


ヘアドライヤー > パナソニック > イオニティ EH-NE55
見た目はEH-NE55の方が好きですが、実用性はどちらがあるでしょうか?
マイナスイオンを体感したいです。EH-NE55は小さい穴が空いてると聞きましたが
テスコムの方はどうでしょうか?たくさんマイナスイオンを感じたいです。
この価格じゃ無理かもしれませんが。
書込番号:17671282
1点

EH-NE55とEH-NA94を使っています。
少し前はEH-NA92も使ってました。(昨年末故障するまで)
テスコムは使ったことがないのでわかりません。
>たくさんマイナスイオンを感じたいです。
気持ちの問題が大きいと思います。
EH-NE55は約3千円、EH-NA94は1万円超… 私には違いがいまいちわかりません。
ナノケアもマイナスイオンも見えません、なんとなく髪がしっとりしたとかうるおったとか…
でもEH-NE55もEH-NA94も満足して使っています。
EH-NE55は3千円程度ですから、お試しに購入してみてください、きっと満足できると思いますよ。
書込番号:17672985
0点

tanoshikuikiyou!!!さん
貴重なご意見有難うございます。
確かに安いので、お試し感覚で買っても良いですね。
でもマイナスイオンをどうしても体感したくて・・
それを期待しなければ、安くて風力もそこそこなので買いですね。
今使っているのが、ナショナル時代のドライヤーです。
かれこれ14年くらい使ってます。
やっぱりパナソニック製にしようと思いました。
書込番号:17674880
0点

>でもマイナスイオンをどうしても体感したくて・・
となると、お勧めはEH-NA95になってしまいますね。
少し高価だけど、パナソニックの最高機種だから、ナノケアの効果が無い訳ない(と思いこんで使う)
あとはシャープのIB-HD93とか(元祖プラズマクライスラー)
目に見えないものは選択が難しいですね(笑)
書込番号:17675427
0点

tanoshikuikiyou!!!さん
予算的にEH-NE55になりそうです。
パナに問い合わせしましたが、効果を感じられる人、そうでない人は
髪の質にもよるそうです。
こればっかりは使ってみないと分かりません。
この価格ですし、試しに使ってみます。
有難うございました。
書込番号:17675751
2点

100%こちらがオススメです。
テスコムのは熱いので、熱で乾かす!っていう方式ですが、
こちらは風で乾かすので、本当に髪が傷まずシッカリ乾きます。
あと、この季節になると解りますが、熱いドライヤーって汗がハンパないんです^^;
やっとさっぱりしたのに、また汗かくのはイヤですよね?
エアコンつけてても熱いのは汗が出ます。
これは、かなり緩和されます。
コールドで乾燥なんて馬鹿なことやってる人も居ますが、生乾きのもとです。
ちゃんと乾かしてコールドで締めれば、ツヤツヤです^^
書込番号:17682321
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > イオニティ EH-NE55」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2015/03/24 18:09:15 |
![]() ![]() |
6 | 2014/06/30 11:44:05 |
![]() ![]() |
6 | 2014/07/18 7:40:57 |
![]() ![]() |
3 | 2014/05/14 15:24:33 |
![]() ![]() |
3 | 2014/07/01 23:41:58 |
![]() ![]() |
4 | 2014/03/26 13:49:05 |
![]() ![]() |
1 | 2014/03/04 22:35:41 |
![]() ![]() |
2 | 2014/02/15 6:43:29 |
![]() ![]() |
0 | 2014/02/04 8:15:56 |
![]() ![]() |
0 | 2014/01/27 23:51:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ヘアドライヤー
(最近3年以内の発売・登録)





