PowerShot S120
F1.8レンズを搭載した光学5倍ズームのコンパクトデジカメ

このページのスレッド一覧(全24スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
27 | 18 | 2014年1月7日 20:17 |
![]() |
27 | 10 | 2014年1月5日 00:34 |
![]() |
3 | 1 | 2013年11月24日 20:51 |
![]() |
3 | 10 | 2013年11月27日 21:21 |
![]() |
3 | 2 | 2013年10月27日 09:38 |
![]() |
34 | 16 | 2013年9月12日 22:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S120
本日購入しました!
iXY930ISからの買い換えです。
場所はヤマダ電機テックランド広島八木店にて、値札42.000円から一声、ネット価格にしてもらえますかと??
店員さんはいとも簡単にその場で価格COMの最安値 32.447円でOKを出してくれました!
これからバシバシ撮って行きたいと思います。
3点

いきなり1万円引きとは、凄いですね。
たくさん写真を撮って楽しんで下さい。
書込番号:17039286
1点

いまヤマダは簡単にネット価格にしてくれますね。製品が置いてあれば凄い便利ですよね♪
書込番号:17039324
2点

S95、S110を使っています。S120も気になりますが撮像子が違うので買い替えではなく買い増しして違いを確認したいところです。
書込番号:17039337
2点

ヨドバシも自社のネット価格に合わせてくれますが、ポイントで、なので、
安く買われて良かったですネ ^^) _旦~~
書込番号:17039431
2点

今から仕事さん
ありがとうございます♪
昨日お店に電話で確認した時は、一度店舗に来てもらいその場で上司に相談しみてからになりますと言われたので、
半信半疑で行ってみたのですが、上司に相談することなくその場でOKもらえたのでビックリでした(^_^;)
テクマルさん
広島中区にあるLABI広島に問い合わせしたところ、もうこちらの製品はメーカーとの契約も終わっているので、在庫もなく取り寄せもしないとの返答でしたので、市内のヤマダ電機はもう在庫限りかと思います。
そのせいかお店側も在庫処分したいのでしょうかね?
ProDriverさん
調べるとS95、S110あたりならそれほど大きな違いは感じられないみたいですね・・・
もちろん私の前機種、930からならその違いは歴然かと思います。
書込番号:17039448
1点

R259☆GSーAさん
おっしゃる通りですね!
ここ広島にくる前は東京に住んでおり、よくヨドバシを利用してましたが、ヨドバシはやはりポイントで・・攻撃ですね(笑)
書込番号:17039460
1点

ヨドバシさんですが、カメラではないんですけど、店頭表示が自社のネットと同額だったので「ネットで買っても一緒ですよね。もう少しなんとかなったら…」とお願いしてみたところ、少しですが安くしてもらえた経験があります。
他店はどうでしたか?とも尋ねられましたが。
(近くのお店もほぼ一緒でした)
もう一声!と、頑張ってみてください!
書込番号:17040194 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ご購入おめでとうございます。値札は何なんでしょうね?
書込番号:17040943
1点

> LABI広島に問い合わせしたところ、もうこちらの製品はメーカーとの契約も終わっているので、
S120は販売打切りということでしょうか?
書込番号:17040963
1点

私も日曜日に購入しました。
最初、ニトリモール相模原にあるヤマダ電機で店頭価格をチェックしたら37,400円の14%ポイント還元でした。
その時点で当日の価格コム最安の水準でしたが、すぐさまヨドバシ町田へ移動して一発勝負の価格交渉へ。
店頭価格は39,000円台でしたが、ヨドバシドットコムが38,800円だったこととヤマダ情報を店員に伝えると、38,800円から「クーポン値引き」の名目で3,000円引きの35,800円とし、そこから13%ポイント還元となりました。
さらに5,000円キャッシュバックですからね。
1月11日からの3連休ではもう少し安くなるかも知れませんが、欲しい時に納得の価格で購入したから満足してます。
初撮りでもうビックリ。すごいキレイに撮れますね〜。
今まで使っていたサイバーショットHX5の電源を入れる日は二度と来ないでしょう(^_^)
書込番号:17041312
3点

ヤマダ行って来ました。 確かに、ネット最安値でOKだそうです。 S110や S200との大きな違いは、液晶画面が黄ばんでいません。 更に、ズームレバーが微妙に動いてくれますv
書込番号:17041817
1点

いとも簡単にグリップの塗装が剥がれる場合があるのは大丈夫?と思ったりするのですが。。。
書込番号:17041833
2点

hinmiさん
ヨドバシでも、ポイントが上がることがあるんですね!参考になりました。
我が家の近くでは、ヨドバシさんとヤマダさんがご近所でないので、こういう交渉は難しいかな〜。
書込番号:17042442 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

「mt_papaさん」
ヤマダ電機からのカメラ購入は初めてですが、とにかく最安にしてくれた事にビックリでした。
「Jr.Bondさん」
もう一声も思いましたが、担当した店員さんがとても良い方で、非常に腰の低い方だったので、逆になぜか悪い気がしてきて・・(^_^;)
「じじかめさん」
値札・・・何も知らず値札の値段そのまま購入してくれる客がいればラッキーみたいな・・お店側は思っているのでしょうか?(^_^;)
私みたいな突っ込んでくる客がいれば最安でという販売方法???
「ファンタスティック・ナイトさん」
販売打ち切りと言うのか・・・とにかく在庫もなく取り寄せもしないとの事です。
「hinmiさん」
購入おめでとうございます♪
私もヨドバシPがあったし、ネットで38.800円をチェック済みだったので心揺らぎましたが、
結果ヤマダに行って良かったです!
おっしゃる通り値段気にせず欲しい時に買うのが一番かと思います。
私は特別最安に拘っていたわけではございませんが、たまたま運が良かったです。
お互い今後もぜひこの120で楽しみましょう(^^)/~~~
「こなっぺさん」
どちらのヤマダかわかりませんが、全国のヤマダはどこもそうなのでしょうかね?
こういったデジカメは、やはり後から後悔しないように、最上級グレードを買っておいた方が良いかと思っております。
(^_^;)
「スピードアートさん」
確か過去のスレで見たような・・・まだまだ使いこなしてませんのでわかりませんが?
個体差でしょうかね?
「Jr.Bondさん」
ヨドバシは店舗や店員にもよりますが、値引きしない代わりに10%のポイントを13%とかもあります。
ポイントなら比較的に簡単に上げてくれかと思います。東京のヨドバシ八王子店でしてくれた事があります。
それに八王子にはビックもあるので、その辺もチラチラ言えば(^_^;)
それと値引きしますが、ポイントは付きませんなどもありましたよ。
書込番号:17042637
1点

テックスさん、当面は大丈夫そうですね。
状況からすると手指の汗とかが付き弄り倒されると悪化する可能性があるのではないかと思います。
スマホ(スマブック?)のIS01で「キーボードの塗装が剥がれる」という情報が出て当初私のも大丈夫だったのですが、、、後にバリバリに割れてキー上の印刷も飛んでしまいました。
書込番号:17043146
0点

私も年末に同じ930からこちらに買い替えました!
ヨドバシで買ったんですけど、特に値引き交渉とかしなかったんですよね…。
したらちょっとは安くなったり他に購入したものをサービスしてもらったりできたのかしら…と思いました(^_^;)
交渉術を磨きたいものです。
お互いいっぱい使って良い写真を撮りましょう♪
書込番号:17044661
0点

「スピードアートさん」
塗装はやはり下地処理がしっかりしていないと塗装は剥げてしまいますよね?
車の修理で下手な板金屋に持って行くと、下地なしでいきなり塗装を吹き付ける業者もあります。
これだと後から塗装がパリパリ剥げてきますよね!
塗装の質にもよるとは思いますが、まあ普通は剥げませんよね・・・(^_^;)
とにかく剥げないよう大事に使います。(^^♪
「taeko.Kさん」
ご購入おめでとうございます♪
値引きはよくTVなどで、関西人は普通に値引きますが、関東人は値引かないというものを見た事ありますが、
私は元は関東人でしたが、ヨドバシでもここの価格comを参考に値引き交渉してました。
しかし大手の家電屋は基本値引きは厳しい気がしますが、ダメもとで言ってはみます(^_^;)
でも上記にも書いてあるように、ポイントは付きませんが最安に近い値に持ってきてくれた事もありましたよ。
後は自身がどこまで価格に妥協できるかでしょうか?
お互い良い写真撮って行きましょう(^^)/~~~
書込番号:17046212
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S120

本日カメラのキタムラの福袋で購入しました。
35,000円でポーチとクラス10の8GのSDが付きますが、本体価格としては33,940円とTポイントが付いても価格.COMの最安値の方がお得ですね。
またネットでは35,500円でクラス10の16GのSDが付くものがありました。
価格が同等なら実店舗で購入したいので私的には満足しています。
書込番号:17033986 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


ご購入おめでとうございます。
末長くお使い下さい。
付属品は、ネットが安いです。
(互換品も出ております)
私の経験からですと、一番安いのは、人件費と展示費用が少ない、ネットが安いですね。
書込番号:17034253
1点

売れにくい商品を捌く手法だと言うのはキタムラの店員も認めてました。
また、「衝動買いせずに消費税増税前の3月頃まで待ってみては?」とアドバイスも頂きました。
しかし、物によっては現状実店舗で購入する場合の最安値に近いものもあり手間を考えれば悪くもないですし、何より早く使ってみたかったので数千円に拘らず購入しました。
確かに付属品は不必要な物でしたが購入した立場としてはat freedさんのゴミ扱いは不快ですね。
充電が完了し、カスタム設定を終えたばかりですが面白いカメラですね。
早く試し撮りに行きたいです。
書込番号:17034938 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

福袋が在庫処分であるのは常識。それを知らないのは非常識。それを買うのはお人好し。
書込番号:17034996
7点

1/3 で 39800の10%還元でした。(ヨドバシ梅田店舗)
(交渉なしの表示価格です)
書込番号:17036160
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S120
なんばCITYのきたむらで、ヤマダの対抗価格37600円でした。
更にミナピタカード使用で10%オフです。
カードを持ってるひとは約33800円で買えますよ。
書込番号:16874368 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

キャッシュバックを入れたら、早くも2万円台ですか、いいなー。
書込番号:16876304
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S120
3万円位になったら買うつもりでいたのですが、ヤマダのWEBで36298円の1%になっていたので、
ヨドバシカメラ秋葉原店で交渉したところ、39900円の10%、ポイントアップのキャンペーンで16%になるのと、
ケースも同時購入で1000円引きを考えると、33000円位の計算になるので、購入してしまいました。
キャノンには毎年年末に、S90のころからお布施をしていますが、このシリーズは気に入っているので、
これからもいい製品を作ってほしいです。
1点

ご購入おめでとうございます。
私はS100を使ってますが、起動/AF速度等随分進化しているようですので、撮影をお楽しみください。
書込番号:16850149
0点

キャッシュバックキャンペーンが始まって5000円キャッシュバックの対象商品になるようです。
11/22からのようなので、どうにかならないか、ヨドバシに聞きに行ってみようかなー…
http://cweb.canon.jp/eos/campaign/goldrush-premium/index.html
書込番号:16850922
1点

もの凄いタイミングでの購入でしたね(笑)
まだ全て未開封なら返品できるかも?
まぁ普通に考えて無理でしょうか。
ドンマイです。
書込番号:16851599
0点

キャシュバックはじまったら、少し値段上がるかもしれないですし。(笑)
書込番号:16853245
1点

このスレを見てキャッシュバックを知り買うのを待つ事にしました。
ですので、お礼といってはなんですが、アドバイスをさせて頂きたいと思います。(大きなお世話かもしれないけど)
一旦返品で代金は預けたまま、22日過ぎに再度購入。もちろん商品は返品した物。
だったら対応してくれるんじゃないかと思います。交渉次第ですけど。
書込番号:16856162
0点

キャンペーンの事務局と、ヨドバシに電話でですが問い合わせをした感じでは、難しそうです。
自分でゴニョゴニョしようかと思案中ですが、パソコンのスキルがあまりないので…
書込番号:16856521
0点

ああ、キャッシュバックキャンペーンってこれも対象だったんですね...。
有るのは知ってましたが、一眼だけだと思ってたので、今日発注してしまいました。
帰宅後確認したらすでに発送したとのことなので私もギリギリ対象になりません。
7年ぶりのコンデジ買い換えだったので、モーターショーの撮影前に機能などを習熟する為、
買うのは本日(11/21)の価格で、と決めてましたからこれ以上遅らせることができないのですが...。
今まで目を引くコンデジが無く、ずっと買い換えできなかったので、S120は当初からずっと狙っていました。これはこれで買った事を友人に尋ねられた時のネタにするとします(笑。
今日になって量販店が軒並み価格を上げてきました(amazon等で\5000上がりました)が、このキャンペーンのせいだったんですね。
書込番号:16864184
0点

大丈夫!!
きっとどこでも値上げラッシュが始まるんだから!
イミナシオちゃんだよん♪
書込番号:16864273
0点

本日、新宿にて購入しました。
どこの店も価格が上がっていたので、店員に聞いてみると、仕入れ値が上がってると言ってました。
いろいろ店を回り、なんとか交渉の末、35,000円を切る価格で購入することができました。
原価割れで赤字と言ってましたが、原価はそんなに高いのでしょうか?
詳しい方がいれば、教えてください。
書込番号:16888379
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S120
先週の木曜日、宇都宮のヨドバシにて購入しました。
店頭価格41800円から2000円を値引きしてもらい、ポイント13%を付けてもらったので実質は34600円でした。
明日、自転車でサイクリングに行く予定なので試写してきたいと思います。
3点

入手おめでとうございます。
良いサイクリング日和になるといいですね。
書込番号:16759390
0点

ご購入おめでとうございます。前機種より起動やAFが速くなって、使い易そうですね。
撮影をお楽しみください。
書込番号:16760530
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S120
本格的なコンデジ。 ある方のお勧めでS90今にも注文しそうになりましたが、
ぐっとこらえて、こちらに注目したいと思います。
取りあえずコンデジは、NIKON の クールピクス
S3000 (いろいろいじれないもの)を持っているので
しばらく安くなるまで待ちたいです。 皆さんはどのように
買い替えをなさいますか。 けちな私は待ちきれなかったら
S90 とか S100 とか いってしまいそうですが。
1点

はじめまして、自分も基本は安くなるまで待つタイプです。
でも欲しい機能があればご祝儀価格が終わっていればいっちゃいますね〜。
wi-fi機能が欲しくてS110を買ったのでS120は見送りますが、
G16のwi-fiと星空撮影は魅力的です。
G15も持ってますが値段が落ち着いたらいっちゃうかも(笑)
書込番号:16548256
2点


I RO様。 始めまして。
いいのが色々あってほしくなっちゃいますよね。
書込番号:16548500 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

書込番号:16548669
1点

io R様 名前を誤ってすいません。
松永様 確かに良いカメラです。 S90我慢するのが一苦労でした。
私の中では S90もS120もおなじなのですが・・・・
もし今買ってしまうと恐らく以下のようになります。
@ 35ミリ短焦点だけの5Dの出番が極端にすくなくなり、
意味を持たせるために、70−200/2.8 とテレコンを買う。
A 7D2がでて、APS機がお手ごろ価格となり、50Dか60D下手すると
7Dにいってしまう。
まさに蟻の穴から、けちけち堤防が決壊する状況に。
その対策として、5Dの中古価格に比べても割高のS120に着目して、
まだまだ高いぞー。と言い聞かせているのです。
でも年末頃にヤマダ電機辺りで、他のコンデジの型落ちに混じって
S110なんかが安く並んでいたらばかな私は投了するかもしれません。
もっとも、同じカメラを使ったからといって松長様と同じ写真が
撮れると考えるほどではありませんが。
書込番号:16549229
0点

新しいものもの好きだから、高くても、発売されたら、すぐ購入する。
書込番号:16550348
2点

じじかめさん
>魅力的な機種が出てきましたね。
友人が一脚購入するのにくっついて行ってS110見てきました。
印象は、「いいけどちょっと小さいかな。」って
G16? 恐ろしいですね。
今から仕事さん
>新しいものもの好きだから、高くても、発売されたら、すぐ購入する。
HP拝見しました。とても参考になりそうな情報の宝庫ですね。
ドイツは以前いたことがあるので懐かしいです。
松永様 名前間違えてすいません。
S110見た印象は「思ったより小さい。」だったので、
解らなくなりました。 でもヤマダとかキタムラとか行くの楽しみ
になってきました。
書込番号:16550857
1点

S90 もっています。
S95,S100,S110 と見送ってきて、この S120...
悩みますね。
書込番号:16554055
2点

mt_papaさま 初めまして。 S120もいいですが
先ほどS110(そんなに安くなっていなかった)をさわりにヤマダ電機に行って来たら
横にオリンパスのすごくいいのがありました。(38000円くらいでISOは6400)
自分は初心者だと思っていたのですが、店員と会話していると
自分がマニア化していることに気づきました。
書込番号:16554716
3点

S120の星空が撮れるモードに惹かれていましたが、19,800円という値段をみて昨日S110を購入してしまいました。大体、後継機が発表されて値下がりした頃にいつも買っています。ただ、欲しいから買うというよりは安くなったから買うという悪循環になりがちです(汗)デザインと性能から、どうしてもすぐに欲しいと思った機種(E−P5とX−E1)だけは、予約して特典付きで発売日に購入しました。
書込番号:16556922
2点

ドクターホープ様 始めまして。書き込み有難うございます。
>欲しいから買うというよりは安くなったから買うという悪循環になりがちです(汗)
S110確かに安いですね。 間違いなくお買い得でしょう。
しかし、もう一台お買い得なカメラ(例えば昨日見てきたオリンパスのXZ−10
3万円台後半→2万円台前半)等をさらに購入したと仮定すると、S120一台の
ほうが良かったんじゃないか→それならもう少し出して→G16のほうが→
それならG1X後継機まで待ったほうが→そんな一眼が買える値段なら割安のS110のほうが
いやいやそれならオリンパスのXZ−10のほうが→・・・・
と永遠にループしてしまいます。 そうなるとケチな私は「そもそも松永弾正さんなら自分の
クールピクス入門者向けでもとてもいい写真を撮るはずだ。」と考えが元の木阿弥に。
でもやっぱりS120欲しいなー。 いやいやそれなら安いS110のほうが・・・。
書込番号:16558380
1点

それでは、じーと、じーと、じーと、我慢してG17の値頃を狙いましょう。
というのは、なんか面白くありませんので、
まずは、G16、S120のレビューを待ち、G15とS110もあわせて性能と価格の折り合いがつくところを。
やはり、「これは良い」又は「これで良い」とご自分で判断して購入された方が良いでしょう。
場合によりますが、変な妥協は、後悔・散財のもととなります。
ちなみにS110は、今の価格(最安25,000を切りました)からすれば、良いカメラですよ。
書込番号:16563945
3点

機能と価格帯とのバランスならS120でしょうか。
テレ端が暗めのこの機種ならBSI-CMOSのメリットも享受しやすいように思います。
でも、特別欲しい機種が無い時は「買わない」という大人の判断もアリかもしれませんね。
書込番号:16564805
4点

返信有難うございます。
体育系おやじさん
>それでは、じーと、じーと、じーと、我慢してG17の値頃を狙いましょう。
>場合によりますが、変な妥協は、後悔・散財のもととなります。
皆さんのお話を伺ってい入ると、高級コンデジ熱もやや収まってきました。
今のコンデジが5年(カメラの耐用年数)経つまで我慢して引っ張ってみます。
アキラ兄さんさん
>機能と価格帯とのバランスならS120でしょうか。
テレ端が暗めのこの機種ならBSI-CMOSのメリットも享受しやすいように思います。
でも、特別欲しい機種が無い時は「買わない」という大人の判断もアリかもしれませんね。
けちな私に、買わないの背中を押す対応。 素敵すぎます。 (*^。^*)
書込番号:16567347
1点

人それぞれ、価値観は違いますから、
けちけち太郎。さんの価値観次第です。
私が言いたかったのは、ご自身にとって、
チープ(cheap 安い)なものではなく、
リーズナブル(reasonable 妥当な納得できる)なものを。と思いました。
書込番号:16568034
4点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





