-
ブラザー
- プリンタ > ブラザー
- インクジェットプリンタ > ブラザー
-
プリビオ
- プリンタ > プリビオ
- インクジェットプリンタ > プリビオ
プリビオ DCP-J952N
「年賀状アプリ」を搭載したインクジェット複合機
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全86スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 8 | 2015年3月12日 11:51 |
![]() |
3 | 1 | 2015年3月4日 22:53 |
![]() |
2 | 4 | 2015年2月24日 21:28 |
![]() |
1 | 2 | 2015年2月19日 02:33 |
![]() |
0 | 1 | 2015年2月3日 23:26 |
![]() |
7 | 5 | 2015年1月26日 01:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J952N
今年に入ってから購入してもう数ヶ月経ちますが、未だにPCから1枚も印刷出来ません。
無線での接続設定の手順を教えて頂けないでしょうか。
MacBookを使っており、付属のCDみたいのは使えなく困っています。
メーカーのサイトから4つダウンロードはして見ましたが全く分からない状態です。
恐れ入りますが、どうかよろしくお願い致します。
1点

桐野さん、こんにちは。
追加でいくつか情報をいただきたいのですが、、、
> 無線での接続設定の手順を教えて頂けないでしょうか。
何を見ながら(説明書?)無線での接続設定をされていて、
またその手順の、どこまでできて、どこからできないのでしょうか?
> メーカーのサイトから4つダウンロードはして見ましたが全く分からない状態です。
4つダウンロードされたとのことですが、もう少し具体的に書いていただくと、何をダウンロードされたのでしょうか?
また無線LANのルーターはどのようなものをお使いでしょうか?
あとUSBでの印刷は試されましたか?
書込番号:18534911
2点

ご返信ありがとうございます。
情報不足ですいません。。
正直どこまでできているのかも分からない状況です。
メーカーのサイトから4つダウンロードしたものは下記のものになります。
CUPSフィルタ型プリンタードライバー
スキャナードライバー
ファームウェア更新ツール
BRAdmin Light
また無線LANのルーターはポケットwifiにて接続しています。
USBでの印刷は蓋が閉まらなかったため、試せていません。
パソコンの印刷時の印刷機種候補の画面でプリンター名がでるようにできれば印刷出来ると思うのですが、
これが出来ていません。
もしご存知でしたらよろしくお願い致します。
書込番号:18535088
0点

桐野さん、追加情報ありがとうございます。
無線での接続については、これから調べてみたいと思いますが、その前に一つだけ、、、
> USBでの印刷は蓋が閉まらなかったため、試せていません。
USBケーブルは、プリンター内部の右側の隅を通って、背面から外に出すようにすると、蓋もきちんと閉まると思います。
書込番号:18535330
0点

> また無線LANのルーターはポケットwifiにて接続しています。
この無線LANルーターに、「プライバシーセパレータ」という機能は付いてないでしょうか?
この機能は、無線LANルーターに繋がった機器間での通信を遮断し、無線LANの安全性を高める機能なのですが、この機能がオンになってると、パソコンとプリンターとの間の通信も遮断されてしまうため、もしこの機能が付いているようでしたらオフにしてみてください。
書込番号:18535348
1点

文面からは全体の手順を全く把握されていないように感じます。
情報不足のため想像になりますが、ルーター(ポケットwifi)とプリンタが接続できていないのではないでしょうか?
プリンタにルーター(ポケットwifi)のSSIDとパスワードを入力しましたか?
かんたん設置ガイド」のp.33以降を見てください。
「A」「B」「C」の3種類の方法が書いてありますが、ほぼ自動設定の「A」「B」はトラブった時の解決が難しいので、「C」の手動設定のほうが、結果的には早くできる場合が多いです。ポケットwifiだとおそらく本体にSSIDとパスワードが書いてあるのでは?(変更していなければですが)。
まずはここまでができているかどうか、返信してください。
Macを触るのはこれができた後です。ダウンロードしたファイルなどはまだ全く関係がありません。
書込番号:18537137
0点

ご返信ありがとうございます。
ダウンロードしたものは関係なかったのですね。
失礼しました。
プリンターとルーターは繋がっているかと思います。
電波マークが全てたっており、ルーター側の接続台数でも確認できております。
お手数ですがその後の手順をご教示いたたけると幸いです。
書込番号:18545698 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

桐野さん、こんにちは。
> ダウンロードしたものは関係なかったのですね。
> 失礼しました。
ダウンロードしたファイルが関係なかったわけではないのですが、その前に、パソコンとプリンターが繋がってないと、どんなに頑張っても印刷することはできませんので、まずはそちらの方の確認からさせてもらいました。
> プリンターとルーターは繋がっているかと思います。
> 電波マークが全てたっており、ルーター側の接続台数でも確認できております。
この状態であれば、確かにプリンターとルーターは繋がっていると思いますが、パソコンとプリンターが繋がってるかどうかはまた別の問題で、、、
先にも書かせてもらいましたが、ルーターのプライバシーセパレータという機能が働いていると、機器間の繋がりが遮断されてしまいますので、まずはルーターのプライバシーセパレータという機能がオンになっていないかを確認してみてください。
あとこれも先に書かせてもらいましたが、USBの方が簡単に繋げますので、とりあえずプリンターを使いたいのでしたら、USBを使われるのも方法かと思います。
書込番号:18545909
0点

secondfloorさん
お陰さまで、印刷出来ました。
プライバシーセパレータというのを設定したらできました。
一人では絶対分からなかったです…
本当にありがとうございました!!
書込番号:18569988
0点



プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J952N
購入時に最も気になった事に、紙が重なったり白紙で送り出されてしまう問題がありました。
その後色々と試したり調べて、紙の挿入方法やファームウェアのUPデートなど色々と気になる点の改善方法を考えてきましたが、ついに(?)A4サイズで数十枚連続で印刷をする機会に恵まれ、一気に24枚の印刷をしてみました。
結果は重なって出てくるといった事は無く、全て綺麗に印刷が出来ました。
改善に繋がった一番の要因は、やはり紙の先詰めかな、と思えます。
後ろのスライドを押しすぎて、紙の先端が上にあがってしまうと起き易い様なので、セット時には隙間を空けて、カセットを入れる時もあまりガチャガチャとせず、中野紙が動かない様にセットすると効果があると感じます。
この紙が重なって出てくる点さえクリアできれば、うちの用途ではディスクのプリントも出来て他メーカーと比べるとランニングコストも抑えられる良いモデルと思うので良かったです(^o^
2点

問題が少し改善され良かったですね!
当方はついにブラザープリンター925君が昇天されました。
内容はインクを新品にしても”インクを感知できません”
次のプリンターはキャノンとエプソンで悩みましたが
どこぞの会長>低年収でも残業代カットを進めてる人なので
そんな会社の物を買う必要無しと判断しエプソン807ABを買いました。
時期的に2000円バックもありラッキー、明日着予定です。
書込番号:18544071
1点



プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J952N
この製品を購入して、webページを印刷していました。印刷途中で、インク交換アラートが出たので、インク交換をしたのに印刷の途中から印刷を再開しませんでした。
また、一から印刷し直しでした。
これは、何かやり方が悪かったのでしょうか?
よろしくお願い申し上げます。
書込番号:18503268 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

エプソンのプリンタを使ってますが、インクが無くなって入れかえると印刷途中で終了して紙が排出されます。
99%完了していても0%からやり直しです。
途中から印刷できない構造なのではないでしょうか。
書込番号:18503374
0点

高画質写真用プリンタなら途中交換でも続けて印刷するが、普通のA4機は印刷し直しになるものが多い。
書込番号:18503430
0点

ゼロからやり直しの方がむしろ親切な仕様だと思いますよ。
私が知っている限り、現行で途中から再開できるプリンタは他社も含め無いです。もしあれば教えていただきたい。
理由ですが、もし印刷途中で止まってインク交換後そこから再開できたとしても、印刷面に微妙なズレが生じる可能性が高いです。結局その用紙は破棄しなければならず、再開以降に使用したインクは無駄になります。むしろ別の用紙にゼロから印刷した方が、インクの無駄が少ないわけです。
書込番号:18504335
2点

返信遅れてすみません
konoe hさん、Hippo-cratesさん、JunJさん、こんばんは、少し説明が足りませんでした。
Adobeリーダーなどで、取り扱い説明書を
印刷していた時に、インク交換アラートが出てインクを交換後、残りのつづきが印刷が再開されなかったため、また始めから印刷をすることになりました。
確か前に使っていたCanonのmp610は
そんな事は無かった思うんですけど
ちゃんとつづきを印刷してくれたと思うんですが
書込番号:18514542 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J952N
使いかけて6ヶ月になりますが、最近気がつきました。毎朝10時50分ごろ自動で起動しています。そのまま電源は落ちるようです。PCは電源OFF。勝手に動くものなんですか???
0点

自動クリーニング機能が動作していませんか。
書込番号:18493030
1点

こちらをご覧ください。
プリントヘッドのオートクリーニングはどのようなときに行なわれるのですか?
http://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj952n&faqid=faq00010607_000
プリントヘッドの目詰まりを防止するためのオートクリーニングという機能です。
書込番号:18493287
0点



プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J952N
ドコモのF-02Gで撮った静止画をプリントしたいのですが、こちらのプリンターでプリントできますか?
必要なアプリ堂々、色々教えて欲しいのですがプリンターも初めて買ってコピーにしか使ったことが無いのでスマホの静止画をプリントするのは人生初の試みです。
F-02Gが適合するのかも分かりませんが、そもそもF-02Gは適合してないのでしょうか?
書込番号:18436773 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

無線親機を含むネットワーク環境があれば印刷可能。
プリンタを無線/有線LANに接続してF-02Gを無線(WiFi)で接続し、印刷用アプリをGoogle Playからダウンロードすればいい。
Brother iPrint&Scan https://play.google.com/store/apps/details?id=com.brother.mfc.brprint
無線親機なしで直接接続する方法もあるが、結構制約があるのでお勧めしない。
書込番号:18436829
0点



プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J952N
昨年末に年賀状印刷用に購入しました。
年賀状印刷時にパッキ・パキッと引っかかるような異音がしながら印刷していました。
先日、写真光沢紙に印刷しようとしたら、いつまでたっても印刷が終わりません。電源を切ると用紙は排出されます。
サポートセンターとやり取りした結果、メーカーで修理することとなりこれから送ります。
驚いた事に送料がなんと1575円もかかります。
光沢紙が一度も印刷できずに修理するのにお金かかるなんて、あほらしいです。
1点

光沢紙の厚みは? 他社は紙厚0.3mmまでOKだけど、Brotherプリンタは0.25mmまで。
Q:日本郵便の平成26年 「インクジェット写真用年賀はがき」 に印刷しようとすると、重送したり紙づまりします。
http://solutions.brother.co.jp/public/faq/faq/000000/002600/000037/faq002637_000.html?prod=dcpj952n&cat=14
Q:ハガキ印刷する前のご注意 (ハガキのセットについて)
http://solutions.brother.co.jp/public/faq/faq/000000/000600/000089/faq000689_020.html?prod=dcpj952n&Cat=14
書込番号:17217086
1点

書き込みありがとうございます。
ブラザー純正の用紙もダメでしだ
リンク先のやり方も試してみましたかやはり、ダメでしだ。
書込番号:17221283 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

このスレもっと早く気が付けば良かったです。私も光沢紙がうまく印刷できません。来年の年賀状は希望薄ですね。
書込番号:17366054
1点

私は添付CDROMのお試し写真プリントでL判光沢紙が何枚もでてきて、プリントできません。初めて開封してこれじゃあ話になりません。でも、購入から8日以上経ってるので初期不良で交換、返品も多分できません。修理になるかと...購入元のコジマさんに問い合わせ中です。
書込番号:17631139 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

コクヨの0.23mmを使っていますが20回やっても1回も成功せず
必ず紙送りに失敗します
最低のプリンターです。
書込番号:18407541
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





