


何もにおいが発生してない時(人間が感知してない状況、回りを見渡しても
においが発生する要因がない。また温度差もないときです。)に赤く点灯してしまいます。
しばらくすると、徐々に緑になります。
頻繁ではありませんが時々起る現象なので気になってます。
設置場所はエアコンの下です。
ダイキンのサポートに電話したところ、診ていただけるということでしたが
今は使いたい時期なので、使わない時期になったら送ってもいいと言ってくれました。
しばらく様子をみてますが、なにか考えられる原因など
ありますでしょうか?
ps
今まで、反応したのはアルコールです。除菌のテイッシュなどで、テーブルを
拭いたりして時に、反応します。
一番面白いのは主人のオナラです。私も試しましたが、たった1回のみ反応しました。(笑)
書込番号:17167611
2点

tomoko5さん こんにちは。
空気清浄機ってオナラ凄まじく迅速に反応しますねw
臭いの反応ですが、取説によるとアルコールはガッツリ反応する物質との事です。
普通に想像出来るような臭い以外には、スプレーやら、カビ臭にも通常に検知するそうです。
他に検知する可能性があるのは、
急激な温度や湿度変化、湯気、油煙、ファンヒーター等の排気等にも反応する可能性があるそうです。
書込番号:17167792
1点

ボーーンさん
コメント有難うございます。
やっぱり、オナラやアルコールはめちゃ反応しますか。。。
その他については、思い当たるところはないのですが、
夫は、鈍化により敏感でいいじゃないか、、、て言ってます。(;一_一)
これを除いては、しっかり運転しているようなので、しばらく様子みてます。
書込番号:17168076
0点


「ダイキン > MCK70P」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2022/02/07 10:46:52 |
![]() ![]() |
2 | 2017/12/30 19:54:03 |
![]() ![]() |
0 | 2016/12/27 12:09:09 |
![]() ![]() |
3 | 2015/05/29 9:03:43 |
![]() ![]() |
0 | 2015/05/04 22:44:21 |
![]() ![]() |
10 | 2016/02/11 12:05:28 |
![]() ![]() |
2 | 2015/04/06 2:23:51 |
![]() ![]() |
0 | 2015/03/17 8:22:04 |
![]() ![]() |
2 | 2015/03/10 11:10:50 |
![]() ![]() |
8 | 2015/03/07 23:01:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
空気清浄機
(最近3年以内の発売・登録)





