PowerShot S120 のクチコミ掲示板

2013年 9月12日 発売

PowerShot S120

F1.8レンズを搭載した光学5倍ズームのコンパクトデジカメ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1280万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:230枚 PowerShot S120のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot S120の価格比較
  • PowerShot S120の中古価格比較
  • PowerShot S120の買取価格
  • PowerShot S120のスペック・仕様
  • PowerShot S120の純正オプション
  • PowerShot S120のレビュー
  • PowerShot S120のクチコミ
  • PowerShot S120の画像・動画
  • PowerShot S120のピックアップリスト
  • PowerShot S120のオークション

PowerShot S120CANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2013年 9月12日

  • PowerShot S120の価格比較
  • PowerShot S120の中古価格比較
  • PowerShot S120の買取価格
  • PowerShot S120のスペック・仕様
  • PowerShot S120の純正オプション
  • PowerShot S120のレビュー
  • PowerShot S120のクチコミ
  • PowerShot S120の画像・動画
  • PowerShot S120のピックアップリスト
  • PowerShot S120のオークション

PowerShot S120 のクチコミ掲示板

(3002件)
RSS

このページのスレッド一覧(全151スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot S120」のクチコミ掲示板に
PowerShot S120を新規書き込みPowerShot S120をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > CANON > PowerShot S120

スレ主 lovechloeさん
クチコミ投稿数:14件

こんにちは。 カメラ初心者です。 デジカメを買うことにしたのですが、父親のオススメと量販店のオススメを聞いた中で、どれがいいか分からなくなってしまったので アドバイスを頂きたくて投稿しました。
撮影対象は、赤ちゃんです(室内が多いかと思います)。 Wi-Fiは、あれば便利なのかな?と思ってます。 そしてカメラ本体のデザインが可愛いといいなぁと思います。 あとは、なにもいじらなくても 簡単にパシャパシャ撮影できることが、必要な機能です。
今 わたしが悩んでいるのは、キャノンpowershot S120と、フジフィルム XF1と、SONYサイバーショット300です。
どれがオススメだと思いますか?
正直、全部いいなぁーと思っているので、ひとつに決められず 困っています。

書込番号:16646701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
ryo78さん
クチコミ投稿数:1022件Goodアンサー獲得:37件

2013/09/29 18:36(1年以上前)

センサーサイズが一番大きいので、XF-1に一票。携帯性とさっと使うならS120。

書込番号:16646790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


極東さん
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件

2013/09/29 18:46(1年以上前)

サイバーショットがおすすめです。
自分も使っているのですが、画質が良く、頑丈なのですごく使いやすいです。

書込番号:16646831

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11749件Goodアンサー獲得:609件

2013/09/29 19:15(1年以上前)

吾輩ならばXF1♪

S120もXF1も…室内ではズームせずに撮る様にして下さい☆

書込番号:16646912

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/09/29 19:25(1年以上前)

お店で触ってみたほうがいいと思います。

書込番号:16646947

ナイスクチコミ!1


holorinさん
クチコミ投稿数:9915件Goodアンサー獲得:1300件

2013/09/29 19:25(1年以上前)

個人的には、XF−1の手動の沈胴レンズはいまいちですね。引き出して、ロックして、ズームリングを回して、というところが。趣味だけのカメラならいいですが。

S120でいいと思います。

書込番号:16646951

ナイスクチコミ!2


スレ主 lovechloeさん
クチコミ投稿数:14件

2013/09/29 19:55(1年以上前)

みなさま、早速のお返事ありがとうございます!!

ryo78さんと ほら男爵さんが、XF1をすすめてくれたので 気持ちがXF1に傾いています☆

極東さんのおっしゃる様に、サイバーショットなら頑丈なイメージがあるので そこも魅力ですよね♪

holorinさんの、ご意見ですと XF1は少し操作が難しいと言うことですかねぇ…

じじかめさんの言う様に、一度 カメラを触りに行ってみます。 量販店は店員さんのトークだけで満腹になってしまって、一個も手に取りませんでした。
反省です(^^;)

みなさまのご意見、ほんとうに参考になります! 質問して良かったです(^^)
ありがとうございます!

書込番号:16647081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


holorinさん
クチコミ投稿数:9915件Goodアンサー獲得:1300件

2013/09/29 21:11(1年以上前)

いえ、難しいわけではないのですが、
多くのデジカメは、ONスイッチで電源ONなのですが、
XF1の場合、レンズのロックを外して、レンズを引き出して、ズームリングを回すと電源ONなのです(前回はちょっと間違っていました)。

この操作感は趣味に使うのはいいけど、ふだんはどうかな、ということだけです。基本的に両手を使わないと操作できません。
特に問題ないようであれば、ほかにこのカメラを勧めない積極的な理由は見つかりません。

書込番号:16647426

ナイスクチコミ!1


スレ主 lovechloeさん
クチコミ投稿数:14件

2013/09/29 21:30(1年以上前)

holorinさん、電源ONに ひと手間かかるということですね!? でも、慣れてきたら そういった操作も上級者みたいでカッコイイですよね♪
実際に触って、確かめてみます! ほんとにぶきっちょなので 一度ためさないと慣れる操作なのか不安ですので…(^.^)
貴重なご意見、ありがとうございます!

書込番号:16647519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2013/09/29 21:46(1年以上前)

室内で赤ちゃん撮影ならレンズが明るく高感度画質も良好なS120かXF1だと思いますが、XF1の電源操作はクセがあります。
片手では電源ON出来ないのはデメリットだと思いますが、そこに魅力を感じる方もいます。
これは実機でご確認を・・・。

WX300はコンパクトなボディに20倍ズームというのが特徴ですが、室内での赤ちゃん撮影にそこまでのズームは必要無さそうです。

個人的にはS120が良いかなぁ・・・と思います。
キヤノンG15、G16、パナソニックLX5なども室内では良さそうです。

書込番号:16647602

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:2件

2013/09/29 22:02(1年以上前)

XF1は実機触った時点でやめられると思います。クセが強すぎます。そのカメラはあなただけが使いますか?誰かに頼む事もありますよね。それと動画性能が低いです。赤ちゃんは動画も必要です。目があったとき、笑ったとき、動画で残したいでしょ?
そうなるとS120とwx300です。どっちがいいかは、、、、、?
sシリーズはs90しか持っていません。wx300はオーナーです。
性能面では的確なアドバイスできませんがwx300の純正ジャケットケースLCJ-WDはめちゃくちゃカワイイです。そういう点からはこちらの方が赤ちゃんと新米ママには似合うかなと思います。絞りやなんやいじって赤ちゃん撮るのはお父さんがそのうち一眼欲しくなりますよ。そこも見越してママにはwx300 (^O^)/

書込番号:16647676

ナイスクチコミ!1


スレ主 lovechloeさん
クチコミ投稿数:14件

2013/09/29 22:13(1年以上前)

豆ロケット2さん、室内で赤ちゃん撮影なら S120かXF1なんですね。 それって、とっても重要なポイントですね! ついついWX300のパンフレットを見るたびに、カメラのデザインやスマホとの連携機能がある点に惹かれていたのですが…
初心者でも 赤ちゃんを可愛く撮れるという点が、最優先事項でした(><)

両機種、前向きに検討してみます! あとは XF1は電源ON操作の確認、S120は他の機種より お値段が高いので その壁を越えられるか、だけです。
参考になるアドバイスを、どうもありがとうございます!

書込番号:16647729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 lovechloeさん
クチコミ投稿数:14件

2013/09/29 22:28(1年以上前)

カメラワオモチャさん、WX300のオーナーさんなんですね! ご意見、ありがとうございます!!
たしかに 友達や両親にもカメラを撮ってと頼むかもしれません… カメラの使い易さ等、やはり 店頭で実際に使ってみないと分からないこともあるんですねー(><)
WX300のケースが可愛いのですか? 今度、見に行ったときに 一緒に確認してみます☆

書込番号:16647805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:7件 PowerShot S120のオーナーPowerShot S120の満足度5

2013/09/30 07:19(1年以上前)

レンズが明るいキヤノンに一票。

書込番号:16648743

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2013/09/30 13:16(1年以上前)

キヤノンのS120が予算オーバーなら前モデルのS110でも良いかと思います。確かにセンサーがソニー製の1/1.7型に変更されたのが大きな相違点なので、暗めのところで撮るとか夜景をよく撮るなら高感度に強くなったS120でしょうけど、そういう所に利点を余り感じないならS110で十分だと思います。
ソニーのWX300はオートで綺麗に撮れるようですがセンサーが1/2.3型とこの3機種の中では一番小さいですから、望遠20倍がどうしても必要でない限り画質優先で5倍ズームのS120(又はS110)か4倍ズームのXF1の2択だと思います。

書込番号:16649594

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 lovechloeさん
クチコミ投稿数:14件

2013/09/30 20:35(1年以上前)

ばんばん200さん、キャノンに一票ですね。
ありがとうございます!

salomon2007さん、S110を選択肢に入れるのも有りですね! そして、S120かXF1で決めた方が良さそうですね。 S110含め、検討します!
前向きなご意見、ありがとうございます(^^)
選択肢が増えましたが、逆に選び易くなりました!

書込番号:16650852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 星空インターバル撮影について

2013/09/19 13:10(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S120

PowerShot S120の購入を検討しています。
理由は星空撮影と星空インターバル動画撮影をしたいからです。
実際、どの程度撮影できるのか知りたいのですが、どなたかサンプルをアップして頂けないでしょうか。

書込番号:16606203

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:499件Goodアンサー獲得:44件

2013/09/19 17:51(1年以上前)

こんにちは!

今、TWITTER で、星空撮影されてある方、多いですよ!

S120 で、検索してみてください!

参考まで!

https://twitter.com/search?src=typd&q=%EF%BD%93120

書込番号:16606917

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2013/09/27 18:48(1年以上前)

ありがとうございます。
さっそく買ってしまいました!

書込番号:16639108

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

PowerShot S120とG16について

2013/09/18 21:34(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S120

クチコミ投稿数:165件 PowerShot S120のオーナーPowerShot S120の満足度5

買い替えの対象として、2機種を検討しています。
価格差は一万ほどありますが、各々どういった撮影目的の場合にお勧めでしょうか?
(量販店員に聞くと、レンズ以外は一緒と言われ、レンズによって、どんな違いがあるのか疑問になりましたので)
詳しい方、よろしくお願いします。

書込番号:16603760

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22517件Goodアンサー獲得:743件

2013/09/18 21:38(1年以上前)

気軽に撮れて、旅やデートのお供に最適で、本気になれるS120!
ガッチガチの本気で、のんびりとじっくりと被写体に向き合えるG16!

書込番号:16603791

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2013/09/18 22:10(1年以上前)

コンパクトなS120。
広角24mmなので広大な景色を撮るには有利。
タッチパネル、タッチAF、タッチシャッター。

G15は望遠端(140o)でもF2.8の明るいレンズなので室内ズーム撮影や望遠マクロでの背景ボケに有利。
光学ファインダーでの動く被写体への追従性の良さ。特にエンドレス高速連写では良さそう。(ただしパララックスや視野率の狭さなどのマイナス面もあります)
ホットシュー対応、コンバージョンレンズやフィルターに対応。
などなど。


私はS100ユーザーですが、数少ない不満点が望遠でのレンズの暗さです。
その点ではG16は魅力的です。
ですが携帯性と価格重視でしたので買い換えることは無いと思います。
S120は店頭で触りましたが、細かな点が改良されていてとても気にいりました。(この点はG16も同様だと思います)

書込番号:16603973

ナイスクチコミ!3


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2013/09/18 22:59(1年以上前)

外部ストロボが使える G シリーズはストロボ撮影においては別物という
くらい違いがでます。 270EX でバウンスとかできるし。

書込番号:16604245

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:45185件Goodアンサー獲得:7617件

2013/09/18 23:07(1年以上前)

ばんばん200さん こんにちは

Sシリーズは 外観がシンプルな為 今のセッティングが解り難いですが Gシリーズは ダイヤル操作の為 設定が解りやすく操作し易いです 特に露出補正ダイヤルが単独で有るのはとても使いやすく 一番の違いだと思います。

書込番号:16604290

ナイスクチコミ!0


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2013/09/18 23:26(1年以上前)

周りが抵抗ないのがS120。
G16だと少し抵抗を感じるかも。
どちらの機種を選んでも問題無いと思います。

はたから見たらG16の方がカメラってイメージがあり格好いいですね。
モチベーションも上がると思います。

なのでG16ですかね。


書込番号:16604385

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2013/09/19 00:25(1年以上前)

>レンズによって、どんな違いがあるのか疑問になりましたので

レンズの違いは
S120が24mm-120mm F1.8-5.7
G16が28mm-140mm F1.8-2.8
(35mm換算)となっています。

比較すると、S120の方が広角に強いのがわかります。(24mmと28mmの違い)
数値でみるとわずか4mmですが、狭い場所での撮影になるとこの4mmがけっこうききます。

望遠側は120mmと140mmなので、G16の方が若干強いですが、この程度の差はあまり気にならなかったりします。

レンズの明るさは、広角端ではどちらもF1.8と同じ明るさですが、望遠端ではF2.8とF5.7なので全然違います。

以上の違いから、狭いところでの撮影が多い、もしくは広角での撮影が好きな場合はS120の広角24mmを選んだほうがいいと思います。

また、中望遠での撮影が多い場合は、望遠端で明るいG16の方が活躍できます。

レンズ以外の部分に目を向けると
G16には光学ファインダーがついていたり、EOS用ストロボが使えたりします。
ストロボバウンス撮影とかしたい場合は、G16を選ばないとS120では厳しいと思います。

書込番号:16604620

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3670件Goodアンサー獲得:77件

2013/09/19 02:06(1年以上前)

胸ポケットに入る大きさかそうでないかの差。
Gシリーズの大きさならEOS MかKiss行っちゃうかなぁ。おいらなら。

書込番号:16604893

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2054件Goodアンサー獲得:72件

2013/09/19 09:29(1年以上前)

ケーブルレリーズが使えるかどうかも大きな差です。
花火、星景などならG16がいい。でも、それならG1Xの方が、価格が安くなっているのでいいと思う。

書込番号:16605564

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/09/19 11:34(1年以上前)

G16ならダイヤルで直接露出補正できますし、使えるアクセサリーも多く
撮影を楽しめると思います(私はG15ですが)

http://cweb.canon.jp/cgi-bin/camera/dcam/accessory/accessory.cgi?pr=psg16

書込番号:16605878

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:165件 PowerShot S120のオーナーPowerShot S120の満足度5

2013/09/19 20:16(1年以上前)

みなさん、いろいろとアドバイスありがとうございます。
悩み中ですが、今使っているixy3を使い続けるなら、G16で、一台にするならS120にしようかと考えています。
(ixy3はAFが遅いので、動く子供の撮影には厳しい)
追加で、質問ですが、こちらの2機種で運動会等の撮影はやはりきびしいでしょうか?
一眼レフまでは手を出さずにいけたらと思っています。

書込番号:16607474

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2013/09/19 22:49(1年以上前)

>こちらの2機種で運動会等の撮影はやはりきびしいでしょうか?

望遠力が足りるかどうか・・・・
幼稚園規模なら焦点距離300o程度、小学校規模なら500〜600o以上あると良いかなぁ・・・と私の経験では思いました。
G16の望遠端は140mm。デジタルズーム2倍すれば280mm。幼稚園規模なら何とか足りるか足りないか・・・
S120の望遠端は120mm。デジタルズーム2倍すれば240mm。ちょっと心許ないかも?
お子さんを大きく写したいなら力不足だと思います。

一方で500oや600o以上の望遠撮影の場合、大きくは撮れますが撮影難度は高くなります。
ピントを外せばピンボケが目立ちやすいですし、徒競走などで被写体が動く場合はピントの追従性が求められますし・・・・
そういう点では望遠力が足りない機種の方が、ピンボケなどの失敗は少ないです。

運動会撮影ならコンデジ(=レンズ一体型)の中ではパナソニックのFZ200は使いやすそうですし、それ以上を求めるならやはり一眼レフに望遠レンズだと思います。


どの位の距離からの撮影で、どの位大きく撮りたいのか、どの程度の画質を求めるのか・・・・によって機種の選定も変ってくると思います。
とりあえずEVFもOVFも無いS120は屋外での液晶モニターの視認性が不安ですし、やはり望遠力が足りないと思います。
G16はOVFがあるのでその点有利ですが、デジタルズーム域はOVFには反映されないので、使い勝手は良くないかも?

書込番号:16608303

Goodアンサーナイスクチコミ!1


my1さん
クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:15件

2013/09/21 20:59(1年以上前)

S120を使用しておりますが、太陽光の当たるところでは、画面が観にくいです。(50Vはもっと見づらい)

今更、G1Xを買う気にならないので、早くG2Xをだして欲しいが、ミラーレスと競合して出しずらいのか・・・・・・・?

太陽光の当たるところでは、価格が安く、バリアングルのS6600を使用していますが。

書込番号:16615907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2013/09/22 17:27(1年以上前)

ばんばん200さん、こんにちは。

>追加で、質問ですが、こちらの2機種で運動会等の撮影はやはりきびしいでしょうか?
>一眼レフまでは手を出さずにいけたらと思っています。

厳しいです。
ズーム倍率が足りないことと、動体撮影が苦手だからです。
運動会の撮影となると、パナソニックのDMC-FZ200が一番向いていると思います。

35mm換算のテレ端での焦点距離が約600mm(光学24倍ズーム)で、F値がテレ端でも2.8と
明るいので、運動会をはじめ、屋内でのお遊戯会など、お子さんのいらっしゃる方には
活躍の場が多いカメラだと思います。一度ご検討されてはいかがでしょうか。

私の周りでも使っている人が多いです。結婚式に一眼レフと一緒に持っていったけど、
サブ機のはずのFZ200が一番活躍した、良いシーンが撮れた、という声を聞きます。

既知の情報でしたら失礼しました。ご参考まで。

書込番号:16619279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:2件

2013/09/24 21:29(1年以上前)

運動会で一番大事なのは場所取りですよ。

どっちのカメラも期待出来ない。ixyと大差ない。動画を撮るか、一眼買った方がいいです。ixyあるなら一眼買うのもありじゃないですか。

書込番号:16628548

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:5件

2013/09/26 02:09(1年以上前)

一般の方が運動会で、ということであれば、いわゆるネオ一眼でいいと思います。
50m走!走るぞ!というお子さんの元気な表情が撮れればいいのですよね。
作品ではなく、記録や記憶をとどめたい多くの方にとって、センサーサイズが小さい、解像度が悪い、F値が大きいなどのマニアックなアドバイスは害はあれどメリットはありません。
運動場でレンズ交換など、一般人には面倒くさい以外何でもありません。
天気が良ければ、F値の大きいことは特に問題にはならないと思います。

書込番号:16633643

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > CANON > PowerShot S120

今コンデジの購入を考えています。
写真はX100SやOMDで撮っているのですが、
ポケットや鞄に入れっぱなしにしておけるサイズのコンデジ(動画中心)を探しています。
そこで探しているとこちらの製品とRX100が気になりました。
写真では、このS120(S110)とRX100M2(RX100)は比較がおおいのですが
動画で比較した場合どちらがいいのでしょうか?
キャノンも最近動画に力を入れているので(70Dなど)センサーサイズではわからない良さがあるのでしょうか?(AFスピードなどなど)
それとも単純にセンサーサイズの大きなソニーの方が動画も有利なのでしょうか?

書込番号:16598976

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2013/09/17 18:31(1年以上前)

S120の動画もぼちぼちYouTubeにアップされ出していますね。RX100は既にたくさんの動画がアップされているという有利さもあるのかもしれませんが、シャープさ、コントラスト感、動画自体の滑らかさ、手振れ補正のレンズの動きも見え難いなどという点でRX100のリードがかなり大きいように見えます。S120はズーム時にモーター音を拾って左側の音声が少しミュートされたような状態になるのも気になります。

書込番号:16599228

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:188件

2013/09/18 22:09(1年以上前)

sumi_hobbyさん
返信ありがとうございます。
S110の動画は、結構ありますがまだS120は少ないですね。
sumi_hobbyさん的には、やはりRX100の方が動画はよさそうですかぁ。
S110の時、海外では動画の評判もよかったみたいで今回エンジンも変わったし
キャノンが最近動画に力を入れているので、RX100よりいいのかなぁっ期待したんですが。
とてもいい意見をありがとうございました。
もう少しS120の動画がアップされるのをまってから、考えてみます。

書込番号:16603970

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 RAW現像ソフト

2013/09/14 09:59(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S120

スレ主 Kachuronさん
クチコミ投稿数:392件

現在、S90を使用しておりますがそろそろバテェリーの不認識等のトラブルも生じるようになり、
買い替えを検討しております。
ずっとキャノン党ですので機種はS120で決定です。

ところで、小生素人にも関わらずRAW撮りを行っておるのですが、
現在使用のシルキーは一貫してSシリーズの対応を拒んでおる状態であります。
他機種との兼ね合いでシルキー一本で現像できればと思うのですが、
これはキャノンさん、何らかの意図があってのことなのでしょうか。
不思議です。

書込番号:16583633

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2013/09/14 10:13(1年以上前)

キヤノンが意図していることではなく市川ソフトの対応の問題かと...

S120に関しては純正のDigital Photo Professional じゃ駄目なんでしょうか

書込番号:16583679

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2013/09/14 10:15(1年以上前)

>これはキャノンさん、何らかの意図があってのことなのでしょうか。

開発元は別会社だから、キヤノンは関係ないでしょう。

書込番号:16583688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2013/09/14 14:56(1年以上前)

確かに、SシリーズのRAWには対応していません。
RAWが特殊なのでしょうか

書込番号:16584655

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2013/09/14 16:29(1年以上前)

S90 発売当時、DPP だと普通に見えるが(歪曲の自動補正)、RAW + 外部ソフト
だと、DIGIC や DPP で補正する前のかなり歪曲しが画像が話題になったことが
原因かもしれません。 レンズでかなり無理をしているのでは? という話題が
多かったのを覚えています。

書込番号:16584958

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6677件Goodアンサー獲得:182件

2013/09/14 17:42(1年以上前)

AdobeCameraRAWでもSシリーズのRAW現像は可能です。市川ソフトラボラトリー側の問題ですね。

書込番号:16585251

ナイスクチコミ!0


スレ主 Kachuronさん
クチコミ投稿数:392件

2013/09/14 19:18(1年以上前)

皆さん コメントありがとうございます。
失礼しました。ハード側の問題ではありませんよね。
市川さん 何とかしてください。

書込番号:16585629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2013/09/15 02:53(1年以上前)

シルキーでもProバージョンは対応していないのですか?

書込番号:16587441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Kachuronさん
クチコミ投稿数:392件

2013/09/15 07:29(1年以上前)

50のおっさんさん
コメントありがとうございます。

>シルキーでもProバージョンは対応していないのですか?
Proを使用しておりますが確認の結果だめでした。
DPPはどうもイマイチ使い勝手が・・・であります。

書込番号:16587799

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

S120かNIKON1S1か

2013/09/14 08:44(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S120

クチコミ投稿数:9件

カメラど素人です(;´Д`A
質問すらわけ分からなかったらごめんなさい

メインは子供撮りで常に持ち歩きたいんですが、S120かNIKON1S1ダブルズームか迷っています
今持っているCanonのコンデジもデジイチも古すぎて壊れかけ((((;゚Д゚)))))))
近々、運動会があるので買い替えたくて!
しかし、コンデジとデジイチ両方買い換える予算はなくて(T ^ T)
どちらがオススメですか?
S110でもいいのかな?とか悩んだりも...

あと撮った写真をiPadのアプリで編集もしたいんですが、S120ならWi-fiで簡単に送れそうですか?

こんな質問で本当に、すみません(>人<;)

書込番号:16583329

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6502件Goodアンサー獲得:807件

2013/09/14 09:19(1年以上前)

運動会なら望遠ズームが欲しいのでS1ダブルズームキットがいいかなとおもいます。
wi-fiはないですが、FlashAirなどのwi-fi対応SDカードならスマホと本体を直接無線接続できるので、こういう方法でもいいかなと。

書込番号:16583455

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/09/14 09:19(1年以上前)

重さ・大きさが許せるなら、ニコンS1のほうが対応範囲が広くていいと思います。
WiFiのことは判りませんが・・・

書込番号:16583456

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件

2013/09/14 09:24(1年以上前)

S120は出たばかりで、価格的にこなれていなく、現在はお勧めではないですよ。
コンパクトデジカメは代替わり終期には半額まで落ちることも普通なので、
どうしてもキヤノンというならば前のS110のほうがいいでしょう。

スマホ転送に関しては、最近のデジカメは、ほとんどこれ
http://www.eye.fi/jp/
に対応してるので、それを入れれば解決します。

書込番号:16583476

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11749件Goodアンサー獲得:609件

2013/09/14 09:31(1年以上前)

S110♪とデジイチの点検調整代(^皿^)
いかがでしょう?

書込番号:16583501

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22517件Goodアンサー獲得:743件

2013/09/14 09:49(1年以上前)

運動会・・・。
古すぎるデジ一の機種と、お持ちのレンズにもよりますよね。
S120の予算で・・・キャノンで言えば50Dのボディくらいなら中古で買えますからね。
さすがに800万画素機より古いと修理も無理でしょうし。
それより新しいなら点検でしょう。

全く新規ならS1だと思います。

書込番号:16583587

ナイスクチコミ!2


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2013/09/14 16:31(1年以上前)

撮影場所にもよりますが、、役員でトラックの中から、、とかじゃなければ
S120 で運動会はきびしい感じがします。ニコンでいいかも。

書込番号:16584967

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2013/09/14 16:52(1年以上前)

☆アナスチグマートさん
ありがとうございました
やっぱりS1の方が使えそうですよね!
wi-fi対応SDを使うとしてS1で検討してみます

書込番号:16585043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2013/09/14 16:54(1年以上前)

☆じじかめさん
S1がギリギリ苦にならない大きさなのでo(^▽^)o
S1で検討してみます〜
ありがとうございました

書込番号:16585050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2013/09/14 16:58(1年以上前)

☆Customer-ID:u1nje3ra さん
今までCanonしか使ったこのなくて( ;´Д`)EOSmも気になるけど子供撮りは不向きとの声があったので
S120は、やっぱり今はまだ高いですよね
S1で検討してみます〜
ありがとうございました

書込番号:16585068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2013/09/14 17:03(1年以上前)

☆ほら男爵さん
デジイチ修理!それは考えてませんでした!イイですね〜
でも直ってもかなり古いしデジイチがサブになりそうです(;´Д`A
でもでも一度、修理に出してみます
ありがとうございました

書込番号:16585097

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2013/09/14 17:05(1年以上前)

☆松永弾正さん
kissX古すぎますよね((((;゚Д゚)))))))レンズもたいした物はなく
新規でNikon使ってみます〜
ありがとうございました

書込番号:16585108

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2013/09/14 17:07(1年以上前)

☆mt_papaさん
やっぱりS1のほうがよさそうですね♪
ありがとうございましたo(^▽^)o

書込番号:16585119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:9件

2013/09/16 08:31(1年以上前)

既に「解決済み」のようですが、S1を買うなら、価格的にお得になっている「J2」を狙う手もありますよ。
…と思いましたが、既にご購入済みかもしれませんね。
ちなみに私はNikon1J1、CanonS110、OLYMPUS XZ-1ユーザーですが、皆さんがおっしゃるようにS120ですと、運動会撮影には「ズーム」がキツいと思われます。
子どもの運動会のときに使用しているのはJ1のズームレンズです。

書込番号:16592977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2013/09/16 13:12(1年以上前)

☆三澤印月さん
ありがとうございます〜
実は私もあれから検討してS1がいいならJ2の方がお得かもっと昨日J2購入しました
まだ手元にはないので、くるのが楽しみです☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

書込番号:16594120

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PowerShot S120」のクチコミ掲示板に
PowerShot S120を新規書き込みPowerShot S120をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot S120
CANON

PowerShot S120

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 9月12日

PowerShot S120をお気に入り製品に追加する <1328

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング