PIXUS MG5530 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:5色 機能:コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ PIXUS MG5530のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS MG5530の価格比較
  • PIXUS MG5530のスペック・仕様
  • PIXUS MG5530の純正オプション
  • PIXUS MG5530のレビュー
  • PIXUS MG5530のクチコミ
  • PIXUS MG5530の画像・動画
  • PIXUS MG5530のピックアップリスト
  • PIXUS MG5530のオークション

PIXUS MG5530CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2013年 9月 5日

  • PIXUS MG5530の価格比較
  • PIXUS MG5530のスペック・仕様
  • PIXUS MG5530の純正オプション
  • PIXUS MG5530のレビュー
  • PIXUS MG5530のクチコミ
  • PIXUS MG5530の画像・動画
  • PIXUS MG5530のピックアップリスト
  • PIXUS MG5530のオークション

このページのスレッド一覧(全6スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PIXUS MG5530」のクチコミ掲示板に
PIXUS MG5530を新規書き込みPIXUS MG5530をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ82

返信2

お気に入りに追加

標準

給紙エラー(サポート番号1003)

2017/01/30 01:30(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG5530

クチコミ投稿数:9件

先日、ハードオフのジャンクにて540円で購入したのですが、サポート番号1003 「前トレイに用紙をセットし、位置が合うまでトレイを押し込みOKを押してください」となってしまい、指示通りにしても何度もメッセージが出てしまい印刷できなかったのですが、なんとか直すことが出来ました。
原因ですが、紙を入れるトレーの一番奥にグレーの吸収材のような物が貼ってあり、その吸収材のような物がヘタって潰れて、ローラーとの隙間が出来て空回りして紙を送れなくなっていたようです。吸収材のような物が少し高くなるように、下に100円ショップに売っていた結露吸収テープを貼り、高くすることで紙がちゃんと送れるようになりました。自分は結露吸収テープを貼りましたが、厚みのあるテープなら他の物でもいいと思います。
トレーを外すときは、プリンター裏のネジ右側2本を外し、トレーを抑えてるプレートを外すとトレーを外せます。

書込番号:20614805

ナイスクチコミ!65


返信する
クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2017/01/30 04:02(1年以上前)

>えび天ぷらさん

良い情報有難うございます。

書込番号:20614905

ナイスクチコミ!7


PK31さん
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:1件

2017/07/15 05:24(1年以上前)

同じエラーが頻発してたのですが、紙を何度かセットし直せば動いていましたし、使用頻度もそれほど高くなかったので騙し騙し使ってました。
おかげで快適に動くようになりました。
有用な情報ありがとうございます。

書込番号:21043983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

給紙を失敗

2017/03/06 19:45(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG5530

スレ主 とむ丸さん
クチコミ投稿数:3件 PIXUS MG5530の満足度5

給紙トレイを外して、下からゴムのローラーを水拭きしたら直りました。

それと二段目のトレイの開閉センサーが時々狂ってます、3年目だけれどそろそろ壊れるかなあ。

書込番号:20715906

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

mp500台と比べて

2014/12/01 22:04(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG5530

スレ主 10号線さん
クチコミ投稿数:38件 PIXUS MG5530の満足度3

表記の機種との比較です。
大きさ/薄く、小さくなりました。
音/大きくなった?
安定感/小さく、軽くなった分、安定感が薄くなった?
機能/印刷、コピー、スキャンしか、使わないので、問題無し。
他/ソフトは、最小限で。不要なソフトいりません。

書込番号:18228081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

MP520からの買い換えです

2014/08/14 01:10(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG5530

クチコミ投稿数:1177件 PIXUS MG5530のオーナーPIXUS MG5530の満足度4

レビューにも書いたのですが、MP520からの買い換えです
この機種の書き込みを見ていると、
カードスロットが無い
前面給紙が1段しかなく、A4用紙をセットしたまま前面のフタを閉められない
写真印刷には6色の方が有利
ディスクレーベル印刷が出来ない
印刷中はまだしも、準備中の音がうるさい
なんて書かれてますが、
ま、その通りなんですけどね
ただ…MP520と比べてみると…
カードスロットはありましたが、PCを経由させずにダイレクト印刷すると、かなり悲しい仕上がりになってしまう為、まったく使っていませんでした
給紙方法は、もっぱら後方給紙で使っていたので…セットしてあればフタは閉まらないのが当たり前だと思っていますし
インク?4色でしたけど?
レーベル印刷?出来ませんでしたしやるつもりもありません
音?MP520をパソコンデスクの棚にセットして印刷すると震度3くらい机が揺れる有様でしたからね
それに比べたらすんげぇ静かなモン

つまり何が言いたいかというと、MP520くらい古い複合機からの買い換えなら、コスト的に最適の選択なんじゃないかと

セットアップはちょっとめんどくさいけど、あとは楽チン印刷が可能

ん〜、6年も経つとこうも違うものかと、少し感心しました

書込番号:17832572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ39

返信11

お気に入りに追加

標準

MG5430よりランクダウン?

2013/08/31 21:05(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG5530

クチコミ投稿数:235件 ブログ 

考えすぎというか、そんなことは無いと思うのですが、パッと見、色々グレードダウンされているような…
MG5430の後継機かと思ったけれど…
背面給紙の期待をしていただけに、少し愚痴ってみました。

書込番号:16529594

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:684件Goodアンサー獲得:140件

2013/08/31 23:35(1年以上前)

おそらく5430の後継機種に当たるのはもう一つ上の機種だと思います。

書込番号:16530301

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1件

2013/09/04 18:32(1年以上前)

sukesuke27さんのおっしゃる通りかと思います。

4230の後継が出てないのでおそらく
4230の後継として独立インクに進化した。

と、思ってあげればいいのではないでしょうか。

でもカードリーダー付いてないから
3230の独立インク版ってのが正しい気がしますがw

書込番号:16544598

ナイスクチコミ!2


chappedさん
クチコミ投稿数:810件Goodアンサー獲得:58件

2013/09/05 14:25(1年以上前)

写真だけ見た時は開く部分が小さくなって現行のガチャンって下品に開く部分を昔のモデルみたいに静かに開くようにしたのか?と思いましたけど後続機種ではありませんね・・・レーベル印刷も出来ないのでラインナップを減らして高い方を買わせるって事ですね・・・新しいモデルが出る度にキャノン愛用者を減らそうとしているみたいに感じます、新しいモデルもインクコストとか不満が沢山書き込まれるんでしょうね・・・

書込番号:16547660

ナイスクチコミ!6


koba3さん
クチコミ投稿数:3件

2013/09/08 21:32(1年以上前)

本日、9月8日(日)に購入し、設定しました。その感想です。
結論は「MG5430の後継機と考えてはダメ」。

1.カタログで分かる相違(対MG5430)
 1)レーベル印刷機能がない
 2)メモリーカードの挿入口がなくなった

2.気づきにくい相違(対MG5430)
 1)給紙は前面のみで同じですが、2段から1段に変更。つまり複数のサイズの紙は
   同時にセットできません。
 2)A4判用紙を入れたまま前面の蓋を閉じられない。
   信じられないことでした。A4は取り出してから蓋を閉めます。
   なお、給紙カセットと前面の蓋は1つのユニットになっています。
 3)A4判用紙の排出は、上部の排出トレイを出し、かつ給紙カセットの下側にある排出サポートも
   出しておかないと、紙が床に落ちる。
 4)印刷時、排出カセットが閉じているとメッセージがでるだけ。自動的に前面の蓋が開かない。

4.その他の感想
 1)無線LAN設定はAOSSで簡単にできたので○。
 2)外観はピカピカから、つや消し黒になった。

 私の結論は「買って失敗」です。これならネットで旧機種のMG5430にすればよかった。

書込番号:16560623

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:31件

2013/09/11 08:03(1年以上前)

家電量販店でキャノンの人がMG4230の後継機として販売していますと言っていましたよ。

書込番号:16570152

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2013/09/12 20:04(1年以上前)

iphoneからアクセスポイントを使わずプリントできるようになったのがこの機種という認識でよろしいのでしょうか??

書込番号:16576785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:235件 ブログ 

2013/09/15 19:52(1年以上前)

スレ立てておきながら、どうも納得いかなかったので、キャノンに聞いてしまいました。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
PIXUS MG7130は、PIXUS MG6330の後継機種。
PIXUS MG6530は、PIXUS MG5430の後継機種。
PIXUS MG5530は、PIXUS MG4230の後継機種。
PIXUS MG3530は、PIXUS MG3230の後継機種。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
でした。

ネットでは、5000番台で1pL封印とか色々書かれていたので、気になっていましたが、そういうラインナップだったとは…
それにしても、MP500頃からラインナップされていた5色1pLが、MG5430で、ラインナップを削除かぁ…

書込番号:16590663

ナイスクチコミ!7


holorinさん
クチコミ投稿数:9915件Goodアンサー獲得:1300件

2013/09/16 13:03(1年以上前)

>〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
>PIXUS MG7130は、PIXUS MG6330の後継機種。
>PIXUS MG6530は、PIXUS MG5430の後継機種。
>PIXUS MG5530は、PIXUS MG4230の後継機種。
>PIXUS MG3530は、PIXUS MG3230の後継機種。
>〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
>でした。

わかり易い一覧、ありがとうございます。

PIXUS MG6530、MG5530はネーミングに重大な問題あり、ですね。。。

書込番号:16594075

ナイスクチコミ!4


markunmanさん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件

2013/09/27 10:25(1年以上前)

私もこのことがとても気になって、実はキヤノンに問い合わせました。
MG4230の後継機種とサポートの方はおっしゃっていました。

詳しくスペックを見比べたため、どうもスペックダウンしすぎていると
疑問に感じて気づきましたが、型番だけ見ればMG5430の後継と考えるのが
普通だろうと思いますので、どうしてこのような型番で今年は展開するのか
自分には良くわかりませんでした。

私の使い方は、写真はネット等でプリント注文、文書印刷が主で、プラス
年賀状等の印刷程度の使用目的です。

そのため、インク色数は少ないものが良くて(維持の観点から)
上位機種にあるような機能はそこそこ持っていて欲しいといった点においては、
MG5430がかなり要望に近いものでした。

ですが、結果的にはMG5430の5色後継モデルは無くなってしまったという
ことになるので、非常に残念です。

○インク色数をおさえた、×背面給紙が出来て、○売れ筋モデルに近い性能が
自分の求めるところですが、今回のモデルチェンジでこの○すべてが無くなって
しまったので、今後の選択が難しいと思っています。
もうキヤノンを選択する意味が自分には無くなってしまったように思います。

とりあえずMG5430を無くならないうちに入手しました。

書込番号:16637942

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:1件

2013/12/30 16:44(1年以上前)

5530を購入希望なのですが、皆さんの挙げられている4230(約8000円以下)が魅力的に映りました。
このスレの中で出ている機種4230のほうがコピー機能があり且つ両面もあって安いと思ったのですが、一つ気になることがあり質問をさせてください。
 この機種(4230)は独立インクではなく2つのインクカートリッジになっていているのですが、これはHPのOEMでしょうか?というのは、カートリッジの形状が似ているんです。 実は今までHPのインクジェットプリンターを使っていて、高いカートリッジに参って、HPカートリッジにはリサイクル品も第3社製品も無い(インクの詰め替えのキットはあったが、面倒)ようで、HPを捨てて、切り替えを思い至った経緯があります。
 HPのように高額のインクを買わざるを得ないようであれば維持費がこれまでと同じになって、今回維持費の高いHP機を捨てたいとの一念奮発からであるので、目も当てられません。
スレ主さん他どなたかご存じならお教えください。

書込番号:17015886

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:1件

2014/01/02 00:20(1年以上前)

先日質問しましたが、結局5530購入してしまったので、上記質問は撤回します。
お騒がせしました。

書込番号:17024439

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ21

返信6

お気に入りに追加

標準

プリンタ > CANON > PIXUS MG5530

クチコミ投稿数:732件 美しい日本万歳!日本青年社 

レーベル印刷無し、スキャナ格下げ、印字解像格下げ・・・そもそもが前型番から格下げ。
結局この時期にして1万円を切る勢いの値下げ具合い。
何だこの中途半端な機種は???
結局6色インクの6530に仕向けたい一心なんすね!
せっかくキャノン・・・キャノンと思ってたのに。

書込番号:16865221

ナイスクチコミ!5


返信する
雲亭さん
クチコミ投稿数:9件

2013/12/03 13:35(1年以上前)

私も、お馬鹿機種MG5530を買いました。
最初から低機能化しているのは分かった上での購入でした。
6タンク品を買うのは心理的な抵抗が高かったのです。
CANONさんは最近の20年間、新製品開発の失敗続きです。
FLCDも失敗、社長交代までして全力投球したSEDも失敗です。
派遣社員の首切り法案を通したのもCANONの御手洗社長でした。
もはや、なりふり構わず消耗品と修理で儲かるしかないのでしょう。
一方、CANONに代わるPrinterが無いのも事実です。
EPSONもは決して安くは無いですしねぇ。
私の抵抗手段は3rdパーティのインクを使うことぐらいですかね(^^)
この価格なら、寿命が短くなっても諦めがつきます。

書込番号:16910609

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:732件 美しい日本万歳!日本青年社 

2013/12/03 18:29(1年以上前)

ご購入おめでとうございます!
レーベル不要でしたらベストの選択ですよ!

要はレーベルともうちょい細かいスキャナを求めて、6色タイプに移行させるのが狙いでショ!
そこをバカだと言っているのです!
昨年モデルから6000台形が一番の推しだと販売員が言っていました。
けれども5000番台のこのモデルが高性能すぎて、こちらの方が売れちゃうというか、
より高効率なモデルだったという事ですよね。

私もその辺しっかり嗅ぎ分けています!笑
ぼくは今はHPの310Cという、この機種と全く同じ仕様のプリンタを使っています。
壊れては無いのですが、この前の機種に買い替えようと見てたところ、
購入期を過ごしてしまいました。

何はともあれ、なるべく安いランニングコストで末永くお使いください!
ご購入おめでとうございました!


書込番号:16911449

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:684件Goodアンサー獲得:140件

2013/12/03 23:57(1年以上前)

>サマンサとダーリンさん
 レーベル印刷無し、スキャナ格下げ、印字解像格下げ・・・そもそもが前型番から格下げ。

>雲亭さん
 最初から低機能化しているのは分かった上での購入でした。

過去スレでも出てますがこの機種はMG4230の後継機なのでカードダイレクトが無くなってる点以外は確実に良くなったと思いますよ。

書込番号:16912926

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:732件 美しい日本万歳!日本青年社 

2013/12/04 07:58(1年以上前)

判りますけど・・・
でも5色インクですから。
だれもが、5430後継で格下げとぼやきます。

書込番号:16913636

ナイスクチコミ!3


雲亭さん
クチコミ投稿数:9件

2013/12/05 12:18(1年以上前)

先月までMP640と言う機種を使っていました。
ところが『故障なので修理センターへ持って行け』と言うメッセージが出ました。
そこで「プリンターヘッドの目詰まりだな」と思い、ヘッドを無水アルコールで洗浄しました。
一時的に直って動いていたのですが再びダウンしたので買い替えすることにしましたわけです。
MP640でも一度もレーベル印刷したことはありませんし、通常のスキャンでも4800dpiでほとんど問題はありません。
また私は、PCで必ず画像確認してから印刷することにしていますので、カードリーダーも必要ありません。
そういう意味で印刷コストの安いMG5530を選んだわけです。
故障したら再度、プリンターヘッドの洗浄に挑戦できるので、壊れるのを楽しみにしている面もあります(^^)
ところで、MG5530を使っていたら「他のコンピュータが使用している」と言うメッセージが出て印刷できなくなりました。
印刷ジョブ一覧を全部キャンセルしたり、プリンターを初期化したりと、いろいろ手を尽くしたのですが直りません。
最後に諦めてPCを再起動したら印刷可能になりました。
これって、何なのでしょうねぇ。
Windowsのレジストリーにでも印刷キューが保存されているのでしょうか、それとCANONのソフトバグ?

書込番号:16918312

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:732件 美しい日本万歳!日本青年社 

2013/12/05 15:49(1年以上前)

こんにちは!

無駄な機能を省いて、独立5色タンクでこの価格!
かつ、最低限のスキャナは付いてる!
・・・
確かにこう考えるとおいしい機種かもしれません。
最終的に1万円切りそうですね。
・・・タイの暴動が変に影響しなければ。

バグ?の件どうなんでしょう?
なにぶん持っていませんので。
どなたか回等を乞います!願

書込番号:16918899

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「PIXUS MG5530」のクチコミ掲示板に
PIXUS MG5530を新規書き込みPIXUS MG5530をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PIXUS MG5530
CANON

PIXUS MG5530

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 9月 5日

PIXUS MG5530をお気に入り製品に追加する <322

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング