プリビオ DCP-J952N のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:4色 機能:コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ プリビオ DCP-J952Nのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プリビオ DCP-J952Nの価格比較
  • プリビオ DCP-J952Nのスペック・仕様
  • プリビオ DCP-J952Nの純正オプション
  • プリビオ DCP-J952Nのレビュー
  • プリビオ DCP-J952Nのクチコミ
  • プリビオ DCP-J952Nの画像・動画
  • プリビオ DCP-J952Nのピックアップリスト
  • プリビオ DCP-J952Nのオークション

プリビオ DCP-J952Nブラザー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [黒] 発売日:2013年 9月上旬

  • プリビオ DCP-J952Nの価格比較
  • プリビオ DCP-J952Nのスペック・仕様
  • プリビオ DCP-J952Nの純正オプション
  • プリビオ DCP-J952Nのレビュー
  • プリビオ DCP-J952Nのクチコミ
  • プリビオ DCP-J952Nの画像・動画
  • プリビオ DCP-J952Nのピックアップリスト
  • プリビオ DCP-J952Nのオークション

プリビオ DCP-J952N のクチコミ掲示板

(440件)
RSS

このページのスレッド一覧(全55スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プリビオ DCP-J952N」のクチコミ掲示板に
プリビオ DCP-J952Nを新規書き込みプリビオ DCP-J952Nをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

「インクを検知できません」の対処法は?

2017/07/05 10:08(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J952N

クチコミ投稿数:44件

3年ほど使用しております。
社外品のマゼンダについて「インクを検知できません」のメッセージが出たため
純正品の新品マゼンダを装着しました。
しかし、「インクを検知できません」のメッセージが出て印刷ができません。
メーカーHPのFAQにも記載がないようです。
対処法ご存じの方おられましたらお教え下さい。

書込番号:21020286

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2017/07/05 12:21(1年以上前)

接触不良の可能性が無きにしもあらずなのできちんと付け外ししてみて駄目だったらサポートに聞いたほうがいいと思います。何か特殊なリセット操作があるかもしれないのでその際に互換インクカートリッジを使っていた旨を正直に伝えた方がいいでしょう。
http://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj952n&faqid=faq00012148_004

書込番号:21020504

ナイスクチコミ!2


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2017/07/05 12:29(1年以上前)

インクカートリッジの抜き差し
プリンタの電源OFF しばらく放置 電源ON

を繰り返すのが良いです。

書込番号:21020523

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件

2017/07/15 17:06(1年以上前)

>papic0さん
>sumi_hobbyさん
お返事遅くなりまして申し開けありません。
純正インク抜き差し、電源ON/OFF それぞれかなりな回数を実施しても快勝されず。
諦めていて忘れた頃に再度実施したらインクを検知して印刷ができるようになりました。
ご回答参考になりました。ありがとうございます。

書込番号:21045195

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J952N

クチコミ投稿数:1245件

ExcelやWordなどという難しいソフトを使わずに簡単に宛名シールを作りたいのですが、
やり方が全く分かりません。

パソコンはバージョンアップしたWindows10でプリンターも最新のバージョンにアップしました。

宜しくお願いします。

書込番号:20692312

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2017/02/26 13:49(1年以上前)

これに宛名を入力してます

普通はこのような宛名ラベル使うんじゃないですか?
http://www2.elecom.co.jp/paper/label/address/edt-tm24/


私は頻度少ないので、定形外郵便などに自作ラベルを作成して貼り付けてますが。

書込番号:20692353

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2017/02/26 14:02(1年以上前)

エーワンが無償提供しているWebソフト”ラベル屋さん”を使えば宛名シール用紙に印刷できる。
http://www.labelyasan.com/guide/ ※動作環境は必ず確認すること
エーワンの用紙に合わせて作ってあるが、他社製用紙でもピースサイズや配置が同じなら使用可能。

書込番号:20692379

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1245件

2017/02/26 17:52(1年以上前)

>あずたろうさん
>Hippo-cratesさん

有難う御座いました。

書込番号:20692946

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

印刷できません44

2016/07/08 11:48(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J952N

クチコミ投稿数:65件 プリビオ DCP-J952Nのオーナープリビオ DCP-J952Nの満足度5

表題の通りなのですが、印刷できません44が出てしまいました。
一晩プラグを抜いて、電源を落として、また付けたら印刷できたのですが、しばらくするとまた出来なくなってしまいました。
データ受信中のまま蚊のなくような高い音が出てます。しばらくすると印刷できません44のエラーが出ます。
こうなったら、もう終わりですよね?

書込番号:20020578

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2016/07/08 12:25(1年以上前)

黒猫王子さん、こんにちは。

次のリンク先の情報によりますと、エラーの44は、プリンター内部の温度が上がり過ぎたときに出るようですが、例えば直射日光が当たる熱い部屋で使っているとか、そのようなことはないでしょうか?

http://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj952n&faqid=faq00012121_009

書込番号:20020643

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件 プリビオ DCP-J952Nのオーナープリビオ DCP-J952Nの満足度5

2016/07/08 15:16(1年以上前)

直射日光には当たっていませんが、南向きの部屋に置いてあります。症状が最初に出たのは、夜中近くなので、日光は関係ないかなと思っています。また、昨年夏も同じ場所に置いてあったので。日中の温度が機械の中で下がらないのでしょうか?

書込番号:20020959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2016/07/08 18:13(1年以上前)

黒猫王子さんへ

> 日中の温度が機械の中で下がらないのでしょうか?

黒猫王子さんのお宅の環境が分からないので、断言はできませんが、プリンターの内部に、プリンターの動作を妨げるほどの熱がこもってしまった可能性もないことはないと思います。

ただプリンターが故障してしまった可能性も、十分にあるとは思います。

なので一度、原因を絞るために、プリンターを涼しい部屋に一日置いたあとで使ったり、エアコンの効いている部屋で使ったりしてみてはどうでしょうか。

書込番号:20021260

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件 プリビオ DCP-J952Nのオーナープリビオ DCP-J952Nの満足度5

2016/07/08 23:59(1年以上前)

ありがとうございます。そうしてみます。

書込番号:20022189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

封筒を印刷するときの汚れ。

2016/02/13 16:55(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J952N

へぅとクリーニング後、「最適印刷」で印刷してものです。

みなさん、はじめまして。

この機種を約2年使用しています。最近、長形4型封筒を印刷する機会が多いのですが、
印刷すると必ず、封筒下部(封筒の窓なし)に黒インクが付いてしまいます。

ヘッドクリーニングも何回やっても症状が改善されません。

このような経験をされている方いらっしゃいますか。
また、改善策をご存知の方いらっしゃいますか。

書込番号:19585860

ナイスクチコミ!3


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:27798件Goodアンサー獲得:2467件

2016/02/13 17:19(1年以上前)

用紙が厚すぎませんか?
紙送り ローラーや機構の汚れをクリーニングする。
プリンター クリーニング シート が市販されていますので使用されては如何でしょう。

書込番号:19585933

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2016/02/13 18:32(1年以上前)

ひらけん0716さん、こんにちは。

封筒印刷時に、封筒下部に、黒インクが付いてしまうとのことですが、それは印刷面でしょうか?それとも裏面でしょうか?

あとアップしてくださったお写真を見ると、黒インクの他に、赤紫っぽい色の汚れもあるような感じもするのですが、実際はどうなのでしょうか?

書込番号:19586163

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2016/02/13 20:09(1年以上前)

>沼さんさん

お返事ありがとうございます。
さっそく、クリーニングシートを捜しに近所の電気屋さんへ行ってきました。
商品はあったのですが、前面給紙に対応しているものがありませんでした。
そこで、アマゾンで前面給紙対応のシートを捜しているところです。

クリーニングシートというものを初めて知しました。
ありがとうございます。



>secondfloorさん

お返事ありがとうございます。

汚れがついてしまうのは、印刷面です。

僕が使っているプリンターは前面給紙で、封筒下部から印刷されていく仕組みになっています。
印刷が終わると、写真にある封筒下部のみ汚れていて、それ以外は汚れていません。

汚れは、黒インクのみだと思います。印刷設定は、モノクロにしてあります。

書込番号:19586525

ナイスクチコミ!2


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2016/02/13 20:46(1年以上前)

ひらけん0716さん、お返事ありがとうございます。

インク汚れが付いてしまうのは印刷面で、印刷方向の先頭の方なのですね。

それでしたら原因は、封筒がプリンターの内部で回りきらず、封筒の先端がプリンターヘッドに触れてしまったことかもしれませんね。

もしそうだとしますと、しなやかに曲がるような封筒に変えるか、背面給紙のプリンターを使うかしか、解決方法がないかもしれません。

書込番号:19586653

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2016/02/14 10:27(1年以上前)

>secondfloorさん
お返事ありがとうございます。

ご指摘のように「封筒がプリンターの内部で回りきらず、封筒の先端がプリンターヘッドに触れてしまった」ということは、
使用時間が長ければ起こることなのでしょうか。

もう2年使っているので、買い替えの時期なのかと考えいるところです。

書込番号:19588394

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2016/02/14 17:42(1年以上前)

ひらけん0716さんへ

> ご指摘のように「封筒がプリンターの内部で回りきらず、封筒の先端がプリンターヘッドに触れてしまった」ということは、
> 使用時間が長ければ起こることなのでしょうか。

これはプリンターの劣化というより、仕組みの問題ですので、使用時間との関係はないように思います。
なので先にも書かせてもらいましたように、インク汚れを解決するためには、柔らかい封筒に変えるか、背面給紙のプリンターを使うかしか、方法がないかもしれません。

> もう2年使っているので、買い替えの時期なのかと考えいるところです。

使い方にもよりますが、プリンターにとって、2年というのは、まだまだこれからの方が長い時期ですので、普通はまだ買い替えの時期でないように思います(私の使ってきたプリンターは、そのほとんどが、5年以上使えました)。

書込番号:19589833

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2016/03/02 13:56(1年以上前)

>secondfloorさん

返信が遅くなり申し訳ありません。

 プリンター内の掃除をいくらやっても汚れが出てしまいました。
昨年も同じ封筒を使っていましたが、汚れは出なかったので、
なぜだろうと考えていました。 

 ただ、汚れがでるのは封筒を印刷するときだけで、封筒以外の
用紙を印刷するときは汚れもなく綺麗に印刷されます。

 封筒をすぐに印刷しなければならない事情があったので、
新しいプリンターを購入しました。

たくさんご返事をいただきありがとうございました。

書込番号:19649606

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:27798件Goodアンサー獲得:2467件

2016/03/02 14:19(1年以上前)

新規購入でしたか,無念じゃ !

書込番号:19649656

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信10

お気に入りに追加

標準

プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J952N

スレ主 ipad命さん
クチコミ投稿数:8件

こんにちは
先日 DCP-J952Nを購入しました。
レーベル印刷するため、付属のNewSoft CD Labelerをインストールし、印刷面を作成していざ印刷をクリックすると、
印刷用紙サイズで「CD」がありません。A4・Letterなどの項目はあるのですが、何度見ても「CD」がないのです。
このようなことはあるのでしょうか?印刷ボタンをクリックする前に、CDトレイをセットしたり、しなかったりで反応
変わるのかと思いましたがどちらも変わりありません。ちなみに、USBなどで直接プリンターへつなぎレーベル印刷はできました。しかしこれだと、自分の好きなような画像編集ができず困っています。
どなたか同じような経験されている方いらっしゃいますでしょうか?
また、解決方法をご存知の方はお教えいただけると幸いです。

書込番号:18847298

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:3件

2015/06/07 12:42(1年以上前)

こんにちは。

今、NewSoft CD Labelerを立ち上げてみたのですが、
「CD」の項目はなく、「12pディスク」という項目でした。
ただ、印刷をクリックしたら、最初から(初期設定かもしれませんが)
「12pディスク」が選択されていたので、
これ以外の原因だとしたら、私にはわかりませんでした。
参考にはならないとは思いますが、
最終的には一度、アンインストール&再インストールされてみたら
いかがでしょうか?

書込番号:18848166

ナイスクチコミ!1


スレ主 ipad命さん
クチコミ投稿数:8件

2015/06/08 06:00(1年以上前)

ひじにゃんさん
お返事ありがとうございます。
アンインストール・インストールを数回繰り返したのですが、やはり何もかわりありません。
ちなみに、CD・DVD専用トレイはどのタイミングでセットされていますか?
もしくは、画面にてセットするタイミングの支持などが出るのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:18850500

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2015/06/08 13:17(1年以上前)

ipad命さん、こんにちは。

次のリンク先の情報によると、用紙種類を「CD/DVD/BDレーベル」にするとありますが、この設定はされていますか。

http://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj952n&faqid=faq00012304_001

> USBなどで直接プリンターへつなぎレーベル印刷はできました。しかしこれだと、自分の好きなような画像編集ができず困っています。

この方法ではレーベル印刷ができたとのことですが、この方法についてもう少し具体的に書いていただけないでしょうか。
パソコンとプリンターをUSBで繋いで印刷すれば、パソコンのソフトを使って自由に画像編集ができるようにも思うのですが、そうではないようですので、どこで私が誤解してしまったのかを確認できたらと思いました。

書込番号:18851318

ナイスクチコミ!2


スレ主 ipad命さん
クチコミ投稿数:8件

2015/06/08 16:48(1年以上前)

secondfloorさん
こんにちは。ありがとうございます。
「USB接続」とわかりにくい表現でした。申し訳ありません。
プリンター本体左にあるUSB接続口に直接USBデータ(写真など)を試しに接続すると、印刷できたのです。
写真だったので、CDの部分だけ印刷でき、もちろん両上下端は切れています。
一度、NewSoft CD Labelerで作成したデータをUSBに保存し「USB接続」(上記方法)しましたが、本体に認識されませんでした。
ややあきらめムードになっています。

書込番号:18851732

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2015/06/08 20:18(1年以上前)

ipad命さん、こんにちは。

USB接続についての情報、ありがとうございます。

ところでipad命さんが使われているパソコンのOSは何でしょうか?

> 一度、NewSoft CD Labelerで作成したデータをUSBに保存し「USB接続」(上記方法)しましたが、本体に認識されませんでした。

USB接続で、本体が認識できるデータは、JPEGなどの画像データだけですので、もしNewSoft CD Labelerに、作ったデザインをJPEGなどの画像データに書き出す機能があれば、本体でも認識できるかもしれませんし、、、
またGIMPのようなペイントソフトがあれば、それでデザインを作り、USB接続でレーベル印刷ができるかもしれません。

あと先ほど書かせてもらった「用紙種類を「CD/DVD/BDレーベル」にする方法」を、もう一度確認をさせてもらいたいのですが、この方法でもやはりダメでしたか?

書込番号:18852341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:3件

2015/06/09 15:59(1年以上前)

@

A

ipad命さん、こんにちは。

返答が遅れて申し訳ありません。
私の場合はデザイン等決めた後に印刷アイコンをクリックしますと
@の画像の様なウィンドウが開きます。
そこでOKを押すとAの様な確認画面が出てきます。
それでOKを押すとプリンター側に手順を案内され、
プリントが開始されるのですが、
そこまで進まないと言う事なんでしょうか?

ちなみに私の環境はノートPC、Windows7です。
プリンターは無線LAN経由WiFiで接続しています。

書込番号:18854900

ナイスクチコミ!0


kamding1さん
クチコミ投稿数:1件

2015/06/21 10:17(1年以上前)

 時間が経っていますので解決したかもしれませんが、返信します。
簡単です、12cmCDを新規作成をクリック。
New softcd Labelerの右側の円盤印刷画面をダブルクリックすると
Labelerの本体ソフト画面が出てきますので、そこから進んでください。
 ただし、このソフトは簡単ですが、それなりの事しか出来ません。

書込番号:18893099

ナイスクチコミ!2


3juanさん
クチコミ投稿数:1件

2016/08/11 09:38(1年以上前)

>ipad命さん

既に解決されましたかもしれませんが、同じトラブルで苦労し、このスレッドを読ましていただきましたので投稿させていただきます。
私の場合はDCP-J963Nですが同じだと思います。最初は「Newsoft CD labeler」を疑って何度もインストールを繰り返しました。用紙サイズの選択リストが6行と少ないので、プリンターのインストールがおかしいのではないのかと思い、ワードで印刷用紙のサイズを開くとやはり6行しか表示されませんでした。
「デバイスとプリンター」から、DCP-J963Nを削除して、追加したら治りました。

書込番号:20106369

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1件

2017/04/02 08:11(1年以上前)

もう解決したかもしれませんが、私もパソコンを新しくしたら同じ現象になりました。解決策としましては、パソコンのプリンターのドライバーの検索からプリンターのドライバーをインストールすると12cm cdの設定がない状態でしたので、ドライバーを削除してからdcpj925nのソフトウェアのインストールを行ったところ12cm cdの設定になりました。

書込番号:20786486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2019/02/16 16:05(1年以上前)

もう解決されているか諦めているか。。。
DCP-J9シリーズの別の機種を購入して私も同様の事象にはまりました。。。

結果から言うと、購入したプリンタに同封されているソフトやドライバ類は古い可能性があります
メーカーのHPに最新のソフト類ドライバ類がUPされていますので
ご使用のOSなど選択して対象の物をダウンロードすることができます
※たぶん全部入りのインストーラがダウンロードされます
それをインストールすると、用紙選択に今までなかった用紙選択ができるようになりました

ってか、私の場合、プリンタのプロパティ画面が全く違うものになりました。。。

今後のご参考までに。。。。

書込番号:22470910

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

この機種の用紙重送問題について

2015/05/03 20:09(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J952N

現在型落ちのこの機種の購入を検討しています。
コスパが高いので気に入っていますが、かなり高い確率で用紙の重送が発生し、皆さん難儀されているようです。
後継機種のJ957Nではあまり問題は起きていないようなのでメーカーで改善されたのかなと思います。
わたしがなぜ957ではなく型落ちの952を検討しているかというと、使用しているMacのOSが10.6なので957の10.7以上という条件に合わないからです。
そこで質問なのですが、この問題は発売当初のもので、957で問題が解決されている現在952でも改善されているのかどうかという事です。
最近購入された方のご意見を伺いたく思います。
現在流通しているJ952Nでは用紙の重送は起こっていませんか?
よろしくお願いします。

書込番号:18742928

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:9件 プリビオ DCP-J952Nの満足度3

2015/05/06 09:02(1年以上前)

昨年この機種を購入しましたが、購入当初は重送や印刷されずに紙が送られる事が起きていました。
なんとか解決できないかと色々と考え調べるうちに、紙の挿入時に気をつける事と本体のファームウェアを最新にする事で今現在は改善された様で、昨日も安いコピー用紙を十数枚連続で印刷をしましたが、重送は起きませんでした。

用紙の挿入時の注意についてはメーカーのサイトにも記載がありますが、挿入前に紙をパラパラとまくりバラす事と、あまり前に押して詰めない事と思います。
またカセットを入れる際にも、ガチャガチャとケースを動かさない様にまっすぐ差し込むのが良いです。

ファームウェアのアップッデートですが、昨年公開されたバージョンHに「本体制御の改善」といった事がありました。
どの様な改善であったの詳細は判りませんが、期待が持てると考えてバージョンアップもしてみました。
また新機種の957Nを見ると造りに大きな差は無い様に見えますが、ファームウェアなどソフト面による改善等が既にされているのではないか、と予想しています。
ちなみに今現在の最新ファームウェアのバージョンはJとなります。

先の紙の挿入とファームウェアについて、メーカーのサイトをリンクしておきますので確認をしてみて下さい。

用紙の重送りについて
http://support.brother.co.jp/j/b/faqendbranchprintable.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj152n&ftype3=10007&faqid=faq00010663_010&printable=true

ファームウェアの更新
http://support.brother.co.jp/j/b/downloadend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj952n&os=93&dlid=dlf013603_000&flang=1001&type3=1043

書込番号:18750100

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件

2015/05/06 14:46(1年以上前)

kinkoさん、返信ありがとうございます。
やはり改善されているようですね。
加えて対策とコツも教えて下さってありがとうございました。
これで安心して購入できます。
この点さえ解決できればコスパ最高のプリンターだと思います。

書込番号:18751039

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:1件

2015/05/06 20:09(1年以上前)

スレ主様

安心するのはちょっとお待ち下さい。

改善アップデートされたのは昨年です。
それ以降にここの「口コミ」で重送問題で悩んでいる方がいますので、
多少覚悟が必要かと思います。

購入は安価な通販は止めて、近所のアフターサビスの良さそうな量販店で購入し、
重送問題があった場合は初期不良として即対応して貰うのが良いかと思います。
また、重送問題があった場合はどの様な対応をとってくれるのかを予め聞いて置く事もお忘れ無く。

因みに、私のは幸い全く問題なく快適でコスパに満足してます。

書込番号:18751949

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:952件Goodアンサー獲得:95件

2015/05/06 22:37(1年以上前)

確かに、数百枚で1枚ぐらいの重送問題なら紙質の問題があるかもだけど、

メーカー指定の規格内の新品の紙を使用して、数枚で一枚の確立で重送問題なら不良品なので初期不良交換申請だと思います。

書込番号:18752598

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2015/05/07 04:22(1年以上前)

にゃん-にゃんさん、ケイエヌさん、ご忠告ありがとうございます。
しかし既に価格comで一番安い店に「残り僅か」とあったので発注してしまいました。
以前も買い物をした事があるお店で、メンバーにもなっているのであまりに酷い初期不良ならお店に相談してみます。
それがダメなら直接メーカーに説明します。
重送はずっと使っていたキャノンでもたまに発生していました。特にインクジェットはがきに於いて。
とにかく購入したプリンターが許容範囲である事を祈りつつ商品の到着を待ちます。

書込番号:18753167

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:9件 プリビオ DCP-J952Nの満足度3

2015/05/07 09:19(1年以上前)

>にゃん−にゃん さん

購入が最新ファームウェアの公開後だとしても製品に採用されているのは製造をした時のバージョンでしょうし、この品は既に製造が終了していると思うので、新しいバージョンが導入されているとは限りません。
実際に私も購入した時には既にファームウェアのバージョン「H」が公開された後でしたが、製品のファームゥアは最も初期のバージョンでした。
年末〜今年にかけて購入した人もファームウェアが最新とは限らないのです。

とはいえ単にファームウェアを新しくしたから大丈夫といった事では無さそう、というは自分も感じており、紙の挿入にさえも注意を払はなければならない品という事については、紙送りの装置部分の精度(?)はもっと良くして欲しいと思う所は在ります。

書込番号:18753488

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2015/05/07 23:17(1年以上前)

にゃんーにゃんさん、ありがとうございます。
本日商品が届いたので早速テストプリントをしてみました。
kinkoさんのアドバイス通りにまずメーカーHPから最新ファームウェア(ver.J)をインストールし、A4カラー、インクジェット用紙、最高画質で4枚プリントしましたが、一枚も重送することなく一枚ずつ出力されました。先ずは一安心です。
いままで使っていたキャノンに比べると確かに作りがちゃちぃいですが、デザインはこっちの方がプリンターらしく気に入っています。
むしろキャノンは大げさでデカい想い…。
レーベルプリントなどはまだ試していませんが、できるだけ永く使っていきたいと思います。
いろいろとアドバイス、ありがとうございました。

書込番号:18755512

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:1件

2015/05/08 12:49(1年以上前)

スレ主様

それは良かったですね。

でも4枚ではまだまだ安心出来ません。

空白印刷で20、30頁位の部数を印刷し、紙送りの試しをされては如何でしょうか。

書込番号:18756572

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2015/05/08 13:26(1年以上前)

返信ありがとうございます。
空白印刷はやった事がないのですが、要は何の画像も貼り付けないで白紙をプリントするという事ですよね。
機械や用紙、インク、インクヘッドへのダメージはないのでしょうか?

書込番号:18756648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:1件

2015/05/08 22:42(1年以上前)

スレ主様

印刷の空白領域が増える程に、プリンターのダメージが増えになる様では製品として問題です。

空印刷では、インク吹きつけ動作が無いのみで、紙が次々に送られる動作になります。

書込番号:18757934

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2015/05/10 18:34(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
今20枚の連続白紙プリントを行いましたが、重送は一枚もありませんでした。
用紙は両面上質紙です。
DVDレーベルプリントを数十枚行った結果にも何のトラブルもありませんでした。
どうやら大丈夫のようです。
出来るだけ長くつきあいたい一台です。
お世話になりました。

書込番号:18763651

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プリビオ DCP-J952N」のクチコミ掲示板に
プリビオ DCP-J952Nを新規書き込みプリビオ DCP-J952Nをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プリビオ DCP-J952N
ブラザー

プリビオ DCP-J952N

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 9月上旬

プリビオ DCP-J952Nをお気に入り製品に追加する <574

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング