PowerShot S120 のクチコミ掲示板

2013年 9月12日 発売

PowerShot S120

F1.8レンズを搭載した光学5倍ズームのコンパクトデジカメ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1280万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:230枚 PowerShot S120のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot S120の価格比較
  • PowerShot S120の中古価格比較
  • PowerShot S120の買取価格
  • PowerShot S120のスペック・仕様
  • PowerShot S120の純正オプション
  • PowerShot S120のレビュー
  • PowerShot S120のクチコミ
  • PowerShot S120の画像・動画
  • PowerShot S120のピックアップリスト
  • PowerShot S120のオークション

PowerShot S120CANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2013年 9月12日

  • PowerShot S120の価格比較
  • PowerShot S120の中古価格比較
  • PowerShot S120の買取価格
  • PowerShot S120のスペック・仕様
  • PowerShot S120の純正オプション
  • PowerShot S120のレビュー
  • PowerShot S120のクチコミ
  • PowerShot S120の画像・動画
  • PowerShot S120のピックアップリスト
  • PowerShot S120のオークション

PowerShot S120 のクチコミ掲示板

(3002件)
RSS

このページのスレッド一覧(全38スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot S120」のクチコミ掲示板に
PowerShot S120を新規書き込みPowerShot S120をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

標準

1.7センサー機を再び‼️

2020/03/09 22:06(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S120

以前s95を使っていて、g9xを買いましたが違和感で今はソニーhx-99vを使っているんですが、最近s120に改めてひかれてます。それは1.7センサーサイズとレンズによる程よいボケ具合、ピントの合い具合からです。メーカー修理不可なのが本当に悲しい銘機です。FX150も一時期使ってましたが、今見てもイイ画ばかり、いつもそばに置ける1.7センサーカメラどこかで、もう一度復活させて欲しい‼️

書込番号:23275347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件

2020/03/09 22:32(1年以上前)

昔はハイエンド機として持ち上げられていましたが、
センサーピッチを見るに、
画像処理で盛った部分も大きかったかもと今は思っています。

FX150は色ノイズが凄かったです。

やっぱ、1インチくらいないと、
1/2.3インチに対して「すごいぜ」感は無いです。

書込番号:23275421

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 休止中 

2020/03/09 22:46(1年以上前)

FX150は今もたまに持ち出しますが、先輩のFX100のほうがやはり良いですね。
FX150は画素数上げたとばっちりで、昼間カメラです。
FX100一台は友人にニコンデジとバーターして譲りましたが好評。

キヤノン所有機だと、G9ですかね。くそ重い。

書込番号:23275463

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:39件

2020/03/09 23:35(1年以上前)

>1.7センサー機

1.7センサー機と表記すると、1.7型(1型よりも大きい)のセンサーを用いているような誤解が生じるかも、ですね。

お気持ちは理解できます。

書込番号:23275586

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22517件Goodアンサー獲得:743件

2020/03/10 01:56(1年以上前)

ま、僕もキヤノンの1/1.6CMOSを今でも愛用してますし、オリンパスの1/1.7CCDにベタぼれしてますから…御察しします(^O^)

書込番号:23275750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2442件Goodアンサー獲得:110件

2020/03/10 19:45(1年以上前)

s110まで付き合ったかな? その後だいぶ間が空いてG9X2です。

s120の気楽さはわかります。でもスマホの上級機種が1/1.7ですからねえ。。

冷静に判断してG9X2のほうが絵はいいと思います。タッチパネルをいやな人がわりといるみたいで、わからないでもありませんが、それに慣れてしまうくらいは使い込まないといけないのがカメラという道具。だましだまし、こっちも使ったらどうでしょう?

書込番号:23276954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Chubouさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:201件

2020/03/11 11:35(1年以上前)

今だと、1/1.7型にこだわらなくても、1型センサーの G9 X Mark II が S120 と大体同じ大きさ/重さですね。
PowerShot S120 : 100.2 x 59.0 x 29.0mm/217g (電池・メモリーカード含む)
PowerShot G9 X Mark II : 98.0 x 57.9 x 31.3mm/206g (電池・メモリーカード含む)

しかし、S120 が換算 24-120mm の 5倍ズームであるのに対して、G9 X Mark II は換算 28-84mm の 3倍ズームであるのが弱点で、代替にはならないかも知れませんね。

そこで、換算広角側 24mm始まりの 4倍ズームとされる G9 X Mark III に期待です。
うわさから 2週間になりますが、確定報が出てきませんね。 もう直ぐか ……?
http://digicame-info.com/2020/02/powershot-g9-x-mark-iii.html

書込番号:23278007

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ28

返信14

お気に入りに追加

標準

S120の後継機を10月に発表

2015/09/22 12:27(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S120

スレ主 mugcup27さん
クチコミ投稿数:364件

S120→G7Xだと思っていましたが、
S120の後継機(G16も)が10月に発表になるようです。

http://digicame-info.com/2015/09/10powershot-g16-powershot-s120.html

書込番号:19162379

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件

2015/09/22 17:04(1年以上前)

S120の画像処理の改善程度でいいので、
あまり高級すぎない路線でお願いしたいです。

書込番号:19163068

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2036件Goodアンサー獲得:126件

2015/09/22 23:57(1年以上前)

s120の後継機を待っていた!
というよりも後継機が出てs120が値崩れするのを待っていたんですけど…

このタイミングだとs120を投げ売りするほどのタマ数が無いでしょうね(泣)

書込番号:19164496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


只今さん
クチコミ投稿数:1664件Goodアンサー獲得:26件

2015/09/23 00:38(1年以上前)

うわーい、この前S200を中古で購入しちゃったよ〜

書込番号:19164610

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/09/23 03:06(1年以上前)

> このタイミングだとs120を投げ売りするほどのタマ数が無いでしょうね(泣)

全く別系を後継と見せかけてモデルを繋ぐ新たなるフェイントのビジネスモデル?

書込番号:19164807

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:844件Goodアンサー獲得:53件

2015/09/24 00:15(1年以上前)

S120の後継機は出ないと思っていました。

まぁ、出ても買い換えるつもりはありませんけど興味はあります。

書込番号:19168095

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/09/24 22:11(1年以上前)

気になりますねぇ〜

書込番号:19170379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件

2015/10/08 12:38(1年以上前)

G9Xが後継機のようですね。
ちょっとオシャレ路線ですが。

書込番号:19209181

ナイスクチコミ!2


shigeorgさん
クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2029件

2015/10/08 16:27(1年以上前)

こちらに (予想?) スペックと画像がありました。

http://digicame-info.com/2015/10/g5-x-g9-x.html

シルバーの他にブラックもあるとのことですが、ボディのブラウンの部分も全部ブラックになるのかなぁ?

書込番号:19209627

ナイスクチコミ!1


大兼荘さん
クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:2件

2015/10/09 04:44(1年以上前)

とうとう1インチですか。
広角が24mmじゃないのが残念かな。

書込番号:19211093

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:844件Goodアンサー獲得:53件

2015/10/13 13:35(1年以上前)

やはりG9 X が後継機みたいですね。G5 X も気になります。

書込番号:19223394

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/10/15 10:18(1年以上前)

S130希望(>_<)

書込番号:19228675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:9件

2015/11/02 11:18(1年以上前)

>☆M6☆さん

S130は多分?出ませんよね。まだまだ先ですが、私はGシリーズのどれかにするつもりです。(^_^)

書込番号:19280810

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/11/02 11:57(1年以上前)

G17も厳しいでしょうから。。。

書込番号:19280885

ナイスクチコミ!2


甚太さん
クチコミ投稿数:3067件Goodアンサー獲得:144件 PowerShot S120のオーナーPowerShot S120の満足度4

2015/11/18 19:47(1年以上前)

10月販売とは、GX9でしょうか。
スペック的にも大きさも、S120継承機種の様ですね。確かに中身は進化しています。同じデジック6でも細部は変わる様です。画像は解像度だけでなく綺麗ですね。

書込番号:19329684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ61

返信14

お気に入りに追加

標準

S120の禿げ(剥げ)

2015/03/10 04:36(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S120

スレ主 kumaponponさん
クチコミ投稿数:70件
機種不明

canon s120 の塗装

みなさんの、S120も順調に塗装は禿げて来ていますか?

キャノンに問い合わせたところ、そういった仕様とのことで塗装の不具合、不良ではないとの回答でした。

不具合ではないので、回収して修理をすることはないそうです。

塗装を直すという希望があるのであれば有償修理となるという説明でした。

参考までに・・・・・

書込番号:18562576

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2015/03/10 04:55(1年以上前)

撮影に支障がないけど、直しますか、となりますね。
カバー交換になりますね。
しかし、今回のは、広範囲に剥げましたね。
気にされるなら、鞄に、直接入れず、ソフトケースに入れてから、入れるしかないです。
そのまま入れると、色んな物に、擦れますから。

書込番号:18562585

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:522件Goodアンサー獲得:67件

2015/03/10 05:13(1年以上前)

この機種の黒は塗装が剥げやすいようですね。
http://bbs.kakaku.com/bbssearch/search.asp?searchmode=text&searchword=%93h%91%95&bbstabno=6&categorycd=9999&prdkey=J0000009971&act=input

これを“仕様”と言い切ってしまって良いものかどうか、また、
そういうものである(不良ではない)ことに対して“修理”で対応するのが正しい用語法なのか、
多少疑問の残るところではありますね。

書込番号:18562592

ナイスクチコミ!5


雫ノ月さん
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:5件

2015/03/10 05:30(1年以上前)

塗装剥がれ・・・

使いこんでる感じでカッコイイじゃないですか!!(´ω`*)

書込番号:18562607

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:22517件Goodアンサー獲得:743件

2015/03/10 06:41(1年以上前)

順調です。

書込番号:18562681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1912件Goodアンサー獲得:98件 PowerShot S120の満足度4

2015/03/10 07:34(1年以上前)

購入して半年になりますが、剥げません。
使用頻度の問題ですかね?
自分は、月に1〜2度で1回に10ショットくらいです。

書込番号:18562759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:29件 PowerShot S120のオーナーPowerShot S120の満足度5

2015/03/10 07:53(1年以上前)

禿始めると速い、とのことでしたがうちのは全然進行しませんね。もっとも最近はコンデジはQちゃんを持ち歩いているので、S120の出番がないのですが。

それより、件の修理から戻ってきたのになんかバッテリー残量の挙動が怪しい。

書込番号:18562800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/03/10 09:35(1年以上前)

S100のシルバーですが、2年半ほど使ってますがまだ禿てません。

書込番号:18563031

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15823件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2015/03/10 11:12(1年以上前)

塗装ハガレって以前に別機種でリコール?(無償修理)対象になったこと有ったと思いますがね。

書込番号:18563239

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 休止中 

2015/03/10 12:40(1年以上前)

じじかめさん
昔のモノホン復活。

当方、仕様歴なりです。

書込番号:18563470

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/03/10 12:47(1年以上前)

過去の歴代機種で顕著に剥げていないことがポイントかと思います。。。
こういったことの品質問題の積み重ねが「塵も積もれば山となる」でソニーの様になると社員が発想しなくなってしまったキヤノンが実に嘆かわしいと思います。
G7 Xも同様な仕様ですので、販売への影響が避けられない様な気がします。
事実?、私自身黒好きなこともあり、当初目論んだS120をパスしてRX100に行ってしまいました。
S90、S110保有で、今もってS120も考えていない訳ではありませんが、このスレが駄目押しでネガティブな影響を及ぼします。
世も末、キヤノンも末なのか?

書込番号:18563492

ナイスクチコミ!4


スレ主 kumaponponさん
クチコミ投稿数:70件

2015/03/16 01:42(1年以上前)

機種不明

歴代PowerShot

禿げ(剥げ)に関する
キヤノンサポートの見解では、塗装不具合とか不良ではないことを断言していました。
自然劣化ということで済まそうとしているみたいです。
回収修理はないとのことです。
キヤノンはこの程度のメーカーに成り下がってしまったようで。

歴代パワーショットにそんな不具合なかっただけに残念でした。
今後はキャノン製品買わなければいいんだな、と個人的に納得できますた。

書込番号:18583511

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/03/16 07:49(1年以上前)

『キヤノンのカメラは塗装調モールドで無いと仕様として剥げる』ということを強烈にイメージさせることで安価な機種しか売れ無くなるカモ?
日本を代表する筆頭メーカであるにもかかわらず、どうしてそういった発想が全く出来なくなってしまったのか?
キヤノンのカメラだけはその様なことにならないであろうと期待していたのですが、残念ながらご多分に漏れず会社の体質自体が腐敗してしまっているのかもしれませんね。
創業当時の理念である「ライカに追い付き追い越せ」の観音の意気は微塵も無くなってしまったのか?という思いです。。。

書込番号:18583781

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/19 23:04(1年以上前)

盛大に剥げていますね。
やはり、剥げますか・・・。
購入前にヨドバシ、ビックで見た展示品は全て剥げていました。
剥げていた機種はS120のみでしたので、塗装が粗悪であることを感じていました。
それでも購入したのは、これまで使ってきたS95、S110の写りの信頼性が高かったことと、
自分のものは大丈夫かもしれないとの希望的観測があったからです。
幸い、私のは現在のところ剥げていません。
S120を使う際は、左手で側面を支え、できるだけ前面には触れないようにしています。
また、そんな気を使うのが嫌になって、RX100を持ち出すことが多いからかもしれませんが・・・。
「勲章だ!」という方もおられますが、私などは剥げたカメラは嫌ですね。
ビンテージではないのですから。
「仕様だ!」と開き直ったキャノンには、たいへん残念に思います。

書込番号:18596228

ナイスクチコミ!10


スレ主 kumaponponさん
クチコミ投稿数:70件

2015/03/20 01:51(1年以上前)

塗装が通常使用でも禿げ(剥げ)るのが仕様。
と言われてしまうと今後キャノン製品買うのは躊躇しますよね。
今のキャノンクオリティの製品はこんなものなのかな?

ちなみに、歴代パワーショットは同じソフトケースに入れて使用してました。
それなのに、S120だけなんで???
という思いがあります
サポセンが、塗装の不良、不具合ではないと言うのですから本社の方針なんでしょう。

キャノンの品質管理が、個人的には落ちてきているのではないかな?と個人的には考えていますが。

このことが『蟻の一穴』
とならないか心配してはいますけど。

昔のキャノンは良かったのに・・・にならなければいいですけどね。

書込番号:18596622

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

標準

そろそろ後継機

2015/02/02 19:29(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S120

そろそろ後継機が出ても良い時期ですね

少し前でしたら次が出たら

既存の商品は一気に値下がりしたものですが

最近は在庫や生産をうまく調整しているのか

なかなか価格がさがりませんよね

COOLPIX P340は2万円前半まで下がっていますので

こちらも下がってほしいと思っていますが

最近は2万6千円前後で止まっている感じです

基本機能はS200でも申し分ないですが....

書込番号:18432899

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2177件Goodアンサー獲得:25件

2015/02/02 19:49(1年以上前)

後継機って出るんですか?
出ないとまぁフジのXQ2に全て持ってかれるでしょうけどね。

書込番号:18432957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22517件Goodアンサー獲得:743件

2015/02/02 20:42(1年以上前)

僕はG7Xが事実上の後継機とみてます。
あるならば…S200の後継機かもしれませんね。

書込番号:18433155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


wyniiさん
クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:625件

2015/02/02 23:55(1年以上前)

つい最近、こんなスレがありました。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000009971/SortID=18404925/

書込番号:18434035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2177件Goodアンサー獲得:25件

2015/02/03 00:37(1年以上前)

G7Xはマクロが弱いのでそこを埋める機種が有っても良い思いますけどね。

書込番号:18434153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:804件

2015/02/03 00:58(1年以上前)

いろいろご意見ありがとうございました

見た目はG7Xが後継機?とふと思いますが

手にとってみると結構重量を感じますね

最近のSシリーズと比べると

ちょっとバランスの悪さが気になりました

でもSシリーズをGシリーズに統合されていくのは

コストのこともあるでの仕方がないのでしょうね

デジ一を所有しているのでここ一番の写真は

デジ一ですが、気軽に撮影できる魅力が

コンパクトにはあるので

もう少し様子を見たいと思っています

書込番号:18434199

ナイスクチコミ!0


Satoshi.Oさん
クチコミ投稿数:1566件Goodアンサー獲得:186件

2015/02/03 06:01(1年以上前)

G7Xが後継機かと思ってました(笑)

書込番号:18434440

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/02/04 15:06(1年以上前)

CP+までに発表されなければ、このままでしょうね。

書込番号:18438397

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ56

返信32

お気に入りに追加

標準

初心者 無償修理への不信感

2015/01/23 01:06(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S120

案の定、失笑レベルのお粗末さ。どれだけ不具合を放置していたのか?
ずいぶんとお預かり期間が延びました。

お預かり期間

現在、修理のお申し込みが集中しているため約4週間程度のお時間をいただいております。ご了承ください。

※混雑状況によりお預かり期間が前後する場合がございます。

書込番号:18396891

ナイスクチコミ!6


返信する

この間に12件の返信があります。


クチコミ投稿数:13件

2015/01/28 23:17(1年以上前)

>4B12さん

 なんと申し上げて良いのやら・・・残念です。

書込番号:18416871

ナイスクチコミ!0


4B12さん
クチコミ投稿数:13件

2015/01/29 00:09(1年以上前)

>スピードアートさん
>このニックネームは既に・・・。さん

 充電器、バッテリ共に本体と一緒に送付しており、充電器に関しては問題なしと
 記載されていました。

 バッテリの入れ方のばらつきで接点不良が起こり、カメラが使えないようでは
 この先困るのでもう一度Canonの方で調べてもらいたいなと考えています。

 再度、Webから引き取り依頼を行いましたが、一度修理した記録が残っていると思うので、
 受け付けてもらえるかが心配ではあります。
 (コメントの入力欄がないので、こちらの状況を伝えられないところが残念です)

 また、動画時の不具合が今回の「カメラ側電池接点部の製造上の不具合」に当たらない場合は、
 有償修理にならないかも心配です。
 この不具合に関しては、初期不良なのか、使用中に発生した不具合なのか、今回の修理時に
 発生した不具合なのかわかっていません。

 受け付けていただけても、今回は4週間待ちとなりそうです。
 ただ、そのまま置いておいても不具合が発生するので、今は修理に出すしかなさそうです。

書込番号:18417051

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2015/01/29 16:22(1年以上前)

私は2013.10月発売してすぐに購入し主に水中撮影をしていましたが昨年同様のトラブルに合いました。
 水中でいきなりバッテリ−切れになり大変な思いをしました。予備電池に交換しても同様の事が多々ありました。
 帰ってCanonサポ−トに説明しても理解してもらえず、半ば強引に送って点検していただいた覚えがあります。
 よく言われるのが接点部分の汚れカメラ及び電池側! でも私の場合も点検確認にて解消と結果でしたがそれ以降
 トラブルはありません。 実際まだ初期の頃だったので斯くしていたのかもしれませんね(笑)

書込番号:18418590

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2015/02/05 21:59(1年以上前)

canonから無償修理のメールが届いているのに気づいて立ち寄りました、

今のところ不具合が出ていないので、そうなるまで修理に出さない予定です、
修理となると分解だと思われるので、他のトラブルを誘発しないか心配です。
寿命まで不具合が表面化しない事を願っています。

書込番号:18442885

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:20件 ”ぽよりん”の写真集 

2015/02/06 07:27(1年以上前)

1年前のキャッシュバックキャンペーンのときに購入。
対象というメールが来ました。
バッテリー不具合はなかったのですが、キヤノン銀座に電話問い合わせをすると、
今後、不具合が出る可能性があるので、ご不便をおかけしますが、修理・点検にと言われました。
カメラの分解系の修理は、他の不具合を引き起こすのがイヤなので、どうしようかと思いましたが、あと数年は使うし、
後継機も出ないようなので、持ち込んで修理をお願いいました。
出来上がりは3週間です。

書込番号:18443859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


4B12さん
クチコミ投稿数:13件

2015/02/11 16:53(1年以上前)

今回も10日で返却されてきました。

バッテリ端子部の不具合により症状が再現されたため、バッテリと基板交換がされたようです。

動作確認した結果、@「バッテリーを充電してください」のメッセージは再現なし、A動画録画するとバッテリマークが赤く点滅は1分20秒程で再現されました。

@については毎回症状が出るわけでは無いので、様子見。
Aについては、基板交換まで行われていることからこれ以上の改善は望めないかもしれないこと、動画撮影機能を使う頻度が少ないことからこのまま使っていこうかと考えています。

また、バッテリマークが点滅されている状態でも16分ほど程度の録画は可能でした。(4GBの制限で停止?)

他の方のS120では同様な現象は発生しないのでしょうか?

2chの方でも同じ症状の書き込みを見かけたので、私だけでは無いようなのですが。。。。
尚、点滅状態でズームしたときに電源が落ちる現象は私のところでは発生していません。

書込番号:18464599

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2015/02/12 01:56(1年以上前)

>4B12さん

レポートありがとうございます。前回の修理で何をしていたのですかね?

こちらも戻ってきましたのでテストしてみました。
普段動画撮影をすることは、ほとんどありませんのでご参考までに。


フル充電した電池で電源ON「バッテリーを充電してください」のメッセージ無し。


動画撮影一回目・16分27秒撮影強制終了、バッテリー点滅無し、メッセージ無し

動画撮影二回目・16分28秒撮影強制終了、バッテリー点滅無し、メッセージ無し

動画撮影三回目・16分27秒撮影強制終了、バッテリー点滅撮影開始2分後、メッセージ無し

動画撮影四回目・6分20秒撮影強制終了、バッテリー点滅撮影開始5秒後、メッセージ有り

動画撮影五回目・1秒強制終了、バッテリー点滅、メッセージ有り

その後、星空軌跡モード2分30秒で強制終了、バッテリー点滅、メッセージ有り

AUTO撮影4回で強制終了、バッテリー点滅、メッセージ有り  でした。

三回目動画撮影時、点滅状態でズームしたときに電源が落ちる現象無し。



他、星空軌跡モードで初めて90分間電源が落ちませんでした。

修理前は撮影環境(春夏秋冬)にもよりますが

ひどい時には5分間、良くて60分程度しか撮影出来ず
設定時間に90分のある意味が分かりませんでした。

何度撮影しても90分持たなかったので、わざわざ予備電池を二個も買い
軌跡撮影前にフル充電した電池に入れ替えて撮影したにも関わらず・・・・。


修理前に比べ改善されているようですが、もう全く信用しておりません。

書込番号:18466798

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2015/02/12 08:13(1年以上前)

>>このニックネームは既に・・・。さん。

結果として約15分の撮影を4回できたってことですよね?
動作確認結果を見ると、動画撮影時のバッテリー警告と撮影可能時間が
明らかに改善されてますね。

これなら、動画ボタンをおすのを躊躇しなくて済みそうですね。
動画をアピールしている機種なのですから、これが当たり前なのですが・・・

ちなみに修理品は改善したとして、リコール対象外の型番ではこの現象は発生していなかったんですかね。

書込番号:18467180

ナイスクチコミ!1


4B12さん
クチコミ投稿数:13件

2015/02/12 22:10(1年以上前)

>このニックネームは既に・・・。さん

 貴重な時間を使用してのご確認ありがとうございます。

 2回までは点滅なしとのことで、私よりも少し良い結果ですね。
 (今回バッテリを交換いただいたので、何回か充放電を繰り返さないとちゃんとした性能を出せないのかも)

 「PowerShot SX280 HS」の「消費者センターに相談する」というスレッドにCanonからの回答をUPされている方がいらっしゃいます。

 動画録画時は早めに警告表示するとあります。
 これは使用だと言いたいのでしょうが、(私のS120)では1回目からバッテリ切れを示すので、いつバッテリ切れとなるのかがわからず、警告の意味をなさないのではと考えています。

 できれば、警告を出し始めるのを遅くしたファームウェアを出して欲しいなと思います。
 Canonさんも苦情や修理の対応が大変なのではないかと思うのですが、いかがでしょうか。。。。
 (無償修理の場合ですが。。。)

 

書込番号:18469577

ナイスクチコミ!2


R7857さん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件 PowerShot S120の満足度5

2015/02/13 05:08(1年以上前)

>>アンディーDさん


ちなみに自分のは2014年11月購入でリコール対象外ですが、ほぼ毎日使用しておりますが今の所そのような現象は一度もありません。

書込番号:18470482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2015/02/13 21:11(1年以上前)

>>R7857様

初期ロットだけの不具合みたいですね。


書込番号:18472723

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2015/02/14 02:13(1年以上前)

>アンディーDさん

正確には1920×1080 60fps FHD で約15分間の撮影が3回と約5分間の撮影が1回でした。

修理前は本当に酷かったです。電源入れるだけでイライラするカメラでしたから・・・。
撮りたい時に写真すら撮れない実重量のモック状態でした。


>4B12さん

どういたしまして、こちらも納得いくまでテストしなければ持ち出す気にすらならないカメラに
なってしまっていますので。

その後も色々動画撮影テストしてみました。

640×480 30fps SD

一回目・59分59秒撮影強制終了、バッテリー点滅無し、メッセージ無し、メモリ1減

二回目・32分23秒撮影強制終了、バッテリー点滅撮影開始後16分23秒、メッセージ有り

終了


1280×720 30fps HD

一回目・29分59秒撮影強制終了、バッテリー点滅無し、メッセージ無し

二回目・29分59秒撮影強制終了、バッテリー点滅無し、メッセージ無し

三回目・29分59秒撮影強制終了、バッテリー点滅撮影開始19分47秒、メッセージ無し

四回目・1分30秒撮影強制終了、バッテリー点滅撮影開始直後、メッセージ有り

五回目・4秒撮影強制終了、バッテリー点滅撮影開始直後、メッセージ有り

終了

でした。

やっとスペック上の性能が再現出来たようです。

もう撮影よりテストだけが目的のカメラになってしまいました。


充電池が活性化され現状が改善される事を願っております。


>R7857さん

うらやましいです。

書込番号:18473704

ナイスクチコミ!2


甚太さん
クチコミ投稿数:3067件Goodアンサー獲得:144件 PowerShot S120のオーナーPowerShot S120の満足度4

2015/04/14 21:25(1年以上前)

こんばんは
メールが来た事は知らず、hpを見ていてこの不具合回収にきずきました。
言われてみたら、バッテリーが持たないな?
WiFi使うと一時間も持た無く、サポセンに電話してもそんな事ありませんとキッバリ言い切っていた事を思い出しました。
やっぱりね〜と思うのが今の実感です。
本日、3日が経ち修理中の表示です。
私は大分の修理工場に送りました。
皆様のコメントを読んでいると、真面に直っていないのかな?
と大方の症状から察します。
キッチリ直った方はいないのでしょうか?
修理に出しても修理されなければ、何の為の修理なのかわかりません。
時期外れの内容で申し訳ないのですが、コメント頂けたら幸いです。

書込番号:18682028

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2015/04/16 23:48(1年以上前)

別機種

>甚太 さん

こんばんは。私の該当機種は修理後、今のところは改善されているようです。

正常な状態が分かりませんがテストした結果が現在も再現出来ております。

修理前はフル充電した電池を入れ二日間操作しない状態で電池がカラになっていましたが

修理後、一週間位は電池が減らなくなりました。


しかし

・一年近く不具合を放置されていた事

・該当機種が多かった事

・今回の不具合の一年前にも他機種で同じような不具合があった事

・塗装の酷さ(使い込んだ味には見えない剥がれ)等を

踏まえ今後カメラ、プリンター購入の際Canonは選択肢から外します。

書込番号:18689125

ナイスクチコミ!1


甚太さん
クチコミ投稿数:3067件Goodアンサー獲得:144件 PowerShot S120のオーナーPowerShot S120の満足度4

2015/04/17 01:23(1年以上前)

このニックネームは既に・・・。 さん
こんばんは
本日、修理品戻って来ました。
やれやれです。
これで、今までの問題解消すれば良いのですが...........
私の場合、購入して直ぐwifi目的で購入しましたので、バッテリーが1時間しか持たずこんな馬鹿な&#8265;&#65039;
と思い、サポセンに電話したものの、キッパリそんな事ありませんと強気な言動でした。
確かめずに物言うな状態ですね。
また、汎用バッテリーを沢山持っていまして、やはり汎用品は持たないんだな?
ヤリどころのない衝動にかられました。
結局、カメラ本体が悪いのですね。
実は、同じ症状で保証期間だったので、ヨドバシカメラに修理依頼しましたが、しっかり直っていませんでした(笑)
はたして、今回の修理が直っているのか?疑心行脚な所です。
実際の修理内容はと言うと、これまた『カメラ側の電池接点部の不具合』が発生している事は確認できましたとあり
かめらがわ電池接点を対策処置しましたとあります。
果たして、対策処置とは何でしょう?
接点磨きだけなら、ゾッとします。
もう少し具体的に書いて欲しいものです。

書込番号:18689342

ナイスクチコミ!0


甚太さん
クチコミ投稿数:3067件Goodアンサー獲得:144件 PowerShot S120のオーナーPowerShot S120の満足度4

2015/04/17 17:05(1年以上前)

本日、やはり対策処理が気になり大分修理センターに連絡しました。
オペレーターによると、記載されている以上の事はワカラナイとの事でした。
詳しい内容が話せるかどうかわかりませんが、担当者から電話を頂くカタチにしました。
一体、対策処理とは何でしょう?
企業秘密で外部に漏らせない内容なのか&#8265;&#65039;はたまた、ユーザーを軽く見られているのかはわかりません。
じぶんとしては、購入した13年11月にキャノンSCに電話してもそのような事はありませんと回答されたこと。
14年10月に同じ修理に出しても今回不具合が見つかった事。
なぜなぜです。
一応半年間は保証期間になっているようですが、しっくりきませんね。

書込番号:18690663

ナイスクチコミ!1


甚太さん
クチコミ投稿数:3067件Goodアンサー獲得:144件 PowerShot S120のオーナーPowerShot S120の満足度4

2015/05/05 00:30(1年以上前)

修理が無事終わりました。
納期は一週間でした。
処理内容に詳細が記載されていなく、電話で問い合わせしました。
接点処理という事に対し、不安要因がありました。
行った事は、分解後薬品で洗浄されたそうです。
洗浄だけと思いましたが、特殊薬品で洗浄のみだそうです。
今の所、不具合はっせいしていません。
今後も再発しない事を祈っています。
汎用バッテリーを処分しなくて良かったです。
漸く使えそうです。

書込番号:18746615

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2015/05/05 08:23(1年以上前)

でんちと触れるところの汚れが原因なんですね。
なおって良かったですね。

書込番号:18747090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:7657件Goodアンサー獲得:183件

2015/05/08 15:00(1年以上前)

静止画撮影では全く問題ないので使い続けてきましたが・・

動画撮影(フルHD)すると、20秒くらいでバッテリマークが赤く点滅後、数秒で電源が落ちます。

S120は、小さく気軽に携行できるので、直しておきたいと思い申込みました。

この現象はホントに完治するのでしょうかね?

書込番号:18756808

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:7657件Goodアンサー獲得:183件

2015/05/21 22:41(1年以上前)

別機種
別機種

11日に宅配業者が取りに来て・・20日に手元に戻って来ました。

S95に使っていたNB-6Lでも、16分以上(4GB)の動画(FHD 60p)撮影が連続でできました。

たぶん大丈夫と思います。

書込番号:18797922

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ57

返信20

お気に入りに追加

標準

初心者 やはり不具合だったんですね。

2015/01/15 22:30(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S120

購入後早々に下記の現象が出て、修理に出すのも面倒なので一年弱だましだまし使ってましたが・・・・。


コンパクトデジタルカメラ「IXY 120」「IXY 140」「IXY 630」
「PowerShot SX280 HS」「PowerShot S120」「PowerShot S120 PREMIUM BOX」
「PowerShot S200」の一部の製品におきまして、カメラ側電池接点部の製造上
の不具合により、正常に動作しない場合があることが分かりました。
つきましてはその内容と弊社の対応についてご案内申し上げます。

本製品をご使用のお客さまには、多大なるご迷惑をおかけしますことを
謹んでお詫びいたします。
今後は、お客さまに安心してご使用いただけますよう更なる品質管理の徹底を
してまいりますので、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

【現象】
本製品において、充電したバッテリーを装着しても、カメラ側電池接点部の
製造上の不具合により、お客さまのご使用状況によっては、カメラ使用中に
以下の「電源に関する現象」が発生することがあります。

・“バッテリーを充電してください”というメッセージがすぐに出る
・時々電源が入らない
・ご使用の途中で電源が落ちる

【対象製品】
コンパクトデジタルカメラ「IXY 120」「IXY 140」「IXY 630」
「PowerShot SX280 HS」「PowerShot S120」「PowerShot S120 PREMIUM BOX」
「PowerShot S200」の一部。
カメラ本体底部に記載のシリアル番号の左から6桁目の数字で、
対象製品かどうかをご確認願います。

・IXY 120   :左から6桁目の数字が、“0”の製品
・IXY 140   :左から6桁目の数字が、“0”の製品
・IXY 630   :左から6桁目の数字が、“0”の製品
・PowerShot SX280 HS:左から6桁目の数字が、“0”から“4”の製品
・PowerShot S120/PowerShot S120 PREMIUM BOX
          :左から6桁目の数字が、“0”または“1”の製品  
・PowerShot S200  :左から6桁目の数字が、“0”または“1”の製品

過去に上記の「電源に関する現象」で修理代金をお支払いされたお客様に
つきましては、下記のコンパクトカメラコールセンターまでご連絡いただき
ますようお願いいたします。

だそうです。

メーカーの対応遅くないですか?

ちなみに私の製品は、すべての現象が出ております。


書込番号:18374003

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:5件

2015/01/15 22:46(1年以上前)

このニックネームは既に・・・。 さん
私も一昨年に購入したばかりでこの不具合が発生しました。
すぐ修理に出したのですが、ロット不良の説明はありませんでした。
この案内文はどこに出されているのでしょうか?
canonの対応は疑問ですね。

書込番号:18374068

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/01/15 22:53(1年以上前)

> この案内文はどこに出されているのでしょうか?

http://cweb.canon.jp/e-support/products/dcam/150115battery.html

書込番号:18374095

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13件

2015/01/15 23:27(1年以上前)

>弓曳童子 さん

私は本日メーカーからメールが送られてきて知りました。

このメールは CANON iMAGE GATEWAY に「IXY 120」「IXY 140」「IXY 630」
「PowerShot SX280 HS」「PowerShot S120」「PowerShot S120 PREMIUM BOX」
「PowerShot S200」をご登録いただいている方にお送りしております。

>スピードアートさん

リンク貼り付けありがとうございます。

書込番号:18374213

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:11件 PowerShot S120の満足度5

2015/01/16 04:58(1年以上前)

私もお邪魔させていただきます。

ウチのカメラも電源が入らない事が度々あり、気のせいかな? と思いながら使ってきました。

来週、引き取りで修理をお願いしました。



う〜ん
我が家に来るキヤノンはご機嫌ななめの様です。

過去にEOSでシャッターが押せなくなり、修理に出しても再現出来ず返ってきた事があり、暫くキヤノン製品は買って無かったのですが…

今回は回収して修理との事ですから、私的には良かった〜 元気になって戻っておいで

そんな気分です(^^)

書込番号:18374668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


只今さん
クチコミ投稿数:1664件Goodアンサー獲得:26件

2015/01/16 07:26(1年以上前)

キヤノンの複数のコンデジでのバッテリー不具合は、前々から価格コムでさんざん書き込みされていたものです。
今更感が莫大ですが、やっと認めたか〜〜〜という感じですね。

書込番号:18374794

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/01/16 07:54(1年以上前)

ちょっと対応が遅い感じですが、認めたことは良かったと思います。

書込番号:18374837

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1912件Goodアンサー獲得:98件 PowerShot S120の満足度4

2015/01/16 09:21(1年以上前)

残念ながら? 運が良く?

自分のは対象番号ではありませんでした^^;

書込番号:18374993

ナイスクチコミ!1


hd.riderさん
クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:13件

2015/01/16 10:34(1年以上前)

1年もすればニューモデルが出る“カメラ”でリコール的な対応をするだけでも某 “F”の付くメーカーに比べると立派だと思います。

書込番号:18375126

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件

2015/01/16 10:49(1年以上前)

該当ロットでした。
これは症状出てなくても修理出した方がいいですよね…

書込番号:18375170

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/01/16 13:38(1年以上前)

記述内容からしますと出さないとダメでしょう。
掘り下げるなら、個人的にはその他の物が大丈夫な根拠も挙げて欲しいところです。
(理由は以下)

> キヤノンの複数のコンデジでのバッテリー不具合は、前々から価格コムでさんざん書き込みされていたものです。

認識不足で外していたらスミマセン。
前々からのって内部の電気回路的な物では無かったでしょうかね?

今回の記述からすると明らかに「金属接点先端の表面処理不具合による接触不良」かに読み取れるのですが。。。

もしそれが同じということになると、キヤノンとしてはもの凄く恥ずかしい低次元な不具合になるかと思います。

書込番号:18375589

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2015/01/16 13:47(1年以上前)

キャノンには幻滅しました 不具合の再現が難しい訳でもないのに何故これ程対応が遅れたのか…こんなことしてたらコンデジに関しては3流メーカーに成り下がってしまう(T_T)

書込番号:18375606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/01/16 14:28(1年以上前)

今も店頭で剥がれている「黒塗装の剥がれが直らない仕様」?とかも被ってしまいますよね。。。

書込番号:18375688

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15823件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2015/01/16 17:41(1年以上前)

スピードアートさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000009973/SortID=17211686/
これも接点の問題ですよ。

書込番号:18376113

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/01/16 18:42(1年以上前)

よこchinさん、レスありがとうございます。

その様ですね。
って、約1年も前に同一の件があったことで、ここで再リリースすること自体極めて恥ずかしいことですよね。

クルマのリコールに似て「いったいこの期間どうなっているのか?」という世論が沸くでしょうから。。。

書込番号:18376279

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13件

2015/01/17 22:14(1年以上前)

改めてS120以外のレビュー、クチコミをみるとアフターサービスが酷いようですね。

今回、星空軌跡モードに惹かれて初CANONでしたがSX280 HSのレビュー、クチコミをみて
今後CANONは余程のことが無い限り選択肢から外そうと思いました。

メールの一文でも

【現象】
本製品において、充電したバッテリーを装着しても、カメラ側電池接点部の
製造上の不具合により、お客さまのご使用状況によっては、カメラ使用中に
以下の「電源に関する現象」が発生することがあります。

>お客さまのご使用状況によっては?????

不具合はあるけど使用状況によっては発生しませんって事ですか?
不具合あるけど現象が発生するのはユーザーの使用状況に非があると?


今まですべてのコンデジ、S社、N社、O社でカメラの根本的な最低限の機能[写真を撮る!]で
ストレスを感じる事はありませんでした。

今回、不具合を認めたことは良かったと思います。
が、今まで放置していたのか?サービスセンターで分からなかった不具合
(端子の掃除や電池の交換程度の修理点検しかしていないような)を
一週間から10日程度(前後するにしても)で
キチンと直すのか?直せるのか?丁寧に作業するのか?

不信感しかありません。

書込番号:18380433

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4329件Goodアンサー獲得:131件 PowerShot S120の満足度5

2015/01/25 16:10(1年以上前)

6桁目が1でした。
修理に出さねば!
あまり使わないカメラだったので気がつきませんでした。

書込番号:18405427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2015/01/28 17:00(1年以上前)

ここ見てリコール知りました。ありがとう!
やっぱり不具合か! 先日は、大事な時に、十分充電していたのに、バッテリー残がありません!で、撮影ができませんでした!前々から、時々おかしかったのですがね。
とりあえず、修理依頼しました。明日引き取りです。

書込番号:18415544

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2015/01/28 22:52(1年以上前)

>ファンタスティック・ナイトさん

 私の場合、あまりにも使えないカメラだったのですぐに気づきました(笑)
対象製品か確認するまでも無く。

修理に出しても直るかどうか疑ってます。既に修理から戻ってきているユーザーさんからの
クチコミで改善されていなさそうな報告も上がっているので・・・。


>aki@滋賀さん

 お役に立てたようで良かったです。
無事直るよう願っております。

書込番号:18416775

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4329件Goodアンサー獲得:131件 PowerShot S120の満足度5

2015/02/08 11:40(1年以上前)

本日ヤマトさんが引取りに来ました。朝8:30頃来ました。まだパジャマだったんですけれど( ̄▽ ̄)

書込番号:18452312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4329件Goodアンサー獲得:131件 PowerShot S120の満足度5

2015/02/19 22:36(1年以上前)

本日戻って来ました。11日間かかりました。これで一安心です。

書込番号:18496199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PowerShot S120」のクチコミ掲示板に
PowerShot S120を新規書き込みPowerShot S120をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot S120
CANON

PowerShot S120

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 9月12日

PowerShot S120をお気に入り製品に追加する <1328

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング