PIXUS MG5530 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:5色 機能:コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ PIXUS MG5530のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS MG5530の価格比較
  • PIXUS MG5530のスペック・仕様
  • PIXUS MG5530の純正オプション
  • PIXUS MG5530のレビュー
  • PIXUS MG5530のクチコミ
  • PIXUS MG5530の画像・動画
  • PIXUS MG5530のピックアップリスト
  • PIXUS MG5530のオークション

PIXUS MG5530CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2013年 9月 5日

  • PIXUS MG5530の価格比較
  • PIXUS MG5530のスペック・仕様
  • PIXUS MG5530の純正オプション
  • PIXUS MG5530のレビュー
  • PIXUS MG5530のクチコミ
  • PIXUS MG5530の画像・動画
  • PIXUS MG5530のピックアップリスト
  • PIXUS MG5530のオークション

このページのスレッド一覧(全21スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PIXUS MG5530」のクチコミ掲示板に
PIXUS MG5530を新規書き込みPIXUS MG5530をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ > CANON > PIXUS MG5530

スレ主 暇なしさん
クチコミ投稿数:264件

当機種を2週間前に購入しましたが、未だセットアップが完了せず使用に至っていません。
アクセスポイントが何か分らないのが原因です。

付属CD(PCにDLしたうえで)及びプリンタのモニターの指示に従って操作しても、「アクセスポイントが見つかりません」となってしまいます。

どなたか、具体的な手順が書いてあるマニュアルの箇所をお教え下さい。(または、手順自体をお教え下さい)

ちなみに、PCは無線LAN対応機種(BIBLO NF/D70)ですが、ケーブル接続でしか使用したことがありません


1.プリンターをアクセスポイントにすれば、特に機器を追加購入しなくても無線LAN接続できると思っていますが、誤りでしょうか?
2.完成形として、「PCはケーブル接続+プリンタは無線LAN接続」というのを想定していますが、可能なことなんでしょうか?(もし、これが不可なら、プリンタケーブル買ってきます)


書込番号:17901775

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60689件Goodアンサー獲得:16190件

2014/09/04 23:06(1年以上前)

>ちなみに、PCは無線LAN対応機種(BIBLO NF/D70)ですが、ケーブル接続でしか使用したことがありません

無線LANルーターはありますか。
例えば↓
http://kakaku.com/pc/wireless-router/

書込番号:17901818

ナイスクチコミ!0


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2014/09/04 23:17(1年以上前)

ご自宅に無線LANアクセスポイント(親機)が無い場合は、このプリンタがアクセスポイントになれます。

http://cweb.canon.jp/e-support/faq/answer/inkjetmfp/74551-1.html

書込番号:17901861

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2014/09/04 23:25(1年以上前)

MG5530は有線コネクタが無いからのネットワーク接続は無線でしかできないし、
無線接続するには無線ルーターか(有線ルーター+無線アクセスポイント)を設置しておく必要がある。
PC1台だけだったらUSBでつないでおけば。

書込番号:17901890

ナイスクチコミ!1


スレ主 暇なしさん
クチコミ投稿数:264件

2014/09/04 23:37(1年以上前)

>キハ65さん

業者からのレンタルルター(Aterm BL172HV)を5〜6年前から使用していますが、有線で使っており無線が可能かどうか不明です・・・。すみません。

>papic0
仰るやり方がベストだと思い試したんですが、CDの指示通り進んだものの、PCサイドで「アクセスポイントなし」の表示がでました。一方、プリンタでは他からの電波を拾ったのか選択肢がたくさん出ました。

>Hippo-cratesさん
使用PCは1台だけなので、最悪USBコード購入しようと思い、まずはこの板で伺いました。

書込番号:17901925

ナイスクチコミ!0


スレ主 暇なしさん
クチコミ投稿数:264件

2014/09/04 23:41(1年以上前)

>papicさん

今、お教えいただいたURL見たら、3のところで「無線LANセットアップ」を選択していました。
確か、その指示がモニターに出た記憶です。

書込番号:17901940

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
クチコミ投稿数:60689件Goodアンサー獲得:16190件

2014/09/05 00:01(1年以上前)

>業者からのレンタルルター(Aterm BL172HV)を5〜6年前から使用していますが

Aterm BL172HVの場合、別途レンタルの無線LANカードが無ければ、無線ALNが使えない状態ですね。
現状では、USBケーブルでPCとプリンターを使う方法しかありません。
無線LANを使用する場合は、レンタルの無線LANカードではなく、市販の無線LANルーターを購入した方が良いでしょう。

書込番号:17902008

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 暇なしさん
クチコミ投稿数:264件

2014/09/05 06:58(1年以上前)

>キハ65さん

わざわざお調べいただきありがとうございます。
状況了解しました。
おかげさまで踏ん切りがつきました。
明日、USBケーブル買ってきます。

本当にどうもありがとうございました。

書込番号:17902435

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:33件

2014/09/05 08:43(1年以上前)

既に解決済みのところあれですが。

BIBLO NF/D70 ---(有線)--- Aterm BL172HV --- inet
 \
  〜〜(無線)〜〜 MG5530(APモード)

で、追加投資無しで出来るのでは?

書込番号:17902607

ナイスクチコミ!0


スレ主 暇なしさん
クチコミ投稿数:264件

2014/09/05 21:38(1年以上前)

えっ、できるんですか!!??

それが目指してた形なんですが・・・。
私の最初のスレの質問2です。

でも、どうやればできるんでしょう・・・??
記入した通り、モニターの指示通りやっても「AP見つかりません」と出るばかりで・・・。

書込番号:17904699

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:33件

2014/09/08 08:23(1年以上前)

papic0さん のレスの通りで出来ないですか?

書込番号:17913366

ナイスクチコミ!0


スレ主 暇なしさん
クチコミ投稿数:264件

2014/09/08 19:35(1年以上前)

papic0さんに教えていただいたURLの通りモニタ画面は展開していったのですが・・・、

5.で選択肢がたくさん出てきました。
私の所有していないappleなんてのもありました。

一方、PC側でCDから読み込まれた画面に、表現は忘れましたが、「無線LANの○○を確認する」というボタンが
表示されるのですが、そこを押しても「該当なし」という回答になりました。
(本来、そこに何らか表示され、表示されたものをプリンターモニタの選択肢から選ぶのかと思ったのですが・・・)


仕方ないので、USBケーブルを100円ショップで買ってきて使っています・・・・。


書込番号:17914902

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:33件

2014/09/09 08:31(1年以上前)

> 仕方ないので、USBケーブルを100円ショップで買ってきて使っています・・・・。

今の 暇なしさん のスキル的に無線LANの設定は少々敷居が高いかもしれません。
使い勝手も余りよくなさそうだし。

USBケーブルの方が無難のように思います。

書込番号:17916695

ナイスクチコミ!0


スレ主 暇なしさん
クチコミ投稿数:264件

2014/09/09 21:42(1年以上前)

とっふぃ〜さん、せっかく教えていただいたのに申し訳ありません。

私も同感です>スキル

SUBで動いているんで、まぁOKです。

どうもありがとうございました。

書込番号:17918757

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

印字の文字がダブります

2014/08/25 10:28(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG5530

スレ主 tpkdmさん
クチコミ投稿数:282件 PIXUS MG5530の満足度5

エクセルを印刷すると
一本線が =のように ダブります
乱視のようになります
解消方法を伝授してください

書込番号:17867945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11633件Goodアンサー獲得:2514件

2014/08/25 12:12(1年以上前)

tpkdmさん、こんにちは。

ノズルチェックパターンの結果はいかがでしょうか?

http://cweb.canon.jp/e-support/faq/answer/inkjetmfp/75236-1.html

またエクセルの罫線以外では、印刷が二重になったりしないのでしょうか?

書込番号:17868171

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2014/08/25 14:44(1年以上前)

とりあえずプリンタドライバのアップデート。

書込番号:17868482

ナイスクチコミ!1


スレ主 tpkdmさん
クチコミ投稿数:282件 PIXUS MG5530の満足度5

2014/08/25 18:30(1年以上前)

ありがとうございます
WEB印刷は しませんが
文字も乱視状態になります

書込番号:17868940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 tpkdmさん
クチコミ投稿数:282件 PIXUS MG5530の満足度5

2014/08/25 18:33(1年以上前)

PGBKだけ 乱視状態になります
写真添付

書込番号:17868947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 tpkdmさん
クチコミ投稿数:282件 PIXUS MG5530の満足度5

2014/08/25 19:10(1年以上前)

ドライバは 更新しましたが
なおりません…

書込番号:17869020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11633件Goodアンサー獲得:2514件

2014/08/25 19:43(1年以上前)

tpkdmさん、追加情報ありがとうございます。

ノズルチェックパターンの結果を見せてもらいましたが、これは不思議な状態ですね。
原因はおそらく故障だと思いますので、メーカー保証が切れる前に修理に出すのが良いように思いますが、、、
試しに一度、プリントヘッド位置を調整してみたり、プリントヘッドをクリーニングしてみるのも良いかもしれません。

http://cweb.canon.jp/e-support/faq/answer/inkjetmfp/75237-1.html
http://cweb.canon.jp/e-support/faq/answer/inkjetmfp/75234-1.html

書込番号:17869109

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件 PIXUS MG5530の満足度1

2015/02/06 11:46(1年以上前)

Tpkdmさん
下名も同様な現象が出てしまいました。(まだ酷い)貴殿の症状は直ったのでしょうか?
もし、直ったのでしたら、方法をお教え頂きたく宜しくお願いいたします。

書込番号:18444379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

紙送りはスムースに出来ますでしょうか

2014/08/04 19:27(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG5530

スレ主 000009さん
クチコミ投稿数:26件

現在紙前面補給のエプソンのEP-803Aを使っていますが、フォトペーパー等の少し暑い紙を使用すると紙詰まりを頻繁に起こしてしまいます。
こちらの製品は如何でしょうか?気になって買い替えに踏みきれません。
お使いの方のご意見、宜しくお願いいたします。

書込番号:17801768

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:30件

2014/08/05 01:05(1年以上前)

Ep803は前面給紙でも今の機種と違い給紙ローラーが淵に付いているタイプでした。現行のキャノンやエプソンのプリンターの多くはプリンターの中心にローラーがあるので紙を引っ張り出す時の力が均等に加わるように設計されてるようで、以前より給紙の安定を期待できるのではないのかな?と思います。ただ検討されているmg5530はep803と違いデジカメのカードは刺さらないですし、CD-ROMの印刷もできません。写真用紙と普通紙の同時セットもできません。インクの構成も染料4色プラス顔料1色となりますし、最大解像度も落ちますので写真画質も低下してしまう可能性が高まりますね。キャノンで今回お考えであればもう1つ上のタイプでmg6530にされてはどうでしょう?機能もだいぶep803に近いですし、値段も大きくは変わりません。今まで同様、カードは刺さりますし、CD-ROMの印刷も可能で、普通の紙と写真用紙も同時にセット可能です。さらに両面印刷とオートオン、オートトレイ、顔料インクによる美しい文字印刷と今使用している機種とほぼ同機能で秀でている部分もでてきますね。

書込番号:17803018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 000009さん
クチコミ投稿数:26件

2014/08/05 04:34(1年以上前)

プリンタ大好き!さん、早速のアドバイス 有難うございました。
是非参考にさせて頂きます。

書込番号:17803192

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

交換インクの互換性について

2014/08/03 13:20(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG5530

スレ主 zeppelin45さん
クチコミ投稿数:123件

従来使っていたキャノンMP610と言う、2008年頃購入したプリンターが突然死した為に、このプリンターMG5530を購入検討していますが、MP610の交換インクが予備で2セット残っています。
勿体無いので、キャンの5色プリンターを探したところ、このプリンターにたどり着きましたが、MP610の交換インクタンクはこのMG5530と互換性はあるのでしょうか?また、この上位機種でせめてY、M、Cのインクタンクだけでも互換性のある機種はあるのでしょうか?教えてください。

書込番号:17797915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2014/08/03 13:42(1年以上前)

zeppelin45さん  こんにちは。 MP610の交換インクが、下記のどれかにあっていれば使える筈です。

http://cweb.canon.jp/cgi-bin/pixus/spec/spec.cgi?id=mg5530
対応インクタンク
【標準】
BCI-351C/351M/351Y/351BK/350PGBK
【大容量】
BCI-351XLC/351XLM/351XLY/351XLBK/350XLPGBK

書込番号:17797972

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2014/08/03 13:54(1年以上前)

合いますね?
PIXUS MP610
http://cweb.canon.jp/cgi-bin/pixus/supply/product.cgi?pr=pixusmp610
対応インクタンク
【標準】
BCI-351C/351M/351Y/351BK/350PGBK
【大容量】
BCI-351XLC/351XLM/351XLY/351XLBK/350XLPGBK

書込番号:17798002

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:39件

2014/08/03 14:16(1年以上前)

610シリーズのインクはBCI−7eです
種類が違います 

書込番号:17798066

ナイスクチコミ!1


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2014/08/03 17:36(1年以上前)

BCI-7eY イエロー インクタンク
https://store.canon.jp/online/g/g0367B001/
によれば、使えるプリンタは、
対象機種:PIXUS MX850 / MP970 / MP610 / MP520 / iP4500 / iP3500 / Pro9000MarkII / Pro9000 / iX5000 / iP7500 / iP6700D / iP6600D / iP5200R / iP4200 / iP9910 / iP8600 / iP8100 / iP7100 / iP6100D / iP4300 / iP4100 / iP4100R / iP3300 / iP3100 / MP960 / MP950 / MP830 / MP810 / MP800 / MP600 / MP510 / MP500 / MP900 / MP790 / MP770

となっています。

いずれも製造が終了した製品ですので、オークションでさがすしか、手はありません。

まれに、アマゾンの出店社が古い機種を販売していることもあります。

わたしも7eインクユーザです。
安価なノンブランドの互換インクが買えるので重宝しています。

書込番号:17798510

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 PIXUS MG5530の満足度3

2014/08/04 02:15(1年以上前)

BCI-9BK/BCI-7e が使用可能な A4複合機は MP610/MP970 が
最終機種で之以降の MPシリーズからは BCI-320BK/BCI-321に変わり。
MGシリーズからは BCI-325BK/BCI-326 に変わり又現在は
MGシリーズも BCI350BK/BCI-351 に現在変更されて居ます。

此処数年プリンターメーカー各社、新型プリンター発表から
約 2年でインクカートリッジの型番も変更され互換性が有りません。

書込番号:17799987

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 6530と5530の写真プリント

2014/06/28 17:10(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG5530

スレ主 ミチ315さん
クチコミ投稿数:6件

プリンターの買い替えで悩んでます。
MP500からの買い替えで、写真プリントがメインの場合、MG6530とMG5530はどちらがお勧めですか?

書込番号:17675744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2014/06/28 17:34(1年以上前)

写真の事を考えると6色インクの方が良いだろうけど。
インク代はどう考えてますか?
5色ならコスト的に有利ですよ。

書込番号:17675809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ミチ315さん
クチコミ投稿数:6件

2014/06/28 17:39(1年以上前)

インクコストはあまり考えてません。
普通にスマホからの写真プリントで比較すると、5色でも充分なのか、やはり6色が綺麗なのか悩み中です。

書込番号:17675823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11633件Goodアンサー獲得:2514件

2014/06/28 17:47(1年以上前)

ミチ315さん、こんにちは。

MG5530は、前面給紙にもかかわらず、トレイに用紙をセットしたままでは、プリンターを閉じることができません。
またそれ以外にもいくつか、コストカットや、MG6530との差別化のためと思われる、「ちょっと・・・」と感じる部分がありますので、、、
印刷コストを最優先するならいいのですが、そうでなければMG6530を選ばれた方が良いように思います。

書込番号:17675856

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2014/06/28 17:48(1年以上前)

私は5色機を持っていますが、特に不満はありません。
5色た6色の違いだと、例えば肌の色が違ってきます。
また、エプソンとキヤノンでも違ってきます。
そこはどちらが許せるのか?というと
もう、個人の好みと判断しかありません。
お店でサンプルがあるので、見比べて判断した方が良いと思います。

昔はエプソン派でしたが、キヤノンに変えてインクの詰まりが少ないなあと感じますね。
肌の色はエプソンの方が好きですが。

書込番号:17675857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6585件Goodアンサー獲得:836件

2014/06/29 12:49(1年以上前)

こんにちは、遅レスですが…
5色機と他のものを併用していますが、スマホぐらいだったら5色でも充分かと思います。

確かに6色などになると色の幅がそれなりに増えてはくるでしょうけど、それなりのもので撮ったもの…なおかつ大きく引き伸ばしたりとかでなければ違いを見出だすことは難しいでしょう。

キヤノンの場合は染料ブラックがあるかないかがカギになってくるようですね。
これがあれば締まって見えますので、この5530タイプでも充分でしょう。
今のラインナップは整理されていますが以前は染料ブラックのあるものとないものが数種はあったようです。
この染料ブラックがないともやっとしていました。

多色になると色の幅は出てきますが、なくても大きく見劣りはしない。
キヤノンの良心的なとこだと考えます。

書込番号:17678882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1113件Goodアンサー獲得:104件 PIXUS MG5530の満足度4

2014/08/06 23:26(1年以上前)

スレ主様

 写真プリントがメインなら、6530のほうが絶対にいいです。インクコストを気にしないなら多色刷りのほうが綺麗に出ます。

書込番号:17809081

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ92

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

顔料黒が目詰まり

2014/06/15 08:21(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG5530

スレ主 tpkdmさん
クチコミ投稿数:282件 PIXUS MG5530の満足度5

顔料黒インクが目詰まりしました
強力クリーニングを10回以上しても解消せず
黒い資料をきれいで何回も印刷していますが
解消しません
かすれでなく まったくインクが出てきません
解消方法を伝授してください

書込番号:17628391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する
papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2014/06/15 08:58(1年以上前)

クリーニングは、廃インクタンクにインクが溜まるので、何度も行わない方が良いです。
代わりに、多量のインクで印刷すれば、インクは紙に付着するので、廃インクタンクにたまりません。

ダイコーの以下のサイトに全色印刷のPDFがありますが、顔料インク目詰まりの場合は、黒のベタ塗りの四角形をモノクロ印刷してください。
http://www.daiko2001.co.jp/ink/epson/ink-q&a1.shtml

それでま目詰まりが解消しない場合は、マジックリン希釈液(ぬるま湯)
に浸してください。

書込番号:17628502

ナイスクチコミ!5


スレ主 tpkdmさん
クチコミ投稿数:282件 PIXUS MG5530の満足度5

2014/06/15 09:30(1年以上前)

インクヘッドは とれますか?
取り方がわかりません

書込番号:17628598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


スレ主 tpkdmさん
クチコミ投稿数:282件 PIXUS MG5530の満足度5

2014/06/15 09:48(1年以上前)

応急措置として
印刷用紙設定を写真用紙にして普通紙に
黒を染料で印刷しています

書込番号:17628656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2014/06/15 09:52(1年以上前)

プリントヘッドは中古品が販売されているぐらいですから、交換可能です。

インクタンクが収まっているプリントヘッドホルダーの向かって右側に、プリントヘッドホルダーを固定するレバーが付いているはずです。

インクを除去してから、レバーをあげると、プリントヘッドがとりはずせます。

書込番号:17628678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 tpkdmさん
クチコミ投稿数:282件 PIXUS MG5530の満足度5

2014/06/15 09:56(1年以上前)

MG5530には レバーは 見当たりません…
以前使っていたMP990には あったような記憶があります
なにか ちがう方法なのでしょうか⁈

書込番号:17628691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2014/06/15 09:57(1年以上前)

>印刷用紙設定を写真用紙にして普通紙に 黒を染料で印刷しています

通常時でも、染料黒に対して顔料黒の残量が少なすぎる時には、インク量調整には便利ですね。

書込番号:17628700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2014/06/15 10:23(1年以上前)

MG5130で、プリントヘッドレバーが上がった状態の写真がありました。http://cweb.canon.jp/e-support/faq/answer/inkjetmfp/59936-1.html

書込番号:17628753

ナイスクチコミ!4


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11633件Goodアンサー獲得:2514件

2014/06/15 10:52(1年以上前)

tpkdmさん、こんにちは。

ヘッドのクリーニングは、何回も繰り返しても、効果がないばかりか、ヘッドを痛めてしまうなどの悪影響もありますので、数回繰り返して、それでも改善が見られないときは、その日はあきらめて、また次の日に試してみてください。
そしてそれでもダメなときは、修理に出すことを検討された方が早いかもしれません。

ちなみにプリントヘッドですが、以前のキヤノンの機種では、取り外すことも可能でしたが、最近の機種は取り外せなくなりました。

書込番号:17628818

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 tpkdmさん
クチコミ投稿数:282件 PIXUS MG5530の満足度5

2014/06/15 10:55(1年以上前)

ヘッドは なんとか はずせたのですが
これ一式 水に浸していいのでしょうか?
緑色のIC基盤みたいなのが 着いています

書込番号:17628828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2014/06/15 11:18(1年以上前)

>これ一式 水に浸していいのでしょうか?
>緑色のIC基盤みたいなのが 着いています

メーカに聞けば、水に漬けてはいけない、保証外だとの回答が得られると思います。

クリーニングで目詰まりを解消できない場合は、メーカに修理依頼するのが、メーカが期待する方法です。

プリントヘッドを洗浄するのなら、あくまで自己責任で行ってください。
洗浄により、プリントヘッドを壊すこともありますし、濡れたまま使用すればプリンタ本体を破損させることもあり得ます。

わたしの場合は、キヤノンばかり4機種を使い、ヘッド洗浄をしてきましたが、

1)ヘッドをマジックリン希釈液で、基板を含めて漬け込み、
2)最初に多量に出るインクを捨て、再度、マジックリン希釈液に漬け込み、
3)一昼夜置いてから、軽く水洗いし、
4)水分を拭き取り、
5)十分に乾燥させてから(基板に水分が付いていると故障します)、
6)前述の、大量インク消費印刷を行います。

という手順で復活させています。

最初にプリントヘッドが目詰まりした時には、中古ヘッドを購入したのですが、
自分で洗浄する方がコストがかからないので、洗浄しています。

なお、MG6330のように新しい機種ではプリントヘッドははずせなくなっています。

書込番号:17628899

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:2件 GOGOGS望郷の犬プログ一覧 

2014/12/29 20:21(1年以上前)

このプリンター2台所有してますが年賀状印刷で黒色が印刷されずコピーで真っ黒の紙を印刷しても真っ白でしか印刷されず、プリンターを交換して取り合えず印刷を終えました。

 僕は妻に、ここはファンヒーターで暖房してるから顔料の黒色はファンヒーター暖房だとインクが固まってしまうから他の部屋に持って行くと言ったけど又年賀状印刷するから置いてってと言うので置いて置いたら又黒が印刷出来無く成り今日2台の補修方法をネット探してたら、ここを見つけまして色々やってみました。

 先に3日位しかファンヒーター暖房の部屋に置いて居なくて僕の部屋のエアコン暖房で使用していたプリンターから取り組みました。
取り合えずtpkdm さんが最初にやられた強力クリーニングやりましたら1発でEメールを印刷しても途切れ途切れで半分しか印刷出来なかったのが正常に印刷出来るように成りました(=^・^=)

 次は1カ月以上ファンヒーター暖房の部屋に置いてあったPIXUS MG5530Wも取り合えずtpkdm さんが最初にやられた強力クリーニングを1回やりEメールを印刷しても全く真っ白で駄目元でtpkdm さんの真似をして強力クリーニング10回以上しても駄目でした(>_<)、、、

 もう駄目元でプリンターヘッドの洗浄を、しようとヘッドを取り外そうとしましたがどうやって取り外すのか分からず去年MP540のヘッドの洗浄をしたネットで購入した顔料と染料両用洗浄液をインクカートリッジ取り外しただけでヘッドの黒の顔料ヘッドのみに垂らしました。
 ※1時間位してLEDライトで照らして、どうしたらヘッドが外れるか色々ヘッド付近を引っ張ってましたら、なんとガチャンと手前にインクカートリッジのトレイ枠が移動して来ました。

 M/BK/Y/PGBK/Cの文字の在るBK/Y/PGBKの部分に手の人差し指、中指、薬指の先を乗せ手前に印刷物が出てくる口の位置迄強く引けば枠が2cm位移動して奥からヘッドが取り出せます。

 
 今はヘッドをカレー皿の上に置いて顔料と染料両用洗浄液で洗浄してます(=^・^=)
今日は風呂の桶の中に一晩漬けて明日、水道水で流して乾燥させて明後日、印刷出来ますように<(_ _)>

※千波にインクはメーカー純正の13分の1位の価格の裾物インクです<(_ _)>

書込番号:18317563

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PIXUS MG5530」のクチコミ掲示板に
PIXUS MG5530を新規書き込みPIXUS MG5530をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PIXUS MG5530
CANON

PIXUS MG5530

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 9月 5日

PIXUS MG5530をお気に入り製品に追加する <322

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング