置けるスマート大容量 JXシリーズ MR-JX53X
容量525Lのセンター開き
置けるスマート大容量 JXシリーズ MR-JX53X三菱電機
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シェルホワイト] 発売日:2013年 9月30日

このページのスレッド一覧(全82スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2014年8月1日 22:50 |
![]() |
0 | 2 | 2014年7月29日 21:47 |
![]() ![]() |
2 | 3 | 2014年7月28日 21:54 |
![]() |
15 | 9 | 2014年7月27日 13:30 |
![]() ![]() |
3 | 0 | 2014年7月24日 01:13 |
![]() |
2 | 7 | 2014年7月20日 22:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 JXシリーズ MR-JX53X
そろそろ新製品発表の時期ですが、
500Lクラスにも 搭載されるであろう
氷点下ストッカーについてどう思いますか?
待ってましたとか、
温度管理が細かく成りすぎて不便とか、
チルドルームが低くなって市販ヨーグルトが
入らないとか、
ケンケンガクガクしてください。
書込番号:17783341 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あっ、ケンケンガクガクの突っ込みは無しです。
書込番号:17783358 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

三菱冷蔵庫のセールも7月で終了しましたね。
この機種はもう生産していないそうですよ。
いよいよ、新製品の生産が始まったのでしょうか。。。
どんな特徴になるか、楽しみですね。
目新しい機能がないと製品が売れない時代だそうなので、
三菱さんも気合いを入れて来るんでしょうね。
そんな新製品に、期待大ですね。
書込番号:17791135 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

やっぱりガラストップの採用を期待してしまいます。見た目もやっぱり大事です。
書込番号:17792616 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 JXシリーズ MR-JX53X
銚子イオンの周りにあるKs、ノジマ、ヤマダと交渉の結果
Ks税込150000円、ノジマ税込148000円、ヤマダ税込140000円と
交渉を重ねる事に安くなりヤマダに決定
税込140000円+ポイント5%+リサイクル料5508円で交渉成立
シェルホワイトが在庫がないのでロゼシャンパンになりました
0点



冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 JXシリーズ MR-JX53X

coco201さん
>説明書を見るとたまごを入れる所の上にも小物ケースがあるように見えるのですが、どこの部分をさしているのでしょうか?
小物ケースについてですが、「上段の小物ケース内に、たまごを12個置けるトレーが置いてあります。」という事です。
書込番号:17779855
0点

回答ありがとうございます!
そういうことなんですね。
スッキリしました。
書込番号:17779867 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

取説 10ページ
https://dl.mitsubishielectric.co.jp/dl/ldg/wink/ssl/wink_doc/m_contents/k_ibim/MR-JX48LX61X-H03.pdf
書込番号:17780156
0点



冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 JXシリーズ MR-JX53X

実際見た方の回答お願いします。
書込番号:17774905 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

店舗でなかったので、見た方の回答お願いします。
書込番号:17774937 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

人の意見より家電量販店で自分で見て判断した方がよろしいかと思います。
色の好みは人それぞれだし、キッチン周りの色によって合う合わない等
ございます。
見ることすらしないのならカタログ写真で判断してくださいとしかいいようが
ありません。
書込番号:17774942
3点

実際に見た方の意見以外投稿はいりません。
書込番号:17774948 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

シャンパンゴールドから金色をとったような色あるいは透き通った無色。
書込番号:17775007
0点

写真通りの色ですよ!
でも白とウッドは手触りが違います。
実際触って見た方がイイです。
私はロゼシャンパンにしましたよ(^_^)
書込番号:17775326
2点

先程エディオンで現物確認してきました。
回答ありがとうございました。
書込番号:17775521 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 JXシリーズ MR-JX53X
本日決めてきました。
製品入れ替えが控えているとのことで、
なかなかの値段で買えたかと思います。
ビックの見積は交渉無しでリサイクル料別で14,400円(ポイント無し)
その見積を引っさげヤマダへ。
ポイント無しで14万円少し切る値段にもできそうでしたが、
リサイクル料込みでぴったり15万円にポイントを14,450分付けて貰って、
実質額135,550円で決めてきました。
リサイクル料込みなのでかなりお得に買えたかなと思います。
頑張ってくれた店員さんに感謝です^ ^
ちなみにメルマガ会員特典で、今週の金曜まで10万円以上の買い物した人に
追加でさらに5000ポイントが付きました!
ただロイヤルウッドが良かったのですが、
欠品でしたのでロゼシャンパンにしました。
ロゼシャンパンも上品な色なので問題無いです。
ビックにはまだロイヤルウッドがありました。
ヤマダでも納品を8月頭まで待てばロイヤルウッドに出来ましたが、
今家にある冷蔵庫が壊れててギリギリなので諦めました〜
今週末の納品が楽しみです^ ^
書込番号:17764316 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 JXシリーズ MR-JX53X
12年前の425ℓ冷蔵庫を使用していますが、妻が冷凍庫小さいとのことで500ℓ超えの冷蔵庫を
検討していましたが、幅68.5cmはキッチンへの搬入路を通らないため断念!
とりあえず、幅65cmのこの機種に狙いをつけて、昨日ノジマ電気にて価格を聞くも15万8千円とのこと
ノジマwebの価格を伝えるも同額は無理とのことで、本日ケーズデンキに会社帰りに行ってきました。
近くの店員さんに価格を聞くと、最初は18万8千円を掲示してきましたが、ケーズwebの価格を見せると
webと同額までは出せるとのことで、これ以上他店を回るのも面倒なのでリサイクリ料・消費税込で
15万2千円で決めました。端数は無視!!
池袋で13万台が出ていますが、ヤマダは長期保証に難ありで、ビックは居住区の関係であまり使わないので
ポイント概念がない、ケーズに決めました。
ちなみに、65cmも入るか危険なので見積もりで、もし無理ならキャンセルOKとのことです。
1点

良い時に買われましたね。ケーズWEBは過去3週連続で日曜(午後?)から15万以下になり、水曜(昼?)に戻っていますのでケーズでの買い時は日曜午後〜火曜です。
今週金曜に終わる下取りキャンペーンの事もいれるとケーズで買うなら今日明日が買い時だと思われます。
書込番号:17732965
0点

私もノジマのあとK'sで決めました。ノジマはWEBが別会社だから云々言われ、17万円の提示でした。それ、買う側には関係ないな〜。
その後下取り1万という噂のK'へ。店頭表示価格18万でしたが、ネットでは15万切ってるので対応出来るか聞いたところ、下取り込みで145000円に対応してくれました。リサイクル料など含めてジャスト15万円。下取りは大きいですね。
書込番号:17733158
0点

アルメーラさん 文化の泉さん ありがとうございます。
まだ、搬入路の関係で購入が決定したわけではないので・・・
都内在住なのですが、ケーズデンキは23区内には2店舗しかなく
他の家電購入のときに、何度か交渉したことがあるのですが
交渉が下手なのか、他の量販店との価格の開きが大きく
今回もあまり期待しないで交渉したのですが、自分の中では
妥協できる金額を掲示されてきたので購入に踏み切りました!!
一応、WEB価格からさらに下取り1万してくれるのか聞きましたが
さすがに下取り込の金額とのことでした。
端数くらいは削れるかとも交渉したのですが、これもダメでした。
粘れば・・・もしかしたらですが
書込番号:17733429
0点

本日k's越谷店で、k's web価格-10000円(下取り)で購入しました、142952円リサイクル料込み。平日の日中で暇そうだったからか、web価格に合わせられるか聞いたところ、5分位待たされましたがあっさりokでました。あまり時間もなかったのですぐ決めてしました。配送も今週末でも余裕があるということで日曜日にお願いしました。近場でこの価格で購入できたので満足しています。
書込番号:17736626
0点

チャーリー45さん ご購入おめでとうございます。
すごいですねー web価格マイナス、下取り1万円できましたか!
心の中では、下取りはweb価格とは別だよなーと思っていましたが・・・
13万台で購入している人もいますが、自分の想定内の金額だったので妥協してしまいました。(笑)
決めての1つとしては、ケーズの延長保証がよかったので!
ま、故障しなければ意味のないものですが!
あとは、キッチンに入るかどうかが心配です・・・
これでダメなら、日立の500Lしか選択肢が無くなるのと、おそらく価格も数万高くなるので(泣)
書込番号:17736860
0点

お店を忘れてました。私の購入店舗は、K's電気の藤沢柄沢店です。東京にはかないませんが、いろいろ相談にものって頂けたので助かりました(笑)。
書込番号:17738174 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

池袋ヤマダ電機
税込144,720円(税抜134,000円)+14,472P(カード払いで10%)+5,000P(7月25日までのメルマガ会員特典)
生産終了に伴う在庫整理、売り切れ間近とのこと
書込番号:17753435 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)





