『頻繁に起こる印刷時の白紙状態』のクチコミ掲示板

PIXUS MG7130 製品画像

拡大

PIXUS MG7130 [ブラック] PIXUS MG7130 [ブラウン] PIXUS MG7130 [レッド] PIXUS MG7130 [ホワイト]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 機能:コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ スマホ対応:○ PIXUS MG7130のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • PIXUS MG7130の価格比較
  • PIXUS MG7130の店頭購入
  • PIXUS MG7130のスペック・仕様
  • PIXUS MG7130の純正オプション
  • PIXUS MG7130のレビュー
  • PIXUS MG7130のクチコミ
  • PIXUS MG7130の画像・動画
  • PIXUS MG7130のピックアップリスト
  • PIXUS MG7130のオークション

PIXUS MG7130CANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2013年 9月 5日

  • PIXUS MG7130の価格比較
  • PIXUS MG7130の店頭購入
  • PIXUS MG7130のスペック・仕様
  • PIXUS MG7130の純正オプション
  • PIXUS MG7130のレビュー
  • PIXUS MG7130のクチコミ
  • PIXUS MG7130の画像・動画
  • PIXUS MG7130のピックアップリスト
  • PIXUS MG7130のオークション

『頻繁に起こる印刷時の白紙状態』 のクチコミ掲示板

RSS


「PIXUS MG7130」のクチコミ掲示板に
PIXUS MG7130を新規書き込みPIXUS MG7130をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ14

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 頻繁に起こる印刷時の白紙状態

2021/04/25 12:45(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG7130

クチコミ投稿数:4件

【困っているポイント】

【使用期間】約6年

【利用環境や状況】PC SONY VAIO SVL241A11N Windows 10 Pro Core i7

【質問内容、その他コメント】

印刷が毎回白紙になってしまうので

まず

@クリーニング数回→改善せず

A強力クリーニング数回→改善せず

BUSB接続を外し、ドライバアンインストール⇒再インストール→改善せず

C強行策でヘッド丸洗い→改善せず

もうダメかと諦めていたその時、以前にプリンタの電源ON→印刷する→白紙→電源OFF→ON→印刷する

を数回繰り返す事で印刷できたことを思い出しダメもとでそれをやってみたところON⇔OFF繰り返し5回目で
ノズルチェックパターンがきれいに印刷できました。但し、翌日はまたほとんど白紙状態でON⇔OFF繰り返ししてますが
辛うじてノズルチェックパターン印刷で微かにかすれて一部分印刷できる程度。

上記の内容からインクの目詰まりとかではなくPC⇔プリンタの関係性に問題があるのでしょうか?
あまりPCに詳しくないので分からないのですがプログラム、基盤、伝達系の信号が問題なのでしょうか?

純正インクがある程度残っているので出来れば買い替えしなくて済むならそうしたいですが
もし、目詰まり等クリーニングに問題あるのなら毎回大量にインクを消費するのでインクの消費が
半端なくコスト的にもうやりたくないです。その場合、買い替えかなと思っています。

明らかに「もう寿命」状態であれば買い替えしようかと思っています。

改善策があればご教授お願いします。

買い替えの場合オススメ機種があればそれも挙げて頂けると幸いです。

買い替えの場合、モノクロ印刷とカラー印刷主体でたまに写真を印刷する程度の使い方です。
プリンタの色は白がいいのでPIXUS TS8430を検討しています。

長文になり申し訳ございませんがどうぞよろしくお願い致します。

書込番号:24100251

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:971件Goodアンサー獲得:78件

2021/04/25 12:54(1年以上前)


クチコミ投稿数:4件

2021/04/25 13:16(1年以上前)

文字が透けていますが裏紙を使っているの為です

>魔境天使_Luciferさん
お返事ありがとうございます。

ノズルチェックパターン印刷はクリーニング後、ドライバの再インストール後、ヘッド丸洗い後、普通に印刷をかける時など
その都度行っていますが良くても画像のようになってしまいます。

ふと思ったのですが電源ON,OFFで自動クリーニングかかると思うのですが、かすれてはいますが少しずつ
ノズルチェックパターンが印字されてきているということはやはりインクの目詰まりなのでしょうか?

書込番号:24100289

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15186件Goodアンサー獲得:7137件

2021/04/25 13:54(1年以上前)

キヤノンのインクジェットプリンターはサーマル方式と言って加熱による気泡を利用しインクを押し出すものですが、エプソンのピエゾ方式と違うのはインクの変性に弱いと言う事ですね。Leonhart0318さん手持ちのインクが開封後からどの程度経っているか分かりませんが、インクの変性によって出が悪くなっている事も考えられます。

電源ON/OFFを繰り返すと症状が改善される事もあるのはそれによってヒーターが熱せられ易くなるからではないかと予想します。インクの変性が原因であると仮定するとインクカートリッジを交換すれば回復の目がありますが、その古いインクを完全に入れ替えるためにまたすごいクリーニングが必要になるでしょう。

取り敢えず、手持ちの未開封インクカートリッジに付け替えてみて様子見し、改善の兆しが無いようなら諦めた方が良いと思います。年間にどの程度印刷されるか分かりませんが、同じようなインク目詰まりになってもカートリッジ交換で回復の可能性が高いヘッド一体型のカートリッジ機種が1つの選択肢として挙げられます。

そのような観点で探すと現在入手可能な機種ですとHP ENVY 6020位しか無さそうですね。取説やドライバー関連が不親切との書き込みもある所から自分として使いこなしに難があるなと思ったら候補から外した方が良さそうで2番手としてはエプソンと同じピエゾ方式で店頭の長期展示品でもまあまあ目詰まりに出会う事が少ないブラザー DCP-J987Nの在庫復活を気長に待つかでしょうか。

書込番号:24100351

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2021/04/25 14:30(1年以上前)

>sumi_hobbyさん

どうもありがとうございます。サーマル方式とピエゾ方式という分類で区別されてもいるのですね!

とても勉強になりました!印刷は半年以上ずっとしてなくて、最近で週1〜2回くらいになりました。

他メーカーも調べてみてみます!

ただ、新しいインクを取り付けてもやっぱり色が出てこないか、かすれるんですよね・・・

書込番号:24100409

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1064件

2021/04/25 15:47(1年以上前)

そこまでやってダメなんだから、四の五の言わず買い替えたほうが幸せになれることでしょう。

書込番号:24100534

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11086件Goodアンサー獲得:2390件

2021/04/25 19:00(1年以上前)

Leonhart0318さん、こんにちは。

これはインクの供給システムが、問題を抱えているのだと思います(おそらくプリンターの劣化が原因)。
運良く復旧して、そのあとは何事もなかったように使えるようになることもあるのですが、ヘッドを丸洗いしたり、新しいインクに変えても改善されなかったということは、これ以上このプリンターに投資をしても、元に戻すことは難しいように思いますので、買い替えられた方が良いかもしれません。
ちなみに半年以上も印刷をしない時もあるとのことですが、その場合はインクジェットプリンターよりも、レーザープリンターの方が向いていることもあるのですが、いかがでしょうか?
レーザープリンターは大きいので、設置場所の問題もあると思いますが、検討してみるのも良いかもしれません。

書込番号:24100879

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2021/04/25 21:31(1年以上前)

>けーるきーるさん
>secondfloorさん

お返事ありがとうございます!今は買い替えを検討してます。

書込番号:24101197

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:971件Goodアンサー獲得:78件

2021/04/25 21:35(1年以上前)

> 電源ON,OFFで自動クリーニングかかると思うのですが、かすれてはいますが少しずつ
> ノズルチェックパターンが印字されてきているということはやはりインクの目詰まりなのでしょうか?

ヘッドも消耗品なのでインク、ヘッド のどちらかが原因の可能性が高いように思います。

手間を掛けても無理なようなら新規にプリンターを購入した方が良いかも知れません。

書込番号:24101208

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PIXUS MG7130
CANON

PIXUS MG7130

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 9月 5日

PIXUS MG7130をお気に入り製品に追加する <1535

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:9月22日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング