-
ブラザー
- プリンタ > ブラザー
- インクジェットプリンタ > ブラザー
-
プリビオ
- プリンタ > プリビオ
- インクジェットプリンタ > プリビオ
プリビオ DCP-J952N
「年賀状アプリ」を搭載したインクジェット複合機
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全31スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2014年11月10日 19:48 |
![]() |
7 | 8 | 2014年10月19日 22:34 |
![]() |
13 | 12 | 2014年7月22日 16:27 |
![]() |
1 | 2 | 2014年7月11日 12:33 |
![]() ![]() |
1 | 3 | 2014年5月31日 03:58 |
![]() |
8 | 6 | 2014年4月20日 10:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J952N
年賀状印刷用に当機種の購入を検討しています。
日頃のデジカメ写真等は写真屋さんにお願いするので年賀状印刷と時折白黒印刷する程度です。
こちらの口コミを拝見していると年賀状やハガキ印刷時のトラブルについての相談が複数見られたので購入を躊躇しております。
因みに当方はインクジェット写真用年賀状を使用するつもりです。
年賀状印刷用に当機種は向きませんか?
0点

一般論ですが、年賀状印刷を快適にしたいならこのような反転給紙の機種より、後ろから紙を入れて前に出てくる直行式の機種を買ったほうがベストです。
どうしても反転式はハガキが不安定になりがちです。
書込番号:18132131
0点

アドバイスありがとうございます。
印刷コストに惹かれ当機種を検討しましたが、印刷頻度が少ないのでインク代に神経質になり過ぎず、キャノンかエプソンを検討してみます。
書込番号:18132541 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

最近はプラザーに限らず、ストレート給紙のものは少なくなりました。
エプソンやキヤノンでも機種は限られます。
ただJPのハガキならブラザーの正規の対応用紙になっていますので、それほど心配はいらないかと思います。厚手の写真貼りあわせのものなどは無理ですが。
私個人としても、かなり以前からブラザーの用紙反転タイプ複合機で年賀状印刷をしていますが、郵政→JPの年賀はがきでは基本的にノートラブルで印刷できています。
書込番号:18135491
0点

DCP-J4220Nは如何でしょうか。
CDレーベル印刷機能がありません。
書込番号:18136651
0点

当機種ではありませんが、同じブラザーのDCP-J940Nを使用しております。
私の場合、ハガキやL版の写真用紙で紙送りの不具合が起こったことは一度もありません。
ただ、A4の写真用紙、普通紙では頻繁に重送などの問題が生じます。
それもピッタリ重なった状態ならまだ許せるのですが、微妙に紙がずれた状態で発生するので質が悪い。
中にはハガキの印刷が上手くいかないという書き込みも見られますので、もしかすると個体差なのかも知れません。
個人的にはキヤノンやエプソンのインク商売(ジレットモデルと言うそうです)に与したくないこともあり、
また、自分の使用環境ではブラザーのプリンターで十分なのですが、この紙送りの不具合があるだけに
後継機の購入に二の足を踏まざるを得ない状況です。
新たなスレッドを立てるべきなのかも知れませんが、
当機種(または最新機種)を使用されておられて、以前DCP-J940Nを使われた経験がおありの方に
紙送りに関して改善が見られるのかどうか伺いたく思います。
書込番号:18143796
0点

使用頻度も少ないので手堅くキャノンかエプソンを検討したいと思います。
皆様、アドバイスありがとうございました。
書込番号:18152987
0点



プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J952N
現在は、前面トレイと背面手差しで給紙するプリンタを使用しており、買い替えを検討しています。
この製品は背面手差しでなく、前面トレイが2段になっていて、普段よく使う用紙(例えば、A4紙)をセットしておき、上段はたまに使いたい用紙(例えば、官製ハガキ/写真印刷紙)をセットしてずらして使うものと理解しました。
そこで質問ですが、背面手差しだとできるけれど、前面トレイからでは印刷できない用紙はあるでしょうか? あるとすれば、具体的にどのような用紙は印刷できないでしょうか?(例えば、宛名ラベルシール/カメラのキ○ム○で写真プリントしたポストカード/窓付き封筒 など) 仕様表からは、印刷できる用紙に違いを見つけられませんでした。
手差し印刷できるプリンタの方がこれまでと同じ感覚で安心して使えると思うのですが、CD/DVDレーベルダイレクト印刷も同時に備える機種が同メーカーにはないようなので、前面2段トレイで対応できる用紙の範囲を確認したいと考えています。
よろしくお願いいたします。
0点

紙がつまりやすいので特殊用紙に印刷しようとするとき大変
書込番号:18008272
0点

プリンタ購入前で、いろんな用紙を使う予定なら、ストレート給紙ができるプリンタを選ぶほいが良いよ。
書込番号:18008334
2点

或人010さん、こんにちは。
前面給紙のプリンターで、印刷できない・印刷できない危険性が高い用紙は、或人010さんが考えておられるような用紙で合ってると思います。
とくに前面給紙のプリンターは、給紙の過程で用紙が180度回転しますので、キタムラで写真印刷したポストカードのように、硬くて曲がりにくい用紙は、ほぼ確実に印刷できないです。
書込番号:18008367
1点

A3対応,Canon PIXUS iP8730 は如何でしょう,
自動両面印刷が出来ないことと,少々お高いですが・・・
書込番号:18008564
0点

スレ主です。
まさおみ71さん、クアドトリチケールさん、secondfloorさん、沼さんさん、レスありがとうございます。
secondfloorさんの書かれたように、やはり写真プリントしたポストカードなどは、前面給紙トレイからの印刷は難しそうですね。
みなさんのご意見を踏まえると、特殊用紙を含めたいろいろな用紙を使うつもりがある場合は、背面手差し給紙を備えたプリンタの方が無難、という結論に落ち着きそうです。
CD/DVDレーベルダイレクト印刷機能が備わっていた方がベターですが、自動両面印刷機能は必須と考えているため、PIXUS iP8730などは検討から外しています。
ランニングコスト(インクタンク代)を抑えることを考えてブラザー製品に着目し、DCP-J4215N、DCP-J752N、DCP-J952N、DCP-J552N を候補に挙げているところです。
書込番号:18009366
1点

今までエプソンを何機種か使用してきましたが初めてブラザーにしました。
印刷画質は良いしインクの減りも遅くて良いのですが
A4の厚手の光沢紙(0.23mm)は10回やると9回は紙送りに失敗して
事実上印刷できません。Uの字にひっくり返る工程がNGのようです。
光沢紙がズレて傷がつき何枚も用紙を無駄にします。
年賀はがきも無理なんじゃないかと不安を抱いています。
あとスキャンの精度が低いです。600*600?
これらを知っていたらこの機種は買いませんでした。
参考になれば幸いです。
書込番号:18070682
1点

0.23mmの光沢紙でそんなにダメなんですか?
キヤノン機(MG6330)だと、画彩 写真仕上げ Pro(0.32mm)でも問題無いですが…。
(メーカー推奨以上の厚さだと思います)
書込番号:18070790
1点



プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J952N
購入を考えています。
先日、量販店で写真の試し印刷をさせて貰ったところ
電源が入ってるのに、写真1枚で3分以上かかりました。
(キャノンとエプソンは30秒位でした)
あまりの遅さに店員の方もあせっていました。
パソコン経由だと、速くなるかもと言っていました。
これは、USB持ち込みでパソコンを使わないで印刷したのですが
パソコンを経由すれば、もっと速く印刷できるのでしょうか?
お持ちの方から、教えて頂ければ助かります。
1点

たぶん、最高品質で印刷したのでしょう。
3分くらいはかかるのでは?
2009年製のエプソンのPX-402Aがありますが、このプリンタで最高品質(詳細で5の双方向無)でL版に印刷すると15分以上かかりました。
印刷の設定次第でかかる時間が違ってきます。
おそらく、パソコンを経由でもパソコンなしでも印刷の時間は大して違わないでしょう。
書込番号:17735379
3点

はっちゃん888さん、こんにちは。
J952Nは、文書やWebの印刷やコピーなどを、快適に低コストで行うことに重きを置いたプリンターですので、、、
写真印刷の速度や品質で、(キヤノンやエプソンの主力機と比べて)見劣りしてしまうのは、どうしても仕方ないと思います。
なので写真印刷に3分以上かかっても、写真印刷はそれほど頻繁に行わないので、それでも構わない、
それよりも文書印刷が、快適に低コストで行えることの方が大きい、
このように思えるのでしたら、J952Nは良い選択だと思いますが、、、
そうでなければ、キヤノンやエプソンの主力機(MG7130やEP-806Aなど)を選ばれた方が、良いように思います。
書込番号:17735696
1点

10ipmと仕様にありますので。最低速度だと1枚10分くらいでは無いかと。
早くする分には、「手間を省いている」だけのはなしです。インクジェットで30秒は、相当手間を省いています。
書込番号:17735719
1点

キヤノンやエプソンの上級機と比べると、ヘッドの数が少ないんじゃないですか?
下位機種だと、どのメーカーも遅いですよ。
速さを求めるならお金を出さないと。
書込番号:17736066 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆様、貴重なご意見ありがとうございます。
キャノンやエプソンは、インクが高いのでブラザーを考えました。
レビューでは、写真画質だけ我慢すれば、コストパフォーマンスは高いとの意見が多かったのですが・・・
印刷スピードが、あまりにも遅いのであれば、再考します。
実際にDCP-J952Nをお持ちの方からの意見が頂けたら、助かります。m(__)m
書込番号:17737248
0点

おはようございます
用紙はL版ですか?もしかしてA3でしょうか?
古い型から買い替えなのであまり気にしてなかったのですが計測してみました。
L版 Pc-wifi-最高画質-鮮やか 1分45秒
〃 -標準 -〃 30秒
L版 スマホ-iprintアプリ-最高画質 3分10秒
さすがに3分は長いですね〜イライラしますw
仕上がりはカラー設定調整すればだいぶマシになると思います。
それでもスナップを家族に見せる程度ですね^^;
大事な写真や友人に配るなら写真屋さんへお勧めします。
書込番号:17740701
2点

コニレットさん。
わざわざ、計測して頂きありがとうございました。m(_ _)m
用紙はL版でした。
>L版 Pc-wifi-最高画質-鮮やか 1分45秒
> 〃 -標準 -〃 30秒
パソコンを経由すれば、3分はかからないみたいですね。
安心しました。
写真はキタムラ又はコンビニに出そうと思います。
一つ教えて下さい。
A4文書は、電源ON状態から、1枚印刷完了するまでに、どの位時間かかりますか?
これがキャノンやエプソンと大差なければ、購入したいと思います。
よろしくお願い致します。m(_ _)m
書込番号:17742398
0点

こんにちは
通知入れていなかったので遅くなりました<(_ _)>
ここの画面ををカラー普通で1ページ分だけA4印刷してみたところ19秒でした
A3ではなくA4でしたね失礼しました
いろいろ試し刷りしましたがまだインクはカラーは半分黒は9割残っています
昔のエプソンならインク終わってると思います
予備インクの出番は年末になりそうですw
書込番号:17749087
2点

コニレットさん、ありがとうございました。
>ここの画面ををカラー普通で1ページ分だけA4印刷してみたところ19秒でした
おぉー速いですね。
唯一の不安が解消されました。
明日、家電店で買ってきます。
ありがとうございました。m(__)m
書込番号:17749891
0点

皆様、ありがとうございました。
先日、買ってきました。
結果
速い・きれい・静か・インク安い
とても満足しています。
若干不安なのは
本体の作りが安っぽい・ドライバーがいまいち
トータルで考えて、とても良かったです。
書込番号:17757603
1点

ご購入おめでとうございます。
写真印刷は付属のソフトからだと、残念な画質ですが、他のソフト『自分はPicasa3』やWindowsからの直接印刷だと、なかなか綺麗に印刷してくれます。原因は分かりませんが。お試しください(≧∇≦)
書込番号:17757629 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ステッパゴンさん
有益な情報ありがとうございました。
写真印刷はコンビニを考えていましたが
ご紹介のソフトも試してみます。
これからも、よろしく教えて下さい。(^^)/
書込番号:17758980
0点



プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J952N
EPSONのインクの消耗が激しいので買い替えを検討しています。
こちらOHP シートに印刷出来ますか?
もともと年賀状以外はほとんど使わないのですが年に2セットは使います。
他にオススメがあれば教えてください。
書込番号:17719910 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

最低でも、キャノン7130かエプソン806Aで
B社とH社は紙送りが弱い。
印刷品質を語るどころか機械的にトラブルこと多い。
修理依頼しても、修理と言うよりは新品交換対応で技術力も無し。
キャノンの純正インクが高いと思うなら互換もある。(現状6本セット800円未満)
http://www.amazon.co.jp/IC%E3%83%81%E3%83%83%E3%83%97%E4%BB%98-BCI-351XL-%E5%A4%A7%E5%AE%B9%E9%87%8F%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%97-%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%B8-MG7130/dp/B00FKTKI0I/ref=sr_1_8?ie=UTF8&qid=1405029523&sr=8-8&keywords=351%EF%BD%98%EF%BD%8C
書込番号:17719925
1点

ありがとうございます。
こんなインクが有るのは知りませんでした。
現在黄色タンクに黒が混ざってる状態で買い替えたいと思っていたので、助かりました。
書込番号:17720711 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J952N
公式ホームページに下記のように書かれています。
>* 2013年発売以降の製品は、すべてのWindows 8(8.1含む)に対応しています
http://support.brother.co.jp/j/s/support/os/windows8/mfc-ink_index.html
書込番号:17573329
1点

ですよね。電話サポートで聞いたら、素人みたいなお姉さんが出てだいぶまたされたあげく、対応しておりません。ダッシュで戻ってきたかのような息がはーはーいってました。余談!有り難うございました。
書込番号:17573392 スマートフォンサイトからの書き込み
0点




プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J952N
J952Nを購入しました。
PDF資料をポスター印刷(A4x2枚)にしたいのですが、設定が判りません。
(今まで使っていたエプソンでは、出来たのですが。)
マニアルを読んで、2x2= 4枚印刷は発見しましたが、A4x2枚が出来ません。
どなたか、ご教授下さい。
プリンターの機能・設定では対応出来ない場合は、他の方法で対応出来ないでしょうか?
(フリーソフトなど)
宜しくお願い致します。
1点

A4x2はポスターコピーの場合しか無理みたいです。
書込番号:17410543
0点

価格BoBさん、こんにちは。
PDFの資料でしたら、PDFのビューアソフト「Adobe Reader」を使えば、目的の印刷ができると思いますが、この方法はすでに試されましたでしょうか?
書込番号:17412189
2点

secondfloorさん
>「Adobe Reader」を使えば、目的の印刷ができると思います
⇒ Adobe Reader を使っていますが、方法が判りません。
詳細お知らせいただけませんか?
お手数お掛けします。
書込番号:17414717
0点

価格BoBさん、こんにちは。
Adobe Readerの印刷ダイアログの「ポスター」機能を使うことになります。
このポスター機能については、次のリンク先の「ポスターやバナーの印刷」の項目に、機能の説明がありますので、参考にしてみてください。
http://helpx.adobe.com/jp/acrobat/using/basic-pdf-printing-tasks.html
ちなみにこのポスター機能、元となるPDF資料がA3サイズで作られてない場合は、そのままではご希望の印刷はできませんので、そのときは「倍率」を調節して、印刷がA4二枚に収まるようにしてあげてください。
書込番号:17415622
5点

secondfloorさん
Adobe Reader X 以降の機能ですね。( Adobe Reader 9を使っていたので、判りませんでした。 )
今日は遅いので週末に試してみます。
助かります、本当に有難うございまいた!
書込番号:17418325
0点

出来ました!
有難うございました。
ふちナシを選んでも少し重なりが出来てしまいますが、私の目的では問題なしです。
(今まで使っていたエプソンでは、「重なり無し」で印刷出来ました)
メーカーのプリンターソフトが対応してくれたら嬉しいのですが。。。。
ブラザーさん、お願いします!
書込番号:17431414
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





