分のだけかな?ってWEBで見れる画像を見てるんですが、少し薄い気がしてます。
どこか店舗で展示品見てみようって思います。

書込番号:16593418

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件

2013/09/16 10:44(1年以上前)

カッコいいなあ
 
むしろ刻印無しにして、
なんにでも使えるダイアル化したほうがよさそう
どのみち液晶で何でも確認するモデルなんだし…。

書込番号:16593477

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1812件Goodアンサー獲得:26件 LUMIX DMC-GX7 ボディのオーナーLUMIX DMC-GX7 ボディの満足度5 syarau30のデジカメTV 

2013/09/16 10:51(1年以上前)

私の黒なので問題なしです。

写真は、HPにあるものより薄く見えますね。
http://panasonic.jp/dc/gx7/appearance.html

HPどおりなら問題ないと思いますが、薄ければ販売店で交換をお願いしてみては?

書込番号:16593509

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1486件Goodアンサー獲得:132件

2013/09/16 10:57(1年以上前)

別機種
別機種

おはようございます。

確かに印字は少し薄いようですね、光の当たり具合で見難くなることもありますが、私の老眼でもちゃんと見えます。

Junki6 さんのは印字がかなり薄いようですね。

書込番号:16593544

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:9件

2013/09/16 11:02(1年以上前)

言われてみると色が薄いですね。
ただ私の場合、見にくいと思ったことはありませんでした。
多少老眼入っていますが(笑)。

書込番号:16593568

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2558件Goodアンサー獲得:167件 ぼちぼちやってます(^_^;) 

2013/09/16 11:11(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

GX7 順光 少し薄く見える

GX7 逆光ぎみ 黒く見える

FUJIFILM X-E1 順光 刻印印字

FUJIFILM X-E1 逆光 刻印印字

光線の角度によって、印字の見え方が違うようです。
見やすい角度で見れば何とかなります(^_^;)

書込番号:16593611

ナイスクチコミ!4


cupidyさん
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:9件

2013/09/16 11:13(1年以上前)

スレ主さんのご指摘で自分のもの(シルバー)をまじまじと見てしまいましたが、
シルバーなので文字盤を見る角度によって光で反射してしまいますし、
文字のプリントもグレー色ですから尚更見にくくなってしまいますね。
私自身Aモードに設定してほとんど動かしていないので、言われてみるとなるほどと思った次第です。
手に持った角度をかえればはっきり見えますので、個人的には大きな不都合とは感じていませんが、
何らかの配慮がしてあると良かったですね。
私もスレ主さん同様このカメラを気に入っています。
本日は台風で外には行けず、室内のワンちゃん撮りばかりです(笑)。

書込番号:16593620

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:22件 スキー&スノーボード 越後湯沢 

2013/09/16 11:16(1年以上前)

Junki6さんの個体は印刷不良でしょう。横の印字より薄いしなにより
他の方の個体はしっかり見える。これは部品交換を申し入れてよいレベル。
日本製でこの手のミスは珍しいですね。

大手家電量販店はこの手の不良品はさっさと新品交換してくれちゃうのですが、
それが嫌で部品交換をお願いしたにも関わらず、「メーカーからも新品交換対応」
をお願いされまして、、、と、結局は新品交換になってしまう今日この頃。

書込番号:16593631

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:506件Goodアンサー獲得:17件

2013/09/16 11:19(1年以上前)

Junki6さん、今日は。


私も、シルバー色のモードダイヤルの刻印の見にくさを承知で、シルバー色を選択します。
パソコンのキーボードは、(不器用でブラインドタッチが出来ないため)文字の見易さ最優先の観点から、常に、ブラック色のキーボードに白の刻印のを選択です。

おっしゃるとおり、モニターで撮影モードダイヤルの選択を出来ますし、C3-1〜C3-3の選択を初めとして、モードの中から、枝モードを、モニターで選択することも普通ですので、私なりのデザイン感覚でのシルバーの選択です。

シルバー色は、雰囲気優先のデザインだと感じています。

12-35mm/F2.8、35-100mm/F2.8、45-175mm/F4-5.6の、少し大き目で太目のブラック色のレンズを、シルバー色のGX7に装着した場合、カメラのシルバー色の部分にレンズのブラック色が被って好い感じと思うためです。

(シルバー色の)20mm/F1.7レンズは、少し太目のため、GX7のレンズマウント部を覆い隠すので好い感じだと思いますが、
14mm/F2.5レンズは、少し細めのため、レンズマウントの外周部分が結構目立って、私的には好い感じではないので、このレンズは選択したくありません。
つまり、外道だと思いますが、雰囲気優先です。
そういっても、いつ、ころっと心変わりするかも分かりませんが。


Junki6さんは、どのような感じで、シルバー色を購入されたのでしょうか。
全く差し支えなければ、お聞かせいただけると大変に有り難いです。

書込番号:16593648

ナイスクチコミ!0


torosさん
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:8件

2013/09/16 11:52(1年以上前)

写真を見る限り、黒い塗料がかかってないかと思われます。
多分シルバーの色は,塗料を乗りやすく(はがれにくく)する為の下地処理じゃないかと思われます。

一度パナサイトに連絡を入れたほうがいいと思います。

書込番号:16593781

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2013/09/16 13:32(1年以上前)

別機種

刻印のズレ

スレ主さんに乗っかるようで申し訳ないのですが、同じシルバーモデルのダイヤルのことで質問が。
ダイヤルの刻印ってこの位のズレは許容範囲なのでしょうか?
微妙にイラッとくるズレ具合が気になってしまって。

書込番号:16594214

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2456件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2013/09/16 14:21(1年以上前)

機種不明
別機種

真上から

違うモード

そのズレは気になりますね。
同じモードだと自分のはずれてませんが、違うモードがずれます。
ご参考までに
割り振りが11個だから割り切れないでずれてしまうのでしょうか。

書込番号:16594396

ナイスクチコミ!4


火呂さん
クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:15件

2013/09/16 14:59(1年以上前)

別機種

シノっちょんさん
これは確かにイラつきますね。
取り付けミスだから言った方が良いですよ。今までの中で初めての商品交換レベルだと思います。
安もんのコンデジじゃ無いのに。


書込番号:16594527

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2013/09/16 15:37(1年以上前)

とねっちさん
どうも私の方の刻印は全体的にずれている感じです。個別でもずれているのもあるんですね。

火呂さん
やっぱりイラッときますよね。
交換or修理が可能かどうか、一度問い合わせしてみます。

お二人ともありがとうございました。

書込番号:16594652

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:90件

2013/09/16 18:50(1年以上前)

lionskings さんのスレ「台北からのGX7サンプル写真アップされました」で紹介のサイトを見てください。

このサイトの中に出てくるGX7のモードダイアル 、Pモードやっぱり位置がずれてますよ。 

たぶん印刷がずれているだけですからダイアル交換は無理でだとおもいますね。

私のカメラもずれてました、気にしないようにしましょう。

ついでにGX1とeos7Dのダイアルを確認してみたらピッタリ合ってました。

書込番号:16595499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1558件Goodアンサー獲得:34件 LUMIX DMC-GX7 ボディの満足度5

2013/09/16 18:57(1年以上前)

スレヌシさんの画像はちょっと明るめなので余計に見難くなっているような気がしますね。

シノっちょんさん、このダイアルのズレは気になりますね。
購入店に相談されたほうがいいです。

書込番号:16595539

ナイスクチコミ!0


スレ主 Junki6さん
クチコミ投稿数:3183件 おすすめデジカメ 

2013/09/16 21:49(1年以上前)

lionskingsさん
E-M5も持ってるんですが、シルバーです。
多分、このスタイル(カラーリング)が好きなんだと思います。
ブラックしかなければ、仕方ないですが。
GF1:レッド
E-M5:シルバー
XZ-1:ホワイト
XZ-2:ブラック
GX7:シルバー
iPod touch:レッド
PSP:シルバー
ーーーー
買って無いけど、買うとしたら
X-M1:ブラウン
QX10:ホワイト
iPhone:ホワイト
PS VITA:ホワイト

って感じですね。

シノっちょんさん
ずれてますね。

それと、モードダイアル含め回す物全て操作感が安っぽいですね。
ノクトンの25mmの絞りの操作感が好きなので、そんな感触が有ると最高なんですけどね。

dell220sちゃんさん
露出は、これで適正です。カメラの傾向で補正してます。
ほぼ見た目通りに見辛く写ってます。

書込番号:16596352

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/09/17 15:06(1年以上前)

濃い黒なら、クローしなかったのに・・・

書込番号:16598710

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ26

返信22

お気に入りに追加

標準

到着しました^^

2013/09/13 10:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GX7C レンズキット

クチコミ投稿数:1414件

パナセンスモニター販売で購入した商品が到着しました^^
まずはご報告まで。

書込番号:16579392

ナイスクチコミ!5


返信する
MASA-76さん
クチコミ投稿数:461件Goodアンサー獲得:6件 LUMIX DMC-GX7C レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GX7C レンズキットの満足度5

2013/09/13 12:24(1年以上前)

僕のも到着してるけど、不在でクロネコ預かりになってますw
今日は帰るのがかなり楽しみです!

書込番号:16579668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2013/09/13 13:31(1年以上前)

ぜひ、画像サンプルをアップして下さい!

書込番号:16579884

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2456件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2013/09/13 13:48(1年以上前)

ねこ みかんさん
入手おめでとうございます。
まだシルバーとブラックで迷ってます。
もしお手数でなければ色んなレンズを装着したGX7の写真見せてください。

書込番号:16579926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:770件Goodアンサー獲得:11件

2013/09/13 13:52(1年以上前)

フルサイズユーザーにも納得の作品をアップしてもらいたいですね!

書込番号:16579936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1414件

2013/09/13 14:05(1年以上前)

>今日は帰るのがかなり楽しみです!
私も仕事中です…
ネットで検索したら配送済みになってました^^
帰って宅配ボックスを開けるのが楽しみです^^

>ぜひ、画像サンプルをアップして下さい!
>もしお手数でなければ色んなレンズを装着したGX7の写真見せてください。
かしこまりました^^

書込番号:16579975

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1558件Goodアンサー獲得:34件 LUMIX DMC-GX7C レンズキットの満足度5

2013/09/13 15:20(1年以上前)

おっと出遅れてしまった。
購入おめでとうございます。

早く写真見たいな。o(^O^*=*^O^)o ワクワク

書込番号:16580175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:64件

2013/09/13 16:13(1年以上前)

ねこ みかんさん

購入おめでとうございます(^^)
モニター応募して当選していたのですが、ボケッとしてたら応募期日が過ぎてました(-_-;)
タイミングを外してしまったので、のんびり皆さまの作例を拝見して考えたいので、ぜひ作例アップよろしくお願いします_(._.)_

とねっちさん

レンズとのマッチングは、ここでも見れますよ♪

http://www.four-thirds.org/jp/special/matching.html

書込番号:16580333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1414件

2013/09/13 16:34(1年以上前)

皆さん有難うございます^^

9/14,15,16とイベントに出かけますので、バッチリ撮ってきたいと思います^^

書込番号:16580391

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2456件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2013/09/13 17:04(1年以上前)

むさのマントさん

ありがとうございます。
そのシュミレーションはどこかCGぽいなぁと
やはり実物の方が質感が伝わるかと思いまして...^_^;

書込番号:16580506

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:100件

2013/09/13 17:52(1年以上前)

ねこ みかんさん、こんにちは。おめでとうございます!あちこちで書いてますが(笑)うらやましいです!
レポートお待ちしてます♪

書込番号:16580655

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:238件

2013/09/13 20:17(1年以上前)

まずはおめでとうございます。
午前中、早くとどきましたね。
画像楽しみにしています。
画像の違い(GX1とGX−7の違い)などかなり興味があります。GXー1では動画と古い建物は味が出て良かったのですが、花や自然は画像が重く感じたのです。

実は最近知ったのですが、私のお客様のご身内の方が同社のレンズの研究者であることを知りビックリしました。私が所有レンズの6本のうち4本がパナだと伝えるとお客様喜んでくださいました。
残念ながらご身内の方は住んでる地域が遠方なので話をきくわけにはいきませんが。
世界の大方は資本主義なので結果的にどうしても企業間の競争は当たり前ですが、その奥の競争を支えるテクノロジーは底流で繋がっているという印象を持ちました。
どの社も技術者は良い物を提供しようと努力を重ねています。
他人が何と言っても、個人の好みで良いのです。

楽しくやろうよさん

前のHNの時はとてもお世話になりました。
現在はPM2メインでGX−1は鉄道関係に使っています。動画が良いものですから。

私など無視・スルーされるの承知でアチコチ行って楽しんでいますよ。
この前など「引っ込んでろ」なんて叱られましたけど「ハイハイわかりました」という感じです。
楽しくやろうよさん 楽しくやりましょう!。

書込番号:16581251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8998件Goodアンサー獲得:568件

2013/09/13 20:32(1年以上前)

こんばんは。

私の所にも本日正午ぐらいに、モニター販売で購入した商品が届きました。
仕事から帰宅して、開封して液晶保護フィルムを貼り、A&Aのストラップを付け、只今充電中です。

そうそう、本革ジャケットとストラップのセットが貰えるキャンペーンで購入宣言していたので、
その後の製品登録も済ませたところです。

キタムラで購入された方には、大型アイカップの粗品が付いていたようなので、
少し期待していましたが、モニター販売の商品には付いていませんでしたね。

早く充電が終わらないかと楽しみにしている最中です。(^-^

書込番号:16581297

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:3件

2013/09/13 21:21(1年以上前)

私も1時間ほど前に届きました。オギサクから通販で購入です。
外箱が「SONY」だったのにはビックリ(笑)。SEL1670Zの納品用箱(6本入り)の流用でした。

特典のアイカップとレンズフードは購入特典専用パッケージになってます。アイカップはパナ純正、フードはUN製です。
その他の特典はバックと電池ですが、電池は品薄で別送とのことでお預け。ムック本はもらえないのかorz。

週末にいろいろ試そうと思っていますが、天気が厳しそう。

書込番号:16581547

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1414件

2013/09/13 21:40(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

12-35mm f2.8

8mm Fisheye

7-14mm

14-150mm

ただいま「絶賛充電中」です^^
充電を待つ間いろんなレンズをつけて遊んでみました。

書込番号:16581645

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:238件

2013/09/13 22:22(1年以上前)

うふふふ・・・

世間様は明日から連休・・・

GX7が手元に届いた皆様は「激しく」撮りまくる・・・はず・・・。

投稿の方、よろしく お願いします・・・。

書込番号:16581828

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2456件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2013/09/13 22:53(1年以上前)

ねこ みかんさん
ありがとうございます。
黒にします!!!
かっこいい!

書込番号:16582009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1414件

2013/09/13 22:56(1年以上前)

レンズが黒ばかりなので・・・
でも、黒かこいいですよ。

書込番号:16582023

ナイスクチコミ!2


shurpeさん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件

2013/09/13 23:13(1年以上前)

私も黒にして正解だったと思っています。
レンズは、25mm/F1.4との組み合わせが、バランスが良いようです。

動画の連続撮影試験をしました。
あいにく、SDが16GBだったので、1時間18分で一杯になり、中断されました。
カメラの底の部分がほんのり暖かくなりました。
電池の目盛は一つ減りました。
撮影モードは、AVCHDの1920x1080,60Pです。

書込番号:16582116

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2456件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2013/09/15 12:15(1年以上前)

別機種

25mm F1.4

ねこ みかんさん
完全に影響されました(笑)

書込番号:16588890

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1414件

2013/09/17 09:52(1年以上前)

おお、Macちゃん^^

書込番号:16597984

ナイスクチコミ!0


この後に2件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DMC-GX7C レンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GX7C レンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-GX7C レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-GX7C レンズキット
パナソニック

LUMIX DMC-GX7C レンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 9月13日

LUMIX DMC-GX7C レンズキットをお気に入り製品に追加する <859

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング