-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS MG3530
4色ハイブリッドを採用したA4インクジェット複合機
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位



プリンタ > CANON > PIXUS MG3530
このほどMG3530を購入.当初Wifi環境のノートPCがつながらず、いろいろ調べた結果、ノートのSSIDがセカンダリだったのに対し、MG3530がプライマリだったのでセカンダリに修正。なんとかつながりました。しかしタブレット(機種はGalaxy SC−02D、OSはAndoroidバージョン3.2 機内モードはオフ、3GではなくWifiでセカンダリを使用してつないでおり、通常のネット閲覧に問題は有りません。)につなげようとしたのですが、タブレットのアプリ「PIXUS Print」はMG3530を見つけられません。どうしたらよいでしょうか?宜しくお願いします。
書込番号:17116637
3点

> このほどMG3530を購入.当初Wifi環境のノートPCがつながらず、いろいろ調べた結果、ノートのSSIDがセカンダリだったのに対し、MG3530がプライマリだったのでセカンダリに修正。なんとかつながりました。しかしタブレット(機種はGalaxy SC−02D、OSはAndoroidバージョン3.2 機内モードはオフ、3GではなくWifiでセカンダリを使用してつないでおり、通常のネット閲覧に問題は有りません。)につなげようとしたのですが、タブレットのアプリ「PIXUS Print」はMG3530を見つけられません。
PC、プリンター、タブレットを無線ルーターのセカンダリでなく、プライマリに接続してみて下さい。
プライマリに接続した方が速度も速いはずです。
書込番号:17116980
0点

早速有り難うございました。ゲーム機や子供のノートPC 等、すべての無線子機はセカンダリにつないでいます。プライマリに変えた場合、こうした無線子機に自動的につながりますか?それともすべて設定しなおさなければならないのでしょうか?それと光装置(NTTのPRーS300SE)とNECのAterm8300nをつなげていますが、クイックWeb設定が起動できないのでSSIDを固定出来ません。光装置のWeb設定画面は起動できます。AtermのクイックWeb設定のためにIPアドレスも色々入力してみたのですが、ダメだったので最初に書いたセカンダリをMG3530にひろわせたのです。こういった経緯が有るのですが、SSIDをプライマリに固定する方法はあるでしょうか?色々聞いて済みません。
書込番号:17117628
0点

> ゲーム機や子供のノートPC 等、すべての無線子機はセカンダリにつないでいます。プライマリに変えた場合、こうした無線子機に自動的につながりますか?それともすべて設定しなおさなければならないのでしょうか?
ゲーム機はセカンダリでも構いませんが、PC、プリンターやタブレット等はプライマリに接続しましょう。
一度接続設定を行えば、次回から自動的にプライマリに接続出来ますよ。
> それと光装置(NTTのPRーS300SE)とNECのAterm8300nをつなげていますが、クイックWeb設定が起動できないのでSSIDを固定出来ません。
「http://192.168.1.211」で設定画面が開けませんか。
プライマリSSID
(初期値:本商品底面ラベルに記載されている「ネットワーク名(SSID)」。WARPSTAR-xxxxxx )
セカンダリSSID
(初期値:本商品底面のラベルに記載されている「ネットワーク名(SSID)」の末尾に「-W」がついたもの。WARPSTAR-xxxxxx-W )
以下がAtermWR8300Nの機能詳細ガイドで[無線機能の使い方][マルチSSID]を参照して下さい。
http://www.aterm.jp/function/guide13/model/wr8300n/n/index.html
書込番号:17117737
0点

よしえパパさんこんにちは!
私もよしえパパさんと同じ構成でつながらなかったので、
同じ状況かと思い書き込み致します。
このプリンタ、IPv6設定が優先的に繋がる仕組みのようです。
よしえパパさんの無線の設定と言うより、
NTTのルーター設定で一度IPv6の設定を殺して、
IPv4のみで構成してからセットアップしてみてください。
私もつながらず、Canonのお客様相談センターに問い合わせたのですが、
結局埒が明かずつながらない状態のままでした。
別のルーターを使用してつないだところ、簡単にプリンタをセットアップすることができ、
そのおかげでプリンタ自体の設定を確認できたので、設定自体を修正することが出来ました。
今のところIPv6を使用するサービスで重要なのはフレッツスクエアぐらいなので、
一度NTTのルーターのIPv6を殺して、プリンターを設定できましたら、
プリンターのネットワーク設定でIPv6を殺してから、NTTのルーターのIPv6設定を生き返してください。
多分うまくいくと思います。
書込番号:17305674
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > PIXUS MG3530」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2022/12/18 17:17:52 |
![]() ![]() |
11 | 2022/09/03 13:24:16 |
![]() ![]() |
5 | 2021/05/14 13:32:37 |
![]() ![]() |
10 | 2019/12/23 11:08:29 |
![]() ![]() |
12 | 2019/01/01 1:44:05 |
![]() ![]() |
3 | 2015/12/24 14:48:30 |
![]() ![]() |
1 | 2016/02/10 9:27:52 |
![]() ![]() |
5 | 2016/08/07 12:20:58 |
![]() ![]() |
4 | 2015/11/04 18:20:38 |
![]() ![]() |
4 | 2015/10/03 7:51:06 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





