PowerShot S120
F1.8レンズを搭載した光学5倍ズームのコンパクトデジカメ

このページのスレッド一覧(全257スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
19 | 8 | 2014年9月3日 19:31 |
![]() |
9 | 3 | 2014年8月29日 15:57 |
![]() |
14 | 9 | 2014年8月25日 08:26 |
![]() |
2 | 3 | 2014年8月24日 22:21 |
![]() |
4 | 2 | 2014年8月24日 16:34 |
![]() |
3 | 2 | 2014年8月18日 13:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S120
在庫一掃セールかな? 一時的な商戦かな?
書込番号:17882710
0点

S90からまったく進化していないS130発表ですか?
書込番号:17882729
0点

http://www.dxomark.com/Cameras/Compare/Side-by-side/Canon-PowerShot-S120-versus-Canon-PowerShot-S90___904_625
かなり進化していると思います。
書込番号:17883134
3点

わたしも進化していないと思っていて、いまだにS90を使っています。
次は、G1X mk2 を狙います。
#機能などはそこそこ進化しているけど、基本の静止画の質がほとんど変わりなしですね。
書込番号:17884870
2点

私もS110衝動ポチするもリザーブ的で、カバンには今でもS90が入っていたりしますね。
S120の誤価格を夢見ながら。。。
書込番号:17885800
1点

断然進化していますよねー
買い換えたいから、そう思っているのでしょう。
書込番号:17886869
4点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S120
やっと28,000円台!
28,965円の数字を見ると、kakaku.comを見ながら探っているようですね。
あのヨドバシも追従しているようです。
それにしても、次期モデルもまだまだなのに、値動きの激しい商品だ。
DSC-WX350を見習って欲しい、、、CANONが価格操作に加わっているのか!?
5点

ここ数日で下がりましたね!
でも、私見ですが
SONYなら値下がりを待ちますが、
CANONなら、欲しいカメラは値下がりを待たずに買っちゃいますね私は。。。(私見ですよ(笑))
次期モデルまだまだですが、そろそろS130が欲しいですね。
まだ現役のS95が手放せず使ってます。
CANON SのCCDモデルですから。。w
今はS120には手を出す気にはなれません。
でも
海外へ行くとき、EOSを持っていくのが面倒な今日この頃。
そろそろコンデジ新調したいですね。バリアングルや動画はどうでもいいので、高感度性能が欲しいです。
高倍率ズームや
手ブレ補正の強化や
バリアングルでの自分撮りや
動画サイト投稿用の動画機能や
GPS、WiFIなどより
このカメラにはスリムコンデジ部門の高感度性能アップ、高画質高精細路線で、発売してもらいたいと思います。
(私見ですよ、、、笑)
センサーサイズはあえて、現状サイズでいいと思います。
1型センサーを欲しくなれば、SONYなどの他メーカーを買います。
しかし!
S95は本当に頑丈です。
何回か高さ1m付近から落下させたことがあります(事故ですw電源OFF時)
傷だらけですが、機能性能内部にまったく影響がないです。
車に例えると
メルセデスベンツのW124やW140でしょうか。。。
古いといわれても、所有しておきたいです。S95。
書込番号:17879339
2点

書込番号:17880630
0点

そういえば
そろそろ9月にフォトキナですね。
やはり出そうですね(笑)
書込番号:17880775
2点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S120
急に値上がり、再び3万円台
どこかの良心的なショップが牽引しないと、安くならないですね〜
特にヨドバシカメラの価格を見ていると一目瞭然。
2万4000円台になったら買おうと思っていたので残念。
bo tta kuri商法に引っかからないようにしばらく待つか。
2点

私もこの週末にs120を買おうと思っていたところ、急に値上がりし、残念です。
ビックカメラで聞いたところ、もう店頭の在庫がないそうです。ボーナス後ということもあり、売れ行き
好調みたいですね。
書込番号:17864866 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

9月中旬以降になると、期末処理があると思います。
書込番号:17864943
2点

汚い商人根性ですね。
新製品発表されたら、また下がりますよ。と、言うか下げざるを得ません。在庫があればですが。発表はそろそろですよ。
書込番号:17865005 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

値上がりしたと言うより、価格が安かった店舗に在庫がなくなり、一覧から消えたのが原因だと思います。
書込番号:17865293
3点

別に、Amazonだけが低価格を牽引したとは書いていませんが。
個人的には、非常にAmazonは便利と思いますがね。
なにかいやな目にあったのでしょうかね?
書込番号:17866123
1点

6月に、Amazonで1万円以下で売ってましたね〜
書込番号:17866804 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アマゾンは後継機の発表前に在庫を売り切りたかったという事だと思います。
書込番号:17867109
1点

買おうと思っていただけに、残念です。
価格が安い店舗が無くなったと言うより、仕切り値が上がったと思います。
ヨドバシ自体が5000円ほど高くなっているので。
書込番号:17867733
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S120
先の木曜日、買おうかどうしようか迷っていました。その時のここの最安値が25千円ぐらいで、ヨドバシ、ビックもポイント考慮後で同レベルでした。翌日決心して買おうと思ったら、ここの最安値が28千円、ヨド、ビックは一気に36千円まで値上げ。
買い時を逸してしまいました。
sofmapの中古が3台で25千円ぐらいでありましたがそれもすぐ売り切れです。
やはり売れてたんでしょうね。
書込番号:17865743 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まてるなら待ちましょう。もうすぐ決算、モデルチェンジと安くなる
イベントがありますから。(笑)
書込番号:17865762
1点

キタムラに会員登録して、メールを待ってみてもいいと思います。
書込番号:17866257
0点

25千円まで下がったら買う、でもいいでしょう。
書込番号:17866827
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S120
ここ1ヶ月くらい、ずっとその値段ですね。
早くS130でないかな〜?
書込番号:17865588 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S120
S120とXQ1のどちらかで迷っています。
他にも多く質問の書き込みがありますが、今回はフラッシュとタッチパネルについて詳しく教えて頂きたく質問致しました。
まずフラッシュについて、XQ1にはスーパーi
フラッシュという好評のフラッシュがついていますが、S120のフラッシュの具合はどうでしょうか?
タッチパネルについて、これはS120にしかない機能ですが、使用具合はいかがでしょうか?
書込番号:17846634 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは
フラッシュですか?
感じてきには、こなカメラのフラッシュは
あくまでも、応急用途な感じですね
っていうのも、F1.8のレンズと高感度に強くなった
センサーのおかげで、普通の夜間室内でも
フラッシュ無しで十分撮れます
ISO感度もISO3200位まで常用出来る感じなので
まぁ個人差はありますけど・・・
フラッシュん使うとなると
夜景をバックに記念撮影とかの
本当に真っ暗な状況でないと出番はないかんじ
またタッチパネルも
感度を三段階の調整が出来るのと
タッチした箇所にピントを合わしたり
シャッターを切ったりも出来るので
便利ですよ
また、撮った写真の閲覧でも
スマホ感覚で拡大や送りが出来るので
非常に便利です(^-^ゞ
書込番号:17846896 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

余談ですが、フラッシュとタッチパネルという事ですが。
こちらのXZ-10もタッチパネルでセンサーサイズは普通の
XQ-1やS120より小さいですが。レンズが広角だけではなく
広角F1.8から望遠F2.7と広角から望遠まで通しで明るい
一眼のレンズベースの高性能レンズなので望遠でも室内撮りで
フラッシュ無しでもその分ISO感度抑えれる点でも良いです。
タッチパネルでピント合わせやシャッター押すのも当然可能です。
WifiはSDカ-ドのFlashAir別売で対応ですが。
本体が1.4〜1.5万円位でコスパに優れます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005986/#tab
http://review.kakaku.com/review/J0000005986/#tab
http://olympus-imaging.jp/product/compact/xz10/feature/index.html
http://olympus-imaging.jp/product/compact/xz10/feature/index2.html
http://olympus-imaging.jp/product/compact/xz10/feature/index3.html
http://olympus-imaging.jp/product/compact/xz10/feature/index4.html
http://photohito.com/camera/brands/olympus/model/xz-10/order/popular/
書込番号:17846972
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





