-
ブラザー
- プリンタ > ブラザー
- インクジェットプリンタ > ブラザー
-
プリビオ
- プリンタ > プリビオ
- インクジェットプリンタ > プリビオ
プリビオ ネオ DCP-J4215N
「年賀状アプリ」を搭載したインクジェット複合機
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 1 | 2014年4月12日 19:22 |
![]() |
1 | 3 | 2014年1月26日 02:46 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > ブラザー > プリビオ ネオ DCP-J4215N
アマゾンで注文して、本日届きました。4色インクということで、写真品質を気にしていたので、早速、印刷してみました。
最初、L判光沢紙を普通ではなく、高画質にて印刷しました。前のエプソンより時間がかかったですが、高画質だからしょうがない、と思っていました。完成した見ると、ゲッ・・と思えるような画質でした。これで高画質かと思い、大ショックでした。これから、写真の印刷は、他で頼むのか、と思っていたところで、最高画質という選択肢があることに気がつき、祈る気持ちで印刷してみました。
先ほどよりも時間はさらにかかったように思われ、不安な気持ちで完成品を見ました。すると、先ほどとはまったく違い、従来のエプソンとの違いが自分には分からない程度まできれいになりました。
それから、この投稿を書き始めたのですが、もう一度確認のために、画質を変えながら印刷をしましたが、印刷時間は明らかに違うのですが、素人の自分には分からないほどの良い画質になりました。最初の一発目だけは、なにか間違いがあったのかもしれません。
ということで、写真の品質は、普通の人には問題ないレベルかと思います。
2点

ヒロピョン吉さん、こんにちは。
> 最初の一発目だけは、なにか間違いがあったのかもしれません。
工場出荷時、インクの通るチューブには、保護用の液体が入っていて、その影響で、使用開始直後も、しばらくは印刷の色が安定しないこともあるようですが、ヒロピョン吉さんの最初の印刷も、それが原因だったのかもしれませんね。
書込番号:17406434
0点



プリンタ > ブラザー > プリビオ ネオ DCP-J4215N
ワードのA4の白黒文書を5枚印刷してEP−976A3とDCP−J4215Nの印刷速度を比較しました
DCP−J4215Nは速いです。倍近く速いです。比較の様子をYouTubeにアップしました
http://www.youtube.com/watch?v=PxF16y5hAF0
1点

EP−976A3 は持ってないのでわかりませんが、EPSONの場合普は通紙印刷では速度優先か品質優先かを選べるはず。
EP−976A3の印刷設定は「詳細設定」を選べば5段階くらいに分かれてませんか?(私の901Aでは5段階で、デフォルトでは3になってます)
詳細設定で、速度優先の2とか1にすればもっと速くなると思います。(画質優先にすると画質は落ちますが)
DCP−J4215Nは持ってないのでわかりませんが、給紙する際に用紙を横にセットするのも興味深いですね。
書込番号:17095062
0点

>(画質優先にすると画質は落ちますが)
すいません、書き間違いです。
「速度優先にすると画質は落ちますが」です。
書込番号:17095082
0点

ブラザーは顔料の黒使ってるので、
モノクロは比べものにならないぐらい
綺麗ですね!
書込番号:17114040 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





