ES-TX830
「穴なしサイクロン洗浄」方式を採用した洗濯乾燥機

このページのスレッド一覧(全20スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


前もシャープの洗濯機をたまたま使っていましたが、この7年の間に洗い上がりがすごーい進化です。柔軟剤も入れていないのになんで洗い上がりがこんなに柔らかくて気持ちいいの?何かドルフィンがどうしたこうしたとかの水流の関係でしょうか? にもかかわらず脱水はすごくしっかりされているのです。以前は7キロ洗濯機、今度は8キロ洗濯乾燥機なのに幅は狭くて置きやすくなっておりピンクのデザインも優しい雰囲気で威圧感もありません。簡易風乾燥つきのGE80Lの方でいいやと思って探しても4月末入荷待ちだったので、渋々高めのTX830にしましたが、大正解でした!金額や配送等で無理を聞いてくださったヤマダ電機のサービス精神にも驚きました。日本の技術とサービスはここまで来たのかとひたすら感心しています。今のところ新鮮で洗濯はルンルンです!
4点

購入、おめでとうございます。
自分もやっていますが、使用後は、フタを開けておいた方が、ガビ発生の抑制になります。
書込番号:17313228
1点

10年以上使ったシャープの縦型をそろそろ買い換えようと思い、はじめはドラム式を候補にしてたのですが、デメリットが目立つので、乾燥機能の仕上がりのよさに後ろ髪をひかれつつも乾燥はたまにしか使わないので、また縦型を買うことにしました。
調べた結果、この機種にしました。理由は
いろいろ複雑で高性能なものは何かと故障も多そう
今まで使っていたシャープの洗い上がりになんの不満もない。脱水が甘いという方もいますが特に感じません。常に部屋干ししてますが変な匂いもしません。
カビが逆流しない穴なし洗濯槽は魅力。今までのシャープもパルセータの下がカビたことはありましたが、洗濯物に黒い点がついたり悪臭がしたりしたことは10年間一度もない。
昔ながらのしっかり洗って、汚れも洗剤もちゃんと流してくれる洗濯機が好みです。最近のは変にエコに力を入れすぎてちゃんと洗えていない気がします。洗剤残りがあると痒くなる体質なのですすぎしっかりは重要です。
ただ、この機種にもちろん不満もあって
色がピンクなのがが気に入らない。
乾燥の湿気がそのまま排出されるので洗面所が湿気る←でも乾燥使うのはたまになので許容
ということです。
書込番号:17703306
0点



先日の3連休に、まったく買う気もなく予備調査もしないまま、近所のヤマダをブラブラ。
最近の洗濯機の進化に驚きながら、乾燥機もついて、プラズマクラスターの消臭もついて、節水もついて、洗濯槽の水垢もつかなくて(もともと1槽なので)、、なんてなんでもありのこの機種を発見!
とりあえず、表示価格は99000円なり。
店員さんに聞くと、一声97800円とのこと。渋いねえ。ただ、まだ多少値引けるとのこと。
ネットのカカクも参考にがんばってくれるのかと聞くと、カカクコムのカカクリストを見ながら、「メーカーが正規におろしている店が参考価格となります。」「この場合ですと、、、コジマさんの98000円ですね。」
と、残念な反応。
ちなみに、最安値は80000円ぐらいで、アマゾンが82800円。
ちなみに、乾燥機やプラズマクラスターがない、シャープの同等品で45000円ぐらいで、まあこっちでもいいかなと、とりあえず、保留。
しばらく他をぶらぶらして、再度同じ店員さんを捕まえて、アマゾンの価格をぶつけてみると、店長に相談に行ってくれて、一発同額が出ました。
なので、即決しました。
2日後に設置してくれましたが、まずは静かさにびっくり。
7年の間にずいぶん進化したものです。。
買う気はなかったけど、思わずリアクションバイトで食いついてしてしまいました(笑)。
ヤマダ、昔とは違ってずいぶんやる気あるな!と思いました。
ご参考まで。
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





