ASUS MeMO Pad FHD10 のクチコミ掲示板

2013年 8月16日 発売

ASUS MeMO Pad FHD10

1920×1200ドットの10.1型Androidタブレット

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:10.1インチ 画面解像度:1920x1200 詳細OS種類:Android 4.2 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:16GB メモリ容量:2GB CPU:Atom Z2560/1.6GHz ASUS MeMO Pad FHD10のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

ASUS MeMO Pad FHD10 の後に発売された製品ASUS MeMO Pad FHD10とASUS MeMO Pad FHD10 ME302-BL16LTE SIMフリーを比較する

ASUS MeMO Pad FHD10 ME302-BL16LTE SIMフリー

ASUS MeMO Pad FHD10 ME302-BL16LTE SIMフリー

最安価格(税込): ¥- 発売日:-

画面サイズ:10.1インチ 画面解像度:1920x1200 詳細OS種類:Android 4.2 ネット接続タイプ:SIMフリーモデル ストレージ容量:16GB メモリ容量:2GB CPU:APQ 8064 QuadCore/1.5GHz

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ASUS MeMO Pad FHD10の価格比較
  • ASUS MeMO Pad FHD10の中古価格比較
  • ASUS MeMO Pad FHD10のスペック・仕様
  • ASUS MeMO Pad FHD10のレビュー
  • ASUS MeMO Pad FHD10のクチコミ
  • ASUS MeMO Pad FHD10の画像・動画
  • ASUS MeMO Pad FHD10のピックアップリスト
  • ASUS MeMO Pad FHD10のオークション

ASUS MeMO Pad FHD10ASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブルー] 発売日:2013年 8月16日

  • ASUS MeMO Pad FHD10の価格比較
  • ASUS MeMO Pad FHD10の中古価格比較
  • ASUS MeMO Pad FHD10のスペック・仕様
  • ASUS MeMO Pad FHD10のレビュー
  • ASUS MeMO Pad FHD10のクチコミ
  • ASUS MeMO Pad FHD10の画像・動画
  • ASUS MeMO Pad FHD10のピックアップリスト
  • ASUS MeMO Pad FHD10のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad FHD10

ASUS MeMO Pad FHD10 のクチコミ掲示板

(48件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASUS MeMO Pad FHD10」のクチコミ掲示板に
ASUS MeMO Pad FHD10を新規書き込みASUS MeMO Pad FHD10をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

you-tubeがサクサクと見れますか?

2014/03/24 10:15(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad FHD10

スレ主 念仏路さん
クチコミ投稿数:7件

WINDOWSパソコンしか使った事がありません。携帯もFOMAのMAILと通話のみの古い人間です。
タブレット端末は、全く未知の世界なのです。

家族の為に、自宅内で無線LAN経由で、YOUTUBEを見る為に検討しています。
1)サクサクと快適に見れる。
2)ダウンロードも出来る。
以上、、初歩的な質問なのですが、お教え願えれば幸いです。

別件:AndoroidはFLASH再生に対応していない?のですか?
外付けHDDもFAT32FORMATだけで大容量は無理?なのですか?

書込番号:17339223

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:670件

2014/03/24 14:22(1年以上前)

同じ価格で Windows8.1タブレットが買えるからそっちにしておいた方が調べる事が少なくて済むと思うよ。
つまり、Windowsでの勘が使える。 CPUもATOM Z3XXXなら、パワフルだ。 

書込番号:17339823

ナイスクチコミ!0


スレ主 念仏路さん
クチコミ投稿数:7件

2014/03/24 18:57(1年以上前)

Windows8.1タブレットは、価格が1〜2万円高額だったのですが、、
ASUS MeMO Pad FHD10 は、35,000円ー10%ポイントなので、実質31500円の予定です。

書込番号:17340462

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:670件

2014/03/24 20:06(1年以上前)

SSD容量が 32Gだと Win8では厳しいので除外すると

http://kakaku.com/item/K0000593382/ 38800円 Win8.1 Z3740, 64GB

が最安だね、これだと MS Office 2013が付いてくる。 32Gだと 32000円〜..

やや怪しいパッケージだが お店で Officeを抜いて売ってる物だと 28500円〜だね。

http://item.rakuten.co.jp/kaen-web/59404411k?scid=af_pc_link_txt&sc2id=307486029 (SSD:32G)
http://item.rakuten.co.jp/kaen-web/59399891lo/ (SSD:64G)


楽天ショップを紹介するのは、アンチ楽天(球団ではないよ)派のオイラとしては気が引けるが、そういう商品もあるということです。

書込番号:17340697

ナイスクチコミ!2


スレ主 念仏路さん
クチコミ投稿数:7件

2014/03/24 23:14(1年以上前)

クアドトリチケール さん、、情報ありがとうございます。
画面の大きさが、、ぎりぎり10インチまで(現状は14インチ使用)

嫁がYOUTUBEを見る為で、、金は出さない but 大きな画面 と贅沢な要求を、
説得して、やっと10インチ横1920ドットまで妥協させた次第です。
ヨドバシで現物を見せて納得させたのですが、、ネットと繋げていないので
サクサク感のみが実体験できていないのです。
アドバイスを感謝いたします。

書込番号:17341588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:1件

2014/03/26 14:45(1年以上前)

使っております。
youtube動画は、サクサクと動いております、 ご安心を!!

書込番号:17346919

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 念仏路さん
クチコミ投稿数:7件

2014/03/26 15:31(1年以上前)

『サクサクと動きます』−−−

待望のRESをありがとうございます。

これで行動に移せます。

書込番号:17347027

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 この機種は....

2014/02/14 10:06(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad FHD10

クチコミ投稿数:25件

こんにちは。このME302(CPUがAtomZ2560搭載版)は。モバイル通信の機能は搭載しているのでしょうか?
Hihoが〜SIMと抱合せで販売している方は、通信機能が載っているみたいなんですが....
Hihoに申し込みしたんですが〜既に3度 納入期日を先延ばしにされて〜ウンザリしてます。
Web上には『ご好評をいただいているため...』なんて書いてますが
単なる〜機器が納入されてないだけ....今もWebには〜同じ文句で申し込み出来るようですが
注意した方がいいと思います。

書込番号:17189430

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2014/02/14 10:35(1年以上前)

ocnとhihoがやってるセット販売のやつはsimさすとこあるけど
これはsimさすとこはないですよ

書込番号:17189503

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2014/02/14 13:52(1年以上前)

こるでりあさん〜どうも...この機種お使いですが? やはりモバイル対応にはなってない...(涙”
10インチ位で〜モバイルで使える機種...Ipad抜きにして〜選択肢少ないですね。
他は〜ドコモのArrowsTab位しかないのが現状...

何時に届くか判らないHiho....納期管理がここまでお粗末だとは思いませんでした....

何か〜オススメ有ったら教えてください。

書込番号:17190065

ナイスクチコミ!0


Roma120さん
クチコミ投稿数:1295件Goodアンサー獲得:133件

2014/02/17 23:37(1年以上前)

docomo の Xperia Tablet Z (SO-03E) の白ロムを、オークションなどで買うのはいかがでしょうか。

書込番号:17205599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:406件Goodアンサー獲得:9件

2014/02/21 21:41(1年以上前)

AndroidでCPUにatomを使った物はFLASH非対応だとか
動画メインの自分は買うのを諦めました。
atomだと使えないアプリ結構有るみたいですね。

やはり値段が安い中華タブレットに心がけひかれます。
保証は無しに等しいですが、中華タブレットにしかない物が有ったりします。

中華タブレットなら2万円で同等の製品が手には入りますね。

書込番号:17220159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2014/02/21 23:56(1年以上前)

皆さん〜コメント有難う御座います。
Romaさん〜SO−3E オクションで探すっていう手も有りますね。
10インチだし....Hihoがダメな時 検討してみます。

バーコード親父さん〜中華Tab オススメの10インチTabが有ったら〜教えてください。

書込番号:17220794

ナイスクチコミ!0


Pinoy T.さん
クチコミ投稿数:1件

2014/04/17 20:54(1年以上前)

未解決状態なので投稿してみます。
今ならLTE・SIMフリーモデルがASUSにてアウトレットとして販売中。
Hi-Hoでしか取り扱っていないモデルでCPUがネクサス7・2013と同じもので
一般モデルと違ってHuluも見れる。
Hi-hoは2年縛りのうえ、他社は値下げに踏み切る中、普通に消費税分上乗せ。
ASUSアウトレットなら、一般モデルよりもスペックが良く、SIMフリーモデルで
そのうえ2千円ほど安い。お勧めです。

書込番号:17423587

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

カバー開閉による画面 ON/OFF ?

2014/01/28 22:54(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad FHD10

スレ主 Roma120さん
クチコミ投稿数:1295件

この機種は、カバーの開閉による画面の点灯/消灯が可能ですか?

別の機種 MeMO Pad HD7 には、「ASUSカスタマイズ設定」に「トランスカバーを有効にします」という設定項目があり、マグネット内蔵ケースのカバーで画面オン・オフが可能です。

書込番号:17125237

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:1件

2014/03/27 02:39(1年以上前)

ふつうに専用カバーをつけて、ふたで自動ON/OFFできましたよ〜

書込番号:17349321

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

アプリの動作確認をお願いしたいです。

2013/10/08 11:07(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad FHD10

クチコミ投稿数:2件

こんにちは。Wi-Fiモデルの購入を検討しています。
既にお持ちの方で、お願いしたいのですが
下記アプリの動作確認です。



dubstep construction kit

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.intermediaware.dubstep&hl=ja


メトロノーム→録音→音重ね〜までで、
音の途切れやその他不具合が無いか見てもらえませんか。






edjing for Android

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.edjing.edjingdjturntable&hl=ja

1/4 1/8などをタップした際の延滞が無いか確認してもらいたいです。


これらが確認できずなかなか購入に踏み切れません。
田舎勢なので店頭確認もできないもので....(笑)

書込番号:16679727

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

使用感は如何でしょうか?

2013/08/30 15:05(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad FHD10

スレ主 yamayama33さん
クチコミ投稿数:7件

このASUSのタブレットですが
購入された方の使用感は如何でしょうか?

購入したいと思いますが、購入前には、実機を見れそうもないので
使用感など教えて頂けますか?

それとできたらCPUが Intel Atom Z2560を搭載 コア2
とありましたが、動きはどうでしょうか?

すみませんがよろしくお願いいたします

書込番号:16524546

ナイスクチコミ!3


返信する
399さん
クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:5件

2013/09/01 12:09(1年以上前)

hulu非対応

それからfirefoxアプリのインストールができない(ベータ版はインストール可能)

flashplayerもインストール出来ないようです

書込番号:16532078

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:406件Goodアンサー獲得:9件

2013/10/04 00:54(1年以上前)

今一番気になる機種ですが、なかなかググってもレビュー有りませんね〜
Nexus7と初代ARROWS tabは所有してます。
本音は8インチFHD液晶くらいのが一番欲しいですが
DELLからHD液晶の8インチが出るようなので様子見ですわ。

書込番号:16663636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2013/10/08 20:36(1年以上前)

こんなところですみません。

新規スレを立てたので是非ご覧になっていただけませんか?

書込番号:16681458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:1件

2014/03/27 03:06(1年以上前)

遅ればせながら、いいタブだと思います。
CPU、すっごいサクサクです。
よくわからないので心配していたintel atom、
全然やるじゃん〜!と思いました。

同じ解像度・メモリのF-05E持ってますが、
タッチの反応もページやアプリの移り変わりもF-05Eよりずっと速くていいです!
スクロールのカクカク感も感じないので綺麗に見えるし、はっきり言ってF-05Eよりいい。
OS4.1と4.2の違い??でも4.4kitkatよりも反応良く感じる。

色、asus特有の鮮明な色が綺麗でお気に入りです。
ぼやけないでくっきり見えるし、暗くない。

あと、びっくりしたのが音!
後ろ向きにについているのに、すっごいいい音。
音割れもなく、くっきりと綺麗に聞こえるステレオサウンドで意外でした。
うしろに手を当てると反響してもっといい音。
ちょっと籠って割れる感じのF-05Eよりいい。

とりあえず、いまのところ欠点(?)としては
SDXCカードとSIMが入らないこと、専用カバーがあまりないところ・・・
それだけかな。
10インチ新品で色・音よし・サクサクで、3.5万ならいいのでは?

評価が2.88だと、なんだかすごい悪い機種みたい。
ME302、バランスのとれたすごく良い機種だと思います。

書込番号:17349342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:1件

2014/04/10 01:35(1年以上前)

言い忘れましたがあと、arrowsみたいに防水・防塵の機能があったらよかったかな。

居間で使うだけなら、このASUS ME302はめちゃおすすめ。



書込番号:17397975

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad FHD10

スレ主 Roma120さん
クチコミ投稿数:1295件

・株式会社ハイホーのプレスリリース ↓
http://home.hi-ho.ne.jp/company/release/2013/0820.html

データ通信 SIM 対応版の 「MeMO Pad FHD10 (ME302-BL16LTE)」 がセット提供されます。
WiFi 版とは違って、Qualcomm の CPU 搭載だそうです。
ASUS 製なので、FOMA プラスエリアには未対応の可能性が高いですね。

書込番号:16494041

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:9件

2013/08/22 10:26(1年以上前)


http://home.hi-ho.ne.jp/hihomobile/lte/pop_spec_me302.html
hi-hoの公式HP上のスペック部分を見ると、通信方式のW-CDMAの部分に、800MHz(6)と書いてありましたので、FOMAプラスエリアに対応していると思いますよ。(^ ^) やっとASUS製のSIMフリー端末は、日本市場に合わせた製品になったみたいですね。

書込番号:16495038

ナイスクチコミ!4


スレ主 Roma120さん
クチコミ投稿数:1295件

2013/09/04 23:38(1年以上前)

ヤラレメカさん、訂正をありがとうございます。

http://home.hi-ho.ne.jp/hihomobile/lte/d/index.html?menyu=with#menyu

上記ページの 「SIM + 端末セットコースのラインナップ」一覧表でも、
FHD10 がドコモの W-CDMA 800MHz に対応していることが分かります。
( LTE 800MHz には未対応ですが。 )
Nexus 7 (2013) が FOMA プラスエリア未対応であることも分かります。

書込番号:16545925

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ASUS MeMO Pad FHD10」のクチコミ掲示板に
ASUS MeMO Pad FHD10を新規書き込みASUS MeMO Pad FHD10をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ASUS MeMO Pad FHD10
ASUS

ASUS MeMO Pad FHD10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 8月16日

ASUS MeMO Pad FHD10をお気に入り製品に追加する <103

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング