PowerShot S120 のクチコミ掲示板

2013年 9月12日 発売

PowerShot S120

F1.8レンズを搭載した光学5倍ズームのコンパクトデジカメ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1280万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:230枚 PowerShot S120のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot S120の価格比較
  • PowerShot S120の中古価格比較
  • PowerShot S120の買取価格
  • PowerShot S120のスペック・仕様
  • PowerShot S120の純正オプション
  • PowerShot S120のレビュー
  • PowerShot S120のクチコミ
  • PowerShot S120の画像・動画
  • PowerShot S120のピックアップリスト
  • PowerShot S120のオークション

PowerShot S120CANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2013年 9月12日

  • PowerShot S120の価格比較
  • PowerShot S120の中古価格比較
  • PowerShot S120の買取価格
  • PowerShot S120のスペック・仕様
  • PowerShot S120の純正オプション
  • PowerShot S120のレビュー
  • PowerShot S120のクチコミ
  • PowerShot S120の画像・動画
  • PowerShot S120のピックアップリスト
  • PowerShot S120のオークション

PowerShot S120 のクチコミ掲示板

(3002件)
RSS

このページのスレッド一覧(全38スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot S120」のクチコミ掲示板に
PowerShot S120を新規書き込みPowerShot S120をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

初キャノンです^^

2013/11/10 14:55(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S120

スレ主 FITTさん
クチコミ投稿数:39件
別機種

買ってきました。

新宿のヤマダ電機で現金価格(ネット価格より少々高めですが)
37,800円にしてもらって
ヤマダのポイント全部使って買ってきました。

ポイント付だと42,800円の13%ポイントだそうです。

実質28,000円程でした。(ポイント無)

只今、充電中です。

バッテリーの大きさ見てビックリ
カシオのバッテリーと比べて半分以下です。
この大きさだと200枚撮れるかどうか。

書込番号:16818368

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/11/10 14:59(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。私はS100を使ってますが、電池は違いますがが
もう少し大きいほうがいいと思います。

書込番号:16818381

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2013/11/10 15:06(1年以上前)

こんにちは

電池も進歩していますから、大きさでの比較ではなくmA表示の比較がいいでしょう。
カシオは特別長持ちすると思います。

書込番号:16818415

ナイスクチコミ!3


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2013/11/10 15:24(1年以上前)

予備バッテリーを買いましたが(S120 ではなく S90 で)あまり出番がないくらい
です。使い方にもよりますが、十分に実用できるレベルで持つと思いますよ。

書込番号:16818474

ナイスクチコミ!2


スレ主 FITTさん
クチコミ投稿数:39件

2013/11/10 15:58(1年以上前)

じじかめさん、こんにちわ^^

もう少しバッテリー大きくてもいいかもです。


里いもさん、こんにちわ^^

カシオは1800mAでキャノンは1060mAでした。
エコモードで約300枚なら十分ですね。


mt papaさん、こんにちわ^^

昔買った(300万画素)で予備バッテリー買ったことあるけど
私もあまり使わなかったですね。


バッテリーの充電が完了しました。
これから撮りに公園でも行ってみます。
良い写真が撮れたらアップしたいと思います。

書込番号:16818587

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2013/11/10 16:36(1年以上前)

お調べいただきありがとうございます。
1800と1060ですね、S110ユーザーですが、バッテリーは気にせず使っています。
戸惑うのが、レンズ外周リングがモードダイヤルで動作モードが変るぐらいです。
PモードではISOの切り替え、おまかせモードではレンズ焦点距離になります。

書込番号:16818733

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信10

お気に入りに追加

標準

写真を撮って見ました。

2013/11/05 15:17(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S120

クチコミ投稿数:43件
当機種
当機種
当機種

通常

5倍

20倍

素人撮影ですので、突っ込み所満載かもしれませんが、ご了承下さいm(__)m三枚ともAUTOで撮って見ました。

書込番号:16798117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2013/11/05 20:16(1年以上前)

通常に比べて、倍率上げるとかなりコントラストが落ちる気がします。
(通常の同じ部分と比較しても。。)

書込番号:16799232

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2013/11/05 20:28(1年以上前)

mt papaさん返信ありがとうございます。私もアップしてコントラストが、大分落ちてるなと思いました(--;)大分マニュアル操作すれば少しは違うと思いますが…

書込番号:16799297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/11/05 20:42(1年以上前)

20倍はデジタルズームでしょうから、こんなものかも?

書込番号:16799368

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件

2013/11/05 21:01(1年以上前)

じじかめさん返信ありがとうございます。ズームの代価として、しょうがないのか…な?

書込番号:16799462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/11/06 15:21(1年以上前)

私はS100を使ってますが、デジタルズームはOFFにしています。

書込番号:16802271

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:3件 PowerShot S120の満足度4

2013/11/06 19:59(1年以上前)

この画像を比較したところで
レンズのコントラストについてあれこれ言うことはできないと思いますよ。
5倍時は広角端(通常)に比べて、露出が1/3段ぐらい明るいので
同じ部分を見ても、よりしろっぽく見えるようになってしまっています。

こういう遠景でコントラストが落ちるのはカメラに依存しないですし
その遠景だけを切り取った5倍時の画像をみれば
コントラストの落ちが目立ってしまうのも致し方ないところだと思います。

ま、何はともあれ、こういう状況でこのように写るのは変わりがないので
気にするならば、マイカラーかRAWでコントラストをあげるなりして、
対応するしかないでしょうね

書込番号:16803151

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件

2013/11/06 20:43(1年以上前)

じじかめさん返信ありがとうございます。説明足らずですいません(T-T)今回はAUTOで倍数のみ手動で上げてみたところですm(__)m

書込番号:16803355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2013/11/06 20:55(1年以上前)

親玉べんぎんさん返信ありがとうございます。 (同じ所でもしろっぽく見えるようになってしまいます。)なるほどそうなんですか(^^)今度マイカラーやRAWを、変えて撮って見たいと思います(^^

書込番号:16803412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:763件Goodアンサー獲得:20件

2013/11/09 20:53(1年以上前)

こんばんは!
遠景の場合、天候や空気の澄み具合でもコントラストが変わってきます。

書込番号:16815247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2013/11/09 21:44(1年以上前)

コントルさん返信ありがとうございます。まだ試していませんが、天候や空気の澄み具合でもコントラストが変わって来そうですね(‥、)

書込番号:16815509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信12

お気に入りに追加

標準

売却しました。

2013/10/28 23:28(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S120

スレ主 ritoritoさん
クチコミ投稿数:192件

買ってから3週間。ソフマップで18000円で売却しました。

そもそもS120は、EOS7Dのサブとして買いました。

等倍で見なければ7Dを凌ぐ高感度耐性と透明感のある画質に大変驚きました。
特にS95との差は計り知れないものがあります。

比較的暗所での撮影が多い私の場合、メインだった7Dがサブに転落してしまいました。(もちろん解像度や撮りやすさは圧倒的に7Dですが…。)

そこで、どうせコンパクトデジカメをメインにするのなら、さらに画質が良いとされるRX100M2に変えてみようと考えました。

その結果、確かに高感度ノイズは減り、画質も上がったと実感出来ます。

しかしS120の画質もかなり優秀でした。
動作の軽快さ、タッチパネルの存在等、総合的な完成度は負けていません。

これなら買い換えなくてもよかったかな??とも思いましたが、

両方使ってみて初めて納得出来た部分もあり、画質重視という観点では思い切って買い換えてよかったです。

画質的にはRX100M2。本体サイズと高画質のバランスが良いのはS120でしょうか。

どちらも素晴らしいカメラです。

書込番号:16767748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2013/10/29 07:00(1年以上前)

携帯性を考慮するとS120はスナップショット用に残しても
良かったと思います。

書込番号:16768426

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/10/29 08:01(1年以上前)

ちょっともったいない気もしますが、授業料でしょうね。

書込番号:16768543

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:67件

2013/10/29 08:52(1年以上前)

レンタルしたと思えば・・

書込番号:16768665

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2013/10/29 10:23(1年以上前)

キヤノンはコントラストと彩度のバランスを見栄えする上手い仕上げですね。
ただ、仕上げと画質は別物ですから、RX100M2でも細かい設定調整でそれなりになる気もします…

書込番号:16768912

ナイスクチコミ!2


スレ主 ritoritoさん
クチコミ投稿数:192件

2013/10/29 11:56(1年以上前)

皆様ありがとうございます。

今から仕事さん
コンパクトで飾らない外見のS120。
起動も軽快で使いやすい。
残してもよかったのですが、完全に予算不足で売却せざるを得ませんでした。

じじかめさん
確かに高い授業料でした。
いつもは買い換えなどはしないのですが、S120とRX100M2の素晴らしさにより、コンパクトデジカメを大いに見直しました。

右からきたものさん
レンタルは代2万5000円でした*\(^o^)/*(汗)

ねねここさん
確かにS120はぱっと見の印象が素晴らしいです。キヤノンの画像処理のうまさだと思います。日常のスナップなら手軽に好印象の写真が撮れたらOKという考えもありますね。
いくら高画質でも起動速度が遅いとシャッターチャンスを逃すこともありますし。





書込番号:16769173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:68件

2013/10/29 20:16(1年以上前)

次から「じゃんぱら」も売却先の候補にしてあげて下さい。

書込番号:16770646

ナイスクチコミ!1


スレ主 ritoritoさん
クチコミ投稿数:192件

2013/10/29 20:43(1年以上前)

夕張メロンハイチュウさん

情報ありがとうございます。
じゃんぱら、知りませんでした。

私のS120は、付属品や説明書のビニールすら未開封(バッテリーはS95の物を利用)の美品でしたので、
じゃんぱらなら5000円高く買ってもらえたかも知れません。
これは素敵な情報ですね。

書込番号:16770785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2013/10/29 22:20(1年以上前)

まぁ、7D のサブとしては十分な性能をもっているとのこと、S90 から買い換える
価値、ありますかね? (笑)

書込番号:16771333

ナイスクチコミ!0


スレ主 ritoritoさん
クチコミ投稿数:192件

2013/10/30 17:41(1年以上前)

S90から買い換える価値、あると思います。

CCDからCMOSの変化については私は気になりませんでした。

S95と比べてですが、動作がかなり軽快になり、オートでの暗部補正や白飛びの補正は、より自然になったように感じました。

RX100M2の画像補正は更に強力ですが、ごくたまに不自然に感じることもなくはないです。でもまだ試行錯誤中です。

連写による画像重ね合わせは明らかにRX100の方が自然で上手な処理になると思います。

S120の口コミで恐縮ですが、自分はRX100M2の方が面白いカメラだと思いました。
写真の印象はキヤノンの方が好きなんですけどね。

書込番号:16774111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


nisiiryouさん
クチコミ投稿数:947件Goodアンサー獲得:15件

2013/10/31 18:21(1年以上前)

共に明るいレンズいいですね。
最近、コンデジに明るいレンズのレパートリーが増えたのが嬉しいです。

書込番号:16778185

ナイスクチコミ!1


my1さん
クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:15件

2013/11/01 13:22(1年以上前)

S120 を使っていますが、S120 位の大きさで、F1.8 のバリアングルが出れば買い換えるつもりです。

SX50 HS も使っていますが、もし、これの新機種が出れば、これも買い換えの予定です。

どちらも、ボーナス支給日前に発売して欲しいです。


書込番号:16781050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:586件Goodアンサー獲得:56件

2013/11/02 01:52(1年以上前)

>my1さん

ボーナス支給日はいつでしょうか?
いくつか新機種の情報を持っていますよ、それまでに間に合えばと思います。

書込番号:16783518

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ33

返信9

お気に入りに追加

標準

「PowerShot S120 PREMIUM BOX」の限定発売

2013/10/16 13:12(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S120

スレ主 my1さん
クチコミ投稿数:1104件

キヤノンオンラインショップのみで限定販売。

販売予定価格は、「PowerShot G16 PREMIUM BOX」が69,980円、「PowerShot S120 PREMIUM BOX」が54,980円。

かなり価格が高いが???

書込番号:16713388

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2013/10/16 13:35(1年以上前)

尊敬の眼差しで見られたくてカメラ選んでいるらしいスレ主さんに丁度良いのでは???

書込番号:16713465

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/10/16 15:01(1年以上前)

順当にはコレクターズアイテムか「価格コムの最安値で贈った」と言われると沽券に関るという方のための贈答用の果実ってところでしょう。

書込番号:16713712

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3162件Goodアンサー獲得:82件

2013/10/16 15:41(1年以上前)

この手のコンデジでも『限定品』とか『プレミアム感』とかを感じる客層がいるんだろうか?

書込番号:16713859

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/10/16 16:04(1年以上前)

過去にはこういったのまでありましたね。
http://web.canon.jp/Camera-muse/camera/film/data/1996-2000/1997_ixy-gold.html

書込番号:16713930

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:3件 PowerShot S120の満足度4

2013/10/16 16:42(1年以上前)

http://store.canon.jp/user/UserMain/jsp/top/premium
税込5.5万

・カメラ本体 現在35000〜38000円
・3年保証 2000〜3000円?
・限定ケース+ストラップ等 7000〜8000円?
・オリジナル刻印
・オリジナルカラー
刻印とカラーに魅力を感じるなら妥当な線という気はします

カラーパターンがむしろプレミアム感を削ってる印象が否めません。
本体シルバーかホワイトがあったとすればゴールドも映えそうなんですがね

書込番号:16714058

ナイスクチコミ!4


ProDriverさん
クチコミ投稿数:545件Goodアンサー獲得:39件

2013/10/16 19:24(1年以上前)

カラーリングのデザインなどどこかのメーカーの真似事などする必要あるんでしょうか?
そんなことよりさすがCANONと言われるような商品を出してほしい。
最近のCANONの商品開発力は後手後手に回っているように思う。
頑張れCANON。

書込番号:16714687

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/10/17 03:07(1年以上前)

このモデルにふさわしいかどうかはともかく、個人的には外装がチタンとかベリリウム、モジュールの選別ないしはファインチューニング、気の効いたカスタムファンクションありとかで、「集大成」を感じさせるプレミアムなら傾きますかね。
要は、リセル時の「メッキ」(たとえであって金メッキとかでは無く)が剥がれない様な仕様。

書込番号:16716583

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:603件Goodアンサー獲得:38件

2013/10/19 12:42(1年以上前)

それでは、以下ようなのはいかがでしょうか?

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20101203_411171.html

書込番号:16725866

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:2件

2013/10/21 21:38(1年以上前)

ホホホッ 高すぎよね
あまりにお得感がなさだわ
もし このお品をお買い上げになられる方は・・・

書込番号:16737203

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信10

お気に入りに追加

標準

欲しいけど高・・・

2013/10/05 00:23(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S120

クチコミ投稿数:32件

さすがにまだまだ高いですねぇ。
来年6月頃かな、3万円くらいまで下がったら買うつもりです。

書込番号:16667092

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:10件

2013/10/05 01:23(1年以上前)

7000円位の差なら今買われてもいいのではないでしょうか?
6月までに使ってモトを取るという考えもあると思うのですが。。。

書込番号:16667260

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1941件Goodアンサー獲得:220件

2013/10/05 06:22(1年以上前)

長持ち大好きさん、お早うございます。

私の場合ですと、いま購入する必要があるならS110を購入するかと思います。

S120は、最低でも1万円数千円高い状態です。
長持ち大好きさんが、それでもS120に魅力を感じられているなら、
長持ち大好きさんにとって、S120は今でもすでに買いの時期だと思います。
リーサブさんが仰る通り、早く楽しまれた方が良いですよ。

書込番号:16667574

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/10/05 08:20(1年以上前)

S110に手を出しましたが、それが異様に下がったのはS120に価値があるからということもあるかと思います。
バッテリがS9x互換?とかですね。。。

書込番号:16667825

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/10/05 10:02(1年以上前)

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/20130924_616290.html

ちょっとオーバーな表現もある感じですが、AF速度や液晶は改善されているようです。

書込番号:16668153

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2013/10/05 10:39(1年以上前)

言われてみれば、たしかにそれほどの価格差ではないですね。
ここで書いていて何ですが、量販店価格が念頭にあったので大げさに考えていました。

自分の場合、ノートPCや携帯電話の更新が先に必要になりそうなのですが、
デジカメもCOOLPIX P60などという5年以上も前のモデルを使っててそろそろ限界なので、
なんとか消費税引上げ前に資金繰りできないか検討してみます。

みなさん、ありがとうございました。

書込番号:16668279

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2013/10/05 17:37(1年以上前)

まぁ、P60 でいけるところまでいくなら、納得のいく価格で S120 を
購入するのも悪くないと思います。

書込番号:16669509

ナイスクチコミ!0


TDD-1さん
クチコミ投稿数:156件

2013/10/06 19:35(1年以上前)

いやぁ、この製品は凄いですねぇ。

確かにすごいのですが量販店頭の価格を見ると少々高いですね。
今日カメラ系量販店で軽く実機を使ってあまりにも良すぎて驚いて店員さんにちらっと聞いたら
39000円程度の店頭売価となっている価格も交渉次第(価格.com対抗)で33000円程度までは
下げられると話していました。

その場でもし潤沢な資金があって買える状況かになったとしたら購入前提で突っ込んだ
話をするところですがあいにく今日はモノを買うこと自体をしないつもりで軽く顔を出したので
深い話はしませんでした。

しかし1ヶ月か2ヶ月ぐらいすれば量販店頭でも恐らく36000円〜33000円程度まで下がると思います。
そこから交渉して29000円ぐらいになれば意外と買いなのかもしれません。

というより私は来月末にこの製品を本気で調達することを確定しました。
それに向けて予算獲得といいますか予算確保を行います。
いやぁ本当に楽しみです。

書込番号:16673818

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1022件Goodアンサー獲得:8件 PowerShot S120の満足度5

2013/10/07 10:32(1年以上前)

スレ主様。 私もこの機械がとても気に入っています。

ただ、私はNIKONのコンデジを3年ちょっと前に買って

持っているので(S3000という超入門者向けの物)ぐぐっと

我慢しています。カメラの買い替えのタイミングは、欲しい時が

買い時との意見もありますが、基本的には工業製品なので法定耐用年数の

五年経過時に買い替えることに決めました。 買い替えまであと一年半。

場合によっては、その頃型落ちになってる この機種か、 G16になるかもしれません。

ちょうど来年の今頃真剣に買い替えを検討する予定ですが、購入後バンバン使えるように

毎週セルフ使用講習会(ただ家電量販店でいろいろいじっているだけ)に店を替えて

参加しています。機材マニアなので触っているだけでも楽しいのです。

書込番号:16675813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1022件Goodアンサー獲得:8件 PowerShot S120の満足度5

2013/10/07 10:42(1年以上前)

再来年以降には、毎年 マイクロフォーサーズ・ APS ・ 防湿庫 ・

レンズ と順番(順不動)に買い替え(買い増し)していく予定です。

順番に良い機械が発表になっているだろうし、考えただけでも

わくわくします。 まずはコンデジ。

書込番号:16675840

ナイスクチコミ!0


TDD-1さん
クチコミ投稿数:156件

2013/10/08 21:01(1年以上前)

けちけち太郎さん>
G16もS120もコンデジ、というよりキヤノンコンデジ製品として各シリーズ毎の垣根を越えての「至高」であり
「究極」のカメラであると断じても私としては差し支えないと思っています。

過去のキヤノンコンデジ製品の最大の欠点(連写が使えない・意図的に使わせない)を豪快に解消したものとして
個人的「ベストオブカメラ2013」の最優秀製品賞をS120とG16に文句なしで出してもいいぐらいですね。
(※前提:どちらも旧2世代機種の基本性能以上と当該機種の諸問題を取りうる限りで全て解決していること)

よって細かいところを言えばキリがありませんがS120とG16が同等の性能を持っていたと仮定するとすれば
純粋に大きくて操作しやすいG16か、コンパクトでもちょっと古い一眼レフ以上の画質もイケるS120…
どちらを選ぶかまで絞り込めるかもしれません。

私の場合はG16のようなコテコテのでかいコンデジ、というかカメラっぽいカメラは職務や付き合いの関係で
使えないので問答無用でS120になりますが(汗

ホント、コンデジというかPowerShot Sシリーズもよくぞここまで深化したなと感慨深いものがあります。

書込番号:16681563

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

レンズメイトのフィルターアダプター

2013/09/28 10:10(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S120

レンズメイトのフィルターアダプターをS120でお使いの方はおられるでしょうか?

製造元に確認したところ、S110、S100用がそのまま使えると返答来ました。
日本での輸入販売元では未確認と言っておりました。
CANONサポセン確認では、レンズ鏡胴のサイズはS110が33mm、S120は34mm実測値でやや大きいとの事。
既にサイト更新してあるので、製造元で実機で確認したのでしょうね。一抹の不安はありますが。

「Yes the new S120 uses the same built in lens as the prior models so the Lensmate S110/S100 will also fit the S120.
We are updating our site this weekend.」
http://www.lensmateonline.com/store/s90v2.php

書込番号:16641358

ナイスクチコミ!0


返信する
my1さん
クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:15件

2013/09/28 13:54(1年以上前)

>日本での輸入販売元では未確認と言っておりました。

販売元をお教え下さい。m(_ _)m

書込番号:16642061

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/09/29 14:57(1年以上前)

http://oriental-hobbies.com/fs/camera/powershots/lensmate0000006000070

ご参考まで。

書込番号:16646139

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:208件

2013/09/29 21:50(1年以上前)



最初前の6件次の6件最後

「PowerShot S120」のクチコミ掲示板に
PowerShot S120を新規書き込みPowerShot S120をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot S120
CANON

PowerShot S120

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 9月12日

PowerShot S120をお気に入り製品に追加する <1328

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング