PowerShot S120 のクチコミ掲示板

2013年 9月12日 発売

PowerShot S120

F1.8レンズを搭載した光学5倍ズームのコンパクトデジカメ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1280万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:230枚 PowerShot S120のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot S120の価格比較
  • PowerShot S120の中古価格比較
  • PowerShot S120の買取価格
  • PowerShot S120のスペック・仕様
  • PowerShot S120の純正オプション
  • PowerShot S120のレビュー
  • PowerShot S120のクチコミ
  • PowerShot S120の画像・動画
  • PowerShot S120のピックアップリスト
  • PowerShot S120のオークション

PowerShot S120CANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2013年 9月12日

  • PowerShot S120の価格比較
  • PowerShot S120の中古価格比較
  • PowerShot S120の買取価格
  • PowerShot S120のスペック・仕様
  • PowerShot S120の純正オプション
  • PowerShot S120のレビュー
  • PowerShot S120のクチコミ
  • PowerShot S120の画像・動画
  • PowerShot S120のピックアップリスト
  • PowerShot S120のオークション

PowerShot S120 のクチコミ掲示板

(3002件)
RSS

このページのスレッド一覧(全257スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot S120」のクチコミ掲示板に
PowerShot S120を新規書き込みPowerShot S120をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ26

返信8

お気に入りに追加

標準

買い換えました

2013/09/12 20:25(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S120

スレ主 my1さん
クチコミ投稿数:1104件

ビックカメラで買い換えました。

価格は、本体約50,000円、ポイント6,000、S110の下取り18,000円(約2週間前)、キャシュバックの
貯金5,000円でしたので、約実質21,000円での買い換えでした。
さらに、保護フイルムS110のものの貼り付けサービス。
まずまずの価格で収まりました(買い換えのベテランになってきました (゚笑゚)。)

さて、S120ですが、動作が速くなりましたし、少し薄くなりました。
バッテリーは、前のNB-6Lでも稼働しました、Pモード等では、ISOをAUTOで最高値まで指定できます。
後はあまり大きな変化は見当たりません。
S110で出来たことはS120でも出来ます。
全体として、一年かけた割には大きな革新的な進歩は見当たらないです。
F1.8でもF2.0でも大差無いと感じました。(飲み屋さんの店内では威力を発揮しそうです)
液晶画面は、進歩して見やすくなりました。

持ち歩くには、小さくて良い製品です、バリアングル対応にして欲しかった。

試し撮りの写真は、機会が有ればアップします。(何故かすぐ消されるので出しずらい)

書込番号:16576883

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:22517件Goodアンサー獲得:743件

2013/09/12 20:32(1年以上前)

バリアングルにすると、大きくて持ち歩きに難儀するかも。

書込番号:16576916

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1115件Goodアンサー獲得:33件

2013/09/12 22:44(1年以上前)

購入おめでとうございます。
なかなか良いカメラのようですね。

書込番号:16577689

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2013/09/12 23:23(1年以上前)

今日のフォトラバーズでもさっそく女優さんが使っていました。。

書込番号:16577943

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:3件

2013/09/12 23:27(1年以上前)

ありゃ、巨匠が珍しく下取りですか?

古物商じゃないんですね♪

書込番号:16577969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2件

2013/09/12 23:39(1年以上前)

機種不明

私も買い換えました。
S100は購入して2ケ月で一緒に海に入ってしまい全損でした。
ヨドバシカメラのお買いものプロテクションで購入金額は戻ってきましたが、
それ以降別のデジカメ(ZR300)でしのいでいました。

今度の3連休でどうしても使いたくて発売日の今日思い切って購入しました。

値札はほぼ50,000円でしたが交渉して45,000円の買値に、ポイント4,950円引くと
40,050円でした。
まぁ発売初日なんで高いか安いか分かりませんが、よく欲しい時が買い時と聞きます。
なんで満足してます。

これから楽しい写真を取りたいと思います。

書込番号:16578029

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/09/13 13:56(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。発売直後だけに、まだ高いですね。

書込番号:16579949

ナイスクチコミ!1


sss-siさん
クチコミ投稿数:136件

2013/09/15 18:40(1年以上前)

NIKON使いですが、S110、S120に興味があります。
手振れ補正が優秀で、常時携帯するには良いとのことで、
購入を検討しています。
S120のレポート楽しみにしています。

書込番号:16590356

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2013/09/15 22:17(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
最近、モデルチェンジが早いような?・・・気のせいかなぁ?
個人的にはこのクラスならもっとモデルチェンジのサイクルが長くても良い気がするんですけどね?

ちなみにバリアングル・・・S120にはいらないと思うけどせめてG16にはつけて欲しかったなぁ♪

書込番号:16591422

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ34

返信16

お気に入りに追加

標準

購入しようと思います。

2013/09/05 17:49(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S120

本格的なコンデジ。 ある方のお勧めでS90今にも注文しそうになりましたが、

ぐっとこらえて、こちらに注目したいと思います。

取りあえずコンデジは、NIKON の クールピクス

S3000 (いろいろいじれないもの)を持っているので

しばらく安くなるまで待ちたいです。 皆さんはどのように

買い替えをなさいますか。 けちな私は待ちきれなかったら

S90 とか S100 とか いってしまいそうですが。

書込番号:16548202

ナイスクチコミ!1


返信する
io Rさん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件

2013/09/05 18:08(1年以上前)

はじめまして、自分も基本は安くなるまで待つタイプです。
でも欲しい機能があればご祝儀価格が終わっていればいっちゃいますね〜。

wi-fi機能が欲しくてS110を買ったのでS120は見送りますが、
G16のwi-fiと星空撮影は魅力的です。
G15も持ってますが値段が落ち着いたらいっちゃうかも(笑)

書込番号:16548256

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22517件Goodアンサー獲得:743件

2013/09/05 18:08(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

s100…めちゃくちゃ良いと思いますけどね♪

書込番号:16548261

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1022件 PowerShot S120の満足度5

2013/09/05 19:20(1年以上前)

I RO様。 始めまして。

いいのが色々あってほしくなっちゃいますよね。

書込番号:16548500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/09/05 20:10(1年以上前)


クチコミ投稿数:1022件 PowerShot S120の満足度5

2013/09/05 22:10(1年以上前)

io R様 名前を誤ってすいません。

松永様 確かに良いカメラです。 S90我慢するのが一苦労でした。

私の中では S90もS120もおなじなのですが・・・・
もし今買ってしまうと恐らく以下のようになります。
@ 35ミリ短焦点だけの5Dの出番が極端にすくなくなり、
  意味を持たせるために、70−200/2.8 とテレコンを買う。
A 7D2がでて、APS機がお手ごろ価格となり、50Dか60D下手すると
  7Dにいってしまう。

まさに蟻の穴から、けちけち堤防が決壊する状況に。

その対策として、5Dの中古価格に比べても割高のS120に着目して、
まだまだ高いぞー。と言い聞かせているのです。
でも年末頃にヤマダ電機辺りで、他のコンデジの型落ちに混じって
S110なんかが安く並んでいたらばかな私は投了するかもしれません。

もっとも、同じカメラを使ったからといって松長様と同じ写真が
撮れると考えるほどではありませんが。 

書込番号:16549229

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2013/09/06 06:54(1年以上前)

新しいものもの好きだから、高くても、発売されたら、すぐ購入する。

書込番号:16550348

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1022件 PowerShot S120の満足度5

2013/09/06 10:46(1年以上前)

じじかめさん

>魅力的な機種が出てきましたね。

友人が一脚購入するのにくっついて行ってS110見てきました。
印象は、「いいけどちょっと小さいかな。」って
G16? 恐ろしいですね。

今から仕事さん

>新しいものもの好きだから、高くても、発売されたら、すぐ購入する。

HP拝見しました。とても参考になりそうな情報の宝庫ですね。
ドイツは以前いたことがあるので懐かしいです。

松永様 名前間違えてすいません。

S110見た印象は「思ったより小さい。」だったので、
解らなくなりました。 でもヤマダとかキタムラとか行くの楽しみ
になってきました。


書込番号:16550857

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2013/09/07 08:45(1年以上前)

S90 もっています。
S95,S100,S110 と見送ってきて、この S120...
悩みますね。

書込番号:16554055

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1022件 PowerShot S120の満足度5

2013/09/07 12:36(1年以上前)

mt_papaさま 初めまして。 S120もいいですが

先ほどS110(そんなに安くなっていなかった)をさわりにヤマダ電機に行って来たら

横にオリンパスのすごくいいのがありました。(38000円くらいでISOは6400)

自分は初心者だと思っていたのですが、店員と会話していると

自分がマニア化していることに気づきました。

書込番号:16554716

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2013/09/07 22:45(1年以上前)

S120の星空が撮れるモードに惹かれていましたが、19,800円という値段をみて昨日S110を購入してしまいました。大体、後継機が発表されて値下がりした頃にいつも買っています。ただ、欲しいから買うというよりは安くなったから買うという悪循環になりがちです(汗)デザインと性能から、どうしてもすぐに欲しいと思った機種(E−P5とX−E1)だけは、予約して特典付きで発売日に購入しました。

書込番号:16556922

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1022件 PowerShot S120の満足度5

2013/09/08 10:00(1年以上前)

ドクターホープ様 始めまして。書き込み有難うございます。

>欲しいから買うというよりは安くなったから買うという悪循環になりがちです(汗)

S110確かに安いですね。 間違いなくお買い得でしょう。
しかし、もう一台お買い得なカメラ(例えば昨日見てきたオリンパスのXZ−10
3万円台後半→2万円台前半)等をさらに購入したと仮定すると、S120一台の
ほうが良かったんじゃないか→それならもう少し出して→G16のほうが→
それならG1X後継機まで待ったほうが→そんな一眼が買える値段なら割安のS110のほうが
いやいやそれならオリンパスのXZ−10のほうが→・・・・

と永遠にループしてしまいます。 そうなるとケチな私は「そもそも松永弾正さんなら自分の
クールピクス入門者向けでもとてもいい写真を撮るはずだ。」と考えが元の木阿弥に。

でもやっぱりS120欲しいなー。 いやいやそれなら安いS110のほうが・・・。

書込番号:16558380

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:603件Goodアンサー獲得:38件

2013/09/09 20:14(1年以上前)

それでは、じーと、じーと、じーと、我慢してG17の値頃を狙いましょう。

というのは、なんか面白くありませんので、
まずは、G16、S120のレビューを待ち、G15とS110もあわせて性能と価格の折り合いがつくところを。
やはり、「これは良い」又は「これで良い」とご自分で判断して購入された方が良いでしょう。
場合によりますが、変な妥協は、後悔・散財のもととなります。

ちなみにS110は、今の価格(最安25,000を切りました)からすれば、良いカメラですよ。

書込番号:16563945

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6677件Goodアンサー獲得:182件

2013/09/09 22:55(1年以上前)

機能と価格帯とのバランスならS120でしょうか。
テレ端が暗めのこの機種ならBSI-CMOSのメリットも享受しやすいように思います。

でも、特別欲しい機種が無い時は「買わない」という大人の判断もアリかもしれませんね。

書込番号:16564805

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1022件 PowerShot S120の満足度5

2013/09/10 17:19(1年以上前)

返信有難うございます。

体育系おやじさん

>それでは、じーと、じーと、じーと、我慢してG17の値頃を狙いましょう。
>場合によりますが、変な妥協は、後悔・散財のもととなります。

皆さんのお話を伺ってい入ると、高級コンデジ熱もやや収まってきました。
今のコンデジが5年(カメラの耐用年数)経つまで我慢して引っ張ってみます。

アキラ兄さんさん

>機能と価格帯とのバランスならS120でしょうか。
テレ端が暗めのこの機種ならBSI-CMOSのメリットも享受しやすいように思います。
でも、特別欲しい機種が無い時は「買わない」という大人の判断もアリかもしれませんね。

けちな私に、買わないの背中を押す対応。 素敵すぎます。 (*^。^*)

書込番号:16567347

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:603件Goodアンサー獲得:38件

2013/09/10 20:03(1年以上前)

人それぞれ、価値観は違いますから、
けちけち太郎。さんの価値観次第です。

私が言いたかったのは、ご自身にとって、
チープ(cheap 安い)なものではなく、
リーズナブル(reasonable 妥当な納得できる)なものを。と思いました。

書込番号:16568034

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1022件 PowerShot S120の満足度5

2013/09/12 22:36(1年以上前)

有難うございます。

コンデジではなくミラーレスに使用と思います。

書込番号:16577642

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

これはこれで良いとして

2013/09/03 20:13(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S120

サブ機としてS90を使ってます。
このS120これはこれで良さげですが、
RX100、RX100M2の対抗馬となるようなSシリーズ
キヤノンさん出してくれないかな(^^;)
G1Xはデカいし、接写に弱いし。

出したら売れると思うんだけどなぁ。

書込番号:16541089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件

2013/09/03 20:37(1年以上前)

RX100、RX100M2の対抗馬はEOSMでしょ〜♪

書込番号:16541174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22517件Goodアンサー獲得:743件

2013/09/03 20:59(1年以上前)

多分…重く分厚くなるから…今のシリーズで僕はいいかな〜(笑)!

スリムなG1XZならいいかもしれない。

書込番号:16541270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:237件

2013/09/03 23:02(1年以上前)

>ニコイッチーさん
Mはでかすぎです(笑) ポケット入らないです。
そのうち出そうな次のMは気になってます。

>松永弾正さん
今の1.7型シリーズは残しておいて、1型センサー積んだS1X(仮称)とか
どうでしょうかね?
スリムなG1XZなんてのも良いですねぇ。

書込番号:16541846

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22517件Goodアンサー獲得:743件

2013/09/04 00:42(1年以上前)

じんべいのデカイ口さん
確かに…出たら考えちゃうなぁ〜(笑)!

書込番号:16542243

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/09/04 14:24(1年以上前)

メーカーに要望してみてはいかがでしょうか?

書込番号:16543928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:237件

2013/09/04 21:41(1年以上前)

>松永弾正さん
もし出たら買っちゃいましょう!

>じじかめさん
そうですね、キヤノンHPから要望してみます!

書込番号:16545342

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信2

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > CANON > PowerShot S120

スレ主 DOG_EYEさん
クチコミ投稿数:37件

時間が無かったので、あまり見ることはできませんでしたが、触った範囲での印象です。

S110は背面のボタンが平坦だったのですが、S120はボタンが丸みを帯びた造り立体的になっています。
ズームレバーやシャッターボタンもS110に比べて凝った造りになっていました。
S110に比べて高級感が増していました。

外見上、最も変わったと思ったのは、ストロボのON/OFFです。
今までのPowerShothはストロボの設定の変更に合わせて自動でポップアップしたり収納されたりしていました。
しかし、S120は、使用者がスイッチでストロボをポップアップさせます。
収納も使用者がストロボを押し込んで収納させます。
常時発光に設定していても、ストロボを収納すると発光禁止になります。
常時発光に設定しておいてストロボ禁止の場所で不用意に発光させることを、防ぐためかもしれません。

機能面では、連写性能が大幅に向上していました。
Pモードでの連続撮影の撮影速度が、ハイスピード連写HQ並の速度でした。
しかもハイスピード連写HQと異なり、枚数制限がありません。
基本仕様からハイスピード連写HQが無くなっていましたから、ハイスピード連写HQの性能を、普通の連続撮影で実現したということなのでしょう。

明るい室内だったので、F1.8レンズの威力は試せませんでした。

全体としては、S110の正常進化版という印象を受けました。

書込番号:16533970

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/09/02 00:46(1年以上前)

ここで正常進化で無い様な物をS200とともにリリースする様なキヤノンで無いところが、期待を裏切る製品をリリースして赤字決算に陥る電気メーカとは違うところな気がします。

書込番号:16534891

ナイスクチコミ!0


甚太さん
クチコミ投稿数:3067件Goodアンサー獲得:144件 PowerShot S120のオーナーPowerShot S120の満足度4

2013/12/11 11:42(1年以上前)

こんにちは。
ストロボ使用は良いと思いました。
危うくポップアップで落としそうになりヒヤヒヤした事結構ありました。
これから進化を試してみたいです。

書込番号:16943168

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ44

返信11

お気に入りに追加

標準

ショールームで見てきました。

2013/08/26 21:18(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S120

今までで質感が一番いいです。紙やすりBodyともおさらばしました。デジイチの様な質感です。
少し丸みがあってS95から乗り換えようかな?

書込番号:16510731

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:68件

2013/08/26 22:31(1年以上前)

機種不明

1DX フォトヨドバシより

紙やすり。笑
なかなか的確な表現ですね。

自分は紙やすりのほうが高級感や黒色の深みが感じられて好きです。
EOSボディも紙やすりですね。

書込番号:16511190

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:1件

2013/08/27 04:44(1年以上前)

あのざらついたボディが良いんじゃないですか〜
一眼使いとしては残念だなぁ・・・

書込番号:16512010

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4329件 PowerShot S120の満足度5

2013/08/27 06:53(1年以上前)

ツルツルじゃないですよ。デジイチ見たいにポコポコしています。

書込番号:16512136

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:68件

2013/08/27 08:27(1年以上前)

ニコンのデジイチはポコポコしてますが、
キャノンのデジイチはエントリー機除き紙やすりです。

書込番号:16512331

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/08/27 11:49(1年以上前)

S100(シルバー)を使ってますが、紙やすりとは思いません。

書込番号:16512812

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:68件

2013/08/27 12:18(1年以上前)

シルバーとブラックの質感は異なります。
シルバーはツヤツヤですが、ブラックは細かいザラザラという感触です。

書込番号:16512893

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6677件Goodアンサー獲得:182件

2013/08/27 12:26(1年以上前)

正確には「ビーズ塗装」といってコストのかかった塗装ですが賛否ありますね。

書込番号:16512910

ナイスクチコミ!3


my1さん
クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:15件

2013/08/27 21:26(1年以上前)

S110を10日前に処分しました。

カタログでは、よい出来のようですが画期的な変更はあまりなかったように感じますが

購入したいと思います。

書込番号:16514474

ナイスクチコミ!2


みはまさん
クチコミ投稿数:69件

2013/08/27 22:39(1年以上前)

星空の撮影ができるの、いいですね、値段が下がってから買います

書込番号:16514892

ナイスクチコミ!3


moonbikeさん
クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:13件 PowerShot S120の満足度2

2013/08/30 00:33(1年以上前)

裏面COMSって強烈な光で隣の素子が反応して濁る、その現象は解消されたのか?
1.9 倍の飽和信号量向上というがすぐに飽和して青空がめっちゃ不自然に表現されたが改善されいているか?
裏面COMSのノイズが多いのをソフトで誤魔化した塗り絵が改善されたのか?
これがいやでCCD機やCOMS機にしたがどう改善されたか興味津々。
改善されていれば手持ちの豆センサーカメラを処分して買おうかな。

書込番号:16522878

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6677件Goodアンサー獲得:182件

2013/08/30 12:38(1年以上前)

>1.9 倍の飽和信号量向上というがすぐに飽和して青空がめっちゃ不自然に表現

ハイライト側のダイナミックレンジ拡大って、数値に対して実効果が薄いですよね。
広ダイナミックレンジを謳う撮像素子を採用すると、白飛びを実効果以上に防いで見せようとするのか、
汎用性が広くないセッティングにしてしまい、空が不自然になるケースは見受けられます。

メーカーサンプルを見る限りはネガ要素も垣間見れるので、手放しで喜べる変更では無いと思っています。
#塗り絵感は抑え気味のようですが、もや・ざわざわ感は見て取れます。

書込番号:16524111

ナイスクチコミ!9



最初前の6件次の6件最後

「PowerShot S120」のクチコミ掲示板に
PowerShot S120を新規書き込みPowerShot S120をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot S120
CANON

PowerShot S120

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 9月12日

PowerShot S120をお気に入り製品に追加する <1328

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング