-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS MG7130
6色ハイブリッドを採用したA4インクジェット複合機



プリンタ > CANON > PIXUS MG7130
本体電源ボタンを押して終了させようとしたら、処理中なのでお待ち下さい みたいな表示が出たまま、電源が落ちないことがたまにあるのですが、皆さんはご経験ありませんでしょうか。毎回でるわけではなく、たまになので、その際は電源コードを外すしかないのですが、何か分かる方いませんか。
書込番号:17268802
2点

追記
サービス側には期待していないので
今は問い合わせはしてません。
傾向としては
Copyをとった後、
インクチェック処理時に電源OFFすると
なり易いかな。
でも毎回では無いので逆に気になります。
ネット検索では無線電波の影響とか
いい加減な回答などがありましたが
なんなのかな。
それで無くともいろいろガチャガチャ
うるさい機種なので待つ気も無く、
毎回電源コード抜くのも
今時のものでは無いし...
書込番号:17270514 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

基本的に・・・プリンタの電源は入れっぱなしで良いかと。
毎回電源オフにする理由はないのでは?
書込番号:17270777
0点

Strawberry !さん、こんにちは。
お待ちくださいのメッセージが出たまま、電源が落ちないとのことですが、この時プリンター内部は無音ですか?
またコードを抜かずに、10分くらい待ってみても、やはり電源は落ちませんか?
もしそうでしたら、プリンターを動かしているプログラムのバグの可能性が高いので、キヤノンのサポートに対応を依頼されるのがいいと思います。
書込番号:17271031
4点

皆さん
ご返信頂き有難う御座います。
普段は使っていませんので
電源コードは差したままで
本体で電源On/Offしてます。
大した電気量ではないのでしょうが
定期的に起こるインクチェック動作は
ちょっと...
起きるときが10分たっても
落ちないですね。
バグですか、とりあえず
ファームウェアは最新にしています。
もう少し情報を待ってみて
サービス問い合わせも検討してみます。
書込番号:17272248 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

インクを交換してインク交換警告が出ないようにすれば、今のところ再現しなくなったような。警告で交換はしたくないのですが...ちなみに純正インクです。引き続き様子見ます。
書込番号:17292162 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>毎回電源オフにする理由はないのでは?
ちゃんと電源を切らないと、定期的にクリーニング動作をしてインク消費が始まる設計になってるのはご存じでしょうか?
このクリーニング動作って結構、インク消費しますよね?余計な動作をさせないためにも電源は必ず切るべきでしょう。
もうホント純正インクはコストがバカにならんですよ。
書込番号:17301413
2点

うちでは通常のインクは3ヶ月程度しかもたなかったので、これをLサイズに交換して半年と計算すると年に12000〜13000円は掛かると言う事です。5年で60000〜65000円くらいでしょうか。
話しにならんです。高すぎ!!
書込番号:17301425
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月22日(金)
- 圧縮効果を出すレンズ選び
- Wi-Fi接続できるプリンタ
- テレビ台のサイズについて
- 1月21日(木)
- サウンドバー選びについて
- サッカー撮影用カメラ選び
- 自作PCの構成アドバイス
- 1月20日(水)
- カメラを構えると音がする
- 親子で使えるノートPC
- エアコンの選び方について
- 1月19日(火)
- 字幕の明るさ調整は可能?
- AFが作動しないときがある
- 自作PCの画面が映らない
- 1月18日(月)
- 映像と音声のズレの解決策
- お薦めの中継器を教えて
- 空気清浄機選びについて
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】ゲーム用
-
【Myコレクション】我が家のスマートホームデバイス
-
【欲しいものリスト】K太用
-
【欲しいものリスト】どうしてRTX3060Ti品薄?
-
【欲しいものリスト】list1
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





