ASUS MeMO Pad FHD10
1920×1200ドットの10.1型Androidタブレット
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。



タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad FHD10
・株式会社ハイホーのプレスリリース ↓
http://home.hi-ho.ne.jp/company/release/2013/0820.html
データ通信 SIM 対応版の 「MeMO Pad FHD10 (ME302-BL16LTE)」 がセット提供されます。
WiFi 版とは違って、Qualcomm の CPU 搭載だそうです。
ASUS 製なので、FOMA プラスエリアには未対応の可能性が高いですね。
書込番号:16494041
0点

http://home.hi-ho.ne.jp/hihomobile/lte/pop_spec_me302.html
hi-hoの公式HP上のスペック部分を見ると、通信方式のW-CDMAの部分に、800MHz(6)と書いてありましたので、FOMAプラスエリアに対応していると思いますよ。(^ ^) やっとASUS製のSIMフリー端末は、日本市場に合わせた製品になったみたいですね。
書込番号:16495038
4点

ヤラレメカさん、訂正をありがとうございます。
http://home.hi-ho.ne.jp/hihomobile/lte/d/index.html?menyu=with#menyu
上記ページの 「SIM + 端末セットコースのラインナップ」一覧表でも、
FHD10 がドコモの W-CDMA 800MHz に対応していることが分かります。
( LTE 800MHz には未対応ですが。 )
Nexus 7 (2013) が FOMA プラスエリア未対応であることも分かります。
書込番号:16545925
1点


「ASUS > ASUS MeMO Pad FHD10」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2016/07/18 8:36:33 |
![]() ![]() |
3 | 2015/01/31 21:44:28 |
![]() ![]() |
0 | 2014/05/22 20:45:12 |
![]() ![]() |
4 | 2014/05/18 14:43:08 |
![]() ![]() |
4 | 2014/05/22 21:10:50 |
![]() ![]() |
4 | 2014/04/19 0:22:18 |
![]() ![]() |
6 | 2014/03/26 15:31:59 |
![]() ![]() |
6 | 2014/04/17 20:54:23 |
![]() ![]() |
1 | 2014/03/27 2:39:56 |
![]() ![]() |
0 | 2013/10/08 11:07:13 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





