置けるスマート大容量 JXシリーズ MR-JX61X
本体幅68.5cmで業界初となる容量605Lを実現した冷蔵庫
置けるスマート大容量 JXシリーズ MR-JX61X三菱電機
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シェルホワイト] 発売日:2013年 9月20日

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 JXシリーズ MR-JX53X
ウェブ価格は調査した結果、ノジマが196,020円、ヤマダ、コジマ・ビックが198,000円だったので、よし買おう!!と思ったんですが、念のため「省エネ家電交換ギフト券」ってネットでも使えますかと確認したら、店舗しか使えないみたいで。。。
どなたか池袋などの価格、ご存じないでしょうか。
0点

本日、新宿で購入してきました191500円のPoint16%の実質160680円です。
既に購入済みかもしれませんが、参考にして頂ければ幸いです。
書込番号:17040031 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>スナPPさん
情報ありがとうございます!!
まだ購入前でしたので、参考にさせていただきます。
書込番号:17041213
0点

スナPPさん>初めまして。
私も購入を検討しております。
因みにどちらの店舗か教えて頂けますか?
書込番号:17052703 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

OGNELOSさん
初めまして。購入は東口のYAMADAです。保証は弱いですが価格重視で決めました。ご存知貨と思いますが、冷蔵庫は店頭ではメーカー1年+4年、9年を謳っていますが、実際のメーカー保証は冷却に関わる部位は5年、他の部位は1年です。そこで、故障した際に金額が張るのは5年保証と考え、価格重視で決めた次第です。
ただ、交渉した感じでまだ余裕がありそうだったのはビックロです。現金払いで考えるのであれば、ビックロも狙い目だと思います。
書込番号:17057780
0点

スナPPさん
もし可能でしたら、お買い上げになられたレシートをUPしていただくことは、可能でしょうか?
有楽町の量販店では、とてもスナPPさんが買われた値段にはならないのと、価格COMは、口コミ
だから対象になりませんと言われました。
書込番号:17145384
0点



冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 JXシリーズ MR-JX48LX
昨日、新宿のビックロとヤマダ電気で価格調査し交渉した結果151,500円で購入しました。かなり安く買えたと思います。185,000円のPOINT 10%+レジ会計で15,000円引きされました。もうこの金額で買うのとは、不可能な気がします。
書込番号:17029895 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 JXシリーズ MR-JX61X

待機時と言うのがどう言う状況の事かちょっとわかりませんが、コンプレッサーが稼働していない時
と言う事なら、ほとんど無音と言って良いと思いますよ。
これはこの冷蔵庫に限りませんが...。
コンプレッサーの稼働時の音は、人によって感じ方が異なるので、すれ主さんにとって問題がある程なのか
どうかは、何とも言えません。
書込番号:16865204
0点



冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 JXシリーズ MR-JX53X
冷蔵庫内に小さな穴が複数個所あいています。
それは、製造過程で、断熱材を注入するときにできる空気溜まりから
空気を抜くために、穴をあけているそうで、
ほとんどすべての個体にあいているため、
穴があいていることを理由に交換は対応しないそうです。
三菱電機に、「穴があいているところから劣化したりしないのか?」と
問い合わせしたところ、明確な回答は得られませんでした。
数年後にそこが劣化したりしても、責任とらないんでしょうね、、きっと。
他のメーカーの冷蔵庫に同様の穴があいているのを
見たことがないのと、今の技術水準から言って、
三菱電機が、穴のない製品を作れないこともないと思うのですが、
三菱電機の技術力がないということなんでしょうか。
3点

他のメーカーでも基本的に空いていたり、成形痕があります。目立たないところに空いているかどうか、という程度でしょう。
パナソニックは目立たないような製造法で特許を取っていますが、全モデルに採用しているかは不明です。
いずれにしても、穴が空いていようがいまいが機能は同じです。もちろん、それが原因で壊れるようなものではないです。
いくら技術が発達しても、できないことや、やっても意味のないことはいくらでもあります。気にしないことです。
書込番号:16697351
1点

拝見しました
メーカーが見たのかわかりませんが
よほどきになるようなら
店舗にある物同じ機種をみてきになる箇所が
同じなら仕方ないかと
でなければ一度購入店に相談してみてもらって
修理が必要ならしてもらうしか
それでは
書込番号:16698548 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主です。
説明が足りない部分がありましたので、
補足します。
この機種の前モデル(MR-JX52X)を購入した際に、
穴を発見して、三菱電機サービスステーションの人にも
実際その穴を見てもらっています。
三菱電機サービスステーションの人は、最初「不良です」と
言って交換までしてもらいましたが、
交換品にも、別の箇所に同様の穴があいていました。
しかもその後、「不良ではありません」と対応を変える始末、、、。
そういうメーカーの態度にも信頼できないところがありまして、
長く使うものですし、不安に思いながら使用するのもいやなので、
本当に大丈夫なのか?と問い合わせをした次第です。
バージョンアップしても、相変わらず同様の穴があいているということで、
この機種を検討されている方への情報提供のつもりで書きました。
傷とか凹みとか気にしない、冷える・凍らせる機能に問題が
なければいいや、という人には関係ないかもしれません。
ちなみに、前機種には、その「穴」についての問い合わせが相当あったらしく、
この機種の取扱説明書には、「この機種は冷蔵庫内に穴があいている仕様です」等
記載がされているようです。(正確な表記は未確認)
実際に買わないと取扱説明書を見る機会がないので、
どういう表記、記載の仕方なのか、購入された方からも情報をいただけたらと思います。
書込番号:16703795
1点

穴が開いている場合もあるのですね。
勉強になります。
でも、実質的に性能に問題がなければ、
どうでもいいかなぁと言う気もします。
長年使っていると、
カビが生えたり、臭いがして来るのかな?
書込番号:16715205
0点

こんにちわ。
技術的な理由で穴があるなら、メーカーでメクラキャップとか付けられないのでしょうかね?
性能はどうであれ、モノづくりとしてちょっとお粗末な気がします。
ちょうど冷蔵庫を買い替えましたが、三菱は候補になかったので中も見てなかったのですが全機種そうなのでしょうか。
書込番号:17203324
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)





