MCK70P のクチコミ掲示板

2013年 9月14日 発売

MCK70P

ダブル方式の加湿空気清浄機

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:加湿空気清浄機 最大適用床面積(空気清浄):31畳 フィルター寿命:10年 花粉モード:○ 脱臭機能:○ PM2.5対応:○ MCK70Pのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

MCK70P の後に発売された製品MCK70PとMCK70Rを比較する

MCK70R
MCK70RMCK70R

MCK70R

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 9月 9日

タイプ:加湿空気清浄機 最大適用床面積(空気清浄):31畳 フィルター寿命:10年 花粉モード:○ 脱臭機能:○ PM2.5対応:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MCK70Pの価格比較
  • MCK70Pのスペック・仕様
  • MCK70Pの純正オプション
  • MCK70Pのレビュー
  • MCK70Pのクチコミ
  • MCK70Pの画像・動画
  • MCK70Pのピックアップリスト
  • MCK70Pのオークション

MCK70Pダイキン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2013年 9月14日

  • MCK70Pの価格比較
  • MCK70Pのスペック・仕様
  • MCK70Pの純正オプション
  • MCK70Pのレビュー
  • MCK70Pのクチコミ
  • MCK70Pの画像・動画
  • MCK70Pのピックアップリスト
  • MCK70Pのオークション

MCK70P のクチコミ掲示板

(318件)
RSS

このページのスレッド一覧(全62スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MCK70P」のクチコミ掲示板に
MCK70Pを新規書き込みMCK70Pをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

湿度表示の誤差

2013/12/15 19:05(1年以上前)


空気清浄機 > ダイキン > MCK70P

クチコミ投稿数:19件

3日程前にMCK70Pを居間に設置しましたが、湿度の表示が家にある湿度計2個と比べてみましたら+7%から+20%常にオーバーに表示されています。これは仕方ないことでしょうか。宜しくお願いします。

書込番号:16960199

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20331件Goodアンサー獲得:3392件

2013/12/15 20:02(1年以上前)

ヒロヒロcomさん、こんばんは。
加湿空気清浄機の湿度表示はあくまで目安でしかありません。
設置場所・条件によってもその程度の違いは生じます。
ちゃんと加湿されてるならまず問題はないと思いますよ。

書込番号:16960448

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2013/12/15 21:23(1年以上前)

ヒロヒロcomさん こんにちは。

例えば、ホームセンターとかに売ってある湿度計を見てみてください。
精度が高いと銘打ってある物でもかなり違う湿度を指しています。
常にどちらかに一定に振れるのであれば、それを考慮した運転にされるのも手です。
ただし、気になるならサポートに連絡すればどうにかしてくれるかもしれません。
私的にはダイキンのサポートの印象は良かったですよ。

書込番号:16960775

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2013/12/15 21:27(1年以上前)

早速のご返答有難うございます。目安ということですが、目安とするなら2桁表示は意味が無いと思います。5段階ぐらいのレベル表示でよいのではないかと思います。実際のところ湿度計35%のとき,この機種の加湿表示52%となっていました。加湿運転必要な場合、加湿運転されませんよね。
どなたかこの機種を使用されている方がおられましたら、この様な現象があるのかお聞かせください。

書込番号:16960798

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:993件Goodアンサー獲得:133件

2013/12/15 22:23(1年以上前)

こんにちは
ダイキンにかかわらず、シャープもパナソニックも同様の話はでます。70シリーズはあまり聞きませんが
ひとつ下の55シリーズはこの手の話はよくでますね。加湿を自動運転にすると水がまったく減らないとか
加湿フィルターが濡れていない等はその典型でしょう。

センサーの精度というより加湿という水まわりのそばにセンサーがある以上、どうしても高めに
出てしまうケースがあるのでしょう。

ダイキンは、この対策なのかわかりませんが加湿で「ひかえめ、標準、たかめ」と選べるようになりました。
「たかめ」や「のど・はな」モードで対応させることも方法だと思います。

empexといった高精度の湿度計と比べて誤差を測って、サポートに相談してみるのも方法でしょう。

この機種は持ち合わせていませんが、手持ちの機種は自動だと加湿してくれないので風量「弱」固定で
強制的に連続運転させています。おすすめする方法ではありません。

書込番号:16961055

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2013/12/20 22:56(1年以上前)

