


皆さん、こんにちは。
ダイキンの商品は使用したことがないのですが、MCK70PとMCK55Pで迷っています。
本体サイズと適用面積の違いと、電気集塵・タイマーの有無は承知しています。
使用する部屋が10畳ですので、適用面積としてはMCK55Pでも十分なのですが、70Pを購入するメリットはありますでしょうか?
当該機種をお使いの方、お使いでない方でも構いませんので、ご意見をお聞かせください。
書込番号:17244335
0点

windmill2009さん こんにちは。
大雑把に考えて、
長い時間高い集塵性能を得られる代わりにお手入れに手間をかけても良い…MCK70P
集塵性能に対してwindmill2009さんが寛容で、手間がかかる手入れをしたくない…MCK55P
と言う感じで選ばれたら良いのではないでしょうか。
書込番号:17244458
2点

ぼーーんさん、ご意見。ありがとうございます。
そうですか。
MCK55Pのほうがお手入れは楽なんですね。
スペック上、集塵力が劣るのは仕方がないですね。
当方、喫煙者なので脱臭は富士通ゼネラルの脱臭機を利用しており、
それとの併用なので、集塵は2台で行うことになります(富士通機の空清力はあまり期待していませんが)。
それからタバコの汚れでフィルターは頻繁に交換することも覚悟しています。
ヨドバシやビックカメラでは1万円以上、価格差があるので、55Pでもよさそうですね。
書込番号:17244529
0点

55をお探しなら、こちらがお安いです。
MCK55Pと実質大差無いので、買えるのであれば検討なさって下さい。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000010245_J0000003732
書込番号:17244982
1点

ぼーーんさん、ありがとうございます。
TCK55Pは販路違いの商品ですので、機能的には変わりませんね。
ACK55Nは一昨年発売の機器ですね。
昨年モデルの新機能はきれいサーキュレーターと新・eco節電くらいでしょうか?
基本的なスペックは変わらないようです。
売れ筋・注目ランキングも高いですね。
確かにどちらも安いですね。
検討してみます。
ご教示、ありがとうございます。
書込番号:17245099
0点

いろいろ考えた結果、MCK55Pを購入しました。
ぼーーんさん、どうもありがとうございました。
書込番号:17256540
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ダイキン > MCK70P」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2022/02/07 10:46:52 |
![]() ![]() |
2 | 2017/12/30 19:54:03 |
![]() ![]() |
0 | 2016/12/27 12:09:09 |
![]() ![]() |
3 | 2015/05/29 9:03:43 |
![]() ![]() |
0 | 2015/05/04 22:44:21 |
![]() ![]() |
10 | 2016/02/11 12:05:28 |
![]() ![]() |
2 | 2015/04/06 2:23:51 |
![]() ![]() |
0 | 2015/03/17 8:22:04 |
![]() ![]() |
2 | 2015/03/10 11:10:50 |
![]() ![]() |
8 | 2015/03/07 23:01:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
空気清浄機
(最近3年以内の発売・登録)





