-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS MG7130
6色ハイブリッドを採用したA4インクジェット複合機



プリンタ > CANON > PIXUS MG7130
購入し1ヶ月で紙詰り連発。キャンノのカスタマーへ連絡したら3人が変わり修理対応だと。
修理にはヤマト運輸で手配するから1620円送料を払えと。
1日、1枚でも利用したプリンタは新品交換できないとの事で利用してない場合は新品交換するらしい。
出張修理・新品交換も無理との事。
一番問題なのは、1ヶ月で壊れるからもう1台用意してはと、カスタマーが言っておる
キャンノのプリンタは壊れやすいからストックしとけって。
ちなみに通話も録音してあるからこれから消費者センターへ行くわ。商品悪し、カスタマーの対応悪し。
最低機種です。プリンタのレスポンス悪いし。昔のキャノンほうがよかったよ。
このキャノンMG7130は捨ててカスタマーの言うとおり他社メーカーのをもう1台買います
ちなみに録音は後日、他のページにアップするのでURL公開をします
どんだけカスタマーの対応が最悪か、2台用意しろっていったか、聞いてみてください
書込番号:17697177
17点

買ったお店はどういう見解かな。売りっぱなしの通販購入ではないでしょうね。
書込番号:17697213
5点

す、、、凄い話
実話なら大問題ね!!
買って一ヶ月
保証期間内は無料じゃないのかしら?
購入した店には
お聞きになられたのかしら?
書込番号:17697249 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

店側はあくまでも販売のみでサポートはメーカーの責任と。。。
店側の言い分は、まだ理解できますがね。
実話です。
ちなみに給紙クリーニングすら出来ず。カスタマーも固まってた。故障ですねって!
書込番号:17697258
3点

メーカーが保証書で約束してるのは修理することなので、直接サポートに言っても交換はされません。
初期不良交換はお店の担当です。
また保証書には持ち込み修理と出張修理の2種類がありますが(キヤノンに限らず)
持ち込み修理が保証対象の場合、出張費用(それに準じる配送料も)は保証対象ではありません。
これはキヤノンのサポートにも書いてありますので、まずは買ったお店に持って行くべきです。
(価格コムの最安店とかで買う場合はこの辺のリスクも織り込む必要があります)
書込番号:17697305 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

店側も売るだけで後は知りませんて
言い方されてるのが大問題ね。
どちらでご購入されたのかしら?
ネットか店舗だけでも知りたいわ。
店舗の場合きちんとした
対応をお願いしたいわね。
初期不良の場合や
故意による故障でなければ
保証期間内の修理や送料は無料のはずよ。
送料を払えや二台持てとは
本当に凄い話で
この機種を持っている者としては
とても残念でならないわ。
書込番号:17697381 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

保証が無いのは
信じがたい話なので
どこのお店で購入したのか
教えてください
書込番号:17697417
2点

購入はネットです
ただ全国的に有名店ですのでリアル店舗もあります
現在のステータスは店舗に再度連絡し回答を待っています
送料は1620円で、最後にはこの1620でも梱包材料等合わせると発送地域にもよりますが5000円は掛かってるので
あなたは一部だけの1620円の負担ですとの事。ひどい。
この機種を持っている方は壊れないことを祈ります
書込番号:17697441
0点

昔からの話かと。
修理は無償です。送料は有料だけど。それも、前から。
ただ、仕事でならまだしも、家庭用に二台三台も要りませんよね。
通販、売りっぱなしのサポートしない店も増えましたね。
けど、通販だと店に送るのは有料となります。これが、最寄りの量販店なら持って行けばそれ以上はかからないのですが。
書込番号:17697453
2点

事実なので掲載します
カメラのキタムラ楽天店さんです
現状は再度連絡待ちですので後日、最終結果をご報告致します
書込番号:17697471
3点

ネット購入って
怖いのね、、、(震)
スレ主さま
辛いと思いますが
影ながら応援してます!!
書込番号:17697500 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

お困りのようで心中お察しします。
お住まいの地域のキタムラ店舗に持ち込んでみたらいかがですか?
以前デジイチですが、Canon機が補償期間中に故障した時、メーカーに連絡したら送料を負担しろと言われ、キタムラの店舗に持ち込んだところ、送料は請求されませんでした。
自分のイメージでは、キタムラは良心的な対応をしてくれる事がほとんどだったので、キタムラ他店舗の購入品でも最寄り店で対応してくれそうです。ダメもとで行ってみては?
書込番号:17697535
0点

通販でも通常なら一年以内なら
送料は販売店で持ってくれると思います。
が・・・楽天市場では
買った経験が無いので解りません
上手く交渉してください
書込番号:17697617
0点

誤解されてる人もおられるようですが、、、
販売店が、初期不良品に責任を持つのは、購入直後だけで、それ以降は、無償修理が基本になります。
なのでno0009さんのように、購入後一ヶ月も経ってしまった段階では、購入店に初期不良による新品交換をしてもらうのは、まず不可能です。
(実際、no0009さんが購入されたお店のルールによると、初期不良による新品交換は、商品到着14日以内となってます)
ちなみにこの期間以降は、メーカー直送の無償修理か、販売店経由の無償修理になりますが、、、
ネット店舗の場合、無償修理の窓口になってくれない場合がありますので、ネット店舗で購入するときは、もしもの時の対処法を、事前に調査しておいた方が良いと思います。
書込番号:17697724
1点

キタムラは別の店舗で購入した物も修理うけつけてくれましたよ。
ネット購入でもお近くの店舗に相談してみて損はないかと思います。
書込番号:17698020
0点

何がどう壊れたのかな?
紙詰まりってどんな紙使っているの?
それと、ちゃんと純正インク使ってますよね?
詳細があまりにも無さ過ぎるのでコメントし辛いスレですね。
書込番号:17699411 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

昨日ちょうど他機種を修理に出したので修理受付について確認したことをお伝えしますね。
キャノンのカスタマーに聞いたら、(購入元でない)家電店で修理受付可能とのことでした。
エディオン等、と家電店例をあげられて、言われなかった家電店でもOKか聞いたら「たいていOKですが念のためその店に確認してください」とのことで、ケーズに聞いたらOKでした。
ただ、直接送らない分2日くらい余計にかかります。
持ち込むのは重いけど、送料はかからないのでご参考になればと思います。
修理に9000円くらいかかりそうなのでこの機種への買い換えを検討していたのですが、躊躇しますね…(´Д`)
スレ主さんの件がいい方向に落ち着くことを願います。
書込番号:17703916
3点

新規垢のスレだから、このプリンターの不具合は気にしなくてもよいのでは?
ステIDだろうし。
不具合の詳細が無いしね。
書込番号:17704063 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

エリズム^^さん
スレ主さんの主旨から脱線してますね(笑)
キャノンは購入1ヶ月でも、送料取るのですね。
自社の不具合を棚に上げて、もう1台用意しろとは?
キャノンもキタムラもサポートに問題ありですね 酷い。
書込番号:17706548
1点

電話のオペレーターも派遣かバイトかキャノンの正規の社員ではないだろう。10年一昔というけど、品質はていたらくとなり、保障期間中なんてものは、有ってないものとなりましたかね。
でも、ip4200はどこも壊れず稼動しているけどなぁー。手抜きし放題のつくりなのかねー、今の機器って。
どうせなら、マスコミに録音したものを送りつけてみたら。ワイドショーで取り上げてくれると思いますょ。
メイクアトラブルバイキャノンだなぁー これが新しいキャッチコピーなんだ
書込番号:17706998
0点

結論から申し上げますと、カメラのキタムラより連絡があり日研テクノ株式会社という修理を行う会社へ直接送って下さいとの事です
カメラのキタムラで購入した方は着払いになってます。
私が伝えたかった部分はキャンノのサポート体制の悪さです
もう1台買えとは、酷い話です
1.純正インク使用、普通紙でした
2.どう壊れた?、に関しては印刷された用紙がインクタンク前で必ず紙詰まりになります
3.ステID=私は普段からほとんど目を瞑りますので今回は初めての投稿です
4.楽天市場でも自社運営サイトでもカメラのキタムラのサポート同じそうです
以上になります
皆様アドバイス頂きありがとうございました
書込番号:17707695
2点

no0009さん、こんにちは。
> 私が伝えたかった部分はキャンノのサポート体制の悪さです
> もう1台買えとは、酷い話です
私から見ると、今回のキヤノンの対応は、マニュアルにのっとった、きわめてまっとうなものだったと思うのですが、どのあたりにサポート体制の悪さを感じられたのでしょうか?
あと「もう一台買え」というのは、どのような話の中から、出てきた言葉だったのでしょうか?
それにもよりますが、100%に近い稼働率を求めるのであれば、キヤノンの言う通り、もう一台プリンターを買って、二体体制にするのも、一つの方法だと思います。
書込番号:17707793
1点

購入者を責める店もメーカーも最悪!
さらに送料も払えと、ちょっとふざけてますね。
それで料金はどうなるの!?全部払って品物は使えないとは馬鹿にしてるね!
書込番号:17728277
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 12月13日(金)
- 露出異常を直す方法は?
- 年賀状印刷用のプリンター
- レコーダー購入アドバイス
- 12月12日(木)
- ロック画面の表示設定
- ミラーレスのお薦めモデル
- 他地域の番組視聴方法
- 12月11日(水)
- 飛行機撮影用のサブカメラ
- 写真管理におすすめのPC
- ネットに再接続する方法
- 12月10日(火)
- 画面が消えてしまう原因は
- ショー撮影用デジタル一眼
- Windows7のインストール
- 12月9日(月)
- テレビサイズで迷ってます
- お薦めのストラップは?
- ノートPC選びのアドバイス
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】真面目に12万ゲーミング
-
【その他】自作PCピックアップ
-
【欲しいものリスト】タッチパネル
-
【欲しいものリスト】複合機FAX
-
【欲しいものリスト】ねるねるねるね
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)







