プリビオ DCP-J952N のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:4色 機能:コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ プリビオ DCP-J952Nのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プリビオ DCP-J952Nの価格比較
  • プリビオ DCP-J952Nのスペック・仕様
  • プリビオ DCP-J952Nの純正オプション
  • プリビオ DCP-J952Nのレビュー
  • プリビオ DCP-J952Nのクチコミ
  • プリビオ DCP-J952Nの画像・動画
  • プリビオ DCP-J952Nのピックアップリスト
  • プリビオ DCP-J952Nのオークション

プリビオ DCP-J952Nブラザー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [黒] 発売日:2013年 9月上旬

  • プリビオ DCP-J952Nの価格比較
  • プリビオ DCP-J952Nのスペック・仕様
  • プリビオ DCP-J952Nの純正オプション
  • プリビオ DCP-J952Nのレビュー
  • プリビオ DCP-J952Nのクチコミ
  • プリビオ DCP-J952Nの画像・動画
  • プリビオ DCP-J952Nのピックアップリスト
  • プリビオ DCP-J952Nのオークション

プリビオ DCP-J952N のクチコミ掲示板

(440件)
RSS

このページのスレッド一覧(全86スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プリビオ DCP-J952N」のクチコミ掲示板に
プリビオ DCP-J952Nを新規書き込みプリビオ DCP-J952Nをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

重送問題、なんとか解決に向かえそうです

2015/03/01 14:03(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J952N

クチコミ投稿数:310件 プリビオ DCP-J952Nの満足度3

購入時に最も気になった事に、紙が重なったり白紙で送り出されてしまう問題がありました。
その後色々と試したり調べて、紙の挿入方法やファームウェアのUPデートなど色々と気になる点の改善方法を考えてきましたが、ついに(?)A4サイズで数十枚連続で印刷をする機会に恵まれ、一気に24枚の印刷をしてみました。
結果は重なって出てくるといった事は無く、全て綺麗に印刷が出来ました。
改善に繋がった一番の要因は、やはり紙の先詰めかな、と思えます。
後ろのスライドを押しすぎて、紙の先端が上にあがってしまうと起き易い様なので、セット時には隙間を空けて、カセットを入れる時もあまりガチャガチャとせず、中野紙が動かない様にセットすると効果があると感じます。

この紙が重なって出てくる点さえクリアできれば、うちの用途ではディスクのプリントも出来て他メーカーと比べるとランニングコストも抑えられる良いモデルと思うので良かったです(^o^



書込番号:18531194

ナイスクチコミ!2


返信する
華浪漫さん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/04 22:53(1年以上前)

問題が少し改善され良かったですね!
当方はついにブラザープリンター925君が昇天されました。
内容はインクを新品にしても”インクを感知できません”
次のプリンターはキャノンとエプソンで悩みましたが
どこぞの会長>低年収でも残業代カットを進めてる人なので
そんな会社の物を買う必要無しと判断しエプソン807ABを買いました。
時期的に2000円バックもありラッキー、明日着予定です。

書込番号:18544071

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

何でそうなるの?

2015/02/21 21:55(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J952N

クチコミ投稿数:37件

この製品を購入して、webページを印刷していました。印刷途中で、インク交換アラートが出たので、インク交換をしたのに印刷の途中から印刷を再開しませんでした。
また、一から印刷し直しでした。
これは、何かやり方が悪かったのでしょうか?
よろしくお願い申し上げます。

書込番号:18503268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/02/21 22:24(1年以上前)

エプソンのプリンタを使ってますが、インクが無くなって入れかえると印刷途中で終了して紙が排出されます。
99%完了していても0%からやり直しです。

途中から印刷できない構造なのではないでしょうか。

書込番号:18503374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2015/02/21 22:35(1年以上前)

高画質写真用プリンタなら途中交換でも続けて印刷するが、普通のA4機は印刷し直しになるものが多い。

書込番号:18503430

ナイスクチコミ!0


JunJさん
クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:63件

2015/02/22 06:14(1年以上前)

ゼロからやり直しの方がむしろ親切な仕様だと思いますよ。
私が知っている限り、現行で途中から再開できるプリンタは他社も含め無いです。もしあれば教えていただきたい。

理由ですが、もし印刷途中で止まってインク交換後そこから再開できたとしても、印刷面に微妙なズレが生じる可能性が高いです。結局その用紙は破棄しなければならず、再開以降に使用したインクは無駄になります。むしろ別の用紙にゼロから印刷した方が、インクの無駄が少ないわけです。

書込番号:18504335

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件

2015/02/24 21:28(1年以上前)

返信遅れてすみません
konoe hさん、Hippo-cratesさん、JunJさん、こんばんは、少し説明が足りませんでした。
Adobeリーダーなどで、取り扱い説明書を
印刷していた時に、インク交換アラートが出てインクを交換後、残りのつづきが印刷が再開されなかったため、また始めから印刷をすることになりました。
確か前に使っていたCanonのmp610は
そんな事は無かった思うんですけど
ちゃんとつづきを印刷してくれたと思うんですが

書込番号:18514542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

毎日、自動で起動する???

2015/02/18 23:55(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J952N

クチコミ投稿数:25件

使いかけて6ヶ月になりますが、最近気がつきました。毎朝10時50分ごろ自動で起動しています。そのまま電源は落ちるようです。PCは電源OFF。勝手に動くものなんですか???

書込番号:18492977

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60329件Goodアンサー獲得:16095件

2015/02/19 00:07(1年以上前)

自動クリーニング機能が動作していませんか。

書込番号:18493030

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:4件

2015/02/19 02:33(1年以上前)

こちらをご覧ください。

プリントヘッドのオートクリーニングはどのようなときに行なわれるのですか?
http://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj952n&faqid=faq00010607_000

プリントヘッドの目詰まりを防止するためのオートクリーニングという機能です。

書込番号:18493287

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ドコモのF-02Gは対応していますか?

2015/02/03 23:11(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J952N

クチコミ投稿数:1245件

ドコモのF-02Gで撮った静止画をプリントしたいのですが、こちらのプリンターでプリントできますか?
必要なアプリ堂々、色々教えて欲しいのですがプリンターも初めて買ってコピーにしか使ったことが無いのでスマホの静止画をプリントするのは人生初の試みです。
F-02Gが適合するのかも分かりませんが、そもそもF-02Gは適合してないのでしょうか?

書込番号:18436773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2015/02/03 23:26(1年以上前)

無線親機を含むネットワーク環境があれば印刷可能。
プリンタを無線/有線LANに接続してF-02Gを無線(WiFi)で接続し、印刷用アプリをGoogle Playからダウンロードすればいい。
Brother iPrint&Scan https://play.google.com/store/apps/details?id=com.brother.mfc.brprint
無線親機なしで直接接続する方法もあるが、結構制約があるのでお勧めしない。

書込番号:18436829

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

インクのニアエンドの仕様が酷い

2015/01/17 11:09(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J952N

スレ主 nakryoさん
クチコミ投稿数:30件 プリビオ DCP-J952Nの満足度3 セリオスの部屋 

使い始めて半年が過ぎた昨年12月に入った頃の話です。黒インクのニアエンドが出てきました。
早々にインクの準備をしました。それからが地獄でした。
 実際に黒インクを交換したのは、年末頃でした。約1ヶ月もニアエンドのアラームが出ます。
まず、プリンタは殆ど使わないのですが、毎日PCの電源を入れると画面にニアエンドのアラームが表示されます。
たまに、スキャナーを使うと、直後に本体にニアエンドが表示。
そのまま次のスキャンしようとすると、ニアエンドのアラームを消さないとスキャンが動かない。
 一番驚きなのは、黒インクを交換してみると、今度は黄色インクのニアエンド。
ニアエンドが早すぎるので、交換する前に次々とニアエンドになる。
今のペースだと、4色交換するまでに3ヶ月ほどが掛かる。
使用し始めてから最初交換までに半年が掛かっています。
つまり、使用している期間の半分は、ニアエンドが出続けることになります。
パソコンのアラーム表示を消すことは出来ますが、アラームの全てが消えてしまうので、出来ません。
本体のアラームは、操作上の不具合に繋がるので欠陥とも言えます。
 その他、追加情報です。
 年賀状の裏面に一面の画像を印刷しようとしました。
ふち無し印刷を選択したのですが、ふちが消えませんでした。
致し方なく、CananのMP640で印刷しました。
その他、コントラストが甘い画像の印刷で調整方法が分かりませんでした。
 上記の報告をするために、「ステータスモニター」を開こうとしました。
アイコンの右クリックのメニューにステータスモニターの選択肢はありません。
アイコンをダブルクリックすると開きます。
マンマシーン設計がなっていない。
 愚痴ばかりですみません。でも、ブラザーを選択される方の為に、辛口となりますが、簡便ください。
前から書いていますが、ADFスキャナーには満足しています。

書込番号:18378397

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:9件 プリビオ DCP-J952Nの満足度3

2015/01/17 11:33(1年以上前)

スレ主 さん

何かトラブルといった事ではないでしょうか?
「印刷設定」の画面の「メンテナンス」→「プリンターの状態を確認」で「ステータスモニター」を表示すると、黒が残り1割を切っている状態ですが、その様な表示は現れません。
この機種はファームウェアのバージョンUPが何度も行われており、内容をみると「 本体制御の改善」という項目もありました。
インク認識のトラブルであったとしたら、バージョンアップをする事で改善するかもしれません。
以下のメーカーのサイトで方法を確認しておくと良いと思います。

ブラザー、DCP-J952Nのファームウェアバージョンアップについてへのリンクです
http://support.brother.co.jp/j/b/downloadend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj952n&os=92&dlid=dlf013603_000&flang=1001&type3=1043

またソフトウェアについては、各社に差が有り使い勝手が違う所は仕方無いところもあります。
私も買い替える度にエプソン機ばかりで今回初めてのブラザーでしたが、細かな色についての設定画面等、勝手の悪いと感じる所はありました。
しかしメーカーを替えたのですから、そう感じる所は在るのは当然として使い慣れるしかない所なのでしょうね。

書込番号:18378453

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1184件Goodアンサー獲得:15件

2015/01/19 02:41(1年以上前)

>使い始めて半年が過ぎた昨年12月に入った頃の話です。黒インクのニアエンドが出てきました。
>約1ヶ月もニアエンドのアラームが出ます。
>プリンタは殆ど使わないのですが

付属のインクは、機構部分のクリーニングや試し印刷にある程度消費されるので、
2回目以降より減りは早いはずです。

スレ主さんの場合、それで7ヶ月もったということは、次回からは8ヶ月くらいもつかも知れませんね。

これが、2ヶ月に1本消費する人にとっては、1週間前にニアエンドになったことになります。
1ヶ月に1本消費する人にとっては、4日前にニアエンドになった計算です。

使う頻度には個人差があるので、あまりギリギリに設定すると、
インク切れ直前に警告が出てて、買いに行く間もなくインク切れになってしまいます。

書込番号:18384945

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:1件

2015/01/20 12:48(1年以上前)

スレ主様

インク残量表示がどの位でニアエンドが出ているのかを書かないと症状の善し悪しの判断できません。
ですが、その症状はプリンターの仕様では無く、インク残量検出部の故障ではないでしょうか?。
購入半年経過時の故障でしたら保証期間ですので、メーカーに問い合わせるのが賢明かと思います。

因みに、以前使っていたプリンターは「E社」でしたが、「全インク」交換し2,3枚の資料印刷して、
翌日には全てインク切れ表示になってしまう症状でした。購入1年後の故障です。
インク代が高く不満でしたので、このE社プリンターは不燃ごみとして廃棄処分して、当ブラザー製プリンターに買い替え
た次第です。

機械ものには「故障」や「当たりはずれ」があります。保証期間中ですので、先ずはメーカーに問い合わせましょう。



書込番号:18388874

ナイスクチコミ!1


スレ主 nakryoさん
クチコミ投稿数:30件 プリビオ DCP-J952Nの満足度3 セリオスの部屋 

2016/03/13 09:01(1年以上前)

貴重な意見を頂いたのに放置してしまったごめんなさい。理由は後ほど・・・
 故障かどうかについては、その後同じ動作で、アラーム通知、インク消化、交換通知、交換後復帰と正しく動作しているようです。
にゃんこてんていさんの仰るとおりに、顧客の幅を考えた仕様の様です。
それに慣れるとあまり気にならなくなってきました。そして、まだ使っています。
 私は、今後買う人に参考にと投稿しているので、解決を期待して投稿した訳ではないのですが。
何故だか、使っている人からの同意や反論が無かったので、少し期待はずれでした。
本件に関しては、個人的な意見ということで、さらなる返信は不要でございます。
 現時点で、紙送りのミスが目立ってきて、いよいよ寿命かなという感じです。
印刷時に数枚を紙送りして、送った紙がずれて2枚目、3枚目の上部に一部印刷されるという現象が頻発。
紙が給紙トレーから出ているのに印刷部まで届かなくて、エラーとなることも結構出ています。
先日は、そのエラーが紙詰まりと判定されて閉口しました。
詰まっていると指摘された紙を取り出しても、指示された確認を行わないと復旧しないのです。
まあ、値段相応の性能(信頼性を含めて)ということですね。
 書き込みお知らせのメールを受信しているメールアドレスについて、1年以上前に迷惑チェックの設定をしました。
メールサーバに迷惑判定のメールをゴミ箱フォルダに移動する設定です。
そのまま確認せずにいましたら、価格.COMからのメールの殆どが迷惑判定されていました。
そういうことで、頂いた返信に気付きませんでした。
何で何でと不思議な気がしますが、結果なので致し方がありません。
返信できなかったこと、お詫びいたします。

書込番号:19687380

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

ファームウェアをアップデートしました

2015/01/07 21:46(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J952N

クチコミ投稿数:310件 プリビオ DCP-J952Nの満足度3

昨年のモデルと言うこともありファームウェアを確認したところバージョンBと、一番初期のままである事が判りました。
ブラザーのサイトを調べると、既に5回もバージョンアップがされていて、内容も「紙詰まり発生時の処理性の向上」や「 本体制御の改善」とあり、用紙が重なって出てくる点も制御で良くなるのでは!?
とちょっと期待をしています。
しかしバージョンアップの操作中に本体からピーン、ピーンと何度も音が出ると、何かエラーかな!?
と、気になってしまいますね(^-^;

まだ印刷はしていませんが、これで紙が重なって出てくるとか、白紙で出てくることが少しでも改善されてくれたら在りがたいですね(^o^

そういえば新型のJ957Nはこうした所は改善されてあるのでしょうかね。。。
だとしたら、このファームウェアで最新並みになったかな(^-^;

書込番号:18346711

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「プリビオ DCP-J952N」のクチコミ掲示板に
プリビオ DCP-J952Nを新規書き込みプリビオ DCP-J952Nをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プリビオ DCP-J952N
ブラザー

プリビオ DCP-J952N

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 9月上旬

プリビオ DCP-J952Nをお気に入り製品に追加する <574

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング