ヘアドライヤー > パナソニック > イオニティ EH-NE55
このドライヤーの白を買おうと思っているのですが、消費税の変化日なので、3/31に注文だした方がいいのか、4月に消費税8%になっても、本体値段が下がる率が多くなって、結果、今より安いのか?
皆さんの予想はどうでしょう?
今でも安いのですが、いくらかでももっと安く買うのはどのタイミングが良いと思いますか?
宜しくお願い致します。
書込番号:17363106
2点
注意事項
商品の発送日が2014年4月1日以降となる場合のご注意
2014年4月1日から消費税率が5%から8%に変わります。2014年3月31日以前のご注文であっても、発送日が2014年4月1日以降となる商品は、新税率(8%)に基づいた請求となる場合がございます。商品ページをご確認の上、ご不明な点がございましたら各ストアへお問い合わせください。
個人的予想。上値余地はあるが下値余地は限定的。 早めに買うが吉。
書込番号:17363751
![]()
0点
4月以降も本体価格は変わらず、本体価格と発送運賃と代引き手数料に対する消費税が上がるだけ負担額が
上がると思います。昨年11月の商品ですし、ドライヤーはもともと商品価格が安いことやモデルチェンジ
を必要とするだけの商品改良や機能追加の余地も見込めない商品です。
モデルチェンジの時期が消費税10パーセントになった後になる場合、たとえ本体価格が下がっても負担額
が上がることもあります。
通販店で購入の場合、価格.comや通販サイトでは本体価格、運賃、代引き手数料とも消費税5パーセント
表記となっていますが、実際の負担額は発送日を基準に消費税8パーセントとなります。
消費税5%で購入できるのは、実店舗での店頭在庫品を今日中に購入するしかありません。
書込番号:17365954
![]()
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > イオニティ EH-NE55」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2015/03/24 18:09:15 | |
| 6 | 2014/06/30 11:44:05 | |
| 6 | 2014/07/18 7:40:57 | |
| 3 | 2014/05/14 15:24:33 | |
| 3 | 2014/07/01 23:41:58 | |
| 4 | 2014/03/26 13:49:05 | |
| 1 | 2014/03/04 22:35:41 | |
| 2 | 2014/02/15 6:43:29 | |
| 0 | 2014/02/04 8:15:56 | |
| 0 | 2014/01/27 23:51:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ヘアドライヤー
(最近3年以内の発売・登録)