皆様のご意見有難うございました。サポートセンターへ問い合わせし、翌日サービスマンに対処してもらいましたが、初期不良かもとの事で2日後に新品と交換してもらい問題なく適正な湿度が表示されるようになりました。素早いアフターフォローに満足した次第です。

書込番号:16979739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:993件Goodアンサー獲得:133件

2013/12/22 12:32(1年以上前)

ヒロヒロcomさん

>問題なく適正な湿度が表示されるようになりました。
のど.はなモードなど使わず、自動運転できるわけでよかったですね。

書込番号:16985455

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:8件

2014/01/04 04:07(1年以上前)

フォルドさんは、他の書き込みを読んで、誤解して解釈し、誤った説明をしていますので、補足させていただきます。

「empexといった高精度の湿度計と比べて誤差を測って、サポートに相談してみるのも方法でしょう。」

empexは湿度計のメーカーです。empex製が高精度な訳ではありません。
empex製でも精度の高い湿度計から、精度の低い湿度計までそろっています。
家庭用で高精度な湿度計は、誤差プラスマイナス1%程度の物があります。


書込番号:17032165

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

ノロウイルス対策

2013/11/29 23:23(1年以上前)


空気清浄機 > ダイキン > MCK70P

スレ主 松茶さん
クチコミ投稿数:1件

子供2人がノロウイルスまがりの胃腸炎に2年連続なってしまいました。即刻購入し、現在24時間稼働させています。このまま今期は再発しないことを祈るばかりです。嘔吐する辛さを親はしってるだけに、守ってあげたいです。

書込番号:16896601

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1119件Goodアンサー獲得:10件 MCK70PのオーナーMCK70Pの満足度4

2013/11/29 23:51(1年以上前)

クレベリン空間除菌剤なら1000円前後で10帖で2ヶ月もちます。
なので、40000円この機種÷1000円空間除菌剤=40個分×2ヶ月分=80ヶ月分÷4ヶ月冬場=20シーズン=20年分電機代なしで使えることになる。
2万円加湿器+2万円空気清浄機=4万円のこの機種と考えるしかない。

書込番号:16896683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:732件Goodアンサー獲得:40件 美しい日本万歳!日本青年社 

2013/11/30 01:18(1年以上前)

大人でもノロはきついのに、お子さんだったら大変さは尚のこと。
辛かった事でしょう(強くご同情)

書込番号:16896944

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2013/11/30 06:36(1年以上前)

松茶さん こんにちは。

ノロ、きついですよねぇ…でも、牡蠣やめられない私(汗

お子さんを思う気持ちは良く判りますが、ノロだと大きさは30nmなので、
フィルターと言うよりはストリーマ期待でしょうが、実際のお部屋での使用でどれほどの効果があるか判りません。
確実な対処法は、吐しゃ物はハイターを薄めた物を振りかけて取るとか、
下痢のトイレの後にそれを噴霧したり、
他の方が仰るように誰か症状が出た時に、すかさずクレベリンを配置されても良いと思います。
クレベリンはノロ以外にも、インフルエンザや細菌性の感染症に有効な場合が多いそうです。

書込番号:16897270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:8件

2014/01/18 00:05(1年以上前)

ハイターは、強アルカリです。樹脂はひび割れ、塗装ははがれ、ガラスは溶け、その上、漂白されて脱色します。

素材を傷めないよう中性にするには、100万倍に薄める必要があります。

現実には、殺菌効果を維持する程度に薄めたハイターを振りかけらる物は限られます。

書込番号:17083853

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「MCK70P」のクチコミ掲示板に
MCK70Pを新規書き込みMCK70Pをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MCK70P
ダイキン

MCK70P

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 9月14日

MCK70Pをお気に入り製品に追加する <755

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング