PowerShot S120 のクチコミ掲示板

2013年 9月12日 発売

PowerShot S120

F1.8レンズを搭載した光学5倍ズームのコンパクトデジカメ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1280万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:230枚 PowerShot S120のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot S120の価格比較
  • PowerShot S120の中古価格比較
  • PowerShot S120の買取価格
  • PowerShot S120のスペック・仕様
  • PowerShot S120の純正オプション
  • PowerShot S120のレビュー
  • PowerShot S120のクチコミ
  • PowerShot S120の画像・動画
  • PowerShot S120のピックアップリスト
  • PowerShot S120のオークション

PowerShot S120CANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2013年 9月12日

  • PowerShot S120の価格比較
  • PowerShot S120の中古価格比較
  • PowerShot S120の買取価格
  • PowerShot S120のスペック・仕様
  • PowerShot S120の純正オプション
  • PowerShot S120のレビュー
  • PowerShot S120のクチコミ
  • PowerShot S120の画像・動画
  • PowerShot S120のピックアップリスト
  • PowerShot S120のオークション

PowerShot S120 のクチコミ掲示板

(3002件)
RSS

このページのスレッド一覧(全39スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot S120」のクチコミ掲示板に
PowerShot S120を新規書き込みPowerShot S120をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ32

返信4

お気に入りに追加

標準

オーロラ撮影できました!

2016/02/20 16:32(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S120

スレ主 ANA2010さん
クチコミ投稿数:11件
当機種
当機種
当機種

フェアバンクス チナ温泉

こっちは反対側です

スキーランド リフト小屋前

こんにちは。

前にも投稿致しましたANA2010です。
去年の11月のノルウエーでは全日程雨で、それでも根性で15分間ほど晴れた時に薄いオーロラを撮影しましたが、
今回リベンジで、2016年2月6日から6日間オーロラを見にアラスカのフェアバンクスまで行って来ました。

そしてチナ温泉でバッチリブレイクしました。写真でも判る通りオーロラが明る過ぎて周りの建物もハッキリと映ってます。
最後はもう写真撮らずに口をあんぐり開けて見惚れていました。

4泊6日のツアー中、全日程でオーロラが見えました。
またマイナス25度の中でも、S120は普通に動いてくれ、70枚のオーロラの写真を電池を取り替えずに撮影できました。

本当に買って良かったです。



書込番号:19610246

ナイスクチコミ!20


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2016/02/20 17:01(1年以上前)

こんにちは

今回はチャンスへ恵まれましたね、ばっちり撮れましたね、しかもカメラは同じS120で。
10-15秒の露出も上手く行きました。
マイナス25度でカメラが正常の動作し、バッテリーも間に合ったとのこと、驚きです、多分
空気が乾燥していたかと思われます。
以前、ヨーロッパへ行くのにロシア上空を通過できず、アンカレッジで給油する予定が、
雪で降りられず、フェアバンクスへ降りた記憶があります。
日中、空港売店へ入って現地のイヌイットの革製品など見た思い出があります。

書込番号:19610372

ナイスクチコミ!3


スレ主 ANA2010さん
クチコミ投稿数:11件

2016/02/21 00:42(1年以上前)

>里いもさま

ありがとうございます。本当に運が良かったと思います。
そして、いまデータを見ましたが、案の定、日本時間のままでした。
フェアバンクスとはー18時間の時差がありますので、ー18を引いて頂けますと現地時間になります。

フェアバンクス空港自体は小さな地方空港ですのであまり見るところが無かったのでしょうか?
私が利用した時は、お土産物屋さんが1軒だけ出国審査後にありました。一応色々置いてありました。
アラスカで採れる州の石、翡翠の細工物とかオパールの装飾品など手頃な物が多かったです。
お土産物屋さんなのでそんなに高い物ではなくお土産用のでした。友人にお土産にしました。
喜んでくれました。

書込番号:19612285

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1589件Goodアンサー獲得:17件

2016/02/29 11:38(1年以上前)

機種不明
機種不明

いやいや、今まで見たことがないようなボリューム感あるオーロラの写真、現物はさぞ素晴らしかったでしょう。カメラの設定はマニュアルと思いますが、どのようにしたのですか?フォーカスはAFまたは∞設定?私は星に興味があり、星も沢山写っていますね。真ん中の写真の左中央付近に密集した星が目立ちました。
私がアラスカ上空を飛行したのは45年前、羽田発アンカレッジ経由アムス行き、DC-8という150人乗りジェットで、アラスカ周辺の山が良く見えました。朝日でピンクに染まったマッキンリー(現在原住民名デトナ山に)、屏風のような山々が印象的でした。昔のLサイズを複写して2枚ご参考までカメラはニコマート50oF1.4。

書込番号:19642665

ナイスクチコミ!1


スレ主 ANA2010さん
クチコミ投稿数:11件

2016/03/10 21:14(1年以上前)

当機種
当機種

北斗七星に掛かるオーロラ

冬の大三角とオリオン座と昴まで

>ガジェットじいさんさま

お返事が遅くなり申し訳ありませんでした。
デナリ山、朝焼けでキレイですね。私も帰りにJALが空路の左側ギリギリを飛んでくれて
見ることが出来ました。美しかったです。

写真をお褒め下さりとても嬉しく思います。でもこの写真「星空モード」という
撮影モードで撮ったオートの写真なんです(^_^;)
S120はコンデジなんですが、この「星空モード」があるため今でも人気がある機種です。
ただ最近ですとGX9とかの方が手に入りやすく良いようですが、去年の秋頃は高くて手が出ませんでした。

私は機械オンチなので、絞りがどうとか露出が何秒とかさっぱり判りません。
ですので星空を撮る時は全てカメラ任せです(^_^;)
写真を拡大して頂けますと、シャッター速度や絞り値が出ます。

星がお好きとの事でしたので、星空も撮りましたので載せておきますね。
全て「星空モード」です。

もし気になられましたら、「キャノン、星空モード」で検索してみて下さいね。
GX5とかGX9でプロが撮られたとてもステキな写真が載ってるHPがありますよ。

書込番号:19679404

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ36

返信9

お気に入りに追加

標準

GXXXとか後継機種が出てますが…

2015/12/26 13:24(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S120

スレ主 Maki'sさん
クチコミ投稿数:12件

今年2015年3月に3年使ったS95から買い替えました。立ち上がりの良さなど、とても使いやすくなっています。胸ポケットに入る高性能デジカメとして、まったく不満なく使っています。
GXXXとか、後継と思われる機種が出て、かなり悩みましたが、S120をこのまま使い続けることにします。
S95と同じく3年くらい使って、それから後継を考えようと。とても使い勝手がいいので、それくらい使おうと思います。
本機種にとても愛着を感じています(^^)

書込番号:19435502

ナイスクチコミ!7


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2015/12/26 14:26(1年以上前)

こんにちは

お書きのような「お気に入り」の書き込みもいいですね、
当方一つ前のS110ですが、同様にメーカーの絵作りの上手さを感じます。
やはり、お気に入りの一台です、まだ市場にありますね。

書込番号:19435637

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22517件Goodアンサー獲得:743件

2015/12/26 15:12(1年以上前)

G7X大好きユーザーですが…やっぱりS100はお気に入りなんですよねo(^o^)o

書込番号:19435725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ProDriverさん
クチコミ投稿数:545件Goodアンサー獲得:39件

2015/12/26 15:32(1年以上前)

S95とS110を持っていますがこのシリーズはほんとにコンパクトでしかも写りもそこそこなのでメモ代わりに持ち出すのによいサイズですよね。
胸ポケットにも入る小ささですがずっしりと重く剛性感があり安心できます。

S120の実質の後継機はもう出さないのでしょうかね。

書込番号:19435774

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1188件Goodアンサー獲得:102件

2015/12/26 15:43(1年以上前)

私も、S120はまだまだ使い続けるつもりです。デザインも好きだし、この大きさでそこそこ良く写る魅力的なカメラですよね。

書込番号:19435797

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:9件

2015/12/26 16:20(1年以上前)

正直 G7X、G9X あたりが気になります。

でも、愛着があるのであと数年はS120を使おうと思っています。とても良いカメラですよね。(^_^)

書込番号:19435887

ナイスクチコミ!4


スレ主 Maki'sさん
クチコミ投稿数:12件

2015/12/26 17:41(1年以上前)

スレ主です。みなさま、好意的なレスをありがとうございます。

S100、S110をグッとこらえ、G7Xにはアリャーと悶々としながらも、胸ポケットサイズという購入スペックが最後の砦となり、S120を使い続けることに決めました。G9Xは操作回りの使い勝手がちょっとね、と現物を見てパスです。

メーカーとしては、S120路線はこれで終結で、後継はGxxに誘導するものと思われます。なので、これが最後の傑作だと思って愛着を持って使い続けようと思います。

ちょっとほめ過ぎかも(^^)ごめん_(._.)_

書込番号:19436105

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2015/12/26 19:56(1年以上前)

当機種

流れ星☆彡

書込番号:19436457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2015/12/26 20:18(1年以上前)

当機種
別機種
別機種
別機種

でも実際こんな写真が、簡単に撮れるって凄いよね?

こんな感じで、撮ってます(。-_-。)

普段は、ジャケットに(=゚ω゚)ノ

カバーしてる状態ですd( ̄  ̄)

|д゚)チラッ




(゜Д゜≡゜Д゜)?



|)彡サッ

書込番号:19436506

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:4件 北海道へ行こう! 

2016/01/06 09:35(1年以上前)

こんにちは

私はS110を所有しており.、G7Xへの変更を考えました。そのとき店で試し撮りするとG7Xは接写でピントが合いにくかったです。その場ではカメラの液晶では気づきませんが、家のモニターだと微妙にピンボケでした。ちなみにS110はきれいに撮れていました。

調べると撮像素子が大きいとそうなりやすいとか。その後、別の店でも試し撮りをしましたが同じ結果でした。
じっくりと設定すればうまく撮れるでしょうが、一眼レフを構えにくい街の風景や料理などをポケットからさっと出して撮る時には合わないと思いG7Xを断念しました。

私はRAW現像が必須条件なのでそれができるキヤノンのカメラで接写もうまくできコンパクトなものは製造中止のSシリーズだけかと思い、市場にあるうちにとこのたびS120を購入しました。
単に私の技術不足かもしれませんが私の体験を書かせていただきました。

書込番号:19464398

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

標準

オーロラ撮影出来ました!

2015/11/15 15:32(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S120

スレ主 ANA2010さん
クチコミ投稿数:11件
当機種
当機種

トロムソからフィンランドとの国境辺り

サーメ人の居留地で

前にこちらの掲示板にも載っていたと思いますが、私もオーロラ撮影できるコンデジを探してました。
こちらの掲示板のおかげでS120を買うことが出来ました。ありがとうございます。
11月初旬にノルウエーに行きました。全日程雨と云う最悪のコンディションでしたが
S120のお陰で写真だけは撮ることが出来ました。(肉眼ではうっすらと白い雲にしか見えず(>_<))
ありがとうございます。

書込番号:19320042

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:22517件Goodアンサー獲得:743件

2015/11/15 17:55(1年以上前)

素晴らしいo(^o^)o

書込番号:19320470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ANA2010さん
クチコミ投稿数:11件

2015/11/16 21:48(1年以上前)

>松永弾正さん
ありがとうございます。
いまupしたデータ見ましたら、撮影時間が日本時間になってましたので、
ー8時間引いて頂きますと、トロムソの時間になります。

オーロラが薄くて撮れなかった方もいらっしゃったので、
S120を持って行けて本当に良かったです。
星空モード最強です。

書込番号:19324050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1289件Goodアンサー獲得:23件

2015/11/17 13:14(1年以上前)

>ANA2010さん
すごいですね。
撮れて思い出も残って
HAPPYでしたね。(=^ェ^=)

書込番号:19325634

ナイスクチコミ!0


スレ主 ANA2010さん
クチコミ投稿数:11件

2015/11/29 00:34(1年以上前)

>歯欠く.comさん
お返事遅れまして申し訳ありません。
ありがとうございます。もしまたオーロラを見に行く事がありましたら、
絶対S120を持って行こうと決めております。
星空モードは最強です!

書込番号:19360146

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信15

お気に入りに追加

標準

オーロラ撮影出来ました。

2015/09/04 04:39(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S120

スレ主 akarihonoさん
クチコミ投稿数:74件
機種不明
機種不明

8月後半、カナダのイエローナイフでオーロラを撮影出来ました。あいにくのお天気で雲の切れ間からやっと現れたオーロラ。見えたときは感動するというより興奮しました。三脚を立て星空モードで撮りました。簡単に撮影することができ、購入するときにはいろいろ迷いましたが目的がオーロラ撮影でしたので、価格や携帯性を考慮した上でもこのカメラを選んで良かったと思いました。

書込番号:19109069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:646件Goodアンサー獲得:2件

2015/09/04 06:45(1年以上前)

良い作例有難うございます。

書込番号:19109136

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/09/04 16:16(1年以上前)

キレイに撮れてますね。Exif情報がないのが残念ですが・・・

書込番号:19110132

ナイスクチコミ!2


スレ主 akarihonoさん
クチコミ投稿数:74件

2015/09/04 16:24(1年以上前)

じじかめさん、ありがとうございます。
Exif情報とは何ですか?

書込番号:19110149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


shigeorgさん
クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2029件

2015/09/04 16:48(1年以上前)

akarihonoさん

綺麗な写真を見せて頂いてありがとうございます。

Exif 情報というのは、シャッタースピードや絞り等々、添付された写真をクリックして表示した時に下の方に表示される情報等のことです。

普通に S120 から PC に取り込んでそのまま写真投稿した場合は Exif 情報が載るかと思います。

ただ、写真編集ツール (リサイズツール等々) で加工した場合などは、ツールによっては Exif 情報を残さないものもあります。

書込番号:19110209

ナイスクチコミ!1


スレ主 akarihonoさん
クチコミ投稿数:74件

2015/09/04 16:57(1年以上前)

ありがとうございます。Exif情報、そんなのがあるんですね。家族間で写真を共有するためにカメラとスマホをwifiで接続し、スマホからこちらに投稿しました。だから無いのでしょうか?

書込番号:19110227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2015/09/04 19:02(1年以上前)

オリンパスXZ-1板
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000000038/SortID=19008348/#tab
から来ました。
S120板でこの写真上げてください♪とリクエストしようとしていましたら上がっていました。
素晴らしいですね!

星空モードで撮影とのこと、なかなか綺麗ですね。

私もオーロラ撮影をしたことがありますが、当然のようにみんな一眼レフで撮影していますが、S120そしてコンデジの面目躍如の写真だと、コンデジ大好き派(?)としては絶賛です(笑)。

書込番号:19110499

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:42件

2015/09/04 19:19(1年以上前)

>akarihonoさん

きれいなお写真ありがとうございます^^


それはそうと、2枚目の森の中を縫うように走る発行体の正体が気になります。。。

書込番号:19110541

ナイスクチコミ!1


スレ主 akarihonoさん
クチコミ投稿数:74件

2015/09/04 19:23(1年以上前)

イチイ様
何回もありがとうございます!今回はオーロラレベルとしては5段階のうち3のレベルだそうです。到着前日にレベル5のオーロラ爆発が見れたということでかなり残念でした。今年は何か当たり年&#8265;&#65038;だそうです。
もし出来ましたら、xz1の方でイチイ様のオーロラの写真を載せていただけないでしょうか?
オリンパスのPENも所有してますが、わたしにはS120がちょうどいいです。

書込番号:19110558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 akarihonoさん
クチコミ投稿数:74件

2015/09/04 19:41(1年以上前)

はい、2枚目の発光体ですが、コワイものでは無く近くの丘から良く見える!という情報が入り、みんな走って移動しているところです。帽子のライトかと思います。

書込番号:19110604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:42件

2015/09/04 19:53(1年以上前)

>akarihonoさん

レスありがとうございます^^

三脚撮りにしては高い位置に見えるのでなんぞ?

と思ってしまいました^^;

書込番号:19110642

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:467件Goodアンサー獲得:9件

2015/09/04 22:42(1年以上前)

まさに自然の神秘です。すごい。
水曜どうでしょう班でも見れなかったのに・・・
しかもすごくきれいに撮れてますよ。

書込番号:19111206

ナイスクチコミ!1


スレ主 akarihonoさん
クチコミ投稿数:74件

2015/09/06 00:35(1年以上前)

>婚活七転八起さん
ありがとうございます。4日滞在しましたが、1日だけ見ることができました。水曜どうでしょうは、何処に行ったのでしょうか?見れて良かったです。

書込番号:19114455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2015/09/09 14:07(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

2015年9月4日にイエローナイフでオーロラをS120で撮影
当日のオーロラはレベル5でした
S120で簡単に撮影できました

書込番号:19124729

ナイスクチコミ!1


スレ主 akarihonoさん
クチコミ投稿数:74件

2015/09/09 14:48(1年以上前)

うわー、すごいキレイ、大きいオーロラですね!レベル5ですか!羨ましい。ラッキーでしたね。わたしもオーロラビレッジで撮影しました。湖面に映る夏オーロラが見れましたね。S120は、オーロラ撮影がホントに簡単にできますね。ありがとうございました。

書込番号:19124809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2015/09/14 10:10(1年以上前)

>akarihonoさん

毎度レスが遅くてスミマセン、ネット環境あまり良くなく閲覧も遅れ遅れになってしまってます。
XZ-1の時も画像をUPしようと思ったのですが画像が手元になくてスミマセン。

が、akarihonoさんの写真もpanafan2008さんの写真も素晴らしく私も楽しませていただきました。
スレ的にはお二方のS120画像のほうがいいかと(笑)。

撮影データを気にせず、というか知らなくても撮れるというのがS120の何よりの魅力ですが、スレ主さんの写真もExif 情報でもまた楽しめると思いますよ。
panafan2008さんの画像、オーロラ撮るのにISO400、6秒なんて、かつてのコンデジでは考えられないですしね、S120素晴らしい。

私も秋にイエローナイフに行ったことがあります。
時期的にはオーロラ撮影はいいですね。
真冬だとバッテリー持たないとか結露するとかいろいろ大変です。

大変じゃないといえば、なによりカメラがコンパクトなこと。
1眼は持ってても旅の機動力にはコンデジでしょう♪
S120も大きくならないモデルチェンジ機種を出してくれるといいんですけどね。

書込番号:19138745

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > CANON > PowerShot S120

クチコミ投稿数:53件 PowerShot S120の満足度5 キャノンデールのB級食べ歩記 

2日前から、いつもAUTOモードで撮影している動画ボタンが反応しなくなり、動画が撮れなくなりました。SDカードを初期化してもかわらず、ボタンのハード的なトラブルかと思ったのですが、動画モードにすると動画ボタンは反応して撮影ができるので、ボタンの問題ではないよう。
梅田のキャノンの窓口に行って相談したところ、本体を初期化したらあっけなく直りました。
いろいろと設定が出来る中位以上の機種は、なにかの拍子にこういうこと(動画に限らず)が起きる場合があるそうです。
パソコンやスマホの初期化のイメージに近いのでしょうか。
参考になればと思い、アップします。

書込番号:19059548

ナイスクチコミ!5


返信する
harurunさん
クチコミ投稿数:1942件Goodアンサー獲得:128件 ImageGateway 

2015/08/17 17:42(1年以上前)

何でもまずは再起動、という教訓ですね。

書込番号:19059991

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件 PowerShot S120の満足度5 キャノンデールのB級食べ歩記 

2015/08/18 09:31(1年以上前)

>harurunさん
そうですね。PCやスマホは当たり前ですが、デジカメで再起動、という概念が恥ずかしながらありませんでした。

書込番号:19061678

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/08/18 14:24(1年以上前)

珍しい現象ですね。参考になりました。

書込番号:19062281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:521件Goodアンサー獲得:45件

2015/08/18 23:38(1年以上前)

S120の場合、「RING FUNC」と「録画」ボタンの2個に 別の機能を登録できますが、
AUTOモードの場合も有効なので、
録画ボタンに別の機能登録してしまうと、AUTOでも録画できなくなりますよw
(ただしハイスピード動画モードなら、録画ボタンは有効。)

私の場合、録画はあまり使わないし、スイッチの位置が悪く、たぶん間違って録画スタートしてしまう方が多いので、 
気に入ってる機能です。

書込番号:19063609

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信7

お気に入りに追加

標準

ルミナリエ 2014

2014/12/10 14:52(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S120

スレ主 nana747さん
クチコミ投稿数:389件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

昨日神戸ルミナリエに行ってきました、

手持ち撮影でどこまで撮れるか心配でしたが、

予想以上に綺麗に撮れました。

そして動画撮影も。

https://www.youtube.com/watch?v=HcGaiBoo9FM&feature=youtu.be

書込番号:18256104

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:699件Goodアンサー獲得:74件

2014/12/10 17:01(1年以上前)

ちっちゃぃ!

書込番号:18256372

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/12/10 17:21(1年以上前)

別機種
別機種

フジF30にて

市役所展望室より/パナG1

人が多かったのでしょうが、うまく撮れましたね。
昔フジのF30で撮影したことがあります。市役所の展望室からもきれいに見えますよ。

書込番号:18256409

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2014/12/11 07:52(1年以上前)

世の中は忘年会シーズンですが、我々はイルミネーション撮影の時期ですね。
そういえば、夜中、ウォーキングに出たら、飲みすぎて、道路で寝ている人が
いました。酔っ払いを起こし、家に帰るように言いましたが、どうなりましたか。
くれぐれも、飲みすぎないように!

書込番号:18258242

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1912件Goodアンサー獲得:98件 PowerShot S120の満足度4

2014/12/11 11:07(1年以上前)

綺麗に撮れていますね〜

できたら元画像UPでお願いしたいです。

書込番号:18258670

ナイスクチコミ!2


スレ主 nana747さん
クチコミ投稿数:389件

2014/12/11 16:50(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

縮小しないとアップできないのかな?なんて思い投稿しました、
再度オリジナルをアップさせていただきます。

よろしく

書込番号:18259529

ナイスクチコミ!1


スレ主 nana747さん
クチコミ投稿数:389件

2014/12/11 17:29(1年以上前)

一番左の写真は手持ち夜景で、
その他の写真はオートで撮影しました。

これだけ綺麗に撮れればコンパクトで軽く助かります。

書込番号:18259624

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1912件Goodアンサー獲得:98件 PowerShot S120の満足度4

2014/12/12 22:42(1年以上前)

nana747さん

元画像upありがとうございます。
とてもよく撮れてますね〜

自分のもそうですが、手持ち夜景モードだとISOも上がるしもやっとした画質になりますね。
普通にPやオートのほうが無難かもしれませんね。

書込番号:18263791

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PowerShot S120」のクチコミ掲示板に
PowerShot S120を新規書き込みPowerShot S120をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot S120
CANON

PowerShot S120

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 9月12日

PowerShot S120をお気に入り製品に追加する <1328

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング