PIXUS MG5530 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:5色 機能:コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ PIXUS MG5530のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS MG5530の価格比較
  • PIXUS MG5530のスペック・仕様
  • PIXUS MG5530の純正オプション
  • PIXUS MG5530のレビュー
  • PIXUS MG5530のクチコミ
  • PIXUS MG5530の画像・動画
  • PIXUS MG5530のピックアップリスト
  • PIXUS MG5530のオークション

PIXUS MG5530CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2013年 9月 5日

  • PIXUS MG5530の価格比較
  • PIXUS MG5530のスペック・仕様
  • PIXUS MG5530の純正オプション
  • PIXUS MG5530のレビュー
  • PIXUS MG5530のクチコミ
  • PIXUS MG5530の画像・動画
  • PIXUS MG5530のピックアップリスト
  • PIXUS MG5530のオークション

このページのスレッド一覧(全37スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PIXUS MG5530」のクチコミ掲示板に
PIXUS MG5530を新規書き込みPIXUS MG5530をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ > CANON > PIXUS MG5530

スレ主 暇なしさん
クチコミ投稿数:264件

当機種を2週間前に購入しましたが、未だセットアップが完了せず使用に至っていません。
アクセスポイントが何か分らないのが原因です。

付属CD(PCにDLしたうえで)及びプリンタのモニターの指示に従って操作しても、「アクセスポイントが見つかりません」となってしまいます。

どなたか、具体的な手順が書いてあるマニュアルの箇所をお教え下さい。(または、手順自体をお教え下さい)

ちなみに、PCは無線LAN対応機種(BIBLO NF/D70)ですが、ケーブル接続でしか使用したことがありません


1.プリンターをアクセスポイントにすれば、特に機器を追加購入しなくても無線LAN接続できると思っていますが、誤りでしょうか?
2.完成形として、「PCはケーブル接続+プリンタは無線LAN接続」というのを想定していますが、可能なことなんでしょうか?(もし、これが不可なら、プリンタケーブル買ってきます)


書込番号:17901775

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60366件Goodアンサー獲得:16098件

2014/09/04 23:06(1年以上前)

>ちなみに、PCは無線LAN対応機種(BIBLO NF/D70)ですが、ケーブル接続でしか使用したことがありません

無線LANルーターはありますか。
例えば↓
http://kakaku.com/pc/wireless-router/

書込番号:17901818

ナイスクチコミ!0


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2014/09/04 23:17(1年以上前)

ご自宅に無線LANアクセスポイント(親機)が無い場合は、このプリンタがアクセスポイントになれます。

http://cweb.canon.jp/e-support/faq/answer/inkjetmfp/74551-1.html

書込番号:17901861

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2014/09/04 23:25(1年以上前)

MG5530は有線コネクタが無いからのネットワーク接続は無線でしかできないし、
無線接続するには無線ルーターか(有線ルーター+無線アクセスポイント)を設置しておく必要がある。
PC1台だけだったらUSBでつないでおけば。

書込番号:17901890

ナイスクチコミ!1


スレ主 暇なしさん
クチコミ投稿数:264件

2014/09/04 23:37(1年以上前)

>キハ65さん

業者からのレンタルルター(Aterm BL172HV)を5〜6年前から使用していますが、有線で使っており無線が可能かどうか不明です・・・。すみません。

>papic0
仰るやり方がベストだと思い試したんですが、CDの指示通り進んだものの、PCサイドで「アクセスポイントなし」の表示がでました。一方、プリンタでは他からの電波を拾ったのか選択肢がたくさん出ました。

>Hippo-cratesさん
使用PCは1台だけなので、最悪USBコード購入しようと思い、まずはこの板で伺いました。

書込番号:17901925

ナイスクチコミ!0


スレ主 暇なしさん
クチコミ投稿数:264件

2014/09/04 23:41(1年以上前)

>papicさん

今、お教えいただいたURL見たら、3のところで「無線LANセットアップ」を選択していました。
確か、その指示がモニターに出た記憶です。

書込番号:17901940

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
クチコミ投稿数:60366件Goodアンサー獲得:16098件

2014/09/05 00:01(1年以上前)

>業者からのレンタルルター(Aterm BL172HV)を5〜6年前から使用していますが

Aterm BL172HVの場合、別途レンタルの無線LANカードが無ければ、無線ALNが使えない状態ですね。
現状では、USBケーブルでPCとプリンターを使う方法しかありません。
無線LANを使用する場合は、レンタルの無線LANカードではなく、市販の無線LANルーターを購入した方が良いでしょう。

書込番号:17902008

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 暇なしさん
クチコミ投稿数:264件

2014/09/05 06:58(1年以上前)

>キハ65さん

わざわざお調べいただきありがとうございます。
状況了解しました。
おかげさまで踏ん切りがつきました。
明日、USBケーブル買ってきます。

本当にどうもありがとうございました。

書込番号:17902435

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:33件

2014/09/05 08:43(1年以上前)

既に解決済みのところあれですが。

BIBLO NF/D70 ---(有線)--- Aterm BL172HV --- inet
 \
  〜〜(無線)〜〜 MG5530(APモード)

で、追加投資無しで出来るのでは?

書込番号:17902607

ナイスクチコミ!0


スレ主 暇なしさん
クチコミ投稿数:264件

2014/09/05 21:38(1年以上前)

えっ、できるんですか!!??

それが目指してた形なんですが・・・。
私の最初のスレの質問2です。

でも、どうやればできるんでしょう・・・??
記入した通り、モニターの指示通りやっても「AP見つかりません」と出るばかりで・・・。

書込番号:17904699

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:33件

2014/09/08 08:23(1年以上前)

papic0さん のレスの通りで出来ないですか?

書込番号:17913366

ナイスクチコミ!0


スレ主 暇なしさん
クチコミ投稿数:264件

2014/09/08 19:35(1年以上前)

papic0さんに教えていただいたURLの通りモニタ画面は展開していったのですが・・・、

5.で選択肢がたくさん出てきました。
私の所有していないappleなんてのもありました。

一方、PC側でCDから読み込まれた画面に、表現は忘れましたが、「無線LANの○○を確認する」というボタンが
表示されるのですが、そこを押しても「該当なし」という回答になりました。
(本来、そこに何らか表示され、表示されたものをプリンターモニタの選択肢から選ぶのかと思ったのですが・・・)


仕方ないので、USBケーブルを100円ショップで買ってきて使っています・・・・。


書込番号:17914902

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:33件

2014/09/09 08:31(1年以上前)

> 仕方ないので、USBケーブルを100円ショップで買ってきて使っています・・・・。

今の 暇なしさん のスキル的に無線LANの設定は少々敷居が高いかもしれません。
使い勝手も余りよくなさそうだし。

USBケーブルの方が無難のように思います。

書込番号:17916695

ナイスクチコミ!0


スレ主 暇なしさん
クチコミ投稿数:264件

2014/09/09 21:42(1年以上前)

とっふぃ〜さん、せっかく教えていただいたのに申し訳ありません。

私も同感です>スキル

SUBで動いているんで、まぁOKです。

どうもありがとうございました。

書込番号:17918757

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

電源について

2014/09/05 23:21(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG5530

クチコミ投稿数:262件

おしえてください。前機種はかなり古いエプソンのプリンタでした。結局、インク詰まりが解消できずに買い替えになりました。で、買い換える前に、インク詰まりを解消しようと、いろいろ試行錯誤したのですが、いきついた先で、得られた回答(というか、アドバイス?)が、

“使用していない時も電源をOFFにしてはダメで、ONにしておくことで、定期的にインクノズルから適量を噴射してインク詰まりを防止する” というものでした。

今回、このプリンタを購入して、これが本当であるなら、説明書にそのような記述があるかと思い、少々探してみたのですが、見当たりませんでした。

そこで、質問なのですが、皆さんは、電源はどのようにしていますでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:17905101

ナイスクチコミ!0


返信する
interlaceさん
クチコミ投稿数:995件Goodアンサー獲得:205件

2014/09/06 02:18(1年以上前)

こんばんは。

EPSONを使用していますが、電源はOFFにしています。
EPSONでは電源ボタンでのON/OFFのことも、
定期的に印刷することも、マニュアルに書かれています。

http://faq.epson.jp/faq/00/app/servlet/qadoc?000462

書込番号:17905480

Goodアンサーナイスクチコミ!0


interlaceさん
クチコミ投稿数:995件Goodアンサー獲得:205件

2014/09/06 02:25(1年以上前)

Canonも同様に書かれてました。
http://ugp01.c-ij.com/ij/webmanual/Manual/W/MG5500%20series/JP/BG/bg-tips6000.html

書込番号:17905486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2014/09/06 08:27(1年以上前)

電源OFFでヘッドに蓋がされるのでは?

プリンターのメーカーや機種によってはONにして定期的にヘッド掃除するものもある様ですが。
インクがすぐ無くなるとかで文句が出ていた記憶が。

ヘッドの構造上、キヤノンの方が目詰まりはしにくいのでしょうね。
エプソンだと顔料系は特に目詰まりがしました。

今はキヤノンのMG5230というモデルを持っていますが、ヘッドの目詰まりで困った事は1度もありません。
今のモデルはインクタンクが大きいので羨ましいですが…

書込番号:17905850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2014/09/06 13:16(1年以上前)

じゅたろうver2.2さん、こんにちは。

私は、プリンターの電源をオフにしたあとで、コンセントも抜くようにしてます。
この方法で現在、3年経ったプリンターと、5年経ったプリンターを持ってますが、たまにインク詰まりはするものの、それでもまだまだ現役で使ってます。
なので使ったあとに、電源をオフにすることは、とくに問題のある使い方ではないように思ってます。

ただどんなに上手に使っても、プリンターには寿命があり、寿命が近づくとインクが詰まりやすくなったり、最後はどんなにクリーニングしても元に戻らなかったりするのは、もう仕方ありませんので、、、
今回、じゅたろうver2.2さんの古いプリンターが壊れてしまったのも、電源の使い方に問題があったわけではないように思います。

書込番号:17906778

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

MP520からの買い換えです

2014/08/14 01:10(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG5530

クチコミ投稿数:1177件 PIXUS MG5530のオーナーPIXUS MG5530の満足度4

レビューにも書いたのですが、MP520からの買い換えです
この機種の書き込みを見ていると、
カードスロットが無い
前面給紙が1段しかなく、A4用紙をセットしたまま前面のフタを閉められない
写真印刷には6色の方が有利
ディスクレーベル印刷が出来ない
印刷中はまだしも、準備中の音がうるさい
なんて書かれてますが、
ま、その通りなんですけどね
ただ…MP520と比べてみると…
カードスロットはありましたが、PCを経由させずにダイレクト印刷すると、かなり悲しい仕上がりになってしまう為、まったく使っていませんでした
給紙方法は、もっぱら後方給紙で使っていたので…セットしてあればフタは閉まらないのが当たり前だと思っていますし
インク?4色でしたけど?
レーベル印刷?出来ませんでしたしやるつもりもありません
音?MP520をパソコンデスクの棚にセットして印刷すると震度3くらい机が揺れる有様でしたからね
それに比べたらすんげぇ静かなモン

つまり何が言いたいかというと、MP520くらい古い複合機からの買い換えなら、コスト的に最適の選択なんじゃないかと

セットアップはちょっとめんどくさいけど、あとは楽チン印刷が可能

ん〜、6年も経つとこうも違うものかと、少し感心しました

書込番号:17832572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

エディオンオンラインにて

2014/08/09 20:14(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG5530

スレ主 たんぴさん
クチコミ投稿数:5件

8184円ですが、楽天ポイント10倍を期間限定でやっているので、楽天の会員の方はお得かと。
白も黒も今のところ台数ありますよ。

書込番号:17818284

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:52件 PIXUS MG5530のオーナーPIXUS MG5530の満足度4

2014/08/11 18:24(1年以上前)

黒は売り切れてましたが、白はまだあったので早速ポチらせてもらいました(^^)
情報ありがとう( ̄▽ ̄)

書込番号:17824669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 6530と5530の写真プリント

2014/06/28 17:10(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG5530

スレ主 ミチ315さん
クチコミ投稿数:6件

プリンターの買い替えで悩んでます。
MP500からの買い替えで、写真プリントがメインの場合、MG6530とMG5530はどちらがお勧めですか?

書込番号:17675744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2014/06/28 17:34(1年以上前)

写真の事を考えると6色インクの方が良いだろうけど。
インク代はどう考えてますか?
5色ならコスト的に有利ですよ。

書込番号:17675809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ミチ315さん
クチコミ投稿数:6件

2014/06/28 17:39(1年以上前)

インクコストはあまり考えてません。
普通にスマホからの写真プリントで比較すると、5色でも充分なのか、やはり6色が綺麗なのか悩み中です。

書込番号:17675823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2014/06/28 17:47(1年以上前)

ミチ315さん、こんにちは。

MG5530は、前面給紙にもかかわらず、トレイに用紙をセットしたままでは、プリンターを閉じることができません。
またそれ以外にもいくつか、コストカットや、MG6530との差別化のためと思われる、「ちょっと・・・」と感じる部分がありますので、、、
印刷コストを最優先するならいいのですが、そうでなければMG6530を選ばれた方が良いように思います。

書込番号:17675856

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2014/06/28 17:48(1年以上前)

私は5色機を持っていますが、特に不満はありません。
5色た6色の違いだと、例えば肌の色が違ってきます。
また、エプソンとキヤノンでも違ってきます。
そこはどちらが許せるのか?というと
もう、個人の好みと判断しかありません。
お店でサンプルがあるので、見比べて判断した方が良いと思います。

昔はエプソン派でしたが、キヤノンに変えてインクの詰まりが少ないなあと感じますね。
肌の色はエプソンの方が好きですが。

書込番号:17675857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6580件Goodアンサー獲得:835件

2014/06/29 12:49(1年以上前)

こんにちは、遅レスですが…
5色機と他のものを併用していますが、スマホぐらいだったら5色でも充分かと思います。

確かに6色などになると色の幅がそれなりに増えてはくるでしょうけど、それなりのもので撮ったもの…なおかつ大きく引き伸ばしたりとかでなければ違いを見出だすことは難しいでしょう。

キヤノンの場合は染料ブラックがあるかないかがカギになってくるようですね。
これがあれば締まって見えますので、この5530タイプでも充分でしょう。
今のラインナップは整理されていますが以前は染料ブラックのあるものとないものが数種はあったようです。
この染料ブラックがないともやっとしていました。

多色になると色の幅は出てきますが、なくても大きく見劣りはしない。
キヤノンの良心的なとこだと考えます。

書込番号:17678882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1108件Goodアンサー獲得:104件 PIXUS MG5530の満足度4

2014/08/06 23:26(1年以上前)

スレ主様

 写真プリントがメインなら、6530のほうが絶対にいいです。インクコストを気にしないなら多色刷りのほうが綺麗に出ます。

書込番号:17809081

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

紙送りはスムースに出来ますでしょうか

2014/08/04 19:27(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG5530

スレ主 000009さん
クチコミ投稿数:26件

現在紙前面補給のエプソンのEP-803Aを使っていますが、フォトペーパー等の少し暑い紙を使用すると紙詰まりを頻繁に起こしてしまいます。
こちらの製品は如何でしょうか?気になって買い替えに踏みきれません。
お使いの方のご意見、宜しくお願いいたします。

書込番号:17801768

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:30件

2014/08/05 01:05(1年以上前)

Ep803は前面給紙でも今の機種と違い給紙ローラーが淵に付いているタイプでした。現行のキャノンやエプソンのプリンターの多くはプリンターの中心にローラーがあるので紙を引っ張り出す時の力が均等に加わるように設計されてるようで、以前より給紙の安定を期待できるのではないのかな?と思います。ただ検討されているmg5530はep803と違いデジカメのカードは刺さらないですし、CD-ROMの印刷もできません。写真用紙と普通紙の同時セットもできません。インクの構成も染料4色プラス顔料1色となりますし、最大解像度も落ちますので写真画質も低下してしまう可能性が高まりますね。キャノンで今回お考えであればもう1つ上のタイプでmg6530にされてはどうでしょう?機能もだいぶep803に近いですし、値段も大きくは変わりません。今まで同様、カードは刺さりますし、CD-ROMの印刷も可能で、普通の紙と写真用紙も同時にセット可能です。さらに両面印刷とオートオン、オートトレイ、顔料インクによる美しい文字印刷と今使用している機種とほぼ同機能で秀でている部分もでてきますね。

書込番号:17803018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 000009さん
クチコミ投稿数:26件

2014/08/05 04:34(1年以上前)

プリンタ大好き!さん、早速のアドバイス 有難うございました。
是非参考にさせて頂きます。

書込番号:17803192

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PIXUS MG5530」のクチコミ掲示板に
PIXUS MG5530を新規書き込みPIXUS MG5530をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PIXUS MG5530
CANON

PIXUS MG5530

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 9月 5日

PIXUS MG5530をお気に入り製品に追加する <322

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング