-
ブラザー
- プリンタ > ブラザー
- インクジェットプリンタ > ブラザー
-
プリビオ
- プリンタ > プリビオ
- インクジェットプリンタ > プリビオ
プリビオ DCP-J952N
「年賀状アプリ」を搭載したインクジェット複合機
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全55スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
13 | 12 | 2014年7月22日 16:27 |
![]() |
4 | 4 | 2014年7月11日 17:25 |
![]() |
1 | 2 | 2014年7月11日 12:33 |
![]() |
2 | 3 | 2014年7月4日 12:19 |
![]() |
1 | 2 | 2014年6月16日 02:44 |
![]() ![]() |
1 | 6 | 2014年6月14日 23:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J952N
購入を考えています。
先日、量販店で写真の試し印刷をさせて貰ったところ
電源が入ってるのに、写真1枚で3分以上かかりました。
(キャノンとエプソンは30秒位でした)
あまりの遅さに店員の方もあせっていました。
パソコン経由だと、速くなるかもと言っていました。
これは、USB持ち込みでパソコンを使わないで印刷したのですが
パソコンを経由すれば、もっと速く印刷できるのでしょうか?
お持ちの方から、教えて頂ければ助かります。
1点

たぶん、最高品質で印刷したのでしょう。
3分くらいはかかるのでは?
2009年製のエプソンのPX-402Aがありますが、このプリンタで最高品質(詳細で5の双方向無)でL版に印刷すると15分以上かかりました。
印刷の設定次第でかかる時間が違ってきます。
おそらく、パソコンを経由でもパソコンなしでも印刷の時間は大して違わないでしょう。
書込番号:17735379
3点

はっちゃん888さん、こんにちは。
J952Nは、文書やWebの印刷やコピーなどを、快適に低コストで行うことに重きを置いたプリンターですので、、、
写真印刷の速度や品質で、(キヤノンやエプソンの主力機と比べて)見劣りしてしまうのは、どうしても仕方ないと思います。
なので写真印刷に3分以上かかっても、写真印刷はそれほど頻繁に行わないので、それでも構わない、
それよりも文書印刷が、快適に低コストで行えることの方が大きい、
このように思えるのでしたら、J952Nは良い選択だと思いますが、、、
そうでなければ、キヤノンやエプソンの主力機(MG7130やEP-806Aなど)を選ばれた方が、良いように思います。
書込番号:17735696
1点

10ipmと仕様にありますので。最低速度だと1枚10分くらいでは無いかと。
早くする分には、「手間を省いている」だけのはなしです。インクジェットで30秒は、相当手間を省いています。
書込番号:17735719
1点

キヤノンやエプソンの上級機と比べると、ヘッドの数が少ないんじゃないですか?
下位機種だと、どのメーカーも遅いですよ。
速さを求めるならお金を出さないと。
書込番号:17736066 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆様、貴重なご意見ありがとうございます。
キャノンやエプソンは、インクが高いのでブラザーを考えました。
レビューでは、写真画質だけ我慢すれば、コストパフォーマンスは高いとの意見が多かったのですが・・・
印刷スピードが、あまりにも遅いのであれば、再考します。
実際にDCP-J952Nをお持ちの方からの意見が頂けたら、助かります。m(__)m
書込番号:17737248
0点

おはようございます
用紙はL版ですか?もしかしてA3でしょうか?
古い型から買い替えなのであまり気にしてなかったのですが計測してみました。
L版 Pc-wifi-最高画質-鮮やか 1分45秒
〃 -標準 -〃 30秒
L版 スマホ-iprintアプリ-最高画質 3分10秒
さすがに3分は長いですね〜イライラしますw
仕上がりはカラー設定調整すればだいぶマシになると思います。
それでもスナップを家族に見せる程度ですね^^;
大事な写真や友人に配るなら写真屋さんへお勧めします。
書込番号:17740701
2点

コニレットさん。
わざわざ、計測して頂きありがとうございました。m(_ _)m
用紙はL版でした。
>L版 Pc-wifi-最高画質-鮮やか 1分45秒
> 〃 -標準 -〃 30秒
パソコンを経由すれば、3分はかからないみたいですね。
安心しました。
写真はキタムラ又はコンビニに出そうと思います。
一つ教えて下さい。
A4文書は、電源ON状態から、1枚印刷完了するまでに、どの位時間かかりますか?
これがキャノンやエプソンと大差なければ、購入したいと思います。
よろしくお願い致します。m(_ _)m
書込番号:17742398
0点

こんにちは
通知入れていなかったので遅くなりました<(_ _)>
ここの画面ををカラー普通で1ページ分だけA4印刷してみたところ19秒でした
A3ではなくA4でしたね失礼しました
いろいろ試し刷りしましたがまだインクはカラーは半分黒は9割残っています
昔のエプソンならインク終わってると思います
予備インクの出番は年末になりそうですw
書込番号:17749087
2点

コニレットさん、ありがとうございました。
>ここの画面ををカラー普通で1ページ分だけA4印刷してみたところ19秒でした
おぉー速いですね。
唯一の不安が解消されました。
明日、家電店で買ってきます。
ありがとうございました。m(__)m
書込番号:17749891
0点

皆様、ありがとうございました。
先日、買ってきました。
結果
速い・きれい・静か・インク安い
とても満足しています。
若干不安なのは
本体の作りが安っぽい・ドライバーがいまいち
トータルで考えて、とても良かったです。
書込番号:17757603
1点

ご購入おめでとうございます。
写真印刷は付属のソフトからだと、残念な画質ですが、他のソフト『自分はPicasa3』やWindowsからの直接印刷だと、なかなか綺麗に印刷してくれます。原因は分かりませんが。お試しください(≧∇≦)
書込番号:17757629 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ステッパゴンさん
有益な情報ありがとうございました。
写真印刷はコンビニを考えていましたが
ご紹介のソフトも試してみます。
これからも、よろしく教えて下さい。(^^)/
書込番号:17758980
0点



プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J952N
コスパはいいけどラベル印刷に関しては使えないと聞いたのですが
シールプリントなど結構利用していてキャノンプリンターから
乗り換えを検討中なのですが本当にラベル印刷は使えませんか?
自動供給しかできないのですかね?
手差しが可能なら問題ない感じですが???
お使いの方、教えてください・・・
0点

このプリンターの特徴
写真や動画を楽しく管理。CD/DVD/BDレーベルプリント
http://www.brother.co.jp/product/printer/inkjet/dcpj952n/feature/index.htm
画像のようにCD/DVD/BDレーベルに直に印刷できます。
書込番号:17718619
0点

基本的にシール用の紙などは前面給紙カセットからは印刷できません。
プリンタ内部で つ みたいな感じで折り曲がるのでその際にシール用紙は剥がれて詰まってしまうからです。厚紙はも曲がりにくくて同じく詰まる可能性があります。
前面給紙カセット=普通紙・写真用紙・はがき程度の硬さの紙のみと考えるといいと思います。
幸いなことにこの機種はディスクラベルカセットが付いているので少し古いタイプの紙に印刷してからディスクに貼るタイプ方式ではなくディスクの印刷面に直接印刷ができます。
ちなみにディスクは「ホワイトプリンタブル」かつ印刷面が広い「ワイドタイプ」のディスクを選ぶといいでしょう。
書込番号:17719567
2点

電脳おやじneoさん、こんにちは。
> 本当にラベル印刷は使えませんか?
ラベル印刷ができたというレポートもあれば、できなかったというレポートもありますので、ラベル用紙との相性による当たり外れが大きいのかもしれませんね。
なのでラベル印刷を目的にされてる人に、積極的に勧められるプリンターではないのかもしれません。
ちなみにラベル印刷が目的でしたら、、、
同じブラザーなら、手差し給紙があるDCP-J752NやDCP-J552N、
http://kakaku.com/item/K0000566204/
http://kakaku.com/item/K0000566205/
キヤノンなら、背面給紙があるiP2700、
http://kakaku.com/item/K0000091668/
エプソンなら、背面給紙があり、全色顔料インクで滲みにも強いPX-436AやPX-046AやPX-045Aなど、
http://kakaku.com/item/K0000568476/
http://kakaku.com/item/K0000568477/
http://kakaku.com/item/K0000411852/
これらのプリンターも検討してみてはいかがでしょうか。
書込番号:17720816
2点

機種など詳細なアドバイスに感謝いたします。
発売されていたのですねブラザーの手差し可能機!
でもJ952Nは上位機種なのに手差しなどできないのですね?
DCP-J752N
購入したく存じます。
ありがとうございました。
End
書込番号:17721408
0点



プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J952N
EPSONのインクの消耗が激しいので買い替えを検討しています。
こちらOHP シートに印刷出来ますか?
もともと年賀状以外はほとんど使わないのですが年に2セットは使います。
他にオススメがあれば教えてください。
書込番号:17719910 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

最低でも、キャノン7130かエプソン806Aで
B社とH社は紙送りが弱い。
印刷品質を語るどころか機械的にトラブルこと多い。
修理依頼しても、修理と言うよりは新品交換対応で技術力も無し。
キャノンの純正インクが高いと思うなら互換もある。(現状6本セット800円未満)
http://www.amazon.co.jp/IC%E3%83%81%E3%83%83%E3%83%97%E4%BB%98-BCI-351XL-%E5%A4%A7%E5%AE%B9%E9%87%8F%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%97-%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%B8-MG7130/dp/B00FKTKI0I/ref=sr_1_8?ie=UTF8&qid=1405029523&sr=8-8&keywords=351%EF%BD%98%EF%BD%8C
書込番号:17719925
1点

ありがとうございます。
こんなインクが有るのは知りませんでした。
現在黄色タンクに黒が混ざってる状態で買い替えたいと思っていたので、助かりました。
書込番号:17720711 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J952N
本日購入してセットアップ途中です。
用紙をセットしてテストプリントしようとしたところ、
トレイを正しい位置にして下さい、というアラートが出ました。
が、給紙トレイに紙が詰まっているのか
数センチ引き出すことは出来るものの、開きません……
取説には給紙トレイが開かないときの対処法など記載がないので
もしお分かりでしたら解決法を教えて頂けませんでしょうか。
0点

ちかろんさん
今晩は!
エプソンEP-802Aを使っていましたが、ノズルが詰ってしまい印刷不可能。
結果、買い替えを検討中ですが、キヤノンもエプソンもあまりイイ評価が無い中
こちらのプリンターが気になります。
≫トレイを正しい位置にして下さい、というアラートが出ました
≫自己解決しました。
実際の所、どのような対処で解決したのでしょうか?
教えて頂ければと思い、カキコミしました。
書込番号:17563791
1点

恐らく梱包用のテープの剥がし忘れかと
書込番号:17696290
1点



プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J952N
L判印刷失敗の原因は本体裏の蓋を排出口と思って開けたまま印刷してました。汗
閉めて使ったら綺麗に印刷できました。てっきり後ろから排出するもんかと…
書込番号:17631470 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

たぶん勘違いです。
私も説明書を読まない派なのでたまに勘違いします。
書込番号:17631520
0点

ほとんどの家庭用複合機はカセット給紙でフロント排紙。
リアの蓋は紙が詰まったときに開けて紙を取り除くためにある。
書込番号:17631530
1点



プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J952N
Mac OSX10.9で使用しています。
USB接続ではプリントもスキャンも問題無く使用できます。しかし、ネットワーク接続でプリントはできるのですが、スキャンができません。MacOSX10.9で使用されてる方がいられましたらアドバイスお願いします。
書込番号:16912416 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

10.9対応版が出てるけど。
http://solutions.brother.co.jp/public/dlf/dlf/000000/004100/dlf004109.html?prod=dcpj952n&os=130&type2=1&flang=1&dlid=dlf004109
書込番号:16913191
0点

アドバイスありがとうございます。
brotherよりOSX10.9用のドライバや関連ソフトは、すべてダウンロードしてインストールしています。
説明書どおりControlCenterと言うソフトを使用し設定するのですが説明書に記載される設定画面になりません。
OSX10.9でこの機種を使用されてる方がいられたら確認したいと思いました。
サポートセンターと1週間程やり取りしましたが解決に至らず...。
書込番号:16915678
0点

私の場合は、
無線LAN接続にて、PCがWINxpで本体J952のスキャナーボタン使用した場合、スキャンできません。
ただしPC本体からスキャナーを動作させたときは、スキャンできます。
WINxpのファイアーウオール、セキュリティソフトやLAN関連など設定を変えて見ましたが、動作しません。
有線LANは試してないのでこの場合どうなるか不明。
複数WINxpのPCを持ってますがいずれもJ952のスキャナーボタン使用した場合、スキャンできません。
なお、PCがWIN7の場合はいずれの場合も問題なく動作します。
まだ、12/01に買ったばかり色々試してる最中でまだブラザーには問い合わせていません。
参考になるか分かりませんが、状況を書きました。
書込番号:16923227
0点

アドバイスありがとうございます。
いまだ解決に至っていませんが、同端末より仮想化にてWindows8.1環境で試みたところうまく実行できました。
正直、MacOSX10.9では、対応していないのでは無いかと考えさせられます...。
しかし、brotherのサポートさんは対応しています。とおしゃっていましたが...。
残念ですが、当分様子を見ようと思います。
Wi-Fiでスキャンを使用する際は仮想化Windows環境で実行しようと思います><
書込番号:16936567
0点

私の場合の追加情報です。
WIN7PCのVMウエアー(仮想化ソフト)内にWINxpを入れてますが、
こちらのWINxpではDPC−J952の本体スキャナボタンから問題なくスキャンできます。
でも、WINxpのPC(4台)では色々設定を変えてみましたが、
やはりDPC−J952の本体スキャナボタンからは動作しません。 何じゃこれ???
書込番号:16947864
0点

追記:
6月5日改定のファームウエアーHにて、”無線(有線も)LAN接続にて、PCがWINxpで本体J952のスキャナーボタン使用した場合、スキャンできません。”は改善され、スキャンできるようになりました。
以上参考までに。
書込番号:17627639
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





