PowerShot S200 のクチコミ掲示板

2013年 9月12日 発売

PowerShot S200

F2.0レンズを搭載した光学5倍ズームのコンパクトデジカメ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥33,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1040万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:200枚 PowerShot S200のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot S200の価格比較
  • PowerShot S200の中古価格比較
  • PowerShot S200の買取価格
  • PowerShot S200のスペック・仕様
  • PowerShot S200の純正オプション
  • PowerShot S200のレビュー
  • PowerShot S200のクチコミ
  • PowerShot S200の画像・動画
  • PowerShot S200のピックアップリスト
  • PowerShot S200のオークション

PowerShot S200CANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2013年 9月12日

  • PowerShot S200の価格比較
  • PowerShot S200の中古価格比較
  • PowerShot S200の買取価格
  • PowerShot S200のスペック・仕様
  • PowerShot S200の純正オプション
  • PowerShot S200のレビュー
  • PowerShot S200のクチコミ
  • PowerShot S200の画像・動画
  • PowerShot S200のピックアップリスト
  • PowerShot S200のオークション

PowerShot S200 のクチコミ掲示板

(637件)
RSS

このページのスレッド一覧(全66スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot S200」のクチコミ掲示板に
PowerShot S200を新規書き込みPowerShot S200をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ32

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 ポチリました。

2015/02/07 19:17(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S200

クチコミ投稿数:13件

初canonです。口コミからの電源の不具合で悩みましたが、canonさんに問い合わせると5年間は部品供給&無償対策します。と言われ思わずホワイトをポチってしまいました(笑) 新製品の発表もありましたが残念ながらSシリーズは出ないみたいですね。上機種のS120も良かったのですが素人の私にはこれで十分かと思います。

書込番号:18449625

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:2177件Goodアンサー獲得:25件

2015/02/07 20:59(1年以上前)

久しぶりにS200を覗いてみたらお安くなっていたのでビックリしました。

まあこの位の値段なら故障も気にせずガンガン使っていけそうで、ちょっと欲しいですね。

書込番号:18450016

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1088件Goodアンサー獲得:35件

2015/02/07 22:55(1年以上前)

>オヤティさん
>5年間は部品供給&無償対策します

と言っていながら、すぐにサービス部品を廃棄するのがキヤノンです。

キヤノン ソニー製欠陥CCD

と検索すれば、無尽蔵にキヤノンのアフター・サービスに対する問題点が出てきます。

書込番号:18450614

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13件

2015/02/08 09:37(1年以上前)

世田谷の中心で、阿呆がさけぶ さんへ

情報有り難うございます。危機管理に対するメーカーの対応も千差万別だと思いますが、
初キャノンですので…様子見ながら検討したいと思います。

書込番号:18451821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/02/08 14:54(1年以上前)

コンデジは5年も使えば充分ですので、あまり心配する必要はないと思います。

書込番号:18453066

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1088件Goodアンサー獲得:35件

2015/02/08 17:23(1年以上前)

5年も経過せずず補修部品を捨てるのがキヤノンです。
欠陥ソニーCCD事件の際、キヤノンは補修部品を捨ててたので大問題になり新品デジカメを配る羽目に。
インクジェット・プリンタでも同様。

書込番号:18453639

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:2件

2015/02/15 18:37(1年以上前)

>と検索すれば、無尽蔵に
ネットを無尽蔵に信じているのね。

書込番号:18480306

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1088件Goodアンサー獲得:35件

2015/02/17 00:07(1年以上前)

>ネットを無尽蔵に信じているのね。

実体験も含んでのことですよ。
自分だけの経験だけではあれこれ言う輩が多いので、参考までに例をあげたに過ぎません。

書込番号:18485641

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ27

返信23

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > CANON > PowerShot S200

スレ主 nakato932さん
クチコミ投稿数:1191件 PowerShot S200のオーナーPowerShot S200の満足度4

使い始めて1年位のPowerShot S200ですが、半年程経ってから充電したのに頻繁に電源が落ちる事がありました。

今日ふと価格.comを見ると「お知らせ」欄に記載が…
どうやらそういう現象が多かったのかメーカーが無償点検・修理をするそうです。

この頃はあまり発生していませんが直った方が良いので早速申し込みフォームより引き取り依頼しました。

書込番号:18376749

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2015/01/16 21:25(1年以上前)

結構、既出ではありますが、
やっと気持よく使えるようになりますね。 メデタイ
私は持っていないので無関係ですが・・・

書込番号:18376810

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:530件Goodアンサー獲得:62件

2015/01/17 10:03(1年以上前)

こんにちは。S120やS200も以前から事例が報告されていましたね。2013年6月に購入した自分のIXY610F(ピンク)の方は、1年と7ヶ月を経過しましたが結局「バッテリーを充電して下さい」との表示や電源が落ちるといった現象は発生しませんでした。バッテリーはIXY600F・IXY610Fに付属の純正バッテリーを交互に使っています。先日も旅行で風景撮影をし(色合いが良くて解像感を感じる)写真をたくさん撮影できたので満足しています。機種は違いますが、ご報告までに。

書込番号:18378218

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:717件Goodアンサー獲得:11件 PowerShot S200の満足度1

2015/01/17 10:03(1年以上前)

http://cweb.canon.jp/e-support/products/dcam/150115battery.html
告知が遅い!
自分は昨年秋わざわざキヤノンのSCまで持ち込んで修理を依頼したが、修理後も電源トラブルは再発している。

書込番号:18378219

ナイスクチコミ!5


スレ主 nakato932さん
クチコミ投稿数:1191件 PowerShot S200のオーナーPowerShot S200の満足度4

2015/01/17 10:30(1年以上前)

皆さんコメントありがとうございます。


PowerShot S200でのバッテリー(又は接点)不具合は使っている人には結構知れているとは思います。

ユーザーの中には時々起きるが仕方なしで使っている人も多いと思うので、価格.comからの告知は有り難く感じましたね。
対してキャノンの対応は早いとは言えませんが問題を認識して対応してくれるだけでも良しと感じています。

あと対象機は
「IXY 120/ 140/ 630」「PowerShot SX280 HS/ S120/ S200」
だそうです、同じ時期の設計がイマイチなんですかねー。

書込番号:18378288

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:530件Goodアンサー獲得:62件

2015/01/17 23:06(1年以上前)

こんばんは。電源の件もありますが…キヤノンにはスマートフォンとの接続用ソフトウエア【CameraWindow】を早急にAndroid 5.0 (Lollipop)に対応させていただきたいと願っています。旅行先では手持ちのNexus 5や7(2013)との接続ができず悲しかったです。今のところAndroid 4.4 (KitKat) までの対応となっています。魅力が半減とまではいきませんが…1/3減ほど低下しています。

書込番号:18380671

ナイスクチコミ!1


VKさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:21件

2015/01/19 21:19(1年以上前)

我が家のS200も今日宅急便が取りに来ました。全治して戻ってくることを祈っています。
対症療法でバッテリー抑え蓋とバッテリーの間にバネになる薄い金属板を挟んで使用していました。

書込番号:18387123

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1973件Goodアンサー獲得:190件

2015/02/06 00:31(1年以上前)

ケーズホールディングスから郵送で「商品に関する大切なお知らせ」が届きました。
こういったお知らせをいただくと、ケーズで買ってよかったと思います。有難いことです。

私のS200も購入直後からバッテリーを充電した直後から「バッテリーを充電してください」という表示が頻繁に出ておりました。

キヤノンのページには2週間ほどの修理とされていて、郵送されてきた文章には4週間かかるとされています。両方とも直接キヤノンに連絡するよう書いてあり、店との配送ルート等の違いではなさそうです。今は修理が相当混んでいるということかもしれませんが、数値が倍も違えば目安にはならないですね。

書込番号:18443472

ナイスクチコミ!5


VKさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:21件

2015/02/06 21:06(1年以上前)

本日戻ってきました。
修理票の処置内容欄には「カメラ側電池接点部を対策処置いたしました」とあります。
接点部を見ると、端子が以前より大きく(高く)なったようにも見えます。
本体も新品同様にきれいになり、正常に動作するようになったので良しとしましょう。

書込番号:18446087

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1973件Goodアンサー獲得:190件

2015/02/07 01:24(1年以上前)

本日修理に出しました。
修理期間に関しては、現在は4週間から2週間ほどになっているそうです。
4週間かかるとしたののは、少し前までは修理のカメラが多く大変込んでおり、修理に大変時間がかかりましたが、通常の修理時間に戻りつつあるとのことです。

書込番号:18447079

ナイスクチコミ!0


スレ主 nakato932さん
クチコミ投稿数:1191件 PowerShot S200のオーナーPowerShot S200の満足度4

2015/02/11 16:48(1年以上前)

皆さん書き込みありがとうございます。

私のPowerShot S200も本日帰って来ました…約2週間と少しでした。
中身を確認して接点部分も見てみますが、大して変りが無い様にも見えます。


通しにくいストラップを5分程苦労して通し、SDHCカード入れて試し撮り2枚ほど。
まあ普通に撮れているので今後使って様子見ですね。

書込番号:18464586

ナイスクチコミ!1


VKさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:21件

2015/02/11 18:53(1年以上前)

今日は天気が良かったのでお出かけして1日使用していましたが、「バッテリーを充電してください」は出ませんでした。
どうやら完治したようです。

書込番号:18465089

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1973件Goodアンサー獲得:190件

2015/02/19 02:13(1年以上前)

本日戻ってきました。2/7に宅急便で直接工場に修理に出して2/19に戻ってきたので、2週間という期日には間に合っています。
私の個体は「カメラ側の接点部の不具合」が発生していることを確認でき、接点部の対策処置を行ったとのことです。
直っていればよいですが、少し心配です。

書込番号:18493273

ナイスクチコミ!0


figaro34さん
クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:1件 PowerShot S200の満足度4

2015/03/11 13:51(1年以上前)

今気づいて申込みました。。
マップカメラで買ったのですがショップからはお知らせなかったです、一回初期不良で交換までしたのに。あとCameraWindowのアップデートもなかなかされないのも如何なものかと思います。。

書込番号:18567175

ナイスクチコミ!1


figaro34さん
クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:1件 PowerShot S200の満足度4

2015/03/11 14:12(1年以上前)

追伸:CameraWindowはCamera Connectに変更されたようです。

書込番号:18567220

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:530件Goodアンサー獲得:62件

2015/03/25 13:01(1年以上前)

「figaro34さん」情報ありがとうございます。【Camera Connect】を使い、カメラをアクセスポイントとして1:1の接続ができるようになりました(iOS 8.2~iPod touch 5th、Android 5.02~Nexus 7 2013、Android 5.01~Nexus 5)。あとは写真のピンチズーム( 2本の指を動かして拡大・縮小すること)ができるよう更なるアップデートをお願いします!(笑

書込番号:18614246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2015/05/03 23:04(1年以上前)

修理に出された方へ

電池と充電器も一緒に送付したのでしょうか?

本体の不具合なのに電池と充電器は必要ではないと思っているんですけど・・・

今月中に修理依頼を考えてました。

書込番号:18743429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1973件Goodアンサー獲得:190件

2015/05/04 11:13(1年以上前)

私は、電池と充電器も一緒に送付しています。

充電器は検査してあり、異常がないと記載がありました。
電池に関しては、特に記載はありませんでした。

今回の修理としましては「カメラ側電池接点部の不具合」が発生していることを確認し、対策処理をしましたそうです。

書込番号:18744420

ナイスクチコミ!0


スレ主 nakato932さん
クチコミ投稿数:1191件 PowerShot S200のオーナーPowerShot S200の満足度4

2015/05/04 21:33(1年以上前)

さんがくさんと同じでカメラ本体と電池、充電器を送付しました。
(ストラップ、ケース、SDカードなど不必要な物は取り外す)

申し込みフォームより引き取り依頼すると、数週間後に宅急便で送付箱が送られて来ます。
その中にも説明が書かれているので、その通りした方が無難でしょう。

書込番号:18745986

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2015/05/06 19:29(1年以上前)

さんがくさん、
nakato932さん、
情報有難う御座います。

電池と充電器も一緒に送付したとの事で分かりました。

修理内容が、接点部の対策処置との事ですが、接点部の金属端子の交換なのかな?・・・

書込番号:18751824

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1973件Goodアンサー獲得:190件

2015/05/08 11:10(1年以上前)

メーカーからの明細には、交換部品には記載がなくて空欄でした。
実際に交換したかはわかりません。
参考にならずにすいません。

書込番号:18756407

ナイスクチコミ!0


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ18

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

画質について S200 v.s. IXY DIGITAL 600

2015/01/01 18:40(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S200

スレ主 konno.3.7さん
クチコミ投稿数:1080件

新年明けましておめでとうございます。

銀塩時代から写真に慣れ親しんできた眼には、
2005年発売の IXY DIGITAL 600 の画質の方が断然良い(好ましい)ように思われるのですが、
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000009972_00500210803
皆さまはこれらの画質を比較して、どう思われますか?

なお、こちらの閲覧環境は Mac で大きさ 1980x1200 のディスプレイです。
高感度での描写は一般に新しい方が有利ですが、あまり高くない感度での比較でお願いします。

作例:
http://photohito.com/camera/brands/canon/model/canon-powershot-s200/
http://photozou.jp/photo/camera?model=Canon+PowerShot+S200

http://photohito.com/camera/brands/canon/model/canon-ixy-digital-600/
http://photozou.jp/photo/camera?model=Canon+IXY+DIGITAL+600&page=50

書込番号:18326961

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:980件Goodアンサー獲得:66件

2015/01/01 19:31(1年以上前)

当機種
当機種

古いデジカメはダイナミックレンジや階調が乏しいですから、キリっとした絵になりやすいと思いますよ。
コントラストも強めで、色も青、赤、緑〜! 的にw

それがkonno.3.7さんの好みですから、それはそれでいいのではないでしょうか?

画質の好みは人それぞれですから答えは無いです。
私はビデオカメラメインですが、そんな動画撮影時でも気軽に写真撮れるコンデジもと思い最近S200を買いました。
本日、数枚試し撮り!

私が撮って現像するとこうなりますよwww

元の絵など無視。
最初からこの手の雰囲気にするつもりでしたので。

書込番号:18327079

ナイスクチコミ!3


スレ主 konno.3.7さん
クチコミ投稿数:1080件

2015/01/01 19:58(1年以上前)

スペシャルビームさん、コメントありがとうございます。

例示ありがとうございます。加工すれば良いのだというご提案ですね。
いわゆる古いカメラ風ではあるけれども、
IXY DIGITAL 600 の感じとはだいぶ違うと思います。

あるいは高価なレタッチソフトを購入すれば、
そのフィルターの中には含まれているのかもしれませんね。

現像という観点からは、IXY DIGITAL 600 の様な絵づくりは
ネガフィルム コダック調
というような調子の名前になっているのではないかと思います。
わりと最近のカメラでは GE の X600 が近い感じでした。
過去、S95 や Fuji F770EXR のRAWから、
同じような感じを出すことを試みましたが、うまくいっていません。

書込番号:18327147

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:980件Goodアンサー獲得:66件

2015/01/01 20:28(1年以上前)

>加工すれば良いのだというご提案ですね。
すいません
そういう意味ではありませんでした。

>皆さまはこれらの画質を比較して、どう思われますか?
という質問だったので、konno.3.7さんが良いと思うならそれでいいのではないではないでしょうか?
という意味でした。

>IXY DIGITAL 600 の感じとはだいぶ違うと思います。
そういう写真を目指したわけではありません・・・

カメラの楽しみ方は人それぞれで撮影時に決めてレタッチはそこそこにして、そのカメラならではの絵を楽しまれる方もいます。
私の場合はその時のイメージで、そうしたいと思ったからこの絵になったということです。
結果その絵になれば手段は気にしません。
私も安いネガフィルムで遊びますが、フィルムスキャンしたばかりは残念な感じでレタッチでその時の好みにします。


ただその後のレスで好みの絵にならずに苦労されているとのことですが、古いカメラで探すと良いかもしれません。

IXY DIGITAL 600に似た感じのカメラどこかで見ましたよ。

DMC-GF2
http://photohito.com/camera/brands/panasonic/model/dmc-gf2/order/popular/page/4/
α200 DSLR-A200
http://photohito.com/camera/brands/sony/model/dslr-a200/order/popular/
nikon D2xとか
http://photohito.com/camera/brands/nikon/model/nikon-d2x/order/popular/page/4/

こんな感じがお好みじゃないですか?

書込番号:18327207

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:980件Goodアンサー獲得:66件

2015/01/01 20:40(1年以上前)

4travelサンプル画像の方が色味的に加工が少なく参考になるかも知れません。

α200 DSLR-A200
http://4travel.jp/dynamic/camera/?PrdKey=00491211119&cid=kakaku_itemview_1
LUMIX DMC-GF2
http://4travel.jp/dynamic/camera/?PrdKey=K0000169836&cid=kakaku_itemview_1

書込番号:18327232

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:980件Goodアンサー獲得:66件

2015/01/01 21:02(1年以上前)

フジのコンデジ
FinePix SL300
http://kakaku.com/item/J0000001280/
4travelサンプル画像
http://4travel.jp/dynamic/camera/?PrdKey=K0000402774&cid=kakaku_itemview_1

書込番号:18327306

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:980件Goodアンサー獲得:66件

2015/01/01 21:18(1年以上前)


クチコミ投稿数:980件Goodアンサー獲得:66件

2015/01/01 21:32(1年以上前)

別機種
別機種

他にもありますが最後に私が過去使ったコンデジで比較的近い印象のもの
オリンパス SZ-16
広角端の流れが酷いので、すぐ手放しましたw

色味を昔風のコンデジに似せてみました。

書込番号:18327400

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:901件Goodアンサー獲得:35件

2015/01/01 21:59(1年以上前)

konno.3.7さんのおっしゃってること、わかる気がします。

私は最近、中古ジャンクで2001年発売のコンデジをゲットしたのですが、
撮影した画像を見ると、2013年発売のコンデジよりも明らかに発色がよく綺麗です(どちらも同じメーカー)

2001年製のものはさすがに画素数はすくないので、印刷は2L判くらいが限界かもしれませんが、
写真としては明らかに2001年製のコンデジのほうが良く見えます。

2013年製のはオリンパスSH-60っていうコンデジで、画質的にはかなり悪いものですが、
2001年製のもオリンパスの普及クラスのコンデジなので、こんな昔のカメラに最近のカメラが
はっきりと負けてるっていうのは嘆かわしいです。

キヤノンのS200は悪くないと思いますよ。色も変じゃないと思います。

書込番号:18327477

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 konno.3.7さん
クチコミ投稿数:1080件

2015/01/02 15:57(1年以上前)

スペシャルビームさん、

いろいろありがとうございます。


ブロッコリーとにんじんさん、

まったくそうだと思います。機種にもよりますが。

書込番号:18329308

ナイスクチコミ!0


wyniiさん
クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:625件

2015/01/02 16:53(1年以上前)

私も知人のブログでIXY700を見てCanonに興味を持ちました。あの頃の良さがありますね。

すみません、ついでにIXY32sとS200ではいかがでしょう?

道端ジェシカが持ってた黒に惹かれて持っていたIXY30sをなくし、konno03さんの書き込みを読んで31s、32sをオクで入手。
31は液晶がバカになってノーコン!こうなるとタッチパネルは手も足も出ない。シャッター切るだけ。
次の32はレンズカバーが打ち傷で開かないのを、果物包丁でこじ開けて修理、完動品に復活。このカバーは簡単に外れます。レンズの見えない傷は微妙・・・

ヨタ話はともかく、画質はまずますの満足度。
しかし曇天の階調はIXY430のほうが良いかも?小さなカメラ好きです。

書込番号:18329433 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2015/01/02 23:44(1年以上前)

作例拝見しましたが、僕もIXY DIGITAK 600の方が良いと感じます。そしてこういう事は十分ありうる事だとも思います。つまり、デジカメが進化して色々な機能がついても、色の出し方というものは難しいんだなと。
新製品の開発にあたり、新しいセンサーに対して色のバランスを調整する事は、そうそう簡単なものではなく、とても微妙なものなんでしょうね。
僕もこれまで色々なデジカメを使ってきましたが、IXY 910isなどは最近のデジカメよりも色のバランスがとても良く(見た目に近く自然に)感じます。個人的な感想ですが、キヤノンやオリンパスは色バランスの出し方がうまいと感じます。勿論機種によっても微妙に変わってくるのですが…
メーカーによっても調整のクセみたいなものがあるのかも知れません。青っぽい、緑っぽい、赤っぽい…などなど
当然最新型デジカメの方がレスポンスや機能、高感度特性等進化しているのですが、とても重要なカラーバランスに関してはとても難しく、ある程度までは調整できても、それ以上はセンサーとの相性や運まかせ、みたいなところがあるのかも知れませんね。ですので気に入ったデジカメに出会った時は大切に使いましょう!

書込番号:18330642

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 konno.3.7さん
クチコミ投稿数:1080件

2015/01/03 15:39(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

wyniiさん、
IXY32sとS200は IXY DIGITAK 600 と比べるとむしろ近い位置にあると思います。
私の32Sも撮影枚数6万枚を超え、ぶつけたりして、そろそろくたびれてきました。


DIGICAME好きさん、
私もそう思います。


みなさま、ありがとうございました。

# フジに対抗してどこかが「サクラカラーの色」を復活させてくれると嬉しいのですが... ムリでしょう。

書込番号:18332310

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

標準

マニュアル撮影で夜景

2014/12/15 22:25(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S200

スレ主 BACさん
クチコミ投稿数:84件
当機種
当機種
当機種
機種不明

夜景1

夜景2

手持ちオート

ライトセーバー

綺麗に撮れました!
三脚、マニュアル撮影すごい!

書込番号:18274091

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2014/12/16 07:52(1年以上前)

綺麗な夜景が撮れたと思います。
シャッター速度が遅いのに、船が被写体ブレしていませんね。

書込番号:18274894

ナイスクチコミ!0


スレ主 BACさん
クチコミ投稿数:84件

2014/12/16 22:23(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

夜景

花火1

花火2

ガンダム

今から仕事さん
ありがとう御座います。

夜景をマニュアル、三脚での撮影は始めてでした。
三脚といっても100均なので撮りたい所では取れず、平らな適当な場所を探して撮りました。
花火前なので船の動きは控えめなのでしょうか?

書込番号:18277245

ナイスクチコミ!2


吉竹さん
クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:26件 PowerShot S200の満足度5

2014/12/17 19:11(1年以上前)

花火の写真が1/8のシャッタースピードでこれだけ写せるのですね^^
1/8でしたら1脚やどこかに立てると手振れを抑えられそうなので3脚レスでも写せそうで楽しみです。

書込番号:18279732

ナイスクチコミ!0


スレ主 BACさん
クチコミ投稿数:84件

2014/12/17 22:11(1年以上前)

当機種

ブレブレ

吉竹さん

花火は手持ちオートで撮りました。
最初、SCNモードの打ち上げ花火で撮影したらブレブレ。
後でマニュアルを読むと三脚ありの花火撮影用でした。

書込番号:18280359

ナイスクチコミ!0


スレ主 BACさん
クチコミ投稿数:84件

2015/01/02 22:30(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

横浜の夜景1

横浜の夜景2

横浜の夜景3

横浜の夜景4

お台場の夜景が綺麗に撮れたので、今回は横浜で。
納得のいく夜景が撮れました!

書込番号:18330386

ナイスクチコミ!0


スレ主 BACさん
クチコミ投稿数:84件

2015/01/25 13:00(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

スカイツリー1

スカイツリー2

スカイツリー3

スカイツリー4

東京(出張)に行ったので、スカイツリーを撮って来ました。
1日目は雲はなかったのですが、風が強く逆さツリーは撮れず。
2日目は雲があったのですが、風がほとんどなく逆さツリーが撮れました。
最後の一枚は手持ちで撮影。でも全部入らず。

書込番号:18404893

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > CANON > PowerShot S200

スレ主 吉竹さん
クチコミ投稿数:245件 PowerShot S200の満足度5

CCDの発色なのかは分からないけど、空が濁らないで見たままの青がでてきたり、色の抜けがさらっとしているのやAUTO性能が高くて、これにしました。
 1000万画素と思えない解像感も気に入っています♪
 写しやすくて気に入っています。
 今後ともよろしくです。

 2つ質問なのですがAUTOで撮影するとファイル容量が2.4MB程度になります。
 他のモードにすると圧縮設定でスーパーファインが選択できて、そうすると3.5MBぐらいになりました。

 1、ということはもしかして、AUTO時はスーパーファインで撮影できてないということでしょうか?
 
 2、絞りはF4までが実用的と思ったのですがいかがでしょうか?
   それ以上にするとISOがあがりすぎたり、ぎざぎざになりやすいと思ったのですが写し方が下手なのでしょうか?
   対象は外の風景と室内です。

書込番号:18247143

ナイスクチコミ!0


返信する
technoboさん
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:628件

2014/12/08 13:14(1年以上前)

ユーザーガイド260ページの表によると、おっしゃるとおり、AUTOのときは圧縮率がファインに固定されるようです。
撮影画面/再生画面でも圧縮率は確認できると思います。

2の実用域はケースバイケースなので、必要に応じて絞りを変えたりISO上限を設定すればよろしいのではないでしょうか。

書込番号:18249425

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2014/12/08 17:30(1年以上前)

1.に関してはtechnoboさんが書かれているようにAUTOではファインに固定です。
キヤノンのファインとスーパーファインの画質の違いについては過去にも幾つかスレッドがありますが、「ほとんど違いが分らない」という意見が多いようです。
目で見て違いがないなら「ファイルサイズを抑えられる「ファイン」で問題ないと思います。
ちなみに古いキヤノン機は「Sファイン」「ファイン」「ノーマル」の三段階でしたが、数年前の機種は「ファイン」「ノーマル」の二段階、最近は「Sファイン」と「ファイン」の二段階のようです。


2.に関してもtechnoboさんが書かれているようにケースバイケースです。
室内ではF4.0まで絞るとISO感度もそれなりに上がるでしょうから画質は低下すると思います。
「F4.0までが実用的」ではなくて、「ISO○○○までが実用的」という感じだと思います。
細かく言えばF2.0では甘さも出ると思いますし、F8.0まで絞っても画質低下します。
そういう意味ではF4.0前後は解像度のピークかも知れませんけど。

書込番号:18250002

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 吉竹さん
クチコミ投稿数:245件 PowerShot S200の満足度5

2014/12/08 20:11(1年以上前)

>technoboさん

 お返事有難うございます。
 
 オートでも意外と絞り開放よりもF2.8あたりを自動で設定してくれる時が結構多くて、マニュアルでやらなくてもいいかなと思えてきました。
 S200のオートが優秀だなと思いました。


>豆ロケット2さん

 お返事有難うございます。
 疑問が全部解けました。

 この機種は絞りよりもISOがポイントと思いました。
 絞りはオートでもいい感じに絞れてる時が多くて優秀と思いました。
 ミラーレス以上の機種と比べて、S200の設定幅は狭いけど、いい感じで道具として使えていて満足しています。
 あとはもう少しなれて、かなり絞ったほうがいい被写体が分かるようにしたいです。


 

書込番号:18250497

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ20

返信10

お気に入りに追加

標準

綺麗に写ります

2014/11/01 19:28(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S200

スレ主 すだなさん
クチコミ投稿数:57件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

ちょっと色がウソくさいですが、綺麗に写ります。

遠景のスカイツリーのボーっとした写り具合が結構好みです。

メタリックな感じもなかなか。

パナのLX5の色合いが好きで、CCD贔屓になりましたが、LX5はもろもろ動きが鈍くて。もうすこし使い勝手のいいCCDがあればな、と思い探してみてこの機種にたどり着きました。なかなか綺麗な色に写りますね。買ってよかったです!

書込番号:18118281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:22514件Goodアンサー獲得:743件

2014/11/01 20:25(1年以上前)

リアルに欲しくなった!

書込番号:18118490

ナイスクチコミ!3


スレ主 すだなさん
クチコミ投稿数:57件

2014/11/01 21:21(1年以上前)

機種不明
機種不明

レス、ありがとうございます。
新品在庫僅少につき、今が買い時ですよ!

rawで撮れれば言うことなしなのですが、、、CHDKが対応してくれることを密かに期待していますww

書込番号:18118741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2014/11/02 13:16(1年以上前)

2枚目の空の色と人物の写りがどこか合成したような感じで逆に綺麗ですね。

そういえば、コンデジで人気の「キヤノン画質」は300万画素〜600万画素時代のCCDでの画質の事でしたから、
S200はそのキヤノン画質の本当の写りを継承してるのかもしれません。
キヤノンのデジカメはあまり興味がでない方ですが、S200だけは面白そうです(^^;…

書込番号:18121264

ナイスクチコミ!4


スレ主 すだなさん
クチコミ投稿数:57件

2014/11/02 18:26(1年以上前)

コメントありがとうございます。
ホント、おっしゃる通りで、「不自然」なくらいに綺麗にな色合いなんですよね。撮ったのが日没直後の時間だったということもあるのでしょうが。
同じ時に撮ったこちらもやはり同じような空の色です。

書込番号:18122223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 すだなさん
クチコミ投稿数:57件

2014/11/02 18:28(1年以上前)

機種不明

添付出来てませんでした、、、

書込番号:18122229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1289件Goodアンサー獲得:23件 PowerShot S200の満足度4

2014/12/07 01:21(1年以上前)

すだな様、初めまして。
素敵な写真有難うございます。

2枚目と7枚目の夜景の空の藍色 とても面白いですね。
特に7枚目のサムネイルをみると ポスターぽっく
個人的には、懐かしさを感じます。

長年愛用してきたパナのDMC-FX33のバッテリーが寿命で、
数枚しか取れず代わりのコンデジを探していました。

(つい最近PENTAXのMX-1(ギリギリ間に合いました)を購入し、
1/1.7センサーの良さを発見しました。)

用途は、祭りやイベントでの賑合う場所の状況を記録することもあり、
他人様が写りますので、威圧感がない従来の大きさの
コンデジでセンサーが1/1.7以上を探していました。

そこでスレ主さまの写真をみて、これに決めました。
松永禅正様の「リアルに欲しくなった!」という書き込みも
勝手に自分の背中を押したのもありますが。

最後に、お手数おかけしますが
上記の撮影時のカメラの設定を教えて下さい。
挑戦してみます。

書込番号:18244992

ナイスクチコミ!1


吉竹さん
クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:26件 PowerShot S200の満足度5

2014/12/09 00:56(1年以上前)

>歯欠く.comさん

推測だけど、クリエイティブフィルターで「オールドポスター」に設定して、あとは露出オーバー気味に写すとこんな感じの夜景になりました。
 
 ps、
 
 この機種はオートが強くて失敗が少なくて軽いのに画質が保たれるのが魅力と思います。
 しっかりとマニュアル設定を決めて撮影した場合は、MX-1で綺麗に取れると思います。
 
 

書込番号:18251706

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1289件Goodアンサー獲得:23件 PowerShot S200の満足度4

2014/12/10 01:07(1年以上前)

吉竹様、有難う御座います。
手元に来たらやってみます。

が今年は、休みがなくなりました。
日中屋外での試し取りは、
来年になります。

気長にチャンスをまちます。

書込番号:18254763

ナイスクチコミ!1


スレ主 すだなさん
クチコミ投稿数:57件

2014/12/22 00:36(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

こんばんは。コメントをいただいていたのに気付かず申し訳ございません!

お尋ねの件ですが、この時は特別な設定はしていなかったと思います。オートでパシャリ、としただけで、、、日没直後のいわゆるマジックアワーというものではないかと。

このカメラ、オートにしてカメラ任せで撮ると色がクッキリめに出るのは確かなようです。見本を2、3あげてみます。

書込番号:18293876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1289件Goodアンサー獲得:23件 PowerShot S200の満足度4

2014/12/25 01:04(1年以上前)

私の質問のタイミングが遅くなった為、お気を使わさせてしまいました。
1枚目の青空のくっきりとした青と石の質感いいですね。
4枚目はなんとなくカメラ目線が気になります。
なかなか天気がいい休日に巡り会えなくて、
悶々と過ごしています。
平日の夕方は、仕事中で全くノーチャンスです。
正月休みを期待して待つことにします。

書込番号:18302956

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PowerShot S200」のクチコミ掲示板に
PowerShot S200を新規書き込みPowerShot S200をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot S200
CANON

PowerShot S200

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 9月12日

PowerShot S200をお気に入り製品に追加する <319

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング