-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS MG3530
4色ハイブリッドを採用したA4インクジェット複合機
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全48スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 3 | 2015年4月7日 16:53 |
![]() |
2 | 6 | 2015年3月31日 18:06 |
![]() |
1 | 2 | 2015年3月19日 17:27 |
![]() ![]() |
1 | 5 | 2015年3月11日 23:19 |
![]() |
0 | 4 | 2015年3月26日 23:45 |
![]() |
3 | 3 | 2015年3月8日 13:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > CANON > PIXUS MG3530
かなり初歩的な質問ですが、
現在、無線LANのルーターとPCはLANケーブルで接続しインターネットをしています。
PCからこの機種にUSBケーブル接続なしで無線LAN越しにプリントアウトできますか?
PCにWi-Fiは付いていません。
よろしくお願いします。
1点

>PCからこの機種にUSBケーブル接続なしで無線LAN越しにプリントアウトできますか?
PCが有線LANケーブルでルーターに接続していれば、無線LANで印刷出来ます。
書込番号:18657859
1点

> 現在、無線LANのルーターとPCはLANケーブルで接続しインターネットをしています。
> PCからこの機種にUSBケーブル接続なしで無線LAN越しにプリントアウトできますか?
PC === 無線ルーター --- MG3530
==:有線LAN --:無線LAN
上記のように接続して使用したいのですね。
MG3530は無線LAN機能が付いていますから問題ありません。
書込番号:18657924
1点



プリンタ > CANON > PIXUS MG3530
最近、エプソンpx-404からこの機種に替えました。画質やスピードにも満足していますが、使いにくい所があります。
エプソンではスーパーファイン用紙のふちなし印刷をしていましたがこの機種では出来ません。
また、ポスター印刷をした時に1枚毎に印刷するかしないか選択可能でしたがこの機種のソフトではそういった項目がありません。
これは、キャノンの上位機種でも同じでしょうか?
0点

マース星人さん、こんにちは。
> エプソンではスーパーファイン用紙のふちなし印刷をしていましたがこの機種では出来ません。
フチなし印刷ができる用紙については、それぞれのプリンターの仕様に書かれてますので、それをチェックしてみてはいかがでしょうか。
またスーパーファイン用紙でフチなし印刷ができないのでしたら、フチなしができる用紙を仮に設定して、印刷してみてはいかがでしょうか。
> ポスター印刷をした時に1枚毎に印刷するかしないか選択可能でしたがこの機種のソフトではそういった項目がありません。
ポスター印刷の詳細設定で、印刷範囲でページ指定をしてみたり、ページ設定のビューで、印刷したいページを選択することはできませんでしょうか。
書込番号:18631706
1点

用紙設定をふちなし印刷可能にしてスーパーファイン用紙に印刷して、縁が汚れずに印刷できれば、結果オーライということで、スレ主さんのニーズには合いますね。
ただ、縁なし印刷は、廃インクタンクにインクが溜まりやすいので、必要最低限にされた方が良いです。
書込番号:18633586 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

papic0さん
ただ、縁なし印刷は、廃インクタンクにインクが溜まりやすいので、必要最低限にされた方が良いです。
と言うのはどういう風になるのですか?
書込番号:18633967
1点

廃インクタンクに一定量のインクが溜まると、それ以上は印刷できなくなります。
ユーザ自身で、廃止インクがタンクを再生してリセットして、使い続ける人もいますが。
書込番号:18634273 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

廃インクタンクに溜まると…というよりは、一定以上カウントされると印刷できなくなるという物で。実際のタンクには倍以上の余裕はあるのですが。縁なしは、紙の外から印刷を始めることになりますので。このカウントが多くなる…というのは、考えられることです。
…縁ありで印刷して、縁を切ればいいんじゃないかと愚考。
書込番号:18634564
0点

>ユーザ自身で、廃止インクがタン クを再生してリセットして、使い 続ける人もいますが。
意味が通らないレスをしてすみません。
廃インクタンクを洗い、乾燥させて再生し、カウンターをリセットする、
または、廃インクタンクの余裕を当てにしてカウンターのみをリセットして、
印刷を続行することも行われています。
まっとうな方法ですと、修理依頼することになります。
書込番号:18634817 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MG3530
購入しようと思い検索したらキャノン オンラインショップで4,000円(税抜き)でした。
(アウトレット品:箱の傷汚れあり)PIXUS MG3530(ブラック)
早速購入しました。
文書印刷&コピー機、スマホからの印刷専用です。
0点

photo-artさん
ありがとうございます。
プリントの品質は分りませんが、コピー&文書印刷ではこれで十分かと。
今でも写真プリントではIP7500を使い続けています。
書込番号:18595135
1点



プリンタ > CANON > PIXUS MG3530
写真をプリントするのに購入を検討しています。
ただ写真をメインにします。
もし活用できる様でしたら
宛名作成などにも使いたいとは思うのですが
あまり詳しくないので
知恵を分けてください。
Canon セルフィCP910とどちらを購入するか悩んでます。
メインは写真プリントなのですが
セルフィの方が写真しかプリントできないのに
高く こちらのプリンターは色々使い道があって
価格も半分程です。
ただ口コミを見ましたが
お写真をよくプリントされる方も少なそうなので
かなり迷っております( ´ºωº` )
皆様ならどちらを購入されますか??
書込番号:18563957 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

むむあかねさん、こんにちは。
すいません、最初に確認させていただきたいのですが、、、
写真印刷は、写真屋さんの方が、安く綺麗に出来るのですが、それでもご自身で印刷したいとお考えでしょうか?
書込番号:18563980
1点

こんにちは。
返信ありがとうございます。
当方お写真を使用してハンドメイド作品の作成をしておりまして
毎日注文がある度にコンビニへプリントしに行っております。
注文も安定してきたので
コンビニへプリントしに行く手間をなくしたく購入を検討しております。
コンビニのプリンターよりも劣ることがなければ大丈夫なのですが、、
書込番号:18564004 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

むむあかねさん、追加情報ありがとうございます。
そのような用途でしたら、たしかに自前のプリンターで印刷した方が、何かと便利で良いですね。
また選ばれた二つのプリンターのどちらでも、コンビニクラスの画質は得られると思います。
ただSELPHY CP910ですが、これはパソコンを使わずに、手軽に写真印刷ができるプリンターですが、あまりメジャーな製品ではない上に、専用の用紙も必要になるため、コスト的にどうしても高くなってしまい、むむあかねさんの用途には、あまりオススメではないように思います。
またPIXUS MG3530も、たしかにプリンターが安いため、初期費用は安く抑えられますが、インクが高価なため、ランニングコストはどうしても高くなりがちです。
なのでもし、それなりの枚数の写真印刷をされるのでしたら、例えばブラザーのDCP-J557N-ECOのようなプリンターを選ばれた方が良いようにも思います。
http://kakaku.com/item/K0000686898/
書込番号:18564047
0点

そうなのですね。
もう少し機種を色々調べて検討したいと思います。
ありがとうございました^ ^
書込番号:18564093 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

セルフィーの予算があるのならばキヤノンの5630あたりもいいと思います。インクの数も増えることにより写真画質はかなり上がります。ブラザープリンター、3530ともに3色(シアン、マンゼンタ、イエロー)で写真を作りますが、5630はそこにブラックが増えるため暗部の表現が良くなり写真がかなり向上します。
独立インクになりますのでL版の写真コストはかなり安くなります。メーカーの試算で1枚あたり14,7円です。
書込番号:18568818 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MG3530
初めまして。
スキャナ機能付きでかつ、結婚式の招待状や、席次表等々、比較的厚手の用紙(A4)の印刷が可能なカラープリンターを探しています。
こちらの製品は、前面給紙方式ということで、中で用紙が折れ曲がってしまわないか、心配があります。
こういった使用ケースでは、問題ない製品でしょうか?
書込番号:18562132 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

確実なのは1枚ずつ手差しになるが背面から印刷できるEpsonのEP-807Aだと思う。
http://kakaku.com/item/J0000013482/
用紙は結婚式用のインクジェット用紙が色々販売されている。
一例:http://www.piary.jp/paper/written_invitation/
書込番号:18562232
0点

私は封筒、はがき等もプリントアウトしましたが折れ曲がりは気にならなかったですね。
書込番号:18562795
0点

Forte*さん、こんにちは。
印刷する予定の「比較的厚手の用紙」というのが、どの程度の厚さで、どのような紙質か分かりませんが、背面給紙の方がいろいろな用紙への対応力があるので、できれば背面給紙の方が良いかもしれませんね。
また結婚式で使うことを考えると、万が一濡れても滲まない方が綺麗だと思いますので、私でしたら全色顔料インクのプリンターを選ぶと思います。
ということで私は、エプソンのPX-047A(またはPX-045AやPX-437A)をオススメさせてもらいます。
http://kakaku.com/item/K0000689110/
http://kakaku.com/item/K0000411852/
http://kakaku.com/item/K0000689109/
書込番号:18563685
0点

残念ながら結婚式用の封筒、招待状等厚紙で出来た自作用の用紙は前面給紙のみになってしまった現Canonでは不得意かと思います。自分も招待状や席札プチギフトのカード等自作しましたが当時新たに購入した現行Canonでは詰まりに詰まり、結局実家の古い背面給紙のあるCanonで印刷しました。足りなくなった用紙を買い足したり
式前の時間の無い時に自宅で行えないのは、かなり困りましたので背面給紙のある他社をお勧めします。長年Canon党でCanonに背面給紙が戻るのを望みますが、その時購入したMG5430が使わずしてベッドが詰まったようなので私は他社に乗り換える予定です。
書込番号:18619401 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MG3530
インクとヘッドが一体型で、ヘッドが壊れても該当インク(ヘッド付き)を購入交換するだけで復活。これが最大の理由です。(他の機種だとメーカー修理(ヘッド交換)で¥7,560、MG3530は仮に黒インクを1個を購入交換しても1,600円前後でOK!、互換インクで更に格安で復旧可能、本体は新品で5〜6千円程度で購入出来る。)
2点

「年賀状」専用?で,普段全くと言ってよいほど使わない・・・
こんな方にも打って付け!
精々使いたおしましょう。
書込番号:18556044
1点

インクジェットプリンタは、モノクロ印刷だけしてても、カラーインクが消費されます。
黒インク交換だけでは使い続けられないので注意。
両タンク交換だと3,000円超えます。
プリンターメーカーはこれで利益を得てるので。
書込番号:18556140
0点

現用プリンターは6色(灰色含む)。ハイパフォーマンスオールインワンフォトプリンター。
次のプリンター候補はPIXUS MG3530 か PH機やブラザー機。
写真プリントしないし年賀状用です。写真はデジタルのまま保存。動画は類似のYouTubeで我慢。
書込番号:18556219
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





