電子辞書 > SII > DAYFILER DF-X7000
30代女性です。質問させて下さい。
半年の語学留学の為、電子辞書を探しております。
価格が安く、英語に力を入れている辞書を探したところ、こちらの商品にたどり着きました。
が、口コミやブログ等がなく、買い留まっている状況です。
英語は日常会話がスラスラと出来るようになりたいと思っており、ビジネス用語を勉強するための留学ではありません。
この辞書をお使いの方がいらっしゃいましたが、良い点・悪い点などを教えて頂けないでしょうか。
よろしくお願いいたします。
書込番号:16959849
0点
日常会話程度なら、ネット上の辞書で十分でしょう。
以下はプログレッシブの英和。
http://dictionary.infoseek.ne.jp/dictionary/pej4/
http://kotobank.jp/guide/dictionary.html
研究社の英和中辞典なら以下。
http://www.excite.co.jp/dictionary/
スマホ用のアプリもありますし、ネットにつながっていなくても引ける辞書アプリもあります。
タブレットやスマホでネットにつなげておけば、音声入力でgoogle翻訳が使えます。
https://translate.google.co.jp/
android系なら、入力言語の切り替えも簡単ですから、相手に英語でしゃべってもらって翻訳、次は日本語でしゃべって翻訳、といった芸当もできます。
完璧な翻訳にはほど遠いですが、短い文章や単語レベルなら意味は通ります。リアルタイムでのコミュニケーションには十分でしょう。頼りすぎると上達しませんから、あくまで非常手段ですが。
また、iOSだと、音声入力言語の切り替えが簡単かどうかは不明です。
基礎的な英語力にもよりますが、基本的には、あまり辞書に頼らず、とにかくコミュニケーションをとり続けることですね。日常会話なら、それでたいていは間に合います。
書込番号:16961138
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SII > DAYFILER DF-X7000」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2013/12/15 23:15:48 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
電子辞書
(最近3年以内の発売・登録)






